chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヤブサメの学習手助けブログ https://yabusame4869.hatenablog.com/

学習面に関することを中心に、学校ではあまり扱わないような内容を書いています。あまり学校での勉強が好きではないという人にも、興味を持ってもらえる内容を目指しています。

ヤブサメ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/14

arrow_drop_down
  • 足し算の問題集

    2+4= 1+8= 7+2= 4+9= 8+14= 14+1= 14+16= 21+12= 32+4= 17+35= 78+21= 82+12= 82+31= 78+24= 39+80= 43+34= 90+80= 91+19= 124+25= 412+32= 258+32= 753+24= 951+25= 41+362= 78+12= 25+2580= 1423+36= 41+39= 52+123698= 123+4321= 123456789+987654321= お疲れ様でした! 答え? 電卓で調べてください

  • それでもボクはオオカミになりたい

    1. ボクは楽しくなかったんだ いつだって周りに流されて ボクは楽しくなかったんだ いつだって自分を押し殺す ぼくはみんなと何も変わらない どんなに願ったって何もしなきゃ変わらない だから決めたんだ ボクは犬になんかなりたくない みんなはボクをバカにして ジャマばっかりするだろう それでもボクはオオカミになりたい 2. ボクは気づいてしまったんだ 人は犬ばかりをもてはやす ボクは気づいてしまったんだ いつだってボクは敵役 でもボクはつらくなんかなかった そんなボクを支えてくれる人がいたから ボクはオオカミだ ボクはどんなに嫌われようとも 自分のために生きるのみ それがボクの人生だ ボクのジャマ…

  • 僕はマジョリティ

    僕はマイノリティ。僕はこのことを小さな頃から常に感じ続けていた。僕が保育園児の頃、周りの子たちが大騒ぎして遊んでいるなか、僕は1人でDSで遊んでいた。周りの子たちが先生の言うことをまともに聞かず喋り続けている中、僕は先生がそのうち叱り始めるだろうということに気がついていたため閉口し続けた。しかし、そんな僕に先生は気がつかないのか、気がついていないフリをしているのか。一度叱り始めると、その対象は園児全員なのである。先生は無罪の僕の時間までも奪うのだ。僕は先生の要求に気がつき、その要求を果たすために充分な行動をとっているのにもかかわらず…。正直僕はそれが大変腹立たしかった。しかし、ぼくは先生の要求…

  • 本を読むようになった理由

    僕ってまあまあ本を読むほうだと思うんです。今週の土日では4冊読みました。圧倒的に多読派です。そんな僕がどうして他の人より本を読むようになったのか?今回はその理由とともに、僕なりの読書に関する考え方を話したいと思います。 僕は小学生の頃は本を読まないことはなかったんですが、そんなにたくさん読む方でもなかったんです。これは中学校に入学してからも同じでした。ですが、中学一年生の中頃クラスメイトに半強制的に学校の図書館に連れられたんです。別に本が嫌いじゃなかったので、なんとなく読んでいたら友達がとある本を紹介してくれたんです。それが「キノの旅」という本です。紹介されてしまったのでとりあえず読んでみまし…

  • 球拾い大会

    最近、本を読んでて無駄な時間についての話と かをよく見るんですけど、そこでこんな話があ ったんです。部活で一年生のうちは球拾いをさ せられ、練習に参加させてもらえないなんてお かしい。球拾いが特別何かの役に立つわけじゃ ないんだから、そんな時間は無駄だ。まぁこん なような話です。この話はすごく納得できたん ですけど、ここでこんなことを思いついたんで す。球拾いが何かにつながるわけじゃないか ら、その時間が無駄になってしまう。だったら この球拾い自体を目的にしちゃえばいいんじゃ ね?と。そしたら球拾いが無駄じゃなくなりま すからね。もちろん自分で環境を変えればいい じゃんって言えばそれまでなんで…

  • 秘密基地を作りたい件について

    最近ふと思い立ったんです。あー、なんか秘密基地作りたいって。子供の頃作ったことある人多いんじゃないですか?でも、僕覚えてないだけかもしれないんですけど、作ったことないんですよね。だから、作りたい。それだけです。そこそこ大きくなった今だからこそできることってあると思うんです! そんなわけで意地でも秘密基地を作ります。いろいろ質問とかあると思うんですけど、今のところなんのプランもないです。全くないです。でも大学生でも、社会人でも幅広い世代の人たちがこっそり集まって何かしたら面白そう。ただこれだけ考えてます。今のところなんのプランもないですけど、言ってしまったからには意地でも作ります。何か意見などが…

  • 禁煙をすすめるのやめない?

    今回は、喫煙者に禁煙しようというのやめない?って話です。僕は喫煙をすることに賛成なわけではないんですが、喫煙者に禁煙をさせようとすることは無駄だとしか思えないんですよね。だって、彼らは喫煙による危険性を知らないわけはないんですから。知っているのに喫煙をするということは、危険性を承知の上で吸いたいから吸っているんです。だったら、いくら喫煙による危険性を伝えたって禁煙をするわけがないんです。 でも、喫煙は吸っている人だけの話にとどまることはできません。周りの人の健康にも被害を与えます。だから、本人が危険を承知で吸いたいから好きに吸うという話では収められないんですよね。じゃあ、どうすることが大切なの…

  • これだから○○は…

    これだから最近の若者は。とか、これだからゆとり世代は。みたいな感じで人を蔑んでいる人っているけど、僕そういうの究極に大嫌いなんだよね。そもそも、そういう人たちっていうのは自分のやってきたこと、自分の価値観だけが正しいと思っている。まあ、思うのは勝手なんだけど、その価値観を人に押し付けているっていう自覚はあるのかな?しかも、その価値観が正しい保証も無いし。そもそも最近の若者とか、ゆとり世代だとかで、人を一つにまとめて考えられるとおもっているのが間違いだと思う。たまたまその世代で生まれてきただけに過ぎないんだから、色々な人がいるのは当たり前のこと。考えて。例えば宇宙人が地球にやってきたときに裸で踊…

  • 周りなんか関係ない

    方向性を変えることにしました。 僕が今まで書いていたことはみなさんのニーズに合っていなかったみたいなので。ただの自己満足で終わりたくないんよ。話に入ります。 僕は今現在進行形で高校に通っているわけなのですが、集会なんかで先生が話す時に静かにならないで先生が叱るみたいなことが起こるんです。僕は叱られるのがめんどくさいし、時間の無駄なんで、おとなしくしているわけですが、やはりうるさいやつってのはいるんですよね。でも、そういう人たちってのは先生が怒鳴ると静かになるわけです。ということはみんな静かにすべきであると感じているんですよね。じゃあなんで静かになれないんだってのは話ですよ。この理由は簡単。みん…

  • 無口な人とのコミュニケーション術

    こんにちは!ヤブサメです。 僕は現役の高校生なのですが、学校ではあまりクラスメイトと接せず、一人で読者をしたり落書きなんかをしています。そんな僕だからこそ、クラスメイトとあまり関わらない無口な人たちが何を求めているのかをみなさんに伝えられるのかなと思い、記事を書くことを決めました。一つのサンプルとして参考にしていただけると幸いです。 基本として、無口な人たちのほとんどは人と話すことが嫌いなわけではありません。ただ声をかける勇気をもつことが出来ず、一人でいるだけなのです。だから、声をかけさえすればきっと楽しく話すことができると思います。 でも、普段から無口だからどんな話をすれば良いのかわからない…

  • 本を読むなら本屋?図書館?

    こんにちは!ヤブサメです。 私みたいな一般人はお金が限られているので、本屋や図書館を使い分けています。私以外にも同じような境遇の方がいらっしゃると思うので、私なりの本屋と図書館の使い分け方を紹介したいと思います。 まずは本屋と図書館のそれぞれのメリット、デメリットを考えていきましょう。 本屋の一番のメリットは本を私物化できるところなのかと思います。期限などを気にせず自分のペースで読むことができますし、自分が気になるところに線を引くのもできます。また、お金を払っているのでケチな人たちは強制的に内容をできる限り理解しようと努めますよね。デメリットは、やはりお金がかかるということでしょう。お金があま…

  • オススメ本紹介

    こんにちは!ヤブサメです。 今回は、初めて真面目にオススメ本を紹介したいと思います。5冊に絞りました。かなりジャンルはばらけているので、多くの人に何かしら興味のある本を見つけてもらえるんじゃないかなと思います。早速行ってみよー! 日本進化論 著:落合陽一 著者の落合陽一さんのことを知っている人は多いんじゃないですかね。この本では、これからの日本を成長させていくにはどうしていくべきなのか。落合陽一さんが、新たな視点で考えています。私はこの本を読んで落合陽一さんの考えにすごく惹かれてしまいました。少子高齢化などの日本の深刻な問題について考えたい人にはぜひ読んでもらいたい一冊です。 革命のファンファ…

  • 数の表し方 〜十進数〜

    こんにちは!ヤブサメです。 数って色々ありますよね。1とか1とか2とか3とか5とか8とか13とか21とか34とか…。このくらいにしときますねw。この数字に何か意味あるの?と思われた方。また紹介しますねw さて、十進数って聞いたことがあるでしょうか?聞いたことがなくてもどういったものかはすぐに理解できるはずです。なぜなら十進数とは要するによく見る1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,〜このような表し方だからです。私は次回いわゆる2進数というものを説明したいと思っておりますので、十進数によって表される数字がどのように作られているのかをしっかりと理解してほしいと思います。 まず具体例を出し…

  • ベーコンの哲学 〜知は力なり〜

    こんにちは!ヤブサメです。 この記事をご覧になっていただけているということは、皆さん新しい知識が欲しいってことですよね。知識があれば人間の生活は豊かになりそうですからね。さて、今回紹介するフランシスベーコンさんはまさにこのようなことを言っているんです。彼はイギリスの思想家で経験論の祖と言われています。 まず経験論って何?って話です。経験論とは、自然は観察し、服従することで知ることができ、その知識によって自然を利用し、人間の生活を豊かにするっていう考えです。だから、彼にとっての本当の知識とは、実生活を改善する力を持つ知識なんです。簡単にまとめると、様々な経験を通じて知識を得てその知識を使って人間…

  • 人前で緊張しないようにするためにはどうすればいいのか

    こんにちは!ヤブサメです。 読者の方の中には緊張して人前で話すことが苦手だという人は多いんじゃないかなと思います。実は(?)私もそうだったんです。しかし、今では滅多に緊張することはありません。今回は私が人前で話すことに対する緊張を克服したその秘訣についてお話ししようと思います。あくまで私の経験のみで話すため、万人に通じるものであるとは言い切れません。そういう考えもあるんだというくらいで気軽にご覧になってくださいね。 そもそも人前で緊張される方はどうして緊張してしまうのでしょうか?その理由はおそらく恥に対する恐怖ではないでしょうか?つまり、間違えたりしたら周りから変な目で見られるんじゃないだろう…

  • 高校数学入門 〜確率〜

    こんにちは!ヤブサメです。 最近時間があるからなのか、ブログを書く率が上がっちゃって…。 さて、今回は確率の基礎について説明しようと思います。自分の周りの人たちを見ていると、確率がよくわからないという人が意外と多いんですよね。そんなわけで、確率について説明する意思が確立しました。ちなみに今日はボケ多めです。 確率というのは、事象全体のうち、とある事象がどのくらいの割合で発生するのかということを表しています。ということは、事象自体にどういったものがあるのかということを考える必要があるわけです。というかどういった事象が起こるのかさえわかれば自ずと確率はわかると思います。 さっそく考えていきましょう…

  • 人間って何?

    こんにちは!ヤブサメです。 みなさん、哲学って興味ありますか?小難しいことばっかり言っててよくわからない。という人も多いのではないでしょうか?そこで、哲学なんて全く知らないという人のためにわかりやすく紹介していくことを決めました。できる限りわかりやすくまとめることができるように努めましたので、ぜひ最後までご覧ください。 哲学とは一体なんなのか?簡単に言えば、この世界って何?この世界の根本って一体なんなの?ということなどについて考える学問です。例えば、自分ってどうしてこの世界に存在しているの。そもそもここにいる自分って本当に存在しているの?みたいなことを考えるわけです。何をおっしゃっているんです…

  • クジ引きの順番でケンカしないで!!

    こんにちは!ヤブサメです。 みなさんクジ引きって好きですよね!ね!!ね!!!アタリかハズレかドキドキしながら引くクジ引きなんて最高ですよね!と思っている人もいるのだろう。 でも、クジ引きをするときこんなこと感じたことありませんか?「これって前の人にアタリを引かれちゃったら終わりだから早くクジ引ける人ズルくない?」ところがどっこい。そんなことはないんです。クジ引きは何番目に引いてもアタリを引ける確率は同じなんです。疑いの目が痛いので、説明しますね。 10枚のうち1枚だけアタリのクジを10人で引くとします。最初の人がアタリを引く確率は10分の1ですよね。では二人目はどうなるでしょう。二人目の人がア…

  • 1=2が証明できるってホント!?

    こんにちは!ヤブサメです。 1=2が成り立つなんてビックリしましたよー。え?そんなのあるわけないって?じゃあ、証明してあげますよ。 a=bとする 両辺にbをかける ab=bb 両辺からaaを引く ab-aa=bb-aa 因数分解をして a(b-a)=(b-a)(b+a) 両辺をb-aで割る a=b+a a=bなので a=2a 両辺をaで割って 1=2 ね?証明できたでしょ。 冗談はこのくらいにしておきましょうか。 この証明はもちろん間違っています。何が間違っているのかわかりますか?b-aで割るというところに着目してください。b-aって最初にa=bと置いたので0ですよね。0で割るのって数学ではタ…

  • 数学が苦手な人へ 方程式

    いきなりですが、問題です。私ヤブサメはリンゴが入った箱を持っています。そして、ヤブサメは分身したので、ヤブサメは8人になりました。(気持ち悪いとか言わないでくださいw)分身したときに箱とリンゴも同様に増えたとします。この時ヤブサメ軍団が持っているリンゴは全部で104個です。さて、箱にはリンゴがいくつ入っているでしょう? こんにちは!ヤブサメです。 いきなり気持ち悪い問題で失礼しました。皆さんわかりましたか?正解は13個です。今これを解けた人は今回の話は聞かなくて良いかもしれないですね。(最後まで読んでください。泣) 説明しますね。リンゴは104個あります。そして同じ数だけリンゴが入った箱が8個…

  • 数学が苦手な人向け 割合

    こんにちは!ヤブサメです。 今回は割合について勉強していきたいと思います。実は私はみなさんが割合さえきちんと理解してもらえればそれでいいとさえ思ってます。なぜなら、割合は数学のほとんどの分野の基本となっていると思うからです。具体例を挙げると関数。直線の傾きなんてまさに割合です。変化の割合なんて言いますからね。早速始めていきましょう! まずは割合の基本を考えていきましょう。そもそも割合って何よ?聞いたこともねえよ!という人はいないと思いますが一応説明しますね。割合とは、物と物の比。比率のことです。そう言われてもわからないですよね。例を考えてみましょう。リンゴが2個、ミカンが8個ある状態を想像して…

  • <数学が苦手な人たちへ>

    こんにちは!ヤブサメです。 手作り感を隠しきれていない変な図形をご覧いただけたでしょうか?「あーこれね、速さとか求めるやつでしょ。これ使ってるよー。」と思われた方。もしかして数学が苦手ではないですか? たったそれだけのことでどうしてわかるんだよとムッとされたかもしれないですね。でも、僕はそんなあなたが数学が苦手であるといえる自身があります。なぜなら、数学が得意な人は最初の図形を見たときにおそらく「あーこれね、速さとか求めるやつでしょ。」この後に、「でもこんなの使わないしなぁ。」「こんなの覚えなくても速さとかなんて簡単に分かるよ。」と思うはずなんです。もっと言えば、そもそもこの図形なに?見たこと…

  • 今日って何の日? あの有名な探査機が!!

    こんにちは!ヤブサメです。 本日6月13日は、はやぶさの日らしいですね。 はやぶさと聞くと、鳥の名前である私ヤブサメは反応してしまいます。 冗談はさておき、今回のはやぶさは鳥ではありません。ご存知の方も多いと思います。そうです。「小惑星探査機はやぶさ」です!なんとなくニュースなどで聞き覚えがあるのではないでしょうか?でもはやぶさって何したん?そんな人のために私がいるのです。(調子に乗ってます)はやぶさについて詳しくなって今日の話のネタにしましょう。 小惑星探査機はやぶさは、60億キロ、7年もの間宇宙空間を旅していました。長旅ですね。そして、世界初のサンプルリターンやイオンエンジンの長距離運行な…

  • 内面から美しく!?伝統的な日本語

    こんにちは!ヤブサメです。 みなさん、鼻濁音をご存知でしょうか? 広く知られている鼻濁音はガ行の子音を発音するときに鼻に音をぬくものです。イメージとしては、ガ行の音を出す前にnの音を入れた感じでしょうか?ぜひ、試してみてくださいね。 鼻濁音は、主に東日本で使われています。西日本、特に中国・九州地方にもなるとほとんど使われていないようです。 共通語の母体となった東京方言では、鼻濁音を徹底していたため、鼻濁音は日本語の標準的な美しい音とされていました。しかし、現在の多くの若者の間では鼻濁音は使われていないようです。表記は基本的に同じですし、鼻濁音にすべき音が濁音であっても伝わりますからね。 私はい…

  • 伊藤博文

    お題「これって私だけ?」 初代内閣総理大臣と言われたらあの人ですよね。 そう、伊藤博文です。伊藤博文、伊藤博文、伊藤博文。 みなさん、この人の名前正しく読めますか?もちろんいとうひろぶみですよね。 実は私……いとうひろふみだと思っていたんです。どうでも良い話でした。

  • 相手の行動を予測しよう! ゲーム理論

    こんにちは!ヤブサメです。 みなさん、ゲーム理論って知ってますか? 聞いたことはあるけど…という人が多いのではないでしょうか?実は最近、ゲーム理論について勉強しているので、みなさんと共有していきたいと思います。 そもそも、ゲーム理論ってなんだよ?って話ですよね。とても簡単に述べると複数のプレーヤーの行動や意思決定を分析しよう!という理論です。主に経済学なんかで用いられるみたいですね。ちなみに私は経済学について勉強している訳ではないですw さて、相手プレーヤーの行動や意思決定を分析と聞いて、考えた人もいるんじゃないですか?ゲーム理論使えばジャンケンとか絶対に勝てるんじゃね? 確かに、相手の行動と…

  • はじめまして!ヤブサメです

    はじめまして ヤブサメと申します これからよろしくお願いします! 簡単に自己紹介をしますね。 愛知県出身。 好きな食べ物は海老です。いつかロブスターや伊勢海老のような大きな海老を食べてみたいと思っています。 趣味は読書です。 (あまり小説は読まないので、好きな作家さんなどの話をされても困るかもしれないです) そのため休みの日は家にいることが多いです。外出しても図書館に行くか、本屋に行くか… 友達少ないんだろうなぁ…と思っているそこのあなた! 正解です!ですが、話すことは好きですし、苦手でもないと自分では思っていますのでどんどんコメント送ってくださいね。 最近では友達とクイズをしたりします。小さ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヤブサメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヤブサメさん
ブログタイトル
ヤブサメの学習手助けブログ
フォロー
ヤブサメの学習手助けブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用