札幌在住。 奥さんと小学校低学年の娘、フレンチブルドッグのベンと暮らしております 。約15年ほどデザイナーとして働いていましたが、現在は奥さんに代わり、家事や育児に奮闘しながら、札幌の事についても記事を書いております。
20歳の頃、初めて読んだ司馬遼太郎 著「竜馬がゆく」。坂本竜馬を中心とした幕末青春群像劇に、胸を熱くしながら読み進めました。 物語終盤、越前福井へ松平春嶽を新政府に参加させるため、また財務担当官として三岡八郎を京
ディズニーもジブリもアニメも豊富に楽しめるのは「TSUTAYA」ならではの強み
娘に何も言わずにテレビを観せていると…ついつい観る時間が長くなることを心配してしまう、kobayashi(parking@ace)です。 数多くある動画配信サービスの中でも、ディズニー作品やジブリ作品を豊富に視聴
映画「君の膵臓をたべたい」を観てから、すっかり浜辺美波ファンになってしまった私は、出演作をいろいろ観ていて「賭ケグルイ」にたどり着きました。 魅力的な若手俳優が多数出演するこの作品で、一際異彩を放つ演技をしていた
ユーザー満足度が高い「dアニメストア」グッズ販売でさらにおすすめ
鬼滅の刃のフィギュアを作ってみたら、娘にダメ出しされて悲しい気持ちになり、ちょっぴり涙目になってしまう、kobayashi(parking@ace)です。 そんな私が、プロが商品化するフィギュアはやはり違うなと感
「ブログリーダー」を活用して、kobayashiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。