30代平日社畜、週末自宅警備員が主にF1について書いていますが、海外へのフライト、ガジェット、ガンプラについて書いている雑記ブログです。
iPhone 6s plus から iPhone 11 に買い替えた理由
iPhone 6s plus から iPhone 11 に買い替えた理由 こんにちは、自宅警備員(エア社員)(@keep_flat_out)です。 先日報告致した通り、iPhone 11を買いました\(^o^)/ www.jitakusecurity.com 長年使っていたiPhone 6s plusからの買い替えです。 調べてみるとiPhone 6s plus の発売は2015年9月25日。 当時予約しており、直ぐに受け取る事ができ、相当嬉しかった事と記憶しております。 そして約4年間使ったiPhone 6s plus から9月20日に販売開始されたiPhone 11にようやく買い替えました…
F1 ロシアグランプリ 2019 予選結果 ルクレールが4戦連続PP!
F1 ロシアグランプリ 2019 予選結果 ルクレールが4戦連続PP! こんにちは、自宅警備員(エア社員)(@keep_flat_out)です。 第16戦 ロシアグランプリです。 や、やられました… またしてもルクレールがPP!!! これで後半戦が始まって全戦でPPを取ってしまっていますorz 今回に至ってはQ3の2回目のアタックが終了した際に「F〇〇〇!!! 最終セクターで失敗してしまった!!!」と、悔しさが一番最初に漏れました。 チームから「P1だぞ!」と教えてもらうと「そうか、皆ありがとう」と歓喜の喜びはあまり見受けられませんでした。 肝心のメルセデスはハミルトンが何とかフェラーリの間に…
F1 ロシアグランプリ 2019 コース概要と2018年の振り返り
F1 ロシアグランプリ 2019 コース概要と2018年の振り返り こんにちは、自宅警備員(エア社員)(@keep_flat_out)です。 前戦のシンガポールグランプリからの連続開催。 第16戦目 ロシアグランプリです。 トロ・ロッソ ホンダで活躍中のクビアトのホームグランプリです。 今年は雨のドイツで見事P3を得て表彰台へ登壇しました。 今年はパパにもなったクビアトの活躍に期待です。 忙しくてアップが予選スタートと同じ時間になってしまいました… と、色々書いている間にBREAKING NEWS!!! 思わず声を上げてしまいました。 www.instagram.com マクラーレンが2021…
F1 シンガポールグランプリ 2019 決勝結果 ベッテルが今季初優勝
F1 シンガポールグランプリ 2019 決勝結果 ベッテルが今季初優勝 こんにちは、自宅警備員(エア社員)(@keep_flat_out)です。 第15戦 F1 シンガポールグランプリ 2019 が終わりました。 結果は、な、な、何と… ベッテルが優勝!!!!! しかもルクレールがP2なのでフェラーリの1-2!!! フェラーリ不利と言われていたシンガポールで一体何が… そしてP3にはフェルスタッペン!!! ホンダ勢やりました\(^o^)/ で、肝心のメルセデスは4-5… あまりのショックに現実逃避したい気分ですorz メルセデスにとって残念な結果でしたが、ベッテルは今年やっとグランプリウィナー…
iPhone 11が到着! 開封レビュー 付属品を紹介します
iPhone 11が到着! 開封レビュー 付属品を紹介します こんにちは、自宅警備員(エア社員)(@keep_flat_out)です。 iPhone 11が到着しました\(^o^)/ 最近は仕事のストレスが多く、「毎日何やってんだか…」と感じる日々が多かったのですが、楽しみの一つであったiPhone 11がようやく到着しました! 実は9月11日(日本時間)にiPhone 11が発表されてから購入するまで、かなり悩みました。 こちらの背景は後日ブログで紹介致します。 今回はiPhone 11の開封レビューと付属品の紹介をします。 iPhone 11が到着! 開封レビュー 付属品を紹介します iP…
F1 シンガポールグランプリ 2019 予選結果 ルクレールが3戦連続PP
F1 シンガポールグランプリ 2019 予選結果 ルクレールが3戦連続PP こんにちは、自宅警備員(エア社員)(@keep_flat_out)です。 第15戦 シンガポールグランプリ 2019です。 ( ゚д゚) フェラーリ、しかもルクレールがポールポジション(PP)!?!?!? あまりに予想外の事で、頭が現実についていけていない予選後の自宅警備員です。 シンガポールグランプリが始まる前からフェラーリは不利と言われていただけに、この結果を受け入れ辛い… メルセデス、決勝は大丈夫でしょうか… F1 シンガポールグランプリ 2019の概要はこちら www.jitakusecurity.com それ…
F1 シンガポールグランプリ 2019 コース概要と2018年振り返り
F1 シンガポールグランプリ 2019 コース概要と2018年振り返り こんにちは、自宅警備員(エア社員)(@keep_flat_out)です。 第15戦 シンガポールグランプリです。 久しぶりのナイトレース、バーレーングランプリ以来ですね。 恐らくアジアで一番盛り上がるグランプリではないでしょうか? 海外からのアーティストがコンサートをしたり、街の中心で開催される為アクセスも抜群、治安も良いシンガポールです。 人が集まらない訳がないです! 実は「近いうちにシンガポールグランプリに参戦したい!」と夢見る自宅警備員です。 それではF1 シンガポールグランプリ 2019のコース概要と2018年を振…
ブログ初心者がブログを1週間休んでみた こんにちは、自宅警備員(エア社員)(@keep_flat_out)です。 ブログを始めて、かれこれ1年以上が経ちました。 いつも覗いてくださる皆様あっての事です。 本当にありがとうございますm(_ _)m その際に感じた事を綴った記事はこちら↓ www.jitakusecurity.com 今回は日記のような内容になってしまいましたが、1年続けたブログを1週間休むとどうなったかを記事にしていきます。 ブログ初心者がブログを1週間休んでみた そもそもなぜブログを1週間休んだのか? ブログを1週間休んだ結果 ブログを1週間休んで分かった事 アクセスが気になる…
F1 イタリアグランプリ 決勝結果 ルクレールが2戦連続優勝
F1 イタリアグランプリ 決勝結果 ルクレールが2戦連続優勝 こんにちは、自宅警備員(エア社員)(@keep_flat_out)です。 F1 第14戦 イタリアグランプリが終わりました。 勝者はルクレール! 今季2勝目は連続優勝、そしてフェラーリのホームでの9年振りの優勝でした。 2010年にフェラーリドライバーでイタリアグランプリを制したのはフェルナンド・アロンソ。 実に9年振りのフェラーリドライバーがイタリアグランプリ優勝を果たし、ルクレールはきっとティフォシのヒーローです。 「どうしても勝ちたいレースがあるとすれば、ここモンツァしかない」とインタビューで伝えていました。 こんな発言を聞い…
F1 イタリアグランプリ 2019 予選結果 ルクレールが連続PP!
F1 イタリアグランプリ 2019 予選結果 ルクレールが連続PP! こんにちは、自宅警備員(エア社員)(@keep_flat_out)です。 F1 第14戦 イタリアグランプリです。 舞台はフェラーリ、トロ・ロッソ ホンダ、アルファロメオ、そしてアルファロメオのドライバーであるジョビナッツィのホームです。 ティフォシで真っ赤に染まるグランドスタンドと、フェラーリへの愛で埋め尽くされるホームグランプリを観ると、何だか羨ましいです。 日本グランプリも紺と青で埋まるような熱気が欲しいですね(すみません、白(シルバー)を着て参戦する身ですが…)ヽ(・∀・)) Q3は何だかチキンレースみたいになってし…
F1 イタリアグランプリ 2019 コース概要と2018年振り返り
F1 イタリアグランプリ 2019 コース概要と2018年振り返り こんにちは、自宅警備員(エア社員)(@keep_flat_out)です。 ヨーロッパラウンド最終戦はイタリア モンツァです。 ご存知の通りフェラーリのホームであり、そしてジョビナッツィのホームでもあります。 近い将来、イタリア悲願のフェラーリ イタリア人ドライバーとなることが出来るのでしょうか? 予選ではチームメイトであるライコネンを時折上回るジョビナッツィです。 DAZNの皆様曰く、スーパーナイスガイなジョビナッツィ、ホームでも頑張って欲しいですね! それではF1 イタリアグランプリ 2019のコース概要と2018年を少し振…
F1 ベルギーグランプリ 2019 決勝結果 ルクレールがキャリア初優勝
F1 ベルギーグランプリ 2019 決勝結果 ルクレールがキャリア初優勝 こんにちは、自宅警備員(エア社員)(@keep_flat_out)です。 F1 2019 第13戦 ベルギーグランプリ決勝です。 F1決勝の話の前に、ここ、スパ・フランコルシャンで1人のドライバーが命を落としてしまいました。 「F1への登竜門」と呼ばれるF1の一つ下のカテゴリーであるF2で事故が起きました。 Anthoine Hubert(アントワーヌ・ユベール)、フランス人ドライバーであり、ルノーの育成プログラムに所属、将来を期待されていたドライバーの一人でした。 F2 レース1(フューチャーレース)の2周目。 アレジ…
F1 ベルギーグランプリ 2019 予選結果 ルクレールがPP!
F1 ベルギーグランプリ 2019 予選結果 ルクレールがPP! こんにちは、自宅警備員(エア社員)(@keep_flat_out)です。 第13戦ベルギーグランプリです。 夏休み明けである最初のグランプリです。 やはり速かったフェラーリSF90でした。開始前からフェラーリの優位性は話に上がっていましたが、その中でもルクレールの速さが光りました。チームメイトであるベッテルを抑えてのポール。今季通算3回目のPP獲得でした。 そして大注目のアルボンは、これがレッドブル ホンダとの最初のレース。 既にグリッドペナルティが決まっていた為、Q2では本気のアタックはしませんでした。 ベルギーグランプリの概…
「ブログリーダー」を活用して、自宅警備員(エア社員)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。