chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あいさんぎ散歩 https://sudach1.blog.fc2.com/

愛知、三重、岐阜の3県を「あいさんぎ」と呼びます。風景やお祭りの様子をデジタルカメラで捉え、あいさんぎの魅力を少しでも発信できたらと思います。

sudach1
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/30

sudach1さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/29 04/28 04/27 04/26 04/25 04/24 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,471サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 10 0 0 6 0 0 16/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,684サイト
風景写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,993サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/29 04/28 04/27 04/26 04/25 04/24 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,471サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 10 0 0 6 0 0 16/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,684サイト
風景写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,993サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/29 04/28 04/27 04/26 04/25 04/24 全参加数
総合ランキング(PV) 27,299位 27,379位 33,139位 30,260位 23,508位 23,851位 23,650位 1,034,471サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 10 0 0 6 0 0 16/週
写真ブログ 652位 653位 758位 704位 566位 576位 565位 32,684サイト
風景写真 52位 51位 60位 54位 40位 40位 40位 2,993サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 城下町犬山

    城下町犬山

    12月になって、まだ、2回目のブログ更新です。今週は、愛知県犬山市をテーマにお届けします。【木曽川夕景】犬山市は、愛知県と岐阜県の県境にあり、北側には木曽川が流れています。この間の日曜日(12/5)は、夕焼けで木曽川の川面も赤く染まりました。【ススキ】ススキの葉はまだ青いですが、穂はすっかり綿毛となり、本格的な冬がもうすぐそこに来ていることを感じさせてくれます。向こうにはライトアップのスイッチが入った犬...

  • 佐見歌舞伎-寿式三番叟

    佐見歌舞伎-寿式三番叟

    12月に入って初めてのブログ更新です。もう週末ですが、11月30日に岐阜県白川町へ見に行った佐見歌舞伎をテーマにお届けします。【寿式三番叟】寿式三番叟は、「ことぶきしきさんばそう」と読みます。この演目はもともと能楽の演目だそうで、お祝い事に踊られるものです。佐見歌舞伎は一時途絶えていたのですが、平成3年に復活しました。この復活の時から何回も演じられているとのことで、十八番の演目なのでしょうか?衣装が煌び...

  • 香嵐渓-モミジのある風景

    香嵐渓-モミジのある風景

    豊田市足助町にある香嵐渓の2回目、モミジのある風景をお届けします。【鮮やかなモミジの下を行きかう】香嵐渓は巴川沿いにモミジの下を歩ける道があります。たくさんの人が紅葉を楽しみながら行く過ぎていきます。ただ、今年は暖かい日が続いて寒暖差がなかったのできれいに紅葉していないと思います。アップにしてみるとよくわかります。【モミジの向こうjの藁ぶき屋根】モミジの向こうに藁ぶき屋根。藁ぶき屋根の家はたぶん三...

  • 香嵐渓-待月橋

    香嵐渓-待月橋

    週が変わってもう水曜日ですが、今週は紅葉で有名な豊田市足助町にある香嵐渓をテーマにお届けします。第1回目は真っ赤な橋のある風景です。【香嵐渓全景】香嵐渓の表入口側にある巴橋から撮影した香嵐渓全景です。中央に香嵐渓のシンボル待月橋があります。中央を流れるのは巴川です。11/25(日)は曇っていたのですが、晴れていればもっと色鮮やかだったと思います。【モミジの間から】紅葉途中のモミジの合間から眺める待月橋。...

  • 郡上八幡-天空の城

    郡上八幡-天空の城

    週替わりでテーマを変えるのですが、郡上八幡を訪問した撮影目的をお届けしていなったので、郡上八幡5回(最終回)です。【天空の城】郡上八幡には天空の城と呼ばれる郡上八幡城があります。郡上八幡城は紅葉の名所としても有名で、11/17(日)に郡上八幡を訪れたのは紅葉の写真を撮るためでした。【郡上八幡城ビューポイントと紅葉】郡上八幡城の下には天守閣と城郭がきれいに撮影できるポイントとして看板たっているところがあり...

  • 郡上八幡-二つの川

    郡上八幡-二つの川

    2日空いてしまいましが郡上八幡、3回目。郡上八幡を流れる二つの川、小駄良川と吉田川の風景をお届けします。ちなみに郡上八幡には長良川も流れていますが、市街地から離れたところを流れています。【崖にしがみつくような町並み】小駄良川沿いの斜面にしがみつくように立つ家々。家の横には川に降りる階段があり、生活に川が密着していたことがわかります。宗祇水から小駄良川の川岸にある遊歩道に降りることができ、遊歩道から撮...

  • 郡上八幡-町並み

    郡上八幡-町並み

    ...

  • 郡上八幡-懐かしい駅風景

    郡上八幡-懐かしい駅風景

    郡上八幡、2回目。今日は郡上八幡駅自体を取り上げます。【吹きガラス】郡上八幡駅待合室から眺めるホーム。窓に使われているガラスは昔ながらの吹きガラスで、微妙な揺らぎがあります。揺らぎが懐かしさを感じさせます。【1番線】改札を抜けると1番線ホーム。美濃太田方面行の電車(正確にいうと電化されていないので汽車ですが)が入ってきます。【古い行き先案内板】線路を渡る橋には、古い行き先案内板がありました。まだこの...

  • 郡上八幡-ながら

    郡上八幡-ながら

    今日は天気が良く暖かったのでバイクで郡上八幡まで行ってきました。ということで今週は郡上八幡をテーマにお届けします。【郡上八幡駅】長良川鉄道 郡上八幡駅。長良川鉄道は、岐阜県美濃加茂市の美濃太田駅から郡上市の北濃駅まで走る第三セクターの鉄道です。美濃市駅を過ぎたあたりから名前の通り長良川に付きつ離れずで北上していきます。【観光列車ながら】郡上八幡駅構内で写真を撮っていると深い赤色の列車が近づいてきま...

  • 航空祭W-新旧戦闘機

    航空祭W-新旧戦闘機

    航空祭W、4回目。今日から岐阜基地航空祭で撮影した写真をお届けします。まずは新旧戦闘機です。【ホームのファントムⅡ】岐阜基地所属のF-4EJ ファントムです。機種名のEは改良、Jは日本生産を意味します。旧ボーイング社のライセンス供与により三菱重工で生産され、1972年に初号機が導入されました。【F-15 イーグル】同じく岐阜基地所属のF-15 イーグルです。このF-15もボーイング社のライセンス供与により三菱重工で生産され、...

  • 航空祭W-帰還

    航空祭W-帰還

    航空祭W.、3回目。今日は帰還をテーマにお届けします。【F4帰還】ブルーインパルスの演技が終了した後、神明公園のちょっと南にある小牧空港ビルのオープンデッキに移動しました。到着した頃には航空祭も終わり、他の基地から応援に来ていた飛行機が順次帰還していきました。まずは、ファントムF-4EJの帰還です。【P1-哨戒機帰還】海上自衛隊の哨戒機P-1が帰還していきます。たくさんの突起物は、レーダー用のアンテナでしょうか?...

  • ブルーインパルス

    ブルーインパルス

    航空祭W、2回目。今日は、愛知県の小牧基地航空祭で披露されたブルーインパルスの演技を紹介します。【デルタ・ダーティ・ローパス】デルタ・ダーティ・ローパスの演技。逆光なので機体は黒くなってしまいますが、スモークが印象的になります。【グランドクロス】わずかな高低差をつけ飛行するグランドクロス。後ろから見ると違った趣があります。【SAKURU】6機が同時に円を描き始め、最終的に6つの円さくらを描きます。この演技は...

  • 航空祭りW

    航空祭りW

    2週間ぶりのブログ更新です。航空自衛隊主催の航空際が小牧基地、岐阜基地と2日続けて開催されました。今週は、航空祭をテーマにお届けします。【RF-4E】昭和を代表する戦闘機といえばファントム(F-4)ですが、ファントムを偵察機専用に改造したのがレコンファントム(RF-4E)です。レコンファントムは、茨城県百道基地の偵察部隊501飛行隊に所属しています。【アレスティング・フック】飛行中に車輪を出して、飛行展示するRF-4E...

  • 鉄砲隊

    鉄砲隊

    愛知県美濃加茂市で開かれた「おん祭りMINOKAMO秋の陣2019」の3回目、鉄砲隊をお届けします。【鉄砲隊】実際の行列には鉄砲隊はいなったのですが、姫道中には鉄砲隊が随行します。【火縄】姫道中は、太田宿の中山道を東から西へ1kmほど練り歩きます。出発点と終点を含め、4回ほど火縄銃の演舞が行われます。写真は、火縄銃を発砲させるための火縄です。火縄は、木綿で特殊な編み方をされており、均一に燃えて、燃えるのも遅いの...

  • 姫四人

    姫四人

    岐阜県美濃加茂市で開かれたおん祭 MINOKAMO 秋の陣、姫道中2回目です。和宮以外のお姫様を紹介します。【八代将軍吉宗の正室 真宮】八代将軍吉宗が紀伊藩主だった頃の正室 真宮。真宮は、理子女王の幼称です。【十二代将軍家慶の正室 楽宮】十二代将軍家慶の正室 楽宮。楽宮は、喬子女王の幼称で、10歳の時に下向します。喬子女王は、第十五代将軍慶喜の伯母にあたります。【十代将軍家治の正室 五十姫】10代将軍家治の正室 ...

  • 姫道中

    姫道中

    今週は、岐阜県美濃加茂市の「おん祭りMINOKAMO2019秋の陣 太田宿中山道まつり」の様子をお届けします。【姫道中】多くの姫様が江戸時代に通ったことから、中山道は「姫街道」と呼ばれています。おん祭りMINOKAMO秋の陣では、徳川家の5人の姫様の煌びやかな行列の様子を再現します。【徳川第14代将軍家茂の正室「和宮」】5人の姫様の先頭は、第14代将軍家茂に嫁いだ和宮です。【沿道の人々にこたえる】沿道の人々にこたえる。【...

  • 流線形と技術革新

    流線形と技術革新

    週が変わりましたが、引き続き愛知県長久手市にあるトヨタ博物館、第5回目。流線型と技術革新をお届けします。【流線形デザイン】1930年代、アメリカを中心に製品のデザインは、流線型(ストリームライン)が最先端のデザインになっていました。自動車も例外でなく、クライスラーとデソートが発表したエアロフロートは、斬新な流線型で、エンジンを前輪車軸上に置き重量配分を変えるなど画期的なメカニズムも採用していました。【...

  • ナショナル・カラー

    ナショナル・カラー

    愛知県長久手市にあるトヨタ博物館、第4回目。ナショナル・カラーをテーマにお届けします。【ブリティッシュグリーン】1890年頃に始まった自動車レース(最初は、ガソリンエンジン車ではなく蒸気自動車)は、1900年に国際レース「ゴードン・ベネット・カップ」が開かれました。このレースでは、国別にナショナルカラーが決められ、参加する車はナショナルカラーに塗られました。イギリスに割り当てられたのは、ブリティッシュグリ...

  • 大衆化と高級化

    大衆化と高級化

    愛知県長久手市にあるトヨタ博物館、3回目です。今日は、大衆化と高級化をテーマにお届けします。【大衆化の先駆け】大量生産システムによるコストダウン、運転を簡単にするメカニズムにより自動車の大衆化を果たしたフォードTモデル。1908年に生産が始まり、1928年までに1,500万台が生産されました。【高級化の兆し】1921年から生産されたエセックスのコーチ。ホロ型が主流だった頃にセダン型の自動車です。後ろに見えるのは1927...

  • シルバーゴースト

    シルバーゴースト

    愛知県長久手市にあるトヨタ博物館の2回目です。【シルバーゴースト】トヨタ博物館自動車館は、1890年から始まる自動車の歴史をいくつかのテーマに分け、自動車が展示されています。1910年代は、黎明期を終えた自動車が急速に進化していく時代です。そんな時代を代表する自動車のひとつが「ロールスロイス 40/50HP シルバーゴースト」です。シルバーゴーストの名称は、幽霊のように静かでスムーズな走行性と塗色から付けられたもの...

ブログリーダー」を活用して、sudach1さんをフォローしませんか?

ハンドル名
sudach1さん
ブログタイトル
あいさんぎ散歩
フォロー
あいさんぎ散歩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用