30代平日社畜、週末自宅警備員が主にF1について書いていますが、海外へのフライト、ガジェット、ガンプラについて書いている雑記ブログです。
F1 2020年 カレンダーを発表 こんにちは、自宅警備員(エア社員)(@keep_flat_out)です。 F1 2019年シーズンの後半戦が始まったばかりですが、F1公式サイトまたSNSでも情報が流れていますが、来年2020年のF1カレンダーが決まりました! 因みに2020年でF1開催から70周年を迎えます。 F1 2020年 カレンダーを発表 F1 2020年 カレンダー 2020年、F1は過去最多22レース 新規追加グランプリ ベトナムグランプリ オランダグランプリ 2019年に契約更新したグランプリ まとめ【F1 2020年 カレンダーを発表】 // F1 2020年 カレンダー 🗓…
Hondaウェルカムプラザ青山 RB15(RB14)とSTR13を見てきた
Hondaウェルカムプラザ青山 RB15(RB14)とSTR13を見てきた こんにちは、自宅警備員(エア社員)(@keep_flat_out)です。 週末自宅警備員の私ですが、珍しく警備をお休みして、あるイベントに行ってきました。 それはAston Martin RedBull Racing / RedBull Toro Rosso Honda アンコール展示です!!! アンコールと表記されているのは、2019年オーストリアグランプリでフェルスタッペン、RedBull Hondaが優勝した後にHondaウェルカムプラザ青山で、表彰台に登壇した田辺テクニカルディレクターが実際に持ち帰ったCARB…
F1 ベルギーグランプリ 2019 コース概要と2018年振り返り
約1ヶ月の夏休みが終わり、やっとF1が戻ってきました。 メルセデスが圧倒的な強さでコンストラクターズ選手権をリードし、2位のフェラーリとの差は150ポイント。 そのフェラーリを44ポイント差で追うレッドブルはベルギーからアルボンを起用。 アルボンにとってレッドブルでの初グランプリ。 観物です!
2018年8月9日にはてなぶろぐを開設し、1年が経ちました。 この約1年で書いてきた記事は全部で168。 F1、海外、フライト関連の記事を主に1年間続ける事が出来ました。 ブログを始めて1年で変わった事、そしてこれからの当ブログのあり方を考え、記事にしました。
【うちのたまご】羽田空港第1ターミナル たまごかけごはん屋さん
ふと、たまごかけごはんが食べたいと思うことってありませんか? もし羽田空港でそう思ったら安心して下さい。 たまごかけごはん屋さんがあります。 ごはんのおかわり1杯無料、たまごも1個無料! 回転が早く、並んでいても比較的すぐに入店出来るので、急いでいる、安く済ませたいという方におすすめです。
F1 2019シーズンも半分以上のレースが終わり、現在夏休み中です。 2019年シーズン、残り9レースを残すところあります。 後半戦が始まる前に前半戦の振り返りをしていきます。 1番のポイントはフェラーリが一度も優勝していない事です。 その他各チームで思う事をまとめてみました。
ドイツのB級グルメ 【カリーブルスト】をフランクフルトで食べてきた
ドイツ フランクフルトでカリーブルストを食べてきました。 違うお店で食べ比べを行った結果、チェーン店の方が物凄く美味しかったです。 知らなかったのは、カリーブルストはカレーをソーセージの上にかけるのではなくて、ケチャップの上にカレー粉をかけるんですね。
レッドブル ホンダ 2020年にフェルスタッペンと組むのは誰か?
次戦ベルギーグランプリからアレクサンダー・アルボンがレッドブル ホンダからの参戦と、正式に発表されました。 アルボンにとって、2019年残り9戦は評価される期間です。 もしアルボンがレッドブルの期待値を超えられなかった場合、2020年にフェルスタッペンと組むドライバーは誰なのか?を記事にしました。
六本木グランドハイアット東京 高級鉄板焼 けやき坂 に行ってきた。
六本木ヒルズ/グランドハイアット東京 高級鉄板焼 けやき坂 でランチコースを頂いてきました。 身の丈にあっていない高級レストランに、どんな格好をして行って良いのか悩み、自宅警備を解除して行ってきました。 普段の外食では味わえない大人の雰囲気と食事、サービスを堪能してきました。
JAL 日本航空 JL009 シカゴ-成田 フライト日記 機材、食事を紹介
JAL 日本航空 JL009 シカゴ-成田 フライト日記 機材、食事を紹介。 衝撃!!! 到着前の軽食で、大好物だったチェダーチーズがクリームチーズになっていました!!! 往路便では初めてアップグレードをして頂き、エコノミークラスからプレミアムエコノミークラスへ。 その復路便のフライト日記です。
アレクサンダー・アルボンがレッドブル ホンダへ昇格! 現在トロ・ロッソ ホンダで活躍中のアレクサンダー・アルボンが次のベルギーグランプリからレッドブル ホンダのドライバーになる事が決まりました! Honda PUを搭載し優勝を狙えるRB15というパッケージを手に入れたアルボン。アジア人ドライバーとアジア製PU、これは期待せずにはいられません!
初心者がHG 1/144 シャア専用ザクIIを作る 製作日記 3
初心者がHG 1/144 シャア専用ザクIIを作ります。 前回は仮組みまで出来たので、今回は合わせ目を消す作業を行っています。 20年ぶりに合わせ目を消す作業を行いましたが、いつやっても難しいですね。 今回合わせ目を消す箇所は後頭部、腕部、胴体部、脚部です。 セメントで固める、1週間乾燥させる、デザインナイフで削る、ヤスリがけの作業順です。
MFゴーストを読み始めました。 今思う、「頭文字D」について。
「頭文字D」を描いたしげの秀一さんが現在ヤングマガジンで連載中のMFゴーストを読み始めました。 約20年前に読んでいた頭文字Dを、ふと思い返しています。 30~40代の方には共感される方が多いかと思います。
人生初のアップグレード? JAL エコノミークラスからプレミアムエコノミーへ JAL010 成田-シカゴ
人生初のアップグレード? JAL エコノミークラスからプレミアムエコノミーへ JAL010 成田-シカゴ こんにちは、自宅警備員(エア社員)(@keep_flat_out)です。 先日アメリカへ出張だったのですが、人生で初めて「アップグレード」たるものを経験しました!? 厳密に「アップグレード」と呼んでよいのか分かりかねますが、グレードがアップしたのでアップグレードと呼んでいいでしょう! 人生初のアップグレード? JAL エコノミークラスからプレミアムエコノミーへ JAL010 成田-シカゴ JAL 日本航空 JL010 JAL 日本航空 JL010 スケジュール JAL 日本航空 JL010…
F1 ハンガリーグランプリ 2019 決勝結果 ハミルトンが本気の追い上げで優勝
F1 ハンガリーグランプリ 2019 決勝結果 ハミルトンが本気の追い上げで優勝 こんにちは、自宅警備員(エア社員)(@keep_flat_out)です。 第12戦 F1 ハンガリーグランプリ 2019 決勝、実に面白いレースでした(^_^) 相変わらず前半は睡魔と戦っていたのですが、後半からはドキドキハラハラするレース展開でした! 勝者は前戦に続きフェルスタッペン!!! 。。。と思ったらハミルトンが怒涛の追い上げを見せP1でチェッカーを受けました\(^o^)/ 前戦、メルセデスはホームグランプリであるドイツで完敗。 ハンガリーではチーム一丸となって挑み、見事優勝! 前戦の敗北を認め、チャレン…
F1 ハンガリーグランプリ 2019 予選結果 フェルスタッペンがキャリア初PP!
F1 ハンガリーグランプリ 2019 予選結果 フェルスタッペンがキャリア初PP! こんにちは、自宅警備員(エア社員)(@keep_flat_out)です。 遂にやりました! フェルスタッペンがキャリア初ポールポジションです(゚∀゚)キタコレ!! Q3で炸裂しました、ライオンラップ! Q3のボッタス最後のアタックでボッタスで決まったかと思ったら、フェルスタッペンは最初に出したタイムを更に更新してきたのです! 本当にしびれたポールラップでした。 F1 ハンガリーグランプリ 2019 の概要はこちら↓ www.jitakusecurity.com それではF1 ハンガリーグランプリ 2019 予選…
SONGS 「LUNA SEA 30周年ヒット曲ライブ」相変わらずカッコいいLUNA SEAと音楽
SONGS 「LUNA SEA 30周年ヒット曲ライブ」相変わらずカッコいいLUNA SEAと音楽 こんにちは、自宅警備員(エア社員)(@keep_flat_out)です。 たまたまうちのFUNAIテレビの録画一覧に勝手に入っていたので、番組を観ました。 www6.nhk.or.jp なぜ観たかというと、私の大好きなバンドのうちの1つである LUNA SEA が出演していたからです。 SONGS 「LUNA SEA 30周年ヒット曲ライブ」相変わらずカッコいいLUNA SEAと音楽 LUNA SEAとは? 「LUNA SEA」 と 「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星」 S…
F1 ハンガリーグランプリ 2019 コース概要と2018年振り返り
F1 ハンガリーグランプリ 2019 コース概要と2018年振り返り こんにちは、自宅警備員(エア社員)(@keep_flat_out)です。 波乱に満ちたF1 ドイツグランプリ 2019から一週間経ちます。 タイトルスポンサーであるメルセデスがあわやポイントレスで終えるところでしたが、アルファロメオにペナルティが課せられ、何とか2ポイントを持ち帰りました。 そしてホームであるベッテルはグリット最後尾から素晴らしい追い上げを見せ、P2でフィニッシュ。 2018年の屈辱を晴らせたのはないでしょうか。 www.jitakusecurity.com さて、早くもF1 第12戦 ハンガリーグランプリで…
F1 ドイツグランプリ 2019 決勝結果 フェルスタッペンが今季2勝目!
F1 ドイツグランプリ 2019 決勝結果 フェルスタッペンが今季2勝目! こんにちは、自宅警備員(エア社員)(@keep_flat_out)です。 F1 第11戦 ドイツグランプリ 決勝です。 ベッテル、ヒュルケンベルグのホームであり、今年はタイトルスポンサーがメルセデスという事もあり大いに賑わったドイツグランプリでした。 このドイツグランプリ、今シーズン初の雨の決勝。 波乱に満ちた内容で、私も何から書いてよいのか分かりません(;^ω^) この大波乱の中、ドイツグランプリで優勝したのは、、、フェルスタッペン!!! ボッタス、ハミルトンでもなく、フェルスタッペンでした! 喜ばしい事に、P3は何…
「ブログリーダー」を活用して、自宅警備員(エア社員)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。