chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
重症心不全からの回復記録 https://vs-cardiomyopathy.hatenablog.jp/

拡張型心筋症or頻脈誘発性心筋症と診断された平成元年世代の男(29)のブログ。 4ヶ月間の入院、闘病を経て回復! 現在は薬での治療を続けながら、自宅療養中です。 闘病記録を残す為に始めました。

takero_t
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/11

arrow_drop_down
  • 心筋生検により判明した事

    心筋生検とは 少しずつ検査が進み、次は心筋生検というものを受けることになりました。 カテーテルを心臓まで挿入し、筋肉を採取して検査するものです。詳しくはこちら。 心筋の組織を採取するための特殊な鉗子カテーテルを左心室まで挿入し、病気が疑われる部分の心筋をつまんで採取する検査を『心筋生検(心筋バイオプシー)』といいます。動悸を自覚することがありますが、採取する際の痛みはありません。採取した心筋は、病理検査をおこなって心筋症や心筋炎などの心筋の病気を診断します。 (引用元:倉敷中央病院 心臓病センター 循環器内科) 麻酔を用いて検査をしますので、手術室のようなところで行いました。 心臓には4つの部…

  • 転院後の生活と検査(24時間ホルター心電図、冠動脈造影)

    いよいよ転院 ついに転院の日がやってきました。 当日は朝早くから移動だったので、AM8時くらいには家族にも来てもらい荷物をまとめて準備。転院先までは救急車で移動します。 俺どうなっちゃうんだろ、なんて気持ちもありましたがここは前向きに考えるしかありません。 それより、救急車で移動中に容態が悪化してしまう人もいるという話を聞いていたので、体調を崩さない事だけに集中することにしました。 といっても、自分でコントロール出来るわけではないんだけど、、 2週間ぶりに一瞬だけ外に出て空気を吸いましたが、この時はすでに12月上旬。 空気が冷たく、本格的に冬の到来を感じました。 しかしまぁ外の空気の美味いこと…

  • 入院したらすべき事 限度額適用認定証の発行

    今日はちょっと違うタイプの投稿を。お役立ち情報的な感じです。 入院してすぐの頃はそれどころではなかったのですが、段々心配になってくるのは医療費。 いつまで入院するかわからない上、入院経験もないので費用がどれくらい掛かるのか全然わかっていませんでした。 月に数十万とか掛かるのかな、、と不安だったのですが、さすが日本の保険制度。 ちゃんと救済措置というか、費用軽減の制度が整っています。 それが、高額療養費制度というものです。 ただし、入院したら自動的に制度が適用されるわけではなく、自分で申請しなければなりません。 その中でも、必ず申請し取得した方がいいのは「限度額適用認定証」です。 なお、この記事…

  • 入院から転院まで 〜その2〜

    主治医からの説明 家族に来てもらい、主治医からの説明日を迎えました。 「今後の治療方針って言ってたから、検査の日程とかなのかな、、?」なんて思うようにしていましたが、脳裏によぎるのはよくないことばかり。 そして告げられたのは、 薬での内科的治療に思ったほど効果がないこと 投薬が難しく心臓の状態を回復させられない場合、最悪「心臓移植」が必要になる可能性もあること 仮に心臓移植が必要になった場合、当院では設備がなく対応できないこと 転院は症状が悪化する事もあるため、対応できる病院へ早めに転院すべきということ ざっとこんな内容でした。 この時も、正直「えっ、、あ、そうなんですか、、」みたいな反応しか…

  • 入院から転院まで 〜その1〜

    僕は入院してから一度転院を経験しています。 今日は入院から転院までの経緯なんかを書いてみようかと思います。 入院当日 心不全が発覚し急遽入院となったわけですが、あまりにも突然すぎて当時は何が起きたのかよく分かっていませんでした。 心拍数が140回/分程度と速すぎる、健康な人と比べて心臓が動いていない、心臓がめちゃめちゃ大きくなっている、肺に水がたまりすぎてる(咳、息苦しさはこれが原因)といった事実は理解したのですが、それが何なのかこれからどうなるのか全然想像が出来なかったのです。 ただ、入院が決まった瞬間からもう自力で動くのは禁止と言われ、車椅子に乗せられた時、 「あ、これやばいんだ」 と感じ…

  • 心不全発覚から入院に至るまで

    拡張型心筋症or頻脈誘発性心筋症の疑いで入院、現在は自宅療養中の身です。 同じような病気でここを見て下さっている方の参考になればと思い、このブログを書いています。 今日は入院当初の状況について書いてみようと思います。 全体の経緯は、こちらに記載していますので、よろしければ御覧ください。 vs-cardiomyopathy.hatenablog.jp 入院に至るまでの僕の症状はこんな感じでした。 2018年冬頃?〜10月末 ・常時120回/分以上の頻脈・それ以外の症状はさほどなし・血圧は上が90台、下が40〜50台 2018年10月末 ・近所の内科を受診。心電図、レントゲンは特に異常なし・脈を抑…

  • 〜ブログについて〜

    はじめに 心筋症を患い、重症心不全患者となった後、4ヶ月の入院生活を経て徐々に回復している男のブログです。 拡張型心筋症or頻脈誘発性心筋症と診断されましたが、まだ結論は出ていません。 自身の状態や症状、入院時の経験、内服している薬や退院後の経過などを記録し、同じような病気を抱える方々の参考になればと思い始めました。 入院時の過ごし方なども書ければと思います。 詳しいプロフィールやこれまでの経過はこちらからどうぞ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takero_tさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takero_tさん
ブログタイトル
重症心不全からの回復記録
フォロー
重症心不全からの回復記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用