chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ZMLPだけで資産運用するブログ https://bill-gates-dogezasurukara-kanekure.blog.jp/

低収入の車関連職の20代♂が資産運用します。 MLPだけでなく高リスクなものはなんでも買います。

マツダベーアドライバー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/18

arrow_drop_down
  • その2【米国株】上がってるけど何にもうれしくない。

    カス投資家です。夜間頻尿で起きて株価を見たら「おw上がってるw」と嬉しく思ったのですが直後に上がっている理由が⇓だったので「うれしくねぇ~意味ねぇ~」と思いました。 トランプ大統領が、「中国と話し合っている」と発言したことを受け、株式市場は上げ幅を拡大。

  • 【米国株】上がってるけど何にもうれしくない。

    カス投資家です。2営業日、1営業日(昨夜)と米国株は上昇です。しかし今朝の当PF状況は⇓なので何もうれしくありません。合計 21,090,862円 -4,265,648円 -16.82%(除く現金)夏までは上がる、とかいう書き込みがXでありましたがそんなんトランプ次第だろ?としか言いよう

  • 株ニュースなんて時間の無駄。やっぱり労働がNo1!

    カス投資家です。みなさん前の記事を見てSOXL全力買い煽りマンの家を特定とかしてませんでしょうね?2営業日前の記事が⇓。 1営業日前(今日)の記事が⇓。 こんな記事が1営業日毎にでるような相場です。インフルどもの無責任根拠無し素人動画および記事なんてアテにできま

  • 円高い。

    カス投資家です。円高い。 円高い。円高い。円高ですね。ビビッてます。私は全力9割ドル資産男なので、円高の進行はよくありません。頭の中で「インデックス投資家!為替はレンジ!無感情に積み立て!」と思っていても今後を考えると怖いです。イライラします。無感情とか無

  • soxl全力さん、これは家からの写真なのか?

    カス投資家です。最近暑いです。もう歳も歳で汗のにおいが気になるので暑いのは嫌いです。壮年になってから冬の方が好きになりました。 そんな話は置いておいてそういえばなんですが、全力soxl買い煽りマンが家からの写真(?)を上げているんですよね。Youtubeサムネイルに

  • 【運用報告】2024年度確定拠出年金! 3%も上がってない結果にw

    カス投資家です。年度締めなので確定拠出年金を調べてみました。中身はSP500です。(最近やっと追加された。ずっとMSCIコクサイとかいう薄味インデックスをずっと食わされてきたのが、最近やっと本物の肉にありつけた感。オルカンとかその辺はヴィーガン肉。しかし2024年度の

  • soxlテクニカルトレーダー(笑)さん、晒されてしまうw

    カス投資家です。さて、以前このブログで紹介した、例の使えねぇYoutuberがなんと!別のYoutuberさんに紹介(というか晒し)されてました。世論調査じゃなくて動画になってます。⇓元記事。⇓社畜チャンネルさんの動画の先頭ででてきます。 見つけた瞬間「おっ!」って声出

  • 助けてください 欧州投資するかめっちゃ困ってます(悩)

    カス投資家です。 掲題の通りです。めっちゃ迷ってます。脳内会議が「米国!」「欧州!」「動けないなら寝てろ!」で阿鼻叫喚です。■有名投資家の鶴の一声とある誰でも知ってる有名投資家がそうおっしゃっているのです。※バフェ太ではない。こいつは嫌い。そしてVXUSとかi

  • この人消えたな。その004。 soxl買い煽り万

    カス投資家です。私ってYoutube広告とかの胡散臭い投資広告とか大好きなんですよね。今すぐ転職しなよ、みたいな広告とかも。今回はその頂点に達する人なのではないか?今回はこの人です。SOXLばっかりで申し訳ございませんが。(でもこれはSOXLの危険度の裏返しですよね。)

  • この人消えたな。その003。 soxl界の関原大典はお前だ!

    カス投資家です。消えたっつったらやっぱコイツだろ!!消えることは私はわかっていた!なぜならXの青公式マークが途中で消えたからな!「あっー!マネタイズする気なくしたのかなコイツ、絶対逃げる気まんまんやん。」って思ってました。私は一生コイツをこすり続ける。自信

  • この人消えたな。その002。 $tmfは、投資家を嘲笑う。

    カス投資家です。私が昔観測していたあの人どこ行った??の追加のご紹介。紹介する方はこちらのリンク⇓。twitterのIDがインベスターハガで遊戯王を少し噛んでいることを窺わせる。いわゆるTMF戦士ですね。2024年9月に最後の書き込みをXになされ、そのまま逝去されました。

  • 市場ボラリティ高杉 とくにsoxl

    カス投資家です。昨夜もSP500が3%以上動きました。SPXLじゃないですからね、通常版ですからね。記念にここ一週間のSP500の変化率を上げておきます。平均3.82%!テクニカルトレーダー(笑)はこのボラを利用して一儲けできるんじゃないですか??お得意の奴でやってこ

  • soxlのプレを見てめっちゃ萎えた。

    カス投資家です。twitterの検索欄で「soxl」と夕方~開場までに表示される株価のことを勝手にプレと呼んでいるのですが昨日12.77$ ⇓現在11.45$となっておりめっちゃ萎えました。そういえば2022年もウクライナ戦争始まったときはすんげぇ上げがあって、その

  • 爆上げでうれしいー!けど年初来マイナス400万。

    カス投資家です。 トランプ砲によりSP500が+9%。買い増しした方おめでとうございます!しかし年初で比べるとー400万近く、アメと鞭の鞭が強すぎるのでよく考えると全然うれしくありません。TQQQが現在52.61$です。私の買い増しが61$で70万やったのでまだ全然捕まってい

  • 使えねぇ株Youtuber その002

    カス投資家です。今朝起きてびっくりしました。めちゃ下げてたので。 1じっちゃまが相場の転換点と言う ⇓ 2確かにそうっぽい動きを観測 ⇓ 3米中が新たなネタ投下、相場激下げ ⇓ 1は3を含んでいないため、新たな相場感が必要となる。上記の通り相場は新

  • 一つなぎの大秘宝!

    カス投資家です。昨日ぽすとさんの記事を紹介しました。ちゃんと読んでいなかったのですがコメントがたくさん付いていて「大丈夫?話聞か?」(意訳)みたいな内容もあって普通にキモかったです。あまり米国株ブログでコメントがつく、という状況をあまりみないもので、twitt

  • soxlさん、ザラ場で38%上昇してしまうw

    カス投資家です。 乱高下がすごすぎる。7.8あたりからいっきに10$あたりまですっ飛んでました。私は夜帰宅後にPCで株チャートを開きながら別途モンハンをやっているのですが手が止まりましたね。このボラリティのすさまじさがSOXLの醍醐味だと思っています。朝になって下が

  • QQQを損切撤退しました。

    カス投資家です。今日もほんとに下げがすごいのでQQQを損切しました。200万円分です。インデックス投資家の私ですが投資信託でなくETFを購入しているのは立会日にささっと取引できるからです。投資信託では2日後に約定と遅すぎます。代わりに損切った分をすべてTQQQに当

  • 一つなぎの大秘宝館!

    カス投資家です。昨日ぽすとさんの記事を紹介しました。ちゃんと読んでいなかったのですがコメントがたくさん付いていて「大丈夫?話聞か?」(意訳)みたいな内容もあって普通にキモかったです。あまり米国株ブログでコメントがつく、という状況をあまりみないもので、twit

  • 先物を見て興奮。また爆下げか

    カス投資家です。うまくコピペできてるか不安ですが今先物を見たら↓でした。FDNYダウ サンデー07:4036,999.30ダウ比:-1,315▼3.43%H:38,237L:36,491CFDNAS100 サンデー07:4016,586.90ナス比:-810▼4.66%H:17,448L:16,401CFDS&P50007:404,878.44SP比:-195▼3.86%H:5,081L

  • 私より金持ちがここ数日の損失で終わっただのおほざきになられている。

    カス投資家です。ぽすとさんです。知り合いでもなんでもないです。ぽすとさんが5000万越えた~と記事に書いていてへーおめでとー棒かなり元金少なかったはずなのにガチホ勢ってすげー。俺にはできないなーと思っていましたが、含み益が2500万円ほど減ってしまったみたい

  • この人消えたな。その001

    カス投資家です。あの人そういえば見ないな~ということで紹介。NVDAに全力していらっしゃったようです。2月を最後にツイートされておりません。昨今の相場に揉まれて現状を受け止め切れていないのでしょう。めっっっっっっちゃわかる~自分も2022年の利上げ局面などですぐ

  • soxlが底をうった 間違いない

    カス投資家です。 まだアフターマーケット中ですが・voo・qqq・soxxのうちsoxx以外はザラ場中に付けた安値を割っています。唯一soxxだけが割っていません。(★これとても重要)すでに調整が終わり売り方がほぼいないことを示唆しています。現在株価8.73から63.94$に上昇す

  • soxlの値動きが頭おかしい

    カス投資家です。 soxlさんが10%くらい下がって値を付けた後さらに16%以上下落していきましたちなみに今見ると8.34$で上方向に切り替えしそこからは14%上昇していますホルダー歓喜(笑)

  • SOXL専業クマノミー!10$ 割ってます

    カス投資家です。soxlさん(苦笑)掲題の件、ご本人コメント貰えませんかね?(もちろん自身のツイートで。ここにはいりませんよ。)もう何にも言えねぇ。-40%って見たことあります?2022年も1,2日でここまで下がったことはないのではないか? 

  • いつの間にかクマノミSOXLさん12$割ってた。

    カス投資家です。 最近15$割っててすげーとか言っていたSOXLさんがもう11$台になっていました。SOXL専業クマノミさんはtwitterで私ほどSOXLで儲けている人はいない。黙って聞けみたいなことを言っていたので華麗に今はノンポジで買い場を探っていることでしょう。

  • ウイングガンダムゼロのMAP兵器に物申したい

    カス投資家です。納得できないので株とは関係ない話の文句をいいます。掲題の件なのですが、非ローリングのMAP兵器の範囲が■■■■■■■■■■■■■ ⇒発射方向■■■■■■のような消しゴム型ではなく■■■■■■ ⇒発射方向■■■■■■なのです。なんで二つ

  • 4/2までに底打ちとはなんだったのか?

    カス投資家です。掲題の件誰か言ってましたよね(笑)見方がわからないのですが(そもそも先物ってなに)先物が大幅下げです。tqqqがアフターマーケットで52$です。(61.2$あたりで買ったのに)今日の夜買っちゃおうかなとか思っちゃいました初心者の私がこんなこと言ってる

  • 2025年03月資産集計 年初マイナス400万

    カス投資家です。 総額 :¥27,927,466年初来:¥-4,053,461でした。内訳はめんどくさいので張りませんが年初240万一括したZテック20さんは¥-484,390でした。去年の12月から本格投資を始めましたが、ひどい下げですね。2022年みたいな単年の下げで終わってくれるとよいの

  • SOXLさん。プレマーケットで15$を割ってしまう。

    カス投資家です。twitterでsoxlって検索するといま14.90$です。昔SOXLクマノミみたいな名前の人がいてアナリスト気取りな感じで下記のような書き込みをしていました。ーーーここから2025年の半導体xx数は上昇傾向!2025年末までにはSOXLは100$を超えると想定

  • 柴犬の人はいつも何やってんだ?

    こんにちはカス投資家です。 インデックス投資家は本当に書くことがない。掲題のtwitterをいつも拝見しているのですがいつも偉そうに今週は上がるお前ら幼稚園児ソンギリしっかりFANGだけでいいhanaはやばいと言ってる割にご本人は逃げたとかソンギリしたとかばかりでこの人

  • 「ピンチはチャンス」 半導体株3倍に資金流入

    カス投資家です。↑記事のタイトルしか見てませんがSOXLがたくさん買われているようです。SOXLは2024年に私も持っていましたが、ASMLショックのときになんじゃこのカスと思って全売却しました。ちなみに確か去年もTMFで同じ記事がありませんでしたか?TMFに記録的資金流入み

  • zテック20さん、含み損がー50万近くなってしまうw

    カス投資家です。年初一括したzテック20さんですが、今証券口座を見ると↓のようになっていました。-493,622円-20.57%基準価額は8,222 円でした。基準価額の更新時間は知りませんが昨夜もAAPLがー3%落としたので間違いなくー50万いくでしょうね。どこかで書きましたがや

  • やばい、買い出動早かったかもw

    カス投資家です。一個前の記事で70万円TQQQを購入した旨を書きました。(取得単価61.12$)買った後すぐ寝ちゃったんですけどその後の株価を見ると買うのが早かったようですね。残念。出来高、とか見ないんで本当になんか安いよな?と思って買っちゃいました。仮にここから半

  • TQQQを70万円購入

    カス投資家です。インデックス投資家を自称していますが、下がっていたのでヘソクリから70万円分だけ買いました。本当はNVDLが欲しかったんですけど個別は怖かったのでやめました。セリクラ感もないしtwitterを見てても個別銘柄は阿鼻叫喚だけどインデックスがそんなに下がっ

  • 元本保証付きの新興国ETFはありませんか?

    カス投資家です。 じっちゃまがNoteのタイトルで新興国は買いとおっしゃっています。言ってることはわかるしなんとなくあがりそう(無論自身の意見としては根拠なし)な気がするんですが、どうしても新興国株は買おうとは思いません。何か急落があったときに自信を持ってガチ

  • 2025年02月資産集計 zテック20に目を見張る(悲)

    カス投資家です。 総額 :¥30,804,722年初来:¥-1,176,205でした。内訳はめんどくさいので張りませんがZテック20さんは¥-322,122-13%でした。私の所有の中でもっとも成績が悪いです。カス投信めw大統領選後はみんな強気だったのにもうダメそうな雰囲気が出てますね(笑

  • やっぱりインデックスがNo1

    カス投資家です。Google検索ででてくるチャートで株価の下げ幅をざっくり目に見てますがNVDA -17.24%PLTR  -32.48%MSTR -35.99%すさまじい下げですね。大統領選挙後のムードは完全に終わってひと相場終わった感じがします。私がホルダーだったらパニック売りしてます。昔個

  • 楽天モバイルが即日開通してびっくり

    カス投資家です。用事があって吉祥寺のヨドバシにいったのですが、ついでに楽天モバイルの開通をやってみましてAI本人確認みたいなメニューでやったら即通信可能になりました。eSIMという単語も 初めて聞きました。iphone側でもeSIMを識別していましたし勉強していないとだめ

  • 朝と夜でリスク許容度が違う

    カス投資家です。太陽が出てるときは気分的に元気なので、将来への不安もありはするけど平気な自分がいるのですがこれが夜になると逆になります。深夜にトイレで起きる時がありますが、あれ?このまま寝てて大丈夫なんだっけ?ポジションとりすぎてる気がしてソワソワする仕

  • zテックさんにnisa年初一括した結果wwww

    カス投資家です。zテック20に240万円年初一括購入(実際の約定は1/6)しましたが現在 ↓ 結果となっております。-213,203これ買った人全員バカですね(笑)昔の自分だったらもうブログ更新しなくなってます。毎月の資産集計で書きたくないんでね(笑)最近の相場の感じはレバナ

  • 高橋バンさん帰ってこないかなぁ~

    カス投資家です。 その昔高橋バンという話が面白い方がいましてyoutubeの動画も面白かったです。しかし今は活動をやめてしまった?ようで動画もすべて削除されていました。残念です。関原大典関連の動画が好きでテレワーク中によく聞いていました。そして関原大典本人のtwit

  • 円高でマジ大ダメージ

    カス投資家です。恐れていた円高がやってきています。去年の12月頭で一括投資したので、そこからスルスル円高となりちゃんと計算していませんが、2500万×5%円くらいのダメージは入っていると思います。トランプ政権になったらインフレになって金利上がるとかだから円安がさ

  • zテック20 損失が拡大

    カス投資家です。新nisaで年初一括で買ったzテック20さんですが今朝証券口座に↓こう書いてありました。-117,725 2022年のレバナスも話題になったあたりで利上げ下落で死にましたので、今回もそうなりそうな予感(笑)またレバナスは円安を享受できませんでしたが、zテック2

  • zテック20 現在マイナス10万ほど。

    カス投資家です。 タイトル通りですが、朝見たら評価額がー10万こえてました。ー10万と二千円ほど。NISAで240万年初でぶっこんでー10万なので結構ですね。NAS100かFANGかの3つで迷ったのですが今のところ大失敗です。おとなしくFANGにしとけばよかったですね。

  • 2025年1月資産集計

    カス投資家です。年初から1%プラス。+40万くらいでした。年初のインデックスが少し下がっていたのでそれがちょっと戻ってきた感じです。1月がプラスで終わると1年プラスで終わるアノマリーが本当に来ることを祈っています。株価はあまり心配してませんが、怖いのは円高!

  • soxlの上昇しなさ加減に驚く

    カス投資家です。昨日りばった銘柄の話ですがnvda +8.82%に対してsoxl +1.24%しか上がらなかったんですね。nas100より上がっていません。3倍レバかけてこれです。売られるときは一緒に下がって買いが入らないのはホルダー辛すぎますね。soxlクマノミさん見てますか?早く戻

  • DeepSeekショック関連の記事なんて読んでも時間の無駄

    カス投資家です。掲題のショックで・中国製のAIはセキュリティ的に問題なのではやることはない・大暴落が起きる・GPUがいらなくなるわけじゃないから問題ないとかいろいろ言われていますが見ても時間の無駄ですね。結局ほしいのは買いなのか売りなのかいくらまで持っていれ

  • 購入手数料 3.30%の商品が人気でびっくり

    カス投資家です。 twitterで5%ルール投資法みたいな名前の人をフォローしていますが、よく「インベスコ世界厳選株式オープン」関連のリプライを飛ばしているんですよね。この方を勝手に5%下落したら買い増しするインデックス投資家と思ってアラート機能としてフォローして

  • インデックス投資だとマジで書くことない。

    カス投資家です。 タイトル通りです。2024年12月からインデックス投資のみの運用にしましたが書くことないです。そして本当に心が平穏になり夜熟睡できます。レバETF全力とかやってるときは 2時間おきに起きたりもして株価見てました。愚かですね。証券口座もログインしなく

  • tmf民に告ぐ。

    インデックス投資家のカスです。一曲歌います。「投資の天才」おお、偉大なる投資家よ、君の輝かしい目論見よ、株の海を泳ぎ、未来を掴もうとしたその手のひら、市場は君の友達、運命の導き手、だが今やその友は、君の財布を空にした。買った銘柄は天に届くはずだったのに、

  • 個人的最強に役に立たない投資系YoutuberNo1を教えておく

    カス投資家です。一番役に立たねぇなコイツって思ったYoutuberを紹介します。 超保守的な資産管理チャンネル↑です。まもるとか見るだけで株芸人だな!とわかるタイプではなく、おそらくちゃんとした企業の株アドバイザー?だと思われます。動画内でそれっぽいグラフをた

  • やっぱりインデックス投資がNo1。

    カスです。年始から相場がギクシャクしています。パランティアの下げが10%を超え、量子あたりはー50%の下げ。全財産(とまでいかないが)やっぱり大金をぶっぱなすならインデックス投資しかないですね。値動きを追う作業が飽きたのと、ほっとくだけでよいのでほんとに楽です

  • まだ含み損ですが?

    カス投資家です。現在株高で、fearIndexも41までバグ上げてますね。自分の口座サマリを確認しました。QQQ 外貨建て評価損益率 +1.07% !!VOO 外貨建て評価損益率 -1.25% !!!計 -0.09%!!!!(驚)クソが!まだ含み損じゃねーか!死ね!お金

  • カスの狸の皮算用 SOXL編。

    カス投資家です。レバレッジETFチャートの底から次の頂点を上げ幅を見ると1倍ETFなんて買ってられるかって思った話。(現在はこの考えを撤廃し無条件降伏。1倍インデックス全力購入済み)米国株投資歴7年で投資成績+200万の高パフォーマンスを叩き出しました。(もとで1000

  • 為替のおかげで金があるように見える

    カスです。あけましておめでとうございました。2024年末、というか年初の資産まとめです。ドル円が157になっているのでドルベースだとマイナスですが円ベースだとプラスです。あれ?それっというどういうことなんだろうな?日本って大丈夫なのかな?と思いますが頑張りしょう

  • カスの2018年振り返り。

    こんにちは、カス投資家です。人生初の株売買→初の狼狽売り→急上昇を取りこぼすカスムーブ。まで。#### 投資の開始 #### 朝車で通勤途中にNHKか何かでニュースが流れていてそこで米国株の急落を聞いた気がする。「〇〇年以来の大きな下落~」とか言ってたと思う。神奈川県

  • 名称変更。カスを名乗ります。

    カス投資家のカス。名前がカス。2024年34歳。2018年投資開始。ニュースで米国株を聞いたので米国株を開始。レバレッジや個別銘柄など手を出すがすべて失敗。カス。2024年末にアクティブ投資 をあきらめ。ファンドマネージャー引退。カス。7年間で生涯成績+200万の低成績を叩

  • マツダ、RIDEで60万ぐらい損切りする。

    こんばんは、マツダ太郎です。 ↓ 詐欺じゃないので「米国株」ってボタンを押してください。本当に詐欺じゃないです。ここを押すとポイントが私に入ってランキングの上位に上がれるんです。必死なんです。にほんブログ村花金にRIDEをぶった切って60万くらい損してきまし

  • マツダ、今日もZM株価を閲覧して悦に入る。

    こんばんは、ピッマフィーです。 ↓ 詐欺じゃないので「米国株」ってボタンを押してください。本当に詐欺じゃないです。ここを押すとポイントが私に入ってランキングの上位に上がれるんです。必死なんです。にほんブログ村※本記事において細かい数字は誤っている場合が

  • マツダ、ZOOM株で大失敗を犯す(後半)

    こんばんは、マツギスハンです。 ↓ 詐欺じゃないので「米国株」ってボタンを押してください。本当に詐欺じゃないです。ここを押すとポイントが私に入ってランキングの上位に上がれるんです。必死なんです。にほんブログ村・・・一仕事を終えてすっきりとしてマツダは会

  • マツダ、ZOOM株で大失敗を犯す(前半)

    こんばんは、マフェット太郎です。 ↓ 詐欺じゃないので「米国株」ってボタンを押してください。本当に詐欺じゃないです。ここを押すとポイントが私に入ってラインキングの上位に上がれるんです。必死なんです。にほんブログ村3月2日、Zoomの決算日を終えた日にマツダ大

  • 2021年02月末集計

    こんばんは、えた・ひにんです。 ■総資産について 2021年となりはや2ヶ月です。1月末から総資産が約120万円ほど増加しました。・給与から生活費をさっぴくと12万ほど残りました。 この数値は交通費支給(10万)も含まれていています。 これがないと大幅赤字ですが、これ

  • 米国ブログ村の歌い手

    初めまして、全力マツダ株です。今回は感想記事です。最後に一瞬だけAIの話をします。 今日は米国株のランキングを上からなぞってどんな人がいるのか?を観察していたのですが、ちょいちょいアイコンが星見蒼人みのある人がいるんですよね。さすがに名誉棄損になるかなと

  • そういえばブログ村にこんな機能ありましたね。

    こんばんは、マツダぶちこみ太郎です。今回も妄想記事(裏を取ってない根拠なし記事)です。そういえばブログ村にこんな機能があるのを思い出しました。それはこれです。↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村↑↑↑↑↑↑バナー。です。米国株ブログのランキング上位に名を連ねる

  • じっちゃまに侵蝕される昨今の米国ブログ村

    こんばんは、マツダ太郎です。妄想記事です。私が米国株を始めたのが2018年末ぐらい。その辺りからブログ村を見ていますが、いつのまにかこの頃雰囲気変わっていませんか??■2018年~2020年中半ば(?)くらい 最初の頃はピッフィーさんも和製バフェットさんも

  • 2021年01月末集計

    こんばんは、マツダ太郎です。 ■総資産について 2021年となりほぼ一カ月です。先月末から総資産が約46万円ほど増加しました。・給与から生活費をさっぴくと5,6万ほど残りました。・投資での純粋な上昇は40万ほどとなります。・うち10万ほどは大赤字の東電の上昇によるも

  • ブログタイトル変えました。

    明けましておめでとうございます。マツダです。2020年も年末になりました。三日坊主的にやめていたブログを再開します。信長の野望の革新にハマってブログを辞めて以来コロナショックで資産が一時マイナス70%になったり武蔵小杉に異動になったり婚活(ジハード)したり色々あ

  • FGOとかいうクソゲー

    こんばんは マツダです。少し前からスマホゲーのFGOをやっています。 FateってZeroとアポなんとかしか知らないです。やった感想ですが絵は綺麗だなって思いますし、特に声優が豪華なのでキャラクターが喋りながら動くさまを見るのは楽しいです。力が入っているな!とわ

  • はま寿司は早くつぶれろ

    こんばんは マツダです。無理矢理残業して20時まで会社にいました。マツダの残業代は自分で試算したところ約2,000円。。。。18~20時までの残業で4,000円の儲け。これを月平均20営業日行えば4,000 * 20 = 80,000円 なり。やらない手はない!と、それはそうとまだまだ残業

  • 残業ができないツライ

    こんばんは マツダです。昨日のユーザ向けデモ会が終わったので長かった開発作業もフィナーレを迎えようとしております。したがって作業量も大幅ダウン。後はリリース作業と、超内向き作業の開発書類一式を書いて終わりです。(バグ件数とかコードの規模とかの予定数とかそ

  • システム開発というお仕事

    こんばんは マツダです。1.本日のお仕事SEというIT土方をしております。本日今まで開発していたシステムをお客さんの前でお披露目しました。本稼働は2月。今回は弊社にお越しいただいて社内環境でとりあえず動かして~って感じです。とりあえず今日は無事終わってよかっ

  • トレッサ横浜で年金の本を買った。29歳いまさらながら仕組みを知りたい

    こんにちは、マツダです。投資ブログを読んでいると早期退職、セミリタイヤ、アーリーリタイヤの単語が目に入ります。↑の単語の意味もよくわかっていなかったのでネット検索して内容を理解しました。またマツダが務める会社でも45歳になると社員の掃除を兼ねた被リストラ

  • 【脱力】記事が一個お亡くなりになっていた件

    マツダ た、大変です! ピーアーク 一体どうした!? マツダ 突然記事が一個消えました!我が会心の一作だったんですけど。。。書くのに2時間くらいかかったのに。。 ピーアーク ありゃり

  • 【世界のマツダ】MAZDAという名の吹き出したちが走り出す。

    マツダ ついに吹き出しの使い方を覚えました!!色んなサイトを見て参考にしまくりました 投資家A 黙れ小僧 マツダ 吹出しを採用した理由は2つですね。1.下記サイトを見て触発された2.テキストで

  • 【謹賀新年】男なら絶対に買わねばならない銘柄

    こんにちは マツダです。今回は妄想記事です。買いたいと思っていた会社が米国社でなかった点、そもそも上場すらしていなかったので妄想となってしまいました。1.みなさんも経験はありませんか?? A.応援したい企業の株を買う、 B.よく使っている製品の生産会社の株を

  • 【年越し】モンゴルの皇帝様がお返事してくださったぞー!

    こんばんは えた・非人太郎です。焼肉みんみん淵野辺店で今年最後の晩餐を楽しんできました。この店の肉の品質が落ちたら完全に日本も潮時かと思います。1.話題は?? 細々やっている糞みたいなクソ糞くそブログですが投資でわからないことがあったので啓蒙が高そうな皇

  • 【マツダ論】一括か?ドルコストか?答えを教えてやる

    こんにちは ZMLPイキリ鯖太郎です。 Twitter界隈や米国ブログ村を偵察したところ、ここ数日間、ドルコストor一括の投資法のどちらが優れているかというデュエルが行われていました。↑待ってくれよ~オレ現金比率50%もあんだよ~~自信なくすようなことしないでくれよ~

  • 【社畜金畜】さぁ、お前の給料を数えろ!

    ZMLP太郎マツダです。年間収支をまとめました。ブログにポートフォリオとか家計簿を上げておくと当該アプリを開くより(なんとなく)簡単でいいですね。1.年間収支 平均して会社からは兵力40万を振り込んで頂き、生活費として月16万を消耗。月々の兵力は24万増加を続けている

  • 【さよなら2019年】2019年12月まとめ

    こんばんはマツダです。 今年ももう年の瀬です。本当に色々なことがあった一年でした。色々なことがあったんですけれども思い返してみるとあんまり何も成果を残せていない一年となりました。とりあえず今の総資産のまとめです。我が方の総兵力は870万となりました。中旬の

  • 【糞】ラッキンコーヒー久々にみたら爆上げしてたよ

    マツダです。昔ラッキーコーヒーだが、ラッキンコーヒーだかという会社の株を買ったことがあります。なお、無事全部損切りしました。↑「ん~上がってるし勢いがある中国だし(人権はない)スタバのシェア奪っていい感じになるんじゃね??」と考えたのですっごい軽い気持ち

  • 【祝】天皇誕生日!

    マツダです。本日は天皇誕生日ですね。 本日は休日の判定だったので携帯が鳴らずに寝坊しました。私はクソです。ではでは。

  • ブログ再開。2019年12中旬状況。

    マツダです。ブログを再開するので現状の整理です。↑表には取得価格など色々乗っているのですがブログに乗せると文字が小さくなって見づらいので列数を限定しました。↓円グラフは↑の円グラフが見づらいのでそのまとめです。 総兵力は800万でその58%が出撃済みです。2018

  • 【大転換】ポートフォリオを変更しました

    マツダです。「自分の毎日を、光り輝く、美しいものにしたい」と思ったので↓を行いました。1.SEに転職しました。2.婚活は進んでいません。3.ポートフォリオを大幅に変更しました。 →ZMLPは全部損切りして別途ETFを購入しました。ZMLPからは、配当金はちゃんと出たので「

  • ベーアドライバー

    マツダです。マツダには夢があります。欲しい車があります。下図をごらんください。WRX-STIが欲しいです!あきらかな過剰ながらロマンがある300馬力越えのパワー。車高が普通車並みで段差乗り越えなどに問題がない。大人4人が無理なく乗れて、トランクサイズが十分にあり荷

  • 婚活デュエル

    マツダです。マツダはネット婚活をしています。同棲したら家賃半額になってWin-Winやんけとマツダは考えます。実際に体験してですが、ネット婚活はかなり過酷です。「相手も結婚したいのだから、意外とあっさり分かり合える人が見つかるだろう」と高を括るとそもそも相手と

  • 【ZMLP】雑記

    マツダです。 毎月ZMLPを定期購入してその運用報告のみを行っていれば、ブログに書くことはなくなる、マツダはそう考えます。ブログに魂を、命を与え、普遍的な楽しさを提供する必要があるとマツダは考えます。と、いうわけで(書くことがないので)雑記です。1.証券サイトの

  • 【ZMLP】購入。そして仕組みがよくわらかない。

    マツダです。 さっそく60万円分くらいZMLPを購入しました。実は買い付けは2度目で、合計で60万円分くらいになりました。 配当利回りが16%なので少なくとも1年待ってれば6万円ちょっとくらいは儲かりそうです。川崎在住のマツダ腐れハウスはお家賃が6万円くらいなので、この

  • 今の貯金額 + 投資方針

    我が方の総兵力 約150万お給料から投資に回せる額 約3万/月 毎月のZMLP購入額 気分による今の貯金額とこれからの投資方針についてネットで米国株は儲かると知ってこの世界に入りましたけども種銭が少なすぎて資産運用している実感はないです。正直楽しそうだからという理

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マツダベーアドライバーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マツダベーアドライバーさん
ブログタイトル
ZMLPだけで資産運用するブログ
フォロー
ZMLPだけで資産運用するブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用