chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
顕微授精で母になる https://dokincharin.hateblo.jp/

不妊治療(タイミング法、人工授精、体外授精、顕微授精)を経て、やっと母親になれたアラフォーです。私が経験した治療中の事や今現在の子育ての事、日常の様々な事を綴っています。 良かったら興味がある記事だけでも読んでみてください。

ドキンちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/25

arrow_drop_down
  • 翌日は必ずコレ‼︎ きんぴらトースト

    前日の晩ご飯にきんぴらゴボウを作ったら次の日の朝食に食べたくなるトースト♡(今回は惣菜のきんぴらゴボウだけど) 食パンにきんぴらゴボウ→マヨネーズ→チーズ これだけで簡単、美味しい、ボリュームがあってお腹いっぱいになるトースト(^^) カロリーは危険かもですが…。 今日は残り物のサラダも添えて♪ 朝からお腹いっぱい☆

  • 子どものトキメキ 講座に参加

    少し前に、子育て講演会に参加してきました! 託児付きで講演に集中できて有り難かった。息子は預ける時に大泣きしてたけど…。 ごめんね、ありがとう。 その講演会ですごくためになる話を聞いてきました!講師の方も話し方が上手であっという間の1時間半☆ 『遊びの中の学び』という題目だったけど、なるほど〜と思う事ばかり。 私からしたら息子のイタズラでも子どもはイタズラではない。ときめいている‼︎ 同じ事を繰り返すのもときめいているから、わぁ〜楽しい♪って思ってやっている。それを繰り返すことで学んでいく! 例えば、先生のお孫さんの話だと、襖を開けたり閉めたりを何回も何回も。そして最終的には滑りのいい場所を見…

  • 節約 お出かけ弁当

    近場のお出かけ。 お昼も挟みそうな時間だし、外食続きもお金がかかるし… と思って、家にあるもの何かないかなー。 朝食はパンだったし、残りごはんもないし。 冷蔵庫を漁る。 あっ!冷やし中華がある! これ持って行こー‼︎٩( 'ω' )و 入れ物もこの前お弁当買った時の容器があってちょうどいい☆ 具材は簡単に玉子、ハム、きゅうりのみだけど…(笑) お弁当っぽくていい(^^)よしよし☆ さっ!お出かけー(^^) 着いたらちょうどお昼くらいになりそうだし、着いてすぐにまずお弁当かな♪ 傷んだりしてもいけないし。 …と思ったら到着直前に息子寝た(笑) 結局、息子が寝てる間に私たちは車の中で冷やし中華弁当…

  • 勉強になった子育て術

    先日、噴水のある公園へ行った時のこと。 噴水には誰も居なくて息子と2人で噴水に入ってパシャパシャ、ピシャピシャ遊んでいたら金髪のパパと4歳くらいの男の子がやって来た! 金髪のイケイケなパパがやって来た〜と思ってしまったけど、本物の金髪の方だった(笑) 失礼な言い方でごめんなさい、外国の方とか外国人と言うのも差別用語になるのかな⁈ 西洋の方も言えば伝わるかな? 日本在住っぽくて、気さくに 「コンニチハ」「(息子に)いくつ?」「カワイイネ!」などと話しかけてくれた。 話しながら手際よくレジャーシートを敷いて、Tシャツとサンダルを脱いでパパが息子くんを噴水に誘っていた! 「おいでよー!気持ちイイヨー…

  • 夏の定番メニュー

    ゴーヤ☆ ゴーヤは苦手な方も多いですよね! だってニガイ…。 実家では夏になると育ててよく食卓に並んでたなぁ(^^)当時はあの苦味がダメで目の前でモリモリ食べる父を眺めてた(笑) でも「ちゅらさん」の「ゴーヤーマン」は持ってて鞄に付けてたなぁ♡懐かしい! ※画像お借りしました。 でも勤め先などで、夏にゴーヤを頂く機会が増えてレシピ調べて試してって繰り返すうちに、ゴーヤチャンプルは食べられるようになった! その他にも、ツナやコーンと和えたり、肉詰めにしたり、大量消費で佃煮にしたりと幅広く活躍するゴーヤ(笑) でもやっぱり食べたくなるのはチャンプルかな(^^) 旦那ちゃんもニガイから苦手〜って言っ…

  • スリコで値下げ

    スリコこと、3COINSに立ち寄った。 前々から可愛いなー♡って思ってた商品‼︎ それがナント‼︎ 値下げされて、¥100(税込¥108) 発売された頃はまだ必要なかったし、息子が生まれてからもまだご飯食べないし…車好きになるかも分からないしなぁって迷ってて。 ¥300だけど、されど¥300(笑)使ってくれなかったら勿体ない‼︎ って事で、ずっと保留にしてた(=゚ω゚)ノ でも、久しぶりにスリコへ行ったら¥100になってるー‼︎ しかも在庫あと少し。 これは買い置きするしかない! 今の所、車好きやしこのお弁当箱いいやん☆ 家でお子様ランチできるやん☆楽しそー‼︎ って私がワクワク(((o(*゚…

  • これ便利☆

    以前使ってた計量スプーンの柄が折れてしまい、新しいものを探してたけどなかなかコレって物に出会えなくて、小さじスプーンがあるしまぁいっかーって過ごしてた(笑) そんな時、地元の衣料用品店をブラブラしてたら発見‼︎ 初めてみた形で使いやすそう♪ しかも、お値段 ¥100(税込 ¥108) 嬉しいー(((o(*゚▽゚*)o)))♡ ★置いても倒れない! ★上からも目盛が見れる! ★1本で小さじ1/2〜大さじ1まで計れる! ★柄の素材が滑り止めになってる! やっぱり便利(^^)使いやすい! いいものに出会えて良かった(*´꒳`*)

  • ドジは続く

    立て続けにやらかした日。 夜、私が先にお風呂に入っていると旦那ちゃんが 「緊急事態‼︎」 と風呂場へ息子を抱いてきた! (えっ?何なに?ケガでもしちゃった⁈) と不安になりながら、風呂場のドアを開けると白いTシャツが茶色になってキョトン顔の息子。 Why??ヽ(;▽;) 「どうしたの?」と尋ねるとコーヒーをこぼした‼︎ と…。Tシャツの様子から、 「まーた派手にこぼしたね〜」と息子に言うとタイミングよく「アー‼︎(^O^☆♪ 」と。 (いやいや、褒めてないよ〜f^_^;) とりあえずすぐにTシャツ脱がしてすすぐ。息子の体も洗う。 外では、床のマットをはがして拭いたり掃除機をかける音も聞こえて、…

  • 口唇ヘルペス こんにちは

    仕事をしているというから忙しい時期が続くと口唇ヘルペスが出来ていた。 いつものことだから、あームズムズ、ピリピリ、この感じまたヘルペスできるなーと。 決まって上唇の真ん中あたり。 困るー。治りかけのかさぶたになった頃に笑って唇の皮膚が伸びてかさぶたピシッ‼︎ 血がじわり…その繰り返しで治るのに時間がかかる事もある。 友達もヘルペスが癖になっていて、耳の後ろに必ずできて痛いって言ってた。 ヘルペスができるようになったのも20代半ばくらいからだったかなー。 ストレス?疲れ?免疫が落ちてると出てくるのかな。仕事してる時は、なかなかすぐに皮膚科にも行けなかったから薬局でアクチビアを買って常に携帯してた…

  • new‼︎ TANTO

    次の車をTANTOかN BOXで迷ってて。7/9に発売されたタントを見てきたー‼︎ というか、発売されてから毎週のように見に行ってた(笑) NEW★TANTO or N BOX - 顕微授精で母になる dokincharin.hateblo.jp 発売日は平日だったので息子と一足先に拝見☆ ところが…到着して(´⊙ω⊙`)‼︎ 隠したるやん…。 発売日、今日やなかった⁈ パンフレットも置いてないし。あれ〜? と思って店員さんに聞いてみたら、13時お披露目なんです♡と(笑) モール内のダイハツだったけど、あと約2時間半かぁ。1人なら余裕だけど息子と待てるのか…せっかく来たけど帰るのか… しばらく…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ドキンちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ドキンちゃんさん
ブログタイトル
顕微授精で母になる
フォロー
顕微授精で母になる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用