chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たなごGO! https://www.tanagogo.work/

タナゴ釣りや飼育など、完全オリジナルの役立つ情報をお届けします! シャドーシュリンプの飼育にも凝っていて、ブログ名はたなごGO!だけど4割位えび情報が入ります(笑)読みやすいブログを心がけています!

釣りに行けば釣り情報!アウトシーズンは飼育情報をお届けします! たなごとシャドーシュリンプを飼育して、繁殖や鑑賞を楽しんでます。 完全に素人のブログですが、掲載してるのは全て自己流! 幼い頃から釣りと飼育が好きだったので間違ったことはしませんが、 独自のノウハウ色の強い唯一無二のオリジナル情報が沢山詰まってます。 良かったら覗いてください!

かつやん
フォロー
住所
埼玉県
出身
埼玉県
ブログ村参加

2019/06/21

かつやんさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/03 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,079サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 4 0 4/週
PVポイント 0 10 0 0 4 0 0 14/週
釣りブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 17,153サイト
タナゴ釣り 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 78サイト
観賞魚ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 7,915サイト
淡水魚 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 219サイト
シュリンプ(エビ) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,255サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/03 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 全参加数
総合ランキング(OUT) 54,239位 53,084位 40,619位 40,329位 39,896位 39,542位 40,742位 1,035,079サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 4 0 4/週
PVポイント 0 10 0 0 4 0 0 14/週
釣りブログ 2,074位 1,969位 1,687位 1,674位 1,631位 1,646位 1,698位 17,153サイト
タナゴ釣り 21位 21位 14位 15位 15位 14位 14位 78サイト
観賞魚ブログ 331位 307位 221位 219位 215位 217位 226位 7,915サイト
淡水魚 11位 10位 10位 9位 8位 8位 8位 219サイト
シュリンプ(エビ) 16位 16位 13位 13位 14位 14位 15位 1,255サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/03 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 全参加数
総合ランキング(PV) 26,690位 27,549位 28,102位 28,104位 28,149位 30,227位 28,156位 1,035,079サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 4 0 4/週
PVポイント 0 10 0 0 4 0 0 14/週
釣りブログ 904位 919位 879位 879位 876位 927位 886位 17,153サイト
タナゴ釣り 8位 8位 8位 8位 8位 9位 8位 78サイト
観賞魚ブログ 222位 234位 221位 224位 228位 251位 221位 7,915サイト
淡水魚 8位 8位 8位 8位 9位 9位 9位 219サイト
シュリンプ(エビ) 30位 31位 27位 27位 28位 32位 26位 1,255サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 静音性◎GEXサイレントフォース2500S丈夫で長持ちエアーポンプ

    静音性◎GEXサイレントフォース2500S丈夫で長持ちエアーポンプ

    こんにちは!かつやん (@tanagokatsuyann)です!60〜120cmの大型水槽用エアーポンプ【GEXサイレントフォース 2500S】を購入して2年間使い倒したのでレビューしたいと思います!GEXから発売されてるサイレントフォースシリーズは非常〜にシンプルなエアーポンプです。 吐出口も一口、エア量調整ダイヤル等も無くただシンプルに静音性とパワーのみを追求した仕様になっています。かれこれエアーポンプを10種以上使ってきた僕が大きさ・パワー・モーター音・振動・寿命について2年間使い倒して感じた事を色々書いて行きます!普通の口コミレビューより少し突っ込んだ内容に仕上げています! 商品スペッ…

  • 一番人気のエアーポンプ『水作 水心SSPP-2S』人気の理由も徹底レビュー!

    一番人気のエアーポンプ『水作 水心SSPP-2S』人気の理由も徹底レビュー!

    一番人気のエアーポンプ『水作 水心SSPP-2S』レビュー! こんにちは!かつやん (@tanagokatsuyann)です!今回は60〜120cm水槽用エアーポンプの中で非常に評価の高い【水作 水心SSPP-2S 】を購入してみました! 水心は水作から発売されてるエアーポンプで、非常に人気がありamazonや楽天・Yahoo!ショッピングで常に上位の売れ筋商品になっています。正直な所僕は水心は使った事がありませんでした。 だって吐出口も一口だし、エア量ダイヤル調整式なんて殆のエアーポンプについてるし、一体そんなに何がいいのか分からなかったからです。 ただ、こんなに評価が良いのに偏見で使わない…

  • Charmおまかせコリドラス5匹セット買ってみた!気になる中身は?

    Charmおまかせコリドラス5匹セット買ってみた!気になる中身は?

    人気アクアショップCharmで販売されている『ビギナー向けおまかせコリドラス5匹セット』を購入したのでレビューしたいと思います! コリドラスは可愛らしい外観から現在多くのアクアリストから絶大な人気を集めており、今一番アツい熱帯魚です。 Charm出しているビギナーセットや、おまかせ系は種類は選べないものの割安でお得に購入する事ができる商品で僕も良く購入しています! コリドラスのセットのラインナップ(種類・中身)や、価格(お得なのか?)について気になりますよね? この記事では簡単に ビギナー向けおまかせコリドラスセットとは? 中身は何が入っているか? どれくらいお得なのか? セット買いのメリット・デメリット 買うべきかどうか? 個人的な見解も入れて紹介していきます! 簡単に読める内容に仕上げてるので是非お読み下さい!

  • ブセファランドラsp.クアラクアヤン1と2の違い・見分け方

    ブセファランドラsp.クアラクアヤン1と2の違い・見分け方

    ブセファランドラの種類は100種近い種類があると言われており、その中でも日本に流通し出回っているのは50種ほどです。クアラクアヤンは中でも流通量が多く、メジャーなブセの一種です。そしてクアラクアヤンは『クアラクアヤン1』と『クアラクアヤン2』の2種存在します。ブセビギナーの方はこの違いがわからない方も多いのですが、長く色々な種類を飼育しているとすぐ見分けもつくようになりますよー!今回はこの『1』と『2』の違い・見分け方をわかり易く紹介します! クアラクアヤンの魅力! クアラクアヤン1と2の見分け方 写真で見比べた図 葉や株が小さい頃は見分けが難しい クアラクアヤンはビギナー向け まとめ クアラ…

  • 水槽内で繁殖可能なコケ取り貝の選び方!コスパ最強優秀なコケ取り貝

    水槽内で繁殖可能なコケ取り貝の選び方!コスパ最強優秀なコケ取り貝

    こんにちは!かつやんです! 今回は水槽内で繁殖可能なコケとり貝を紹介します! 水槽の貝には繁殖出来る種類と出来ない種類が居るのを知ってますか?水槽の苔取り係として飼育される貝の多くは汽水域に生息する貝類です。 しかしこの汽水域に生息する貝は淡水環境では卵は産みますが孵化ができない為、水槽内での繁殖ができません。 有名所の名前を出すと、フネアマガイ・シマカノコガイ・イシマキガイ等は水槽内で繁殖できません。逆に淡水域に生息する貝こそ水槽内で繁殖出来る貝です! 淡水に生息し水槽内で飼育できる貝はそれぞれ個性豊かで優秀な貝が多く、最初に数匹購入して1年後に100匹以上になる種類もいます。水槽内で繁殖出…

  • 超雑記 ぷれ子の表情パターン増やしてみた!その1

    超雑記 ぷれ子の表情パターン増やしてみた!その1

    こんにちは!かつやんです! 今回はアクアリウムネタではありません!僕のブログに登場するぷれ子の表情パターンを数日かけてつくったので少しばかり練習ついでに公開してます笑暇だったら読んでください。 かつやんこんにちは、ぷれ子 ぷれ子こんにちは師匠!右から出れる様になりました! かつやんうんいいね!他にも表情増やしといたよ! ぷれ子? ? 何か変わりました? かつやんうん、口がへの字になっているよ。 あと髪を艶出しして、昔より少しシャープにしたんだよ。 少し太ってたからね。 ぷれ子芸細かすぎだろ! 師匠!失礼ですよ! あっ怒った顔も増えてる かつやんふふふ失礼、怒りパターンとヘの字パターンの他にまだ…

  • ブセファランドラのコケ対策!飼育環境の改善で苔問題を予防せよ

    ブセファランドラのコケ対策!飼育環境の改善で苔問題を予防せよ

    こんにちは!かつやんです! 今回はブセにコケが生える原因とその予防策を紹介します!ブセファランドラ (以下ブセ)は、非常に成長が遅くコケ問題は付きものです。 しかし成長が遅いのはあくまでコケが生えやすいというだけで、適正な飼育環境下ではコケ問題は起きません。コケが生える原因はまた別の要因があります。一般的にブセの苔対策というと『コケが生えてしまった後』の話が多いのですが、根本を改善しない事にはコケ問題は繰り返し発生します。 つまり『ブセに苔が生えない飼育環境』を作る事が最大のコケ対策と言えます。 この記事では苔が生える原因から、理想的な飼育環境の作り方、苔が生えた際の対策を自身の経験を踏まえ紹…

  • 水槽にコケが生える原因とコケを抑制する・取る効果的な対策

    水槽にコケが生える原因とコケを抑制する・取る効果的な対策

    こんにちは!ぷれ子です。 この記事では水槽にコケが生える原因やコケを抑制する方法について紹介します!水槽壁面に苔が生えると見た目が悪くなり、折角キレイな水景を作っても残念な見た目になってしまいますね。コケは根本的に同じ植物の為『栄養・光量』があれば常に発生する状態にあります。 水槽の環境・光量等の状態がコケの発生・成長に適した条件に傾くと一気に苔は成長します。今回は記事では下記の4項目に分けてわかりやすく解説します!① コケが生える理由とメカニズム ② 水槽にコケが生える原因 ③ コケを抑制する手段 ④ 発生したコケを取る方法 ぷれ子初心者の方は対策だけでなく、コケが発生する原因や実際苔が生え…

  • ヤマトヌマエビがブセを綺麗に掃除!BeforeAfter写真で実証

    ヤマトヌマエビがブセを綺麗に掃除!BeforeAfter写真で実証

    こんにちは!ぷれ子です!ブセファランドラは非常に成長が遅く苔問題は切っても切れない関係です。 ブセに苔が生えてしまうと折角の美しい外観も台無しですよね。水草についた苔は手作業では落とす事は出来ません!実際ブセに苔が生えてしまった際はヤマトヌマエビにお掃除してもらうのがベストな選択です!今回はヤマトヌマエビの入った水槽に苔の生えたブセを移して、実際どれ程ブセを綺麗にしてくれるのか?BeforeAfterの写真も添えて紹介します! リアルな結果をみせたいので掲載写真は補正せず無加工のものを紹介します! ぷれ子怠惰なぷれ子のせいで苔まみれになったブセをヤマトヌマエビに綺麗に掃除してもらうよ! 水草の…

  • 解説:ブセファランドラの成長の遅さと小さな葉の原因と対策

    解説:ブセファランドラの成長の遅さと小さな葉の原因と対策

    ぷれ子こんにちは!ぷれ子です! 今日はブセの葉や株が中々大きくならないよ!ってお困りの方に向けてその理由や対策を詳しく解説するよ!ブセファランドラ(ブセ)を飼育しているが一向に大きくなる気配がない。 次々と小さい葉しか出てこない。 こんな経験をした事はありませんか?わたしはブセを4年程飼育しており、現在も全部で50種近く飼育しています。 わたしも中々大きくならず、悩んだ経験があります。ブセは非常に成長スピードが遅く、中々大きく育ちません。 4年ほど試行錯誤している中で『成長が遅くなる原因』や『葉が小さくなる原因』、その対策をようやくマニュアル化出来たので今回は経験を踏まえ惜しみなく紹介して行き…

  • ビーシュリンプ選別のポイント!美しい個体を増やすコツ

    ビーシュリンプ選別のポイント!美しい個体を増やすコツ

    こんにちは!かつやんです!今回はビーシュリンプの選別をする際のコツとポイントを紹介していきます!選別とはビーシュリンプが増えてきた際に厳選した個体だけを別水槽に分けて、更に綺麗で美しい個体を作出したり自分の好みのビーを増やしていく際に行う行程の一つです。また好調な水槽ではビーが増えすぎてしまい、水槽の容量によっては増えすぎると成長が遅くなったり、一定数を超えると抱卵しにくくなる、水質の均衡が保てない等のデメリットがあります。選別を上手に行う事で美しい個体をたくさん増やす事が出来ます!選別は個人的にビーシュリンプ飼育の醍醐味でもあり、楽しい作業の一つです!今回はこれからビーシュリンプの選別に挑戦…

  • ビーシュリンプ飼育に最適!60cmハイタイプ水槽立ち上げ!安定感抜群

    ビーシュリンプ飼育に最適!60cmハイタイプ水槽立ち上げ!安定感抜群

    こんにちは!かつやんです! 今回は60cm ハイタイプを使ってビーシュリンプ飼育に最適な水槽を立ち上げました!ビーシュリンプは小型生体なので小さい水槽でも飼育が可能で30cmキューブや30cmハイタイプをベースに立ち上げる事が多いのですが、60cmハイタイプは水量が81Lと多く安定感抜群です。ビーシュリンプの弱点である水質の悪化や急変を防ぐ事も出来、その他にも使用できるろ材の量やフィルターの種類も豊富になる為飼育環境はかなり改善できます。30cm水槽では100匹を超えた辺りから水質環境の調整が難しくなったり、抱卵率が下がる、稚海老が育たなくなる等の問題も解決できます。飼育歴10年目の経験から最…

  • アクアリウムの始め方:初心者向け準備と手順も詳しく解説!

    アクアリウムの始め方:初心者向け準備と手順も詳しく解説!

    こんにちは!かつやんです! 今回はアクアリウムをこれから始めたいけど、何から決めたらいいか全くわからないよ!って方に向けて、0から始めるアクアリウムの始め方について紹介します!おすすめの水槽や濾過等の選び方、飼育のしやすい水草・生体等。 何から準備を始めるべきか等合わせて紹介していきます!個人的にはいきなり難しい事は考えず思いっきり自分の好みの水槽で気になる水草をチョイスして自分が作りたいアクアリウムを満喫してもらいたいと思ってます!ただし失敗してほしくないのでおさえるべきポイントはしっかり紹介しますし、なるべく無駄なお金はかけないで良いように安く良いものを選べる様記事をまとめました!初めて準…

  • 美しいブセファランドラsp.アテナの特徴と育て方

    美しいブセファランドラsp.アテナの特徴と育て方

    こんにちわ!かつやんです!ブセファランドラはボルネオ島に自生するサトイモ化の植物で、葉にラメが入ったり水中で花を咲かせる非常に鑑賞性の高い水草です。今回紹介する【ブセファランドラsp.アテナ】は縦長で非常に強いウェーブが特徴。 葉の大きさは4cm前後で中〜大型に成長します。葉の色は他のブセに比べると新芽は少し褐色系の色をしていますが、成長と供に暗めで青みの強い濃い緑の葉が美しい種類です。比較的大きく存在感のあるラメ質。この記事では特徴や育て方・増やし方・活着について詳しく解説します! ブセファランドラsp.アテナ【特長】 ブセファランドラsp.アテナ【外観】 ブセファランドラsp.アテナ【成長…

  • アクアリスト必見!アクア用品を楽天市場でお得に買う方法!

    アクアリスト必見!アクア用品を楽天市場でお得に買う方法!

    こんにちは!かつやんです! 今回はアクア用品をネット通販『楽天市場』でお得に購入する方法を紹介します。一番お得に買い物をするには何日に買うべきか? 狙い目のイベント、最大ポイントを獲得するにあたってどんな事をするべきか?等詳しく解説します。いきなり答えを言うと『お買い物マラソン』期間中の『0と5』のつく日にSPUを高めた状態で安めの物を買い回りした後で購入するのがベストです! また、購入後のポイント運用や、Yahoo!ショッピングやAmazonとの違い。併用すべきか等も紹介します!アクア用品をネット通販、楽天市場で購入している方・これから始めようと言う方に有益な情報をまとめました! アクア用品…

  • 繊細な泡とナチュラルデザインが最高! マメデザイン ウッドストーン

    繊細な泡とナチュラルデザインが最高! マメデザイン ウッドストーン

    こんにちは!かつやんです!今回はきめ細い泡とデザイン性の優れた『マメデザイン ウッドストーン』の紹介です!ウッドストーンってあまり聞きなれない方も多いと思いますが、海水・淡水両用のエアレーションアイテムです!一般的には海水水槽に用いられる事が多く、エアリフト式プロテインスキマーと併用し効率よく汚れを抽出できる様開発されたものです。某アクアリウムショップでビーシュリンプ水槽にウッドストーンが使用されているのを見て非常繊細な泡とホワイトオークのナチュラルデザインに一目惚れし購入しました!今回は淡水水槽のエアレーションとして取り入れてみました! 詳しくレビューしていきます! ぷれ子ナチュラルデザイン…

  • ビーシュリンプポツポツ死でお悩み方必見!エアレーションで改善しよう

    ビーシュリンプポツポツ死でお悩み方必見!エアレーションで改善しよう

    こんにちわ!かつやんです!皆さんエアレーションは水槽内の生体に酸素を供給するだけなんて思ってませんか? ビーシュリンプを上手に飼育するには、エアレーションは重要です!エアレーションは水槽内の水流や溶存酸素量を増やす事で好気性バクテリアを活性させより良い飼育環境を作る事ができます!ビーのポツポツ死の原因の一つにエアレーション不足による水質悪化やソイルの劣化・低床内の状態悪化等の原因でもあります。ビーシュリンプは細かい気泡のエアレーションを行う事でより水槽内も活性し、状態改善が行えます。 エアレーションがあたえる効果とは? なぜビーシュリンプの飼育にエアレーションが必要なのか? 水槽のエアレーショ…

  • 泡のきめ細かさ最強!いぶきセラミックエアストーン#180レビュー

    泡のきめ細かさ最強!いぶきセラミックエアストーン#180レビュー

    こんにちわ!かつやんです! 今回は最強のきめ細かさを持つ『いぶき セラミックエアストーン100#180』のレビューをします! このエアストーン何が凄いかわかりますか? 少し手短に説明すると、メーカー『いぶき』のセラミックエアストーンは高品質で高価格! どの商品の口コミを見てもいぶきの評価は高いです。いぶきは泡のきめ細かさを#100等の単位で泡のきめ細かさをを示しており、#100の泡の大きさは約0.02mm前後と言われてます。 きめ細かい泡を出したい方は#150など#の数字が大きくなるほどきめ細かい泡を出す事が出来ます。そんないぶきが発売している#180というかなり最強のきめ細かさを持つエアスト…

  • 水質浄化作用の高い水草をタイプ別に10種紹介!

    水質浄化作用の高い水草をタイプ別に10種紹介!

    こんにちは!かつやんです! 今回は水質浄化作用の高い水草をタイプ別に10種紹介します!水草には水質浄化作用があるのはご存知ですか? 水質浄化というと一般的にはフィルター等の物理濾過のイメージが強いと思いますが。 水草は主にバクテリアの生物濾過促進を手助けしてくれる役割があります。水草は魚やエビ等のフンや尿餌の食べ残し等の生体に有害な成分を栄養として吸収し浄化する作用があります。この記事では水草が持つ水質浄化作用や、最も浄化能力の高い水草の種類をタイプ別に紹介します! 水草が水質浄化に役立つ原理をわかりやすく解説 水質浄化作用が高い水草の特徴 タイプ別の水草を上手に取り入れよう 飼育環境次第でお…

  • 多機能でかっこいい『エーハイム エアーディフューザー』レビュー!

    多機能でかっこいい『エーハイム エアーディフューザー』レビュー!

    こんにちは!かつやんです! 多機能でかっこいい『エーハイム エアーディフューザー』前から気になってたんだけど買ってみました!エアストーンとそこまで値段は変わらないものの、エアーディフューザー自体が濾過が行える点や流量調整ダイヤルがついており、エアー量の調整・濾過強化も行えてかなり高性能な予感!実際使ってみての感想や、どんな気泡が出るのか?どんな水槽と相性が良いか? しっかりレビューしたいと思います! ぷれ子おぉ!これは期待できそう! 検証します! EHEIM エアーディフューザースペック EHEIM エアーディフューザーはカッコいい! EHEIM エアーディフューザーは多機能! 他社製品に比べ…

ブログリーダー」を活用して、かつやんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かつやんさん
ブログタイトル
たなごGO!
フォロー
たなごGO!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用