chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
三十路メンズまさのまじめな戯れ言 https://masa7future.hatenablog.com/

三十路メンズが、人生の大なり小なり微小なりのイベントに遭遇したときに感じたことやきづきなどをがんがんかいてこう!というブログです。育児話、バンド話、食事などの話が多いかと思います♫

まさ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/19

arrow_drop_down
  • 君の名は

    糸守あの彗星の!何度見ても、ゾクゾクっとする。

  • キッズパーク@蓮華寺池公園

    どもまさです。 今日は割と豪雨でしたね。 我が家はこの悪天候なので空いてるだろうと屋内の遊び場、藤枝のキッズパークにいってきましたよ。初参戦でしたがね、、、もうね、混んでるなんてもんじゃない(笑)10:45についたら11:00より、12:30から使える整理券の配布をします、という状態。なので家族を車に戻し、少し風が吹くと雨にあたるというシチュエーションの軒下にて待機。後にもどんどん待ちの人がならんで、人気の高さが伺いしれます。そしてやっとこさ整理券ゲットし、近くのやよい軒でお昼ご飯。娘がポテトしかたべなくて、あんなになんでも食べてた時代は終わったのね、と感じました。まぁなんとか他のものも食べさ…

  • わたし定時で帰ります最終回感想

    どうもまさです。 遅ればせながら昨日みました。なんの為に働くのか、 当たり前だけど人それぞれです。このドラマでも 最後の打ち上げでみんなに理由をききますが、 バラバラでしたね。ただ、みんな違うし、 色んな考え方があるよとということ、そして どんな考え方でも前向きに働いていこうよということを伝えてくれるドラマだったかな、という所感です。僕が新入社員の時も いわゆるベンチャー企業が台頭してきていました。働いて1年目でも年収一千万めざそう!とか。 それこそ○通信とかね。逆に福永さんの言うとおり仕事無くていいの? ってのも真理で。倒産しちゃうしね。僕の理想のワークライフバランスとしては、めっちゃがんば…

  • レモンマートルとウィルマ

    どもまさです。 欲しいほしいと思っていた、庭先の植物を、 ついに本日購入しました。レモンマートルとウィルマ。僕は、もっと大きいのを考えてましたけど、 小さいのでいいんじゃないという嫁の声もあり。また育てられればぐんぐん大きくなりそうなので、がんばろうかなと、 いうのもあり決めました。思ったより安いのね。2つと、それらの植木鉢カバーと肥料を買っても一万円しませんでした♫店員さんに育て方をきいたんですが、 水を切らすのが一番NGと。暑いのにも寒いのにも強めの植物を選んだのでそこは大丈夫だとおもってるんですが、水やり忘れが怖いです(^_^;)夏は肥料がいらないとのことなので、次は3ヶ月後の9月。それ…

  • 正しい寝かせ方

    今日も今日とて、 6時半退社。7時半食事完了。 (この間子供達が起きてきて、自分にもくれとおねだりw もう食べ終わって、歯も磨いてるのに(^_^;))んで、寝かしつけ開始。案の定、騒ぎ出してなかなか寝ない。妻がヘルプ。騒ぎやまず。お手上げ。 妻が楽天セールのため、ゆく(笑)子ら追いかけようとする。僕ちょっち怒る。子供達泣く。そして寝る。僕一緒にねる。 起きる、、、←イマココ数日前のデジャヴか!?ただなー。父親が早く帰ってきて興奮しちゃってるってのもあるんだよなー。僕が早くなきゃ寝てたんだろうし。そう考えると僕が悪いのか!?と、申し訳なくも思うけど。でもせっかくなら早く帰りたいし。贅沢な悩みでは…

  • 英語

    明日は、会社で実施している英語の試験だ。当然ながら なにも対策してない(笑)これ受ける意味あんのか爆

  • 絶対わからない1歳言葉②

    思い出したので書いときます(笑)あっと 意味ありがとう。 おーたん 意味おとうさん にゅーにゅー 意味牛乳 あん 意味パン あなたはいくつわかりましたか(笑)

  • 初体験@トイレ

    いやー今朝ですよ。やってくれましたよ。うちのぼうや。うんこーというので、 (いままでいうだけいって、出したことはないけどトイトレの一環で、あひる隊長かまして、座らせるようにはしてました。) トイレつれてって、 ズボンぬがせていたら、、、、 手に持ってたおもちゃをトイレにぽちゃーーーん。 なんかもってるのはわかってたけど、投入するとは思わんかった。 甘かった。 痛恨の極み。 嫁に報告すると、当然ながら(つまっちゃうからね)とりなさいと非情なる指示がくだり、、、覚悟を決め、 人生で初めてあの水たまりに手を入れ、三回目のトライで無事救出しました。 即捨てたけど(笑) いやー生きてると色んなことがある…

  • バーボンなつきさん

    どもまさです。テレビ番組について、 みなさんご存知の通り、 静岡では東京が放映した2ヶ月後にやります。 まじかよー チクショー(T_T)秒速もやってくれよー(便乗チクショー) んで、遅ればせながら本日、家ついていっていいですか、の録画を見てたわけですよ。そしたらバーボンさん でてましてね。恥ずかしながらこの番組を見るまでは存じ上げなかったのですが、すごい苦労されているフードライターの方でした。難病でもがんばっている。なんか日常の中で、 ともすれば作業としてはマンネリもある中で(仕事がおわらねーっていう心臓がヒリヒリするリスク感はあるけど(T_T))忘れがちな、頑張ろうって気持ち。他の人の頑張り…

  • リーサルウェポンズ

    どもまさです。いやーここ一週間くらいね。私どハマリしてます。 リーサルウェポンズhttps://youtu.be/DZc6H8mFNUkなので私がハマった特徴をお伝えします(笑)その① なんかキャッチー。 サビがわかりやすく繰り返されて覚えやすく乗りやすい。その② 英語の発音が本物。 なんというか英語が喋れない私を刺激してくる(笑)その③ pvが面白い。 いい意味でチープ。 でもちゃんと狙ってる。もうねエンドレスリピート。スィーディーほしいよーーー。デジタルじゃなくて。だしてくれー(笑) 割とまじで。

  • 絶対わからない1歳言葉

    1歳児(もうじき2歳児)ですが、色々はなすようになり、自分も彼の言葉がわかるようになりました。いまではアンパンマン、バイキンマンはかなりはっきりききとれます。前まではバイキンマンでもなんでもアンパンだったのに(笑)すごいもんだ。その他はモォモン →どらえもんサァサン →サザエさんなどです。まぁニュアンスと実際にテレビとかで写っているのでわかります(笑)そんな中、ずっとわかんなくて、最近ようやくわかった言葉があります。 それは あうあつー です。これが、わかりませんでした。正解は、、、 だるまさんがー です。これはまじでわかんなかった(笑) 妻が解析し、たしかにだるまさんシリーズの本を見てるとき…

  • わたし定時で帰ります

    どうもまさです。 今日は最終回ということで、自分自身も珍しく早く帰れたので、17時30分には帰路につきました。 本当は明日やすむつもりだったけど、そこまではおわらず、出社しますが(^_^;)んで、帰ると子供達がご飯をちょうど食べ終わっていて。歓迎してくれたのでうれしかったものの。僕が食べ終わったらすぐお休みタイムで、風呂入る前にねかしつけることに。でもまぁーーーーー ねない(^_^;)お父さん怖いーとか、 二人してキャッキャキャッキャしたりとか、 とにかく元気。多分2時間くらいかかったんじゃないかな。でまどろんで、風呂にはいって。今に至るという。 わた定は地震の影響で放送中止と。 まぁこれはし…

  • 弟が就職した

    いやーめでたい。 かれこれ10年位ニートだったんじゃないかな。これからさ! あたしはもう疲れたけど(笑) お前ならできるよ。 グッドラック!

  • 娘4歳の夕食会

    どうもまさです。 今週は娘の誕生日だったのですが平日でどこもいけませんでした。なので、本日、イタリアンのお店DADAにいってきました。 頼んだのは ローストビーフサラダ、 エビのトマトクリームパスタ、 QUATTROフォルマッジ (変換できるのクアトロだけかw) フライミックス(ポテトとオニオンなど)、 チョコパフェでした。ローストビーフサラダはお肉も入ってるし、子どもたちもたべるとおもって、 わさび抜きにしたけど、全然たべなかったです。 だったらわさびをいれて楽しみたかった(笑)いやー、いって思うのはねぇ、 サイゼでも不満はないんだけど。 こーゆーとこでたべると 味の深みというか違いに気づき…

  • 新海監督作品 地上波キター

    http://www.tv-asahi.co.jp/shinkai/※関東地区のみ 静岡はよゆうで、、、、 東海っすね。orzぬかよろこびしてしもうた(T_T)秒速5センチメートル発売日: 2014/12/19メディア: Prime Videoこの商品を含むブログを見る

  • 濵虎家@大井町

    どうもまさです。 今日は品川から終新幹線だったのですが、大井町乗り換えだったので、せっかくなので大井町でらーめん屋をさがしてみました。そしたら濵虎家のなる店をみつけました。もうね、思ってた通りの家系。うまいなーてか 最近らーめん多いな! 自粛します(笑)

  • ポンコツ

    どもまさです。先日、前職の先輩含めたフットサルチームのメンバーと久しぶりに飲みました。(フットサルは1年くらいもう参加してませんがねw)そこでメンバーから前職での私とその先輩の関係性ってどうだったの?ときかれました。私は新卒。彼はその時主任でしたかね。きかれて思い出しましたが、 第一印象はすこぶる怖い人、というかんじでした(笑)入ったばかりで、 国内の製造工場の現場見学にいった時ですが、彼はタバコをぷかぷかふかし、ほとんど僕に興味はなかったなと。後から聞いた話では、入ってもすぐ辞める新人が多くて、そんな感じで僕も見ていたようです。まぁ今となってはとてもフレンドリーで仲良くさせていただいている大…

  • イングリッシュビレッジ

    どうもまさです。前職のとき、毎日、中国の工場とやりとりがありました。 そこで、一念発起して英語を学ぼうとしていた時期がありました。(なんかこのフリが既に残念な感じをだしてますねw)で、色々教室を探して、イングリッシュビレッジというところに通い始めました。でも当時は激務で、 家帰るのが0時頃、土日もちょこちょこでてるといった感じでして。(言い訳じみてきたw)週1のはずが、 だんだん心の余裕がなくなり(笑) 月1に、そしてとだえると。爆最後は有効期限が切れてアウト。となりました。入会金とかけっこうたかかったのにね(T_T)ただ僕がすごいのは(笑) それから数年後に懲りずにもっかい入会金払ってトライ…

  • 4歳になる

    娘が今日4歳になった。別に何かが劇的に変わるわけじゃない。変わるとしたら、 本人が変えようとできるのは、気の持ち方だけだ。可能性が無限大とはいいつつも。少しずつ狭まってきているのも事実。ゴルフとか、将棋とか、 専門性が高いほど、みんな小さいうちからやっているからだ。親として、 せめて少しでも広がるよう、ピアノとプールだけでもはじめさせようかなとは思う。4歳のえほん百科 (えほん百科シリーズ)作者: 榊原洋一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2017/11/24メディア: 単行本この商品を含むブログを見る

  • 千円カット変えました。

    どもまさです。 1000円カット 変えました(笑) 以前は 家の近くのとこにいってましたが、同じ会社の人がたまにいて。僕は向こうを知ってるけど 向こうはぼくを知らないかもしれないと思い ちょっとめんどくさかったんです。なのでちょっと離れた(笑) 千円カットに 先日チャレンジしておきました。 結論から言うと! 全然待たないし腕もいいので乗り換えます(笑)いつもと違うことするってちょっと気分も変わっていい感じですね。 (まとめ方は大きいのに小さい話で恐縮ですw)のぼりらんど 防炎のぼり旗 千円ヘアカット H1500mm×W450mm ※受注生産品出版社/メーカー: のぼりらんどメディア: オフィス…

  • いとこの呼び方

    ふと思い出した。従兄の呼び方ってなんか困る。○○兄ちゃんって読んでたけど。 むこうももう40近いのに。○○兄ちゃんはないよな。じゃあなんて呼ぶのが正解なんだろう。○○さん?わからん。

  • 静岡地震

    かなり揺れたなー。 ついにくるかガクブル。生きてる間に。南海トラフ、くるよなー(・_・;)富士山噴火と南海トラフ 海が揺さぶる陸のマグマ (ブルーバックス)作者: 鎌田浩毅出版社/メーカー: 講談社発売日: 2019/05/16メディア: 新書この商品を含むブログを見る

  • 来世で直したい、お家の話

    どもまさです。家を建ててはや、 1.5年。住めば都、概ね満足ですが(笑)来世で直したいポイントをお伝えします。第一位 カーポートのせまさ。 というか無駄に広い玄関先の階段。 調子に乗って広くしなければ、もすこしカーポートの幅を広げられたのに(T_T) 何を隠そう、(隠してないが)私バックがとても苦手なんです。 全然うまくならんのよね(^_^;)つーわけで来世では広くしたい(笑)第二位 網戸と枠の隙間。 一箇所だけ自動雨戸の吐き出しの窓があります。 そこがね、なんかさ、 右側か左側かどっちかは隙間空いちゃうんですって。 なんだよこれー。 しらなかった。しかも最近それの対策品が世の中に出てきたんで…

  • おもしろ子供語録④

    どもまさです。ちなみに1歳児にはまったく懐かれてませんでしたが、ようやく おとたん! とこっちにきてくれたり、呼んでも上機嫌で走ってきてくれるようになりました。 あと、 ちう っていいながらチューしてきたり(笑)いままでママべったりだったのにね。でもなんで僕はおとたんで、妻はママなんだろ(笑)3歳の娘はおとうさん、おかあさんの変化系でこそあれ、一度もパパママは挟まなかったんだけどな。やっぱりおもしろい。ママと赤ちゃんのぐっすり本 「夜泣き・寝かしつけ・早朝起き」解決ガイド (講談社の実用BOOK)作者: 愛波文出版社/メーカー: 講談社発売日: 2018/06/15メディア: Kindle版こ…

  • おもしろ子供語録③

    一歳の息子は、ちんちんばっか言ってます(笑)3歳の娘は、プリキュアばっかりおどってます。 用語もプリキュア用語を駆使してます。3歳児はもう我々大人と普通に会話できてますからね。なんなら今朝、サンドウィッチ用のキャベツ、こども包丁で刻むの手伝ってくれましたからね。 (仕上げはもちろんやりましたがw)日々できることが増えていくってのも見ていて微笑ましいですね。ちょっと語録とはそれましたが(笑)貝印 リトルシェフクラブ 包丁 本格刃付け FG-5000出版社/メーカー: 貝印(Kai Corporation)メディア: ホーム&キッチンこの商品を含むブログ (1件) を見る

  • おもしろ子供語録②

    どもまさです。 先日こどもがお菓子をねだる時、妻に向かって、一旦頂戴。といってました。一旦、というのは自分がよく使うワードなんですが、一旦頂戴はなかなかないフレーズだなと。面白かったです。そして妻が一旦ってどーゆー意味?と尋ねたところ、一旦待ってとか、と、僕がよく言うフレーズを出してきて(笑)これも面白かったです。よく聞いてんなー。どこいったん作者: ジョン・クラッセン,長谷川義史出版社/メーカー: クレヨンハウス発売日: 2011/11/25メディア: 大型本 クリック: 17回この商品を含むブログ (12件) を見る

  • おもしろ子供語録①

    どもまさです。最近聞いてて面白かった言葉です。車にひかれたら危ないよ、血でちゃうよ、と左右確認の徹底を、さんざん言い聞かせてきました。そしたら先日子供が、車にひかれたら病院に搬送されちゃうよ!と言い出しました。保育園の先生がいったのかしりませんが、 3歳児で搬送というワードがでてくるとはおもわず、笑いが止まりませんでした(笑)子供ってすごいなー。救急隊員のための救急搬送戦略2〜外傷・整形外科編/必発の内科主訴編/困難事例編作者: 増井伸高出版社/メーカー: 羊土社発売日: 2019/04/01メディア: 単行本この商品を含むブログを見る

  • おくに らーめん

    たべてきました。 塩。ご飯つけようかと思ったけどつけなくて正解。僕はもうそんなに食べられない(^_^;)味はまぁ美味しい塩、というかんじ。 醤油や味噌に比べると、塩って差がつきにくいのかな。ただアクセントのしゃきしゃき玉ねぎと柔らかーいチャーシューは うま!でした!麺は細麺でした。 僕、どうやら中太麺がすきみたいだな、傾向から言って(^_^;)広くはないですが、 ファミリーもまぁまぁ多かったですね。優しい味なので今度は家族もつれていこうかしら。

  • 原材料

    どうもまさです。 僕しらなかったんだけど、食べ物や飲み物の原材料名の記載順って、入ってる量が多い順らしいね。改めて気にしてみると、美味しいと飲んでた飲み物は、砂糖が一番最初に書いてあった。こわっ。ほぼ砂糖じゃん。しらなかったなー。自分でコーヒー作るとき、甘くするのに結構砂糖必要だよね。それより甘いんだからドバドバ入ってるよね(^_^;)いやー、 ブラックコーヒーと甘いコーヒーの中間の位のコーヒーでないかしら。あとなんで缶コーヒーって毎年同じ味なの?爆 (これは本題と関係なかったw)コーヒーが冷めないうちに発売日: 2019/03/08メディア: Prime Videoこの商品を含むブログを見る

  • どうやら寿司にはまってます。

    どうもまさです。なんか最近、寿司にはまってます(笑)まずは寿司かも新米っていうユーチューブラジオ。面白いよなー。ニヤニヤしながらきいちゃってます。(キモw)次は寿司★ボーイズ。 まぁ中身はトータルテンボスなんですが、ユーチューバーデビューしてたんですね。静岡民ならご存知、くさデカっていうグルメ番組くらいでしか最近みかけておらずまた、基本食レポで、うま!しかバリエーションないから、そんなに面白いとは思ってなかった(失礼)でも寿司★ボーイズの方は面白過ぎる。爆笑っすわ! つーわけで、偶然ですが寿司まわりにハマってるというお話でした(笑)読む寿司 オイシイ話108ネタ作者: 河原一久出版社/メーカー…

  • 僕の前歯

    僕の前歯は欠けている。 小学生の時、大きな滑り台で 、友達と遊んでいたんだけど、 友達に滑り台の上で足をすくわれて、 思いっきり顎から下に落っこって、 欠けてしまった(T_T) なのでもう何十年にもわたって、 歯をケアしながら生きてきた。 逆に言うとあんまり欠けてることを意識しないようにも生きてきた。 固いお煎餅食べ過ぎないように、なんて思ってたこともあったけど、 元々そんなにお煎餅を買うほうではないんで(笑) まあつまりあまりケアしてない笑ただ歯医者さんにいくと (ここ一年ぐらいそろそろということで、今まであんまり通ってこなかった歯医者に行くようにはしている)歯医者さんに行った時だけちゃんと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まささんをフォローしませんか?

ハンドル名
まささん
ブログタイトル
三十路メンズまさのまじめな戯れ言
フォロー
三十路メンズまさのまじめな戯れ言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用