chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ニック
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/10

arrow_drop_down
  • 週末に備え秘密兵器

    ただいま取り組んでいる場所は蔓がらみの極悪ゾーン。前回は完全敗北を喫したので新兵器をポチっとな。 Amazonで仕入れたワイヤーソー。ヤスリのような金属チェーンで木を擦り切断する道具です。まずは室内で実験。 そこら辺に転がっていた乾燥した木材を試しにギコギコ。 ま、時間はかかるけどいいんじゃない?(と言っても数十秒) 切れました。コツはあんまり力を入れ過ぎないで、しつこく擦る感じで進めること。材が乾燥しているからか、強くやると引っ掛かって進まなかった。蔓なら柔らかいので結構行けるんじゃない♪ 期待する1番の点は細いこと。↓こちらの上下左右方向に刃がついているソーチェンも中々良いのですが、切り進…

  • ガレージセールはじめました

    色々とタンスの肥やしやらが増えておりまして、ガレージセールというコーナーを弊工房WEBショップに新設しました。 ガレージセール - sundaytreekobo ページ! 気まぐれで更新をしていきます。もしかしたら掘り出し物があるかもよ? フリーマーケット気分で遊びにきてください。冷やかし歓迎です。こんなん余ってない?なんてのも歓迎です(^^) おしまい

  • 蔓(ツル)に負けた

    先週に続いて山へ。だいたい木のサイズが分かったので道具のセレクトはコレ。ハスクバーナのインパクトバー。コイツでよっこらしょ、すれば倒せるだろう。胸高直径20-30cmぐらいだからさ。 やっぱり山は軽装備だよ、軽さは正義。電動工具とかパワーアセンダーとか持ち込むのは邪道よ邪道。 ↓ふぅ、この極悪な蔦(ツタ)よ。 ↓分かります?この混沌。やべぇです。が、私は挑みますよ。 どんな絡み方をしているのか、まぁ下から見てもよく分からないのでまずは打診と言うことでインパクトバーでユサユサ。 どうせ倒れないだろうと思っていたのであらかじめロープは設置。 普通に引っ張っても何も進まない。想像以上に蔓が絡んでる。…

  • アンコウロッド2025

    竿屋~竿竹~、さおや~さおだけ~。 こんにちは令和の竿屋サンデーツリー工房のニックでございます。 年末年始の時間を活用してガッツリ世界とビジネスをしておりました。日本では年末年始は連休ムードですが、私の主要取引国は旧暦で動いておりまして。むしろ12月から1月は旧暦の年末で書き入れ時なんですよね。 (余談:掻き入れと表しがちですが、江戸時代に「大福帳に書き入れる」って語源を私は信じてます。大福帳って、売上帳簿のことね) いや、ホントすごいわ世界のビジネススピードは。日本が世界で置いてけぼりになっているのを肌で感じますよ。日本のメーカーに話をしても基本聞く耳持たず、いや聞いてくれるんだけど本気じゃ…

  • 久しぶりに山で間伐

    年末に伐り納めを計画していたものの、体調を崩しまして発熱ダウン。インフルエンザかコロナの2択でしたが、たぶんあの頭痛はコロナ。さすがの僕もコロナのなか山に入る気にはならず、自宅で大人しく金属を曲げておりました。さあ、そんな欲求不満状態で山に突入です。 ↑哀愁だだよう山の相棒山ちゃんの背中。 久々の山、しかも中々の斜度。間伐エリアに辿り着くまでにヘトヘト。 お、到着か? ただの休憩かいwww遠いwww 久しぶりの山にハアハアしながらも、エリアに到着。さぁ、やるぜ!(言ってる本人は既にやられてる) ↓久しぶりの伐倒は、、、「お前はすでに掛かってる」ホワタッ! 久しぶりだから、やっちまった〜、、、な…

  • これは使えるぞ。ねじ込み式木登りステップ

    新年一発目は、ちゃんと使える道具の紹介です。 「ねじ込み式木登りステップ」とでも言うのだろうか。この手のアイテムは、実物がチープだったり使い物にならなかったりすることが多発。まぁ、ガラクタになるだろうなという気持ちで購入しました。で、恒例の年末年始の帰省(嫁さん実家)でテストです。 金具を木にブッ刺して使うものなので、使う対象にしてよい木は伐採予定か、すでに死んでる木に限られます。今回は、後者でテストです。 ↑頭がない枯れ枯れの木。キツツキさんが3つも大きな穴をあけたようです。↓ さぁ、ロープでは絶対に登りたくないコレに挑みます。 ↓使い方は簡単、ブッ刺してグルグル回すとドリル刃のようなネジが…

  • やってないとダメ

    最近の週末は鉄を削ってたり、鉄を削ってたり、鉄を削ったりしてます。ちょっと前に木を切ってきました。 ↓いや〜久々の伐倒をしたのですがダメダメでした。やっぱりやってないと出来ないですわ。お恥ずかしい限りです。 ↓赤丸に注目です。赤丸はツルです。意図せずこのツルです。私は、普通につながったツルを作りたかったです。 伝わりますでしょうか?私の凹み具合、、、意図せずに中抜きしちゃいました。 バーが届かなかったので、両方向から入れたら合ってなかったという、技術不足。まったくお恥ずかしい限りです。 上手くいっているように見えますが、他の木にぶつけてます。下手くその一言に尽きます、とほほ。色々かわす為にわざ…

  • 失敗作(ミニスパー)

    ま、全部が上手くいかないんですよ。ブログでは公開してませんが、妄想を具現化してはボツを繰り返しております。直近のボツをチラ見せ。 私、スパーだめなんすよ。全く使えないんです。スパー履くと冒険初期(アリアハン城下)並のレベルになります。 基本ロープぶら下がりの身体なんで、足首が固められ、フットアセンダーが使えなくなると水を失ったカタツムリ並にカラッカラです。ただそんなロープ偏愛者もスパイクが欲しくなる時がありましてね。左足にちょこっとでいいんです、ちょっとで。 で、こんなモノを妄想し禁呪で具現化。 装着イメージはこう。 自宅ラボ(ベランダ)で試してましたところ。スパーの構造、力のかかり方は面白い…

  • スプライスニードル(こっそり発売中)

    使い方を説明した動画を作って見ました。 - YouTube スプライス興味ある方いたら、一緒にやりましょう(^^) おしまい ↓アンコウフック専用ロッドセット - sundaytreekobo ページ!

  • 帰ってきたハイパートルクギア

    部品の都合で久しく販売停止していたハイパートルクギア、より丈夫な子になって再リリースです。 パワー自体は前モデルと変わりませんが、アウトプット軸が8mm→14mm、インプット軸が5mm→8mmと体格が一回りゴツくなりました。 ↑業界最軽量ロープウインチの「ブタさんウインチ」(じんわりユーザーさんが増えてます) セット、テスト開始 ↑マジか?!500kg!とびっくりしたら、単位がlbs(ポンド)でした(^◇^;) 225kgぐらい ↓197kg、実際はもっと引けてますが写真を撮っているうちに数値が低下しちゃいました(そりゃ木だからさ) マキタの40vドリルドライバーのクラッチ最大でやったら250…

  • ニックさん机を買う(アンコウフックアップデート)

    企業秘密なんでイメージ画像しかお見せできないのですが、弊ベランダ工房の作業風景はこんな感じです。 基本地べたでの作業、腰が痛い。 ↑本当こんな感じで、足を駆使して作業してます(真実) そんな、図工歴38年のニックさんですが、ついに机を手に入れました。 ↑Amazonで買った、電動昇降式(すげぇんだよ) ↓下がるんです ↑上がるんです もうね、なぜ俺は早く買わなかったのかと。今まで地べたで作業していた自分をぶん殴りたい。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.cur…

  • CEマーキング

    色々と作っておりますと、たまに「CEはとってますか?」なんてご質問をいただいたりします。CEを「安全基準」「CE機関で検査済み」と理解をしていると思いますが「そもそもCE って何なんだ?」ってお話です。 私も、フワフワとしか理解できておりませんでしたので、ちょちょいと検索。(本当便利な世の中だぜ。ま、玉石混交の世界だからコツは必要だけど) 勉強させてもらったのはこれらのサイト。 色々なサイトで説明してくれているのですが、上記2つは、東京都と国の独立行政法人という信頼がおける団体のサイトです。 脱線しますがネット検索で大事なのは内容もさることながら「誰が書いたのか」であります。誰が書いているか、…

  • ブルロープのスプライス

    スプライスの王道「ダブルブレイドのクラス1」でブルロープでデッドアイスリングを作ります。 ↑なんと1000円!アウトレット理由は汚れだそうな、俺のTシャツより綺麗だぜ! スプライスで大事なのは、マーキング位置出し。スイーツの命がレシピなら、スプライスの命はマーキングだぜ。 まずは、全ての基準となるロープ径を確認します。16.9mmって話しでしたが確認。(18.6+15.1)÷2=16.85mm、四捨五入で17mmとしました? ↓私のオリジナルスプライス備忘録 料理のレシピのように比で表してます。ロープ径の何倍ってことです。文字を使わないユニバーサル仕様(今どきだろ〜、エッヘン)。マーキングしま…

  • パラレルコアのスプラ◯フ

    格安でゲットしたロープをスプラライスしようかなと。まずは青いロープから。セール品初手はロープの形状、そもそもスプライス可能なのかを検討します。 ↑ありゃ、パラレルコアのロープでした。そうするとスプライスの定番ダブルブレイドクラス1ではスプライス不可。やるなら、スプラ◯フ風にやるしかありません。 ちなみに、このロープの出自を確認すると以下のことが分かります。 10.5mm(太さ)、english braids(メーカー) EN1891(安全規格たぶんタイプA) CE0598(CEマーキングの認証機関の番号)であることが読み取れます。もっと情報を得るためには、コレを読みます。ロープの中に入っている…

  • 仕事とは整理整頓と掃除と棚卸しである

    今日はフライデーナイト、サラのリーマンにとっては待ち焦がれた夜です。ま、明日は休日出勤なんですがね。 そんな時こそ、休日感を出すために、平日は飲まない酒をば。 最近ワインが楽しくて。最近、買うアルコールはワイン、ウィスキー、テキーラの順番です(テキーラは夏限定)。 さて、本日は、全く木登りに関係ないお話しです。私の本職についてのつぶやき(愚痴の亜種)です。ま、ワイン回って記事書いてますんで、飲酒文筆に付き合ってください。 嫁さんが「白菜(の浅漬け)あるから、食べる?」なんて聞いてくれるから「俺の答えは、YESだ」と回答すると。 このような姿のケースが出てくるわけです。令和です、令和。令和の時代…

  • JAC2024@名城公園見てきた(忖度なし)

    前回の記事と合わせてお読みください。 JAC2024@名城公園見てきた(忖度あり) - 木登り日和 さて、忖度なしの感想をば。 期待していたものとは、全く違う競技だったというのが率直なところです。 一般的に競技というのは測定可能な数値などで選手の優劣を決めることを指します。例えば、タイムの長短なんて分かりやすい「測定可能な数値」ですね。分かりにくい数値としては、フィギアスケートの採点なんてのがあると思います。単純な数値測定ではなく美しさ、芸術性、技の出来など人間の主観を数値に換算してますよね。客観性を担保するために複数ジャッジ、利害関係国ジャッジの排除などの工夫をしてますよね。でも素人目で見て…

  • JAC2024@名城公園見てきた(忖度あり)

    木のぼりバカ一代としては気になるイベント、なんと今回は愛知県開催とのこと。コレは見に行くしかありません!で見てきました。本記事は、見学しての感想を忖度ありで記していきます。 JAC(ジュゴシアーボリストチャレンジ)は、(株)ツリークライミングワールドさんが主催する 「チーム対抗ワーク競技大会」です。エントリーには同じくツリークライミングワールドさんが運営するアーボリスト®️トレーニング研究所(ATI)が認定する樹護士アーボリスト®️に関連する資格などが条件とのことです。 詳しくはこちら ということで残念ながら、野良集団である平日労働解放同盟サンデーツリー一家(いっか)にはエントリー資格がありま…

  • 新しいロープランナー出るってよ!

    久しぶりに熱い新製品が登場するみたい ノッチから新しいロープランナー。丸みを帯びた生物的なデザイン、前モデルのメカメカしい工業的デザインから一皮むけた印象。 食指が伸びる点がこちら パカりんちょ パカリンチョ パカリンちょ ミドルアタッチメントの機構が良さげ。前のモデルもミドルアタッチメントと言う触れ書きでしたが、実際手に取ってみると樹上で操作したいような完成度ではありませんでした。だから思ってたのと違ったので、直ぐに嫁がせちゃったなぁ〜(懐) さぁこの新製品いついくらぐらいで販売が開始されるんでしょうか?久しぶりにワクワクが止まりません!さぁみんな豚の貯金箱を割る準備をしてその時を待とうぜ!…

  • 俺たちのPDCA(後編)

    前回のつづき 1発目が計画どおりにいき気分をよくしたニック&ロドリゲス。しかし、その先にあったのは、、、。 タイトルのPDCAサイクル、だいぶ前に流行った言葉かと思います。最近の若者はあんまりピンとこないかな? たぶん相棒のロドリゲスもピンときてないと思います。あ、彼が若いからじゃなくてですね。 一日の終わりの振り返りミーティングでAさんが「お二人はPDCAそのまんまですね」と言ってくれたんです。ありがたいことを言ってもらえて励みになったと私は感じていた時、ウンでもスンでもなく、険しい表情で聞き流していたロドリゲス。あの姿は照れ隠しではなく「分からない横文字を前にして反応できなく、内心焦ってい…

  • 俺たちのPDCA(前編)

    気持ち良い季節になってきました。しっかし、夏長すぎよ〜!11月だってのに休みの日の私は半袖Tシャツを着てます。平日仕事もまだクールビズを自主延長してます、気象変動に抗議のため来年夏までクールビズのまま行ったろうかってテンションですわ。 さて、世の中まだまだスズメバチが元気だってのに、お馴染みのこの方と特伐です。 今回のミッションは、間伐ボラでご縁ができた神社の枯れ木処理です。 ↑アベマキ、クヌギ、クリのどれか。たぶん地域的にアベマキと思われる。 私とロドリゲスは、チーム作業をモットーとしております。まずは対象木を観察しながら、あーでもない、こーでもないをしながらアイデアとイメージのすり合わせを…

  • 【2024秋冬】アンコウセットのマイナーチェンジ

    アンコウフック専用ロッドをマイナーチェンジいたします。 マイナーチェンジ後 旧仕様 伝わりますでしょうか?金属カバー部分を廃止しました。狙いは、展開時の操作性の向上と仕舞寸法のコンパクト可です。しかしデメリットもあります。 竿を壊す主な理由に「砂を噛んだまま伸ばす」があります。砂を噛んだまま竿を伸ばすと、綺麗に傷がピューと入ります。一回傷が入ると、しなるたびに傷に力が加わり、最終的に縦裂けをして竿がダメになります。 砂は大敵なのです。コロンと地面に置く機会が多いかと思いますが、この金属カバーがあると異物の侵入は、意識しなくても防いでくれました。 今回、金属カバー廃止にあたり、砂・異物混入問題は…

  • 【再入荷】フリップロック付き15m竿

    お知らせ記事です。 ※相変わらずの生活感丸出し画像でごめんなさい^^; 弊工房特注のアンコウフック専用ロッド入荷しました。カーボン製、展開15m、仕舞寸法158cm、フリップロック付き。 写真は5本ですが、一本はご予約済みでして残り4本。ご入り用の方はお早めに♪(煽ってます) アンコウフックセット( アンコウフック2個、専用ウェイト2個付)98000円+送料(クロネコ200サイズ中部発) 竿単品90000円 ↓ご注文はこちらから アンコウフックここにあります! - sundaytreekobo ページ!

  • 杉でMRSできますか?

    先日の木のぼりオフ会の後、タイトルのご質問をいただきまして、そのアンサーです。 Aさんへ ご質問に質問で返しちゃいます(ビジネスの場で質問を質問で返す奴がいたら、鉄拳制裁の対象ですが、今回はお許しください。Aさんの心に刺さるよう意図的であります) 私が「できる」と回答したらやりますか? 私が「できない」と回答したらやりませんか? 私が「できない」と回答してもやりますか? 木のぼりに限らず、現代では情報が先行しがちな世の中です。口コミ、レビュー、星の数、、、。 食べ物を例にして考えれば「食い物の味なんて好み」ですよね。味覚なんてものは、究極的には他者と共有不可。何を旨いと思うのかは主観、その人の…

  • オフ会(ドキッ!オッサンだらけの木のぼり大会)

    オフ会なるものをかましてきました。きっかけを作ってくれた彼は隣県は三重県から参戦。 オフ会にふさわしくブログお馴染みのロドリゲス、山の相棒山ちゃん、私(ニック)の3人でお出迎え、我々の存在がフェイクでもAI生成でもない生身であることを証明しようではないですか(もし、このお誘いがイタズラだったらいつものメンバーでオフ会、、、ま、それも面白いが、、、) さぁ、どんな方がいらっしゃるのかな?とワクワク、ドキドキ。まさかの女の子の可能性も期待しつつも、あっさり否定でお客様無事の到着 。早速好きモノ同士で自然発生的にスローライン講習会が始まる ↓ロドリゲス先生の美しきスロー ↓海外動画でよく見るスタイル…

  • 植木屋職人は木の上に立つ

    ニッチだった特伐業界も様々な業界から参入している昨今、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 木に関わるお仕事としては林業、造園業、農業など似て非なるカテゴリーに別れているかと思いますが、それぞれがブルーオーシャンだった特伐に参入して最近ほ海が赤みがかっているのではないでしょうか(相見積もり取られて負けたとかさ)。つまり特伐が「特殊」ではなく、一つのカテゴリーとして成立しつつあるのが最近かと感じております。ま、私のようなサンデー系なども湧いているのですから、正に黎明期から戦国時代といったところではないでしょうか。 そんな戦乱の中、造園業の友人(説明すると長くなる関係)から木のぼりフォローアップ研修…

  • おっと、新しいおもちゃを買っちまった。

    忘れた頃に大陸から届いた新しいおもちゃ。 パッと見、ピンときた方は「アンタも好きねぇ〜」。 私が人柱となり気になるアレコレをお伝えしようじゃありませんか。 まずは同梱品の全てを紹介 ↑(左上時計回りに)本体、何も入っていない袋、スクリュースチールカラビナ、六角レンチ。写真に写っている物が全て。 はい?取扱説明書?何それ食えんの? 説明事項は本体に記載あり、大事なことはいつでも確認できる親切仕様と評価したい。言語の壁は、スマホをかざせば大丈夫。リアル翻訳コンニャクだよ、すげぇ世の中だ。 さぁ、本体記載の内容は上記のとおり。必要な情報はしっかり書いてある。最後の「特許製品の模倣は必ず追求する!」っ…

  • 通信機器

    ふと思ったんすよ、通信機器を3台持って戦国時代に行ったら天下取れんじゃね?って。通信て戦闘力そのものだと思うんすよ。 別に天下人を目指す訳じゃないのですが、買っちまいました。バイク向けインカム。で、嫁さんに言われちゃいました。 嫁「アンタ、無線でしゃべれるヤツ持ってたよね?なんで?」 ニック「いやいや、違うんだよ。訳があるんだよ。間伐チームはこれなんだよ〜」 嫁「前のやつ高かったんでしょ、アレいくら?』※前のやつ=ファナーのBT-COM ニック「70,000円、、、かな♪』 嫁「で、コレいくら?」 ニック「一台七千円かな?」 嫁「何それ?!10人分じゃんwwwもう、全員分買ってやりなよwww」…

  • 目立て考2

    さて、こちら 赤と青、どちらが大事か? 目立て考 - 木登り日和 私はズバリ「青」と答えます。 ま、赤と青の両方が研げている必要あるのですが、意識としては「青」と主張したいてす。 模型で見ると、当たり前だと感じるでしょうが、実際ここを見てますかね。いや、見えますかね? ↓青丸のところです。分かります? すげ〜、小さいっす。ズームでこれですから40代以降(老眼勢)にはたぶん見えねぇっすよwww 上刃30度とか、コマの大きさを揃えるとかより、ここが研げているかが切れ味への影響大です。 ちなみに、本記事は手練れの皆さん向けではなく、ホームユーザー向けに発信してます。YouTubeで「チェンソー 目立…

  • ロープロケットの修理

    実はお盆休みも、ちょこっと木登りしてました。帰省先に友人家族も遊びに来てくれて、木登りしようぜってなことで。 ↓元々は嫁さんの友達の旦那さん。縁あって木登りする人になりました。 ↓日が暮れてから、これ喰らうと泣けるよね 当日は諦めて翌朝回収しました。早朝から汗だく。立ち枝怖いね〜、と友人と苦笑い。 (もちろん写真は回収時に撮影。いくら引っ張っても取れなくて「どうなってんだ?!」の答えがコレ) ↓私のブリッジ接続部(ターミネーションっていうのかな?)はcamp(カンプ)のジャイロ4使ってます。 赤丸部分がミソ。基本SRT(シングル)のセッティングですが、いつでもMRS(ダブル)にチェンジ可能。こ…

  • 目立て考

    お盆も過ぎたのに、まだまだ酷暑は続いてますね。私の帰省ツアー後半は、台風と息子が帰省先でコロナになるという、危機管理能力が試される展開になりました。 とは言っても、爺と婆が「アタシたちは、コロナなんか平気だから元気になるまで置いてって〜」と完全他力本願で切り抜けましたが、、、。俺のパパとママン最強かよ。(そういや、その後、感染してないのかね?) で、息子以外と帰省ツアーを続行。夏休みの後半戦に工作をチロっとしました。例の発泡スチロールソーチェンです。 ↑できるだけ綺麗に作りたい欲が出て、お金出して用意しちゃった。 ↓電熱カッター、切れるわ〜 気持ちよく、バサバサ切りましたよ。 うむ。フリーハン…

  • 懲りないスローラインキューブ

    帰省したものの台風で何にもやることがないのでイオンへ。地方都市の休日と言えばイオン。全国一律の品質を提供してくれるイオン、イオンがあれば生きていける。モノカルチャーと捉えるか、脱東京集中と捉えるか。 ↑微妙に個性があるので、イオンに洗脳された地方市民はワクワクしちゃうんです。こちら百均のダイソーが展開するお店。ちょっと質の高い「百均」なアイテムがありました。 ↓あーあ、またこんなもんに手を出しちまった、、、。 懲りないね〜、ランドリースローキューブwww何度も失敗しているのですが、今回手を出しちゃったのは、ちょっと高級300円でして、100円と比べて3倍の強度を感じてしまったから、、、(個人の…

  • 帰省ツアー2024夏

    お盆休みをフライングして、ただいま帰省ツアー中です、総移動距離2000kmの予定です。出発前夜に南海トラフ注意報が発令されましたが、逃げるように東海地方を出発。その後ネットによると居住地域のスーパーから米と水が消えたらしいです。帰る頃には落ち着いているのかな?(てか、帰れるのか?) ↓帰省の度に引越しの様相。娘たち(小2と年長)の夏の宿題である植物の世話のためミニトマトとフウセンカヅラを積載。 (チラッとみえるファナーヘルメットは気のせい) ↓目的地は、陸奥ですが流石に1発ではキツイので那須のモンゴルに宿泊。 【公式】モンゴリアビレッジテンゲル|栃木県那須の大自然でモンゴル体験! この宿は、モ…

  • 朝練

    やぁ、みんな元気かい?東海地方在住のオラは殺人的な気温で抑うつ状態です。平日のデスクワークのストレス解消に野外活動をしているわけですが、この命を奪う暑さ(インフルエンザ並の気温)のせいで、休日に「キャッホー!」の気分になれず、、、。普段空調の効いている部屋にいるため、暑さに慣れてない身体になっておりまして、野外活動に食指が伸びない。しかし、何もせずに休日を過ごすなどという勿体無いことはしたくない。 嫁さんに暑さを愚痴ると「なら、早朝行けばいいんじゃない?5時とかwww」 うむ、いいこと言うじゃねぇか、ならチミ達が寝てる間にひと登りしてくらぁ! 5時とは行かず結局7時に現場着、、、既に暑い(^◇…

  • 目立て前夜

    YouTubeとかで目立てを検索しても刺さるものがなくてねぇ。見れば見るほど「ぁあ〜」と歯がゆい気持ちになっております。 で、こんなもん作り始めちゃった。 本ブログ読者の方なら、これらをみてピンと来てくれるはず。今年の夏の自由研究は目立てで決まりだ! つづく(夏の間に完結させたい)

  • 仕事帰りにスローラインをインストール

    通勤途中に木登り許可をいただいたフィールドがありましてね。帰りに寄って、いつでも登れるようにスローラインをインストールしてきました。 ↑シイノキ(?)、なかなか高さのある大きな木です。枯れ枝が目立つので弱り気味かな?手入れをして綺麗にしようと目論んでます。 ↓最近のスローラインセット。大型のホースリールと車のフロントシェードを流用。タープよりもパリッと展開できるのが気に入ってます。 風でキューブが転がされることもないし、グッド。ホースリールはかさばりますが使い勝手よし。巻く時も楽、左にある緑のリール(スポーツカイト用)は、巻き量が少なくて直ぐに糸がバラけて絡む。うむ、これはボツ。ホースリールを…

  • クリの木(間伐ボラ)

    暑い。でも、エアコンの効いた部屋ばかりにいては、エネルギーが落ちていくばかり、オラ山に行きたいだ。 東海地方の夏はやべぇすよ。もう、アスファルトの上なんて生き物の環境じゃない。山、山だ。 まぁ、山も暑い(笑)けど生命感のある灼熱、木陰に入れば、生きていける。今日は特に自分でやりたいテーマはなくボラ活動に参加。そしたら、クリの木がありました。(実がついているのを確認、アベマキじゃなかった) 地上からの伐倒だと伐らなくて良いヒノキを伐ることになりそうとのこと、ならば登っちゃいましょう!私は飛び道具班ですから、ここは出番とイキイキと進めます。 取りいだしたるわ、こちらの新竿♪(フリップロック付き15…

  • 木を倒すということ7

    気がついたら前回より半年以上の月日が、、、できましたら、どんな話だったか過去記事をお読みください。 木を倒すということについて1 - 木登り日和 木を倒すということについて その2 - 木登り日和 木を倒すということについて その3 - 木登り日和 木を倒すということについて4 - 木登り日和 木を倒すということについて5 - 木登り日和 木を伐るということ6 - 木登り日和 前回、偏心ちゃんでベクトルの合成を確認できました。 今回はツルを厚めにすることでどんなことが起きるのか、実験をとおして確認していきましょう。ツル厚めというのは、材の弱体化を控えめし、強度を保ちたいわけです。 今回の被験体…

  • 大人の体力維持

    光陰矢の如し。人生アラウンド50年、夢幻の如くごとくなり、、。最近アラフォーからアラフィフにコマを進めましてね。いよいよ、折り返し地点が見えてきました(100歳を目標) 基本週一ぐらいしか体を動かす機会がないサンデークライマーにとって体力維持は重要課題です。気持ちは動けても体がついてこない、中年あるあるです。よくあるのが子どもの運動会の親子競技で、パパが張り切っちゃってケガをするパターン。過去の身体能力の勢いで全速力、身体がついてこなく足がもつれて転倒、、、とか。笑い話ではなく、本当危ない。目の前で転倒、鎖骨骨折を見ましたから(恐)。 地上でこんな危険なんだから樹上じゃなおさら。行きはヨイヨイ…

  • 最強竿 新発売(15mフリップロック付き)

    お待たせしました。ちょいちょいアピールしていました、15mフリップロック付き竿(通称 最強竿)をリリースです。 カーボン製、収納長160cm、13セクション、3kgです。気になるお値段ですが、、、 竿単品90,000円 アンコウフックセット98,000円(アンコウフック2個、専用ウェイト2個付き) になります。 高い買い物か、安い買い物かは使い手次第でございます。クライミングアンカー設置のみの使用では割高な製品だと思います。この竿が活きるのはグランドが使いこなすこと。特に経験の浅いスタッフに使わせることで「15mなら1発です」のスローライン職人が誕生します。 色々アピールしたい点はあるんですが…

  • 久しぶりに間伐(ボラ活動)

    梅雨あけしてないのに東海地方は35度付近、猛暑日です、やばい暑さ。こんな日は、サバゲーではなく、林間で間伐が吉でございます。久しぶりに間伐ボラ活動です。 なんと今やっている現場は舗装された駐車場付きだと?! 駐車場徒歩0分のところに入り口ゲートが!ここは有料フィールドか。 駐車場から見えるピンクテープ。 下刈り済み、選木済みというタイミングでの参加。後で金取られるんじゃないかと言うほどお膳立てされている(ゴクリ) ↓今日の倒す道具はロープ牽引のみにしました。クサビは腰につけてるけどハンマー、インパクトバーの類は持ってこず。だって重いんだもん。テーマを決めたらそれに集中です。 ↓プーリー使えって…

  • 樹上レスキューについて、、、からの〜、安全管理について

    レスキューって、皆さんどうお考えですかね?私は、樹上レスキューってのは優先度低と考えております。「え?!なんで?この人危ない人なんじゃない」と、聞こえてきそうですが、まぁまぁ、話せば真意は伝わるかと、長い話しをはじめます。 ※注意!本記事の画像にセンシティブな内容が出てきます。関係各位目をそらさず、凝視することをオススメします。 ネットとかで見かける樹上レスキュー、エアリアルレスキュー。樹上、空中で何かしらのアクシデントにより自力で地上に帰還できなくなったクライマーを降ろすアレ。YouTubeとかInstagramとかでは、レスキュー競技の様子など上がっています(競技シーンは見かけるけど、本物…

  • ナンキンハゼ

    さぁ、暑くなってきたぜ!週末木こり、元気に出撃です。 ビフォー アフター ※最終的には全て無くす予定。本日はここまで、雨降ってきたし。 お隣市のボランティア木こり団体の応援作業でした。 おや?!あの背中は!「あの〜、もしかして、、、」 ダッ!〈逃げ〉 ちょ、待てよ! 「き、君の名は!!」 ↓理想の出会い ↓現実 お久しブリーフ!ティオティワカンの土佐犬こと、ロドリゲス氏です(^^) 全国30人のロドリゲスファンの皆様お待たせしました、彼はイキイキ元気です♪話しを聞くと、、家にも会社にも帰りたくなくっちゃって盗んだバイクで走り出したら、暴走族に絡まれている亀を見つけ助けたら、お礼に竜宮城につれて…

  • ハンディーコンプレッサーを組み立てる2

    バッキャロー!!何度組み直してんだwww もう、自分の脳みそのメモリーの劣化具合にキレながら、一気に組み立てました。写真撮って解説する気でしたが、ごめんなさい。熱くなり気がついたら、ここまで組んじゃった(テヘ) まぁ、電動ガンの組み立て方はYouTubeでいくらでも転がってるからそちらを参考にしてください。私は貴方のヤル気を刺激出来れば、それで十分なのです。 ↑お分かりいただけただろうか、、、?本当、、、地獄だよね。。。(ヤラセではありません、リアルです。もうね、頭のなかオーバーヒートして白目むいて泡吹きました) さて、気になるのが「で、いくらかかるの?」だと思います。参考に、Amazonで新…

  • ハンディーコンプレッサーを組む

    お待たせしました、ハンディーコンプレッサーの続きです。試作1号機は想像以上の大電流によりスイッチが焼けてしまいました。今回は改善をすべくパーツを変えて組み直します。 ↑内部パーツです、基本的には出来上がったパーツを組んでいくだけなので、YouTubeなどを参考にすれば誰でもできます。 とは言えいくつか大事なポイントがあります。一例としてはギアの「シム調整」です。0.1ミリ単位でギア同士の高さを調整したりします。 なかなか細かい作業ですがやるとやらないでは大違いだったりします。 ↓ギアとスプリングを組み込んで、ポンと蓋を閉めれば出来上がり! と書いてしまえばそれだけですが、テンションのかかったス…

  • 最強竿がやって来た(15mフリップロック)

    昨日、最強竿(当社比)の15mフリップロック付き竿が到着しました。 日中の仕事中に運送会社から「お荷物があるのですが、お受け取りはいかがしますか?」との電話が。夜間は対応がないらしく、私から営業所に取りに行くことに。仕事を終え、自宅を通り過ぎて運送会社へ。 ↑無事受け取り。我慢できずに車内で開封!現物見るまで安心出来ないのが国際取引。 ↓ババーン よかった〜、試作機と同じ物が来ました(安堵) とりあえず記念撮影(たぶん、このやる気のない写真がネットショップに載る予感) まだ税金の請求が来てないので、値付けはもう少し先。とりあえず嬉しさのあまり、先だし記事でした(^^) おしまい

  • ハンディーコンプレッサー(紹介)

    各所で後反応いただいておりますこちらのハンディーコンプレッサーについての解説記事です。 ハンディーコンプレッサーの正体は電動エアガンそのものです。 ↑大人のおもちゃ エアガンはバネ力で圧縮空気を生み出しBB弾を発射する玩具ですね。日本では、0.98J(ジュール エネルギーの単位)を超えるエアガンは、規制の対象になります。 電動エアガンで発生する圧縮空気の気圧はだいたい0.5-0.6Mpaらしいんです。エアコンプレッサーを使ったことがある方ならピンとくると思いますが、チェンソー掃除でゴミを吹き飛ばせるようになる圧力とほぼ同じなんですよね。空気の絶対的な量は違えど圧力ならこのエアガンの仕組みでチェ…

  • 20m竿入荷しました

    お待たせしました、アンコウ20mロッド入荷しました。 ご入用の方は、WEBショップページからお問い合わせください(^^) そうそう、例のハンディーコンプレッサーですが、なかなか好反応をいただいております。解説記事もうちょっとまってくださいね。 おしまい

  • 栗の木&ハンディーコンプレッサー最高

    さぁ、日曜日だ。作業だよ〜♪今日は、最近お馴染み山ちゃんと栗の木の伐採です。 山主さん曰く「たくさん栗が取れたんだよ〜、だけど枯れ始めて、台風の度に屋根もあるから心配でね」とのこと。 高さがある木ではありませんが、アンカーやら安全なポジションを得るため木登り。 ↓屋根にかかっている枯れ枝は、ゆっくりやりたかったので、受けのみで進めました。 ↓ブタさんウインチで起こしながら進めます。枯れ枝なのでポキん!となるのが怖かったので、2点とってます。 ↓事後。こんな感じて切り離し、タグロープをつけてから、メインロープ緩め、コントロールしながら寝かせました。 ↓伐倒に支障がありそうな枝は落としたので、仕上…

  • ハンディーコンプレッサー試作

    エアガンにうつつを抜かしていると見せかけて、極秘裏に研究を進めてました。 チェンソー掃除の革命児(になりたい)、ハンディーコンプレッサーです。 とりあえず、こちらのアニメーションをご覧ください。 伝わりますかね?ブロアーとは違う、吹き飛ばし方。圧縮空気が出てます。 エアガンは圧縮空気の力でBB弾を飛ばします。これに着眼した訳です。エアガンが生み出す圧縮空気は0.5Mpa(メガパスカル、5気圧)が標準だそうです。このハンディーコンプレッサーは、空気の量と圧力を高めています。どのくらい高まっているかは分かりませんが、5気圧よりかは高い数値のはずです。 とりあえず、息子のパソコンのキーボードに撃って…

  • 登ってきました(シイノキ) と 新ロッド

    もう夏ですね、近年は梅雨の前にひと夏くるという新時代の季節のめぐり。「平年」の感性を更新しないと心身ともにやられちゃう。 メンタルの強い弱いは「感性」を柔軟に更新できる能力が大きな鍵だと私は結論づけてます。 感性の更新が滞る(とどこおる)と、やれ「昔はよかった」「最近の〇〇は〜」と愚痴に塗れた(まみれた)人生を過ごすことになると思います。 目まぐるしい変化の時代に生まれた以上、エキサイティングな時に生まれたもんだと自分を祝福したいもんです(慰めだな笑) さて、季節のせいで哲学な始まりですが、相変わらずのサンデーツリークライマーは元気に休日を楽しんでおります。 今回は、こちらのシイノキ(ひょろっ…

  • 意識高い系のやり取り

    ロドリゲスからのLINE 死に至るおそれ“ツツガムシ病” GW中も“草むら”要注意(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース たま〜に、こういうLINEを相棒は送ってくれるんですよ。気をつけたい、安全衛生の関連ニュースなどを。 ↑こんな会話とか。 ロドリゲスと私は心は繋がってますが、毎日顔を合わす訳ではないので、たまにあるこういうやり取りでお互いの安全意識の確認は貴重なコミュニケーションなんですね。 別に話にオチはないですが、皆さんのチームではいかにして緊張感とリラックス、真面目と不真面目のバランス取ってますか? 真面目ばっかり、危機感ばっかりでも人間疲れちゃうし、逆に安全確認が形骸…

  • 登ってきませんでした(網戸の張替)

    無理、無理。朝起きたら、両方の大腿筋が極度の筋肉痛。ゴミ捨てに階段を降りるのに一苦労。足が言うこと聞かないのでは、何もできません(一瞬ブタさんパワーアセンダーが頭を過りましたが、上がってもパフォーマンスでないんで、ヤメヤメ) そして、嫁さんの頭から角が見えてきそうな雰囲気も手伝い勇気ある撤退を決断(遊びすぎた)。嫁さんが熱望してた網戸張り替えをしました。 特筆すべきものは何もない作業。唯一の見どころは、料理もロープ切断も網戸切りもやってのけるこの包丁か。 グローバルのペティナイフ20年物(吉田金属工業) 網戸もスス、スーイとな。やはり、包丁もソーチェンも切れた方が仕事が気持ちいいねぇ♪ 以上、…

  • サバゲー初体験

    予告通り、やってきましたサバゲフィールド。東海でも有数のフィールド「青空ハッスル」さんです。駐車場に着くと激混み!サバゲーってそんなに人気あるの?県外ナンバー多くて遠くは長崎、群馬なんてのも。マジか?!って思ったら、デカい貸し切りイベントや、コスプレイベントがある日だったらしく、常連さん曰く「全フィールドが埋まるの初めて見た」とのこと。思わぬ先制パンチ(メンタル的に)をくらいました(笑) さぁ、出撃準備だよ。今日のファッションの設定は、内紛に巻き込まれた多国籍企業のビジネスマンが母国に戻るべく紛争地帯からの脱出を目指す。愛する妻に会うために生きて帰るのだ。 息子はYシャツに黒のプレートキャリア…

  • サバゲー前夜

    突然すみません。本日、明日は木登りバカ一代は封印です。 告白しますと私、ずっとサバゲーをやりたかったんです。30年以上も前から。ようやく明日その夢が叶うんです。 なぜにこのタイミングでなのか?それは息子が18歳の大学生になったから。1人じゃ寂しく、、、ようやく仲間ができたのです。 息子は、電脳世界で毎日ロシアはタルコフ市で戦ったり、虹色特殊部隊員としてテロリストを撃ちこ◯してたりするんです。うむ、コイツを巻き込むしかない。そんな訳で、数年ぶりのサンタクロースからガスガンが届いたり、勝手に部屋にM4を置いて行ったりと、着々と準備を進めておりました。 ↑そして、開戦前夜はここまで準備完了 もうね、…

  • シイノキとアベマキ(day 6,7ぐらい)

    お久しぶりでございます。ケガなくやっております。年度はじめのサラリーマン繁忙期とありがたいことにベランダ工房へのご注文で、充実のウィークデー&ホリデーを過ごしております。ブログ更新は久しぶりですが、木登りバカ一代、木には登っております。(週8日欲しい、、、もちろん土日土日土日日日) ↓先週の作業は、引き続き山ちゃんととある神社で特伐でした。この日は同県の某市より見学者がお一人きてくださいました。我々と同じ日曜木こりをしているそうで、拙ブログの悪影響を受け、木登りに興味を持ってしまったとのこと。奇特な方いらっしゃるんですね(ようこそ散財コースへ) さぁカッコいいとこ見せなきゃね!ユニセンダー買っ…

  • ブタさんウインチセット リニューアル

    なんやかんや3月後半は本業が忙しく、ブログもご無沙汰です。週末木こりも、家の都合で2週間ほどお休みしております。そのかわり週末工房がフル稼働でした。 Instagramで先行して紹介していたのですが、ブタウインチのセットをリニューアルしました。ありがたいことにすぐに数台をいただきまして、ちょびちょび作っておりました。色々紹介したいものはあるのですが、私が追いつかないので、コソっとWEBショップだけ更新したりしてました。ちょっと落ち着いたので、ブログでご紹介です。 ブタさんウインチ オールインワンセット セット内容 ブタさんウインチ本体(固定ベルト一体)、男前ハンドル(弊工房オリジナル)、ケース…

  • DMMがハーネス出したってよ!

    Kinisi MAX 「きにし まっくす」ひらがなで書くととんでもなくマヌケな感じがしますが、ツリーモーションの最新モデルですな。今後は、ツリーモーションはteufelberger ではなくDMMが供給元になるのだろうか? ツリーモーションproよりかは、パッと見がカッコ良くなったかな?(個人の感想です) まず気になったのがココ ブリッジが調節可能になったようです。(大源太さ〜ん!見て見て!) ツリーモーションPROで廃止されてた背面のポイントが復活。どんな経緯で復活か分かりませんが開発に携わったであろう現場職人の声があったのかな?携わる人間が変われば製品も変わる。今後の進化が楽しみです。 ↓…

  • つまんねぇ〜ヤツだな〜

    帰宅したら我が工房(六畳間)に小包が。UPS、、、まさか、、、 着弾 from ノースキャロライナ州 なんと!緩衝材がちゃんと入っている(;゚Д゚) 丁寧な梱包(上下に綺麗な緩衝材) オマケが入ってた サングラス ロゴ入り。そして、とんでもなく軽い(チープ) さぁ、ご本尊ですぞ。ユニセンダー、キタ〜。 画像から得られた妄想と現実とのギャップを埋める作業が楽しくてたまりません(ほぼ妄想どおりだがw)早速、ここにアレを付け、ココにコレを付けを妄想。自分のやりたいアクションには下部に滑らかなボラード必須なのは、室内シミュレーションで分かりました。ワクワク(何言ってるか、分からないのが正常です) ↑お…

  • 潮干狩り2024

    我が家の恒例行事、潮干狩り開幕です。 ↑ついに全メンバーが戦力らしくなってきました。一人前にはまだ遠いですが、とりあえず目的を共有する仲間には成れました。 ↓1番の成長株、嫁さん ↓完全不審者 開幕初日ということで、胴長を履いた手練れたちが沢山。みんな潮が引く前から海に入ってる、好きやねぇ〜www さぁ、本気出すぞ。このフィールドは、ハマグリとアサリの比率が25:1〜50:1という変態フィールド。ほぼハマグリオンリー。 今年は豊作ではないが凶作でもない、掘ればいる。しかしサイズが出ない。この日は中潮だったのか潮の引き方が弱かったので、沖側に行けず。対して胴長族は、量も大きさも揃えていた印象です…

  • あれ? ツリースタッフ2024

    ツリーナンチャラでの買い物は、ポチッてからが本番。さぁ、今回も手に汗を握らせてくれるのか、、、オラ、ワクワクすっぞ! って、、、あれ? Thank you for ordering from TreeStuff.com. We thought you'd like to know that items from your order # SO-1546889 have shipped. TreeStuff.com からご注文いただきありがとうございます。ご注文番号 SO-1546889 の商品が発送されたことをお知らせいたします。 あ、はい、、、ありがとう。 いやいや、奴らは勝手にクレジットカ…

  • ユニセンダー

    今回、久々に血迷ってツリーナンチャラをポチッてしまった私であります。何をポチッたかと言えば元祖メカニカルデバイスのユニセンダーであります。アメリカの三大妄想族の1人であるモーガン トンプソン氏が開発したコレであります。 Shop — Thompson Tree Tools ↑トンプソンツリーツールズのWebサイト トンプソンさんが色々開発してロックエキゾチカが生産販売する関係みたい。コレとか、最近ロックエキゾチカから出してるし↓ ※いいなぁ〜、どこかのメーカーさん弊ベランダ工房のアレコレを生産販売してくれんかね。もう、アイデアだけは出てくるのにカタチにする機材と能力が足りてないのです。求む職人…

  • ニックからの招待状

    本記事をより楽しむために過去記事をご一読ください。 続報ツリースタッフ - 木登り日和 -----以下本文----- 私じゃないです、合衆国の彼からです。 よぉ、久しぶりじゃないか。なんのようだい? I wanted to reach out to say thanks, お礼を言いたくてご連絡させていただきました。 (そんな間柄じゃないがな) you have been a customer since 2020. あなたは 2020 年以来の顧客です。 (そうか、あの因縁からそんなに経つのか) Your business means the world to me and I wanted…

  • アベマキ(DAY4)

    引き続き、週末のお楽しみ半日特伐です。本日の作業はアベマキの枝を下ろします。 今日は風が強くてね〜( ;´Д`) メインのクライミングアンカーを隣のヒノキから取ったら、まぁ風が吹くたびな引っ張られて怖い怖い(笑) ↑この後、反対側に回り込み枝を足で突っ張ってワークポジションを取ったのですが、怖い思いしました。そりゃ怖いよねアンカーが動いちゃうんだもん(苦笑) 最終的には、枝にアンカーをとり満足できるワークポジション取れました。もちろん当初メインはバックアップとして機能させてます。 今日の作業は、木登りより実際は地上での段取りがメインでした。 ↑赤丸あたりにプーリーを付けて、枝をリフトして保全対…

  • シイノキ(day3)

    引き続き間伐ボラ団体に縁のある神社で特伐をやっとります。シイノキと題しておりますがシイノキだけでなく、枯れかけたアベマキ、ヒノキ、モチノキ、あとなんか大きい木などあります。シイノキの難所は超えたのですが、調子にのり切っちゃうと後々アンカーに困りそうなので、ちゃんと全体の計画をしながら作業を進めます。 ということで、本日の作業はスペース確保の為の除伐とリギングアンカーに使いたい木の枝打ちです。雨上がりでヒノキがグチャッとしててロープにヤニもベタっとな、、、 アキンボはヤニが付くと全く使えなくなります。無理に下げるとガクン! とりあえず、フリクション最弱にして誤魔化します。ま、設定変更が容易かつ部…

  • 山ちゃんへ捧ぐ ロープワーク

    ガッチガチの友情より、ほろりととろけるメルティーラブが樹上では重宝されるんだよ。はい、山ちゃん下記を100回繰り返すべし ロープ受け渡しにはクイックヒッチ ロープワーク 仕事で役に立つ クイックヒッチを紹介!上で作業している人に紐を追加で渡す際、紐に紐を簡単に結び送る事ができる結び方【むすびモノ】 - YouTube ※分かりやすい解説です、ありがたや。 台付にはカウヒッチ How to tie a Cow hitch Arborist knot tying for rigging - YouTube クローブヒッチ ランニングボーライン ググれ 読者諸氏は目をつぶってもできるよね。レッツ…

  • シイノキ(day2)

    さぁ、今日も半日、特伐作業です。この現場の相棒は前回グランドデビューを果たした、山の相棒山ちゃんです。 前回、コミュニケーションの重要性を痛感した山ちゃん。「何言ってるか全然聞こえない」とのこと。 ↑山ちゃんは持ってないから、ハンズフリーで通話できるイヤホンを用意してもらいました。お互い携帯ハンズフリーの環境をつくった後は携帯電話で通話。「ヘイSiri、山ちゃんに電話」とプロトスBT-Comに言えば発信。未来やで〜(気分はナイトライダー) で、いきなりやっちまった〜www 痛恨の充電ミス、ダハー!(*゚∀゚) 焦ったが、バッテリー箱に1.5Ahが!助かった〜 マキタのハンディーチェンソー活躍し…

  • チミはSP11-Gを知ってるか?

    えー、お話の途中ですが、、、 驚き桃の木25AP ご~まるcc いつの間にか出てました。1.1mm、1/4ピッチのアレが。 Huskvarna X-Precision™ チェンソーバーおよびチェン Husqvarna JP 1/4ピッチなら25AP機種でもスプロケ交換しないでオッケー。(ま、ガイドバーは必要だけど) マキタのハンディーチェンソー(MUC101)あたりにちょうど良いんじゃね?と思った次第です。(この場合はスプロケ交換しなきゃだけどね) 刃が小さくてよく切れんだろうなぁ〜。ま、刃が小さいから、目立て回数は制限されるだろう。費用対効果をどう感じるかですな。 おしまい

  • 木登りエントリーセットを考える

    「もし今、自分が木登りセットを限られた予算で用意するならどんなチョイスをするか」という妄想です。 当たり前のことてすが道具が増えればやれることが増えます。順を追って必要な道具を検討しましょう。 ステップ1 ハーネス、ロープ1本、カラビナ2枚 伝統的なスリーヒッチシステム。木登りはできるが、基本上下の移動のみで作業はできない。レクリエーション目的なら最少構成か。 ステップ2 作業を考えるとランヤードは必須。また、メインシステムはブレイクスではなくヒッチコードを使いたい。追加アイテムはコレ。 ヒッチコード2本、ヒッチクライマー、ランヤード用プーリー、ランヤード用カラビナ、ランヤード用スナップフック…

  • 登ってきました(シイノキ)

    間伐ボラでお世話になっている地域でシイノキの伐採です。地域の公民館的な建物に枝が被さっています。葉っぱの掃除を地域の皆さんでおこなうそうですが、皆さんご高齢ということで梯子に登ったりが文字通り命がけになっているとのこと。 本日の新兵器、中華製カイト用リール。 スローラインで1番嫌なのが「さぁ、木登りすんべ!」と気合い入れたのに絡んだスローラインをほぐすところから始まる時。共感いただけないアナタは天才かモグリか 収納時、あんだけ綺麗に畳んだのに絡まるアイツら。多分ねスローラインは生き物ですよ。間違いない、夜中にエサを求めてモゾモゾしてるんすよ。 ↓このリールは、ただただ、その生きたスローラインの…

  • ボウモア12年

    今日のウィスキーは「アイラの女王」ボウモア12年です。 Amazonにて3000円ほどで着弾。ウィスキー人気と言われる割には安いじゃん、とか思ってたらハーフボトルだった、、(納得)。 まずはストレートでいただきます。 ウィスキーです。ウィスキーの味とウィスキーの香りがするウィスキーです。 ハイボールにしてみました。 ハイボールです。炭酸がシュワシュワしてハイボールの味がします。美味しいです。 、、、お、ヨード臭と言われる部分を感じました。さすが「アイラの女王」と言いたいところですがアイラが誰なのか、どこなのか、じゃあアイラの女王の旦那は「アイラの王」なのか、いや女王なら旦那はいないのかも、、、…

  • スプライス会♪

    行ってまいりました、兵庫県は歌劇団で有名な某所へ♪ ブログで告知した「スプライス会」の思い出を綴ります。特に為になる情報は皆無なことを先に断っておきます。ただ、あなたもスプライスがしたくなる魔法をかけてます。 さぁスプライス会開幕! ↑おお、講習会っぽい画だ。 このブログを始めて4年位経ちましたが、はじめての「オフ会」ってヤツです。私は、都市伝説でもなく、人工知能やバーチャルな類でもなく生身の中年男性であることを参加者の皆さんに確認いただけたと思います。 さて、今回のイベントですが「スプライス会」と題しておりまして、自分としては講習会の位置付けではないのです。ま、やってることは講習会なんでしょ…

  • 伐り初め

    さぁ、山だ、山が俺を呼んでるぜ! チイ兄先輩が「残るは太いのだよ♪」と言うので、50ccと25ccを迷う。まぁ、誰かデカいの持ってくるだろう、、、と思いきや。チニ兄先輩まさかのトップハンドルwww、山ちゃんは242(550mark II買ったじゃねぇのかよwww) 18インチバーを出すも、切れねぇ〜。目立てしないで放置してた(悔しい)我慢できるレベルではないので緊急目立て、こう言う時にmiyanoバイスだろ〜、車に入れたまま(悔しい) 【miyano バイス】 税込み(送料込み) @miyano2 ↑切り株に切れ目を2本入れて、クサビで固定。 ↓ガターカットにチャレンジするも1発目の枝抜け…

  • ご安全に!

    私「ご安全に!」というフレーズ大好きなんですよ。 「ご安全に」英語でいうと「be safe」。私はスターウォーズに出てくる胸熱フレーズ「May the Force be with you」(フォースが共にあらんことを)を彷彿とするんです。 ↓「ご安全に!」の掛け声の私の脳内イメージ 「May the Safe be with you」(安全と共にあらんことを)コレが頭に浮かぶんです。テンション上がるんですよ。 だから自分は「ご安全に」を唱えるときは気分はジェダイなんです。 ライトセーバーは、チェンソー。フォースの力は、自然物理。動かそうと思っても動かせない、自然の摂理に抗わず沿う。ほら、ジェダ…

  • 2023装備振り返り

    自分へのアーカイブ。2023年のクライミング装備を振り返りです。 ハーネスはツリーモーションEVO。なんやかんやスロット全てにDMMのハンガーつけちゃいました。一つはメガサイズ、ここはチェンソー用です。 ↓お気に入りのターミネーション。カンプのジャイロ4。DMMのスイベルリコールのつなぎと考えていたらスタメン入り。新品のDMMが洋服ダンスに眠っております(苦笑) ランヤードは、ドレーナラインとポジジョナー2。フックはKONGのツーロックスナップ。 ハーネス左側に常駐の小物類。ペツルのハンドアセンダー(左用)、スチールカラビナ(ペツル オクザン)、アルミカラビナ(ペツ OK)、ローラー付きカラビ…

  • 氷点下で作業

    皆さんお仕事は納められましたかね?私もサラリーマン業は冬休みに突入しております。毎年恒例の妻の実家に帰省です。 アンタも好きね〜。氷点下の朝から作業です。今回のミッションは、用水路沿いの除伐です。雑木が光を求めて道路に伸びております。行政に相談したところ「用水路2メートルは、好きに切ってもらっていいですよ」との回答をいただいたとのこと(行政のデキル人だぜw)。 じゃあ、アタシがやったりますわ! ↓まずは、もじゃもじゃしてるのを片付けました。こういう作業が地味に大変。シュレッダーブレードとかで粉砕すると早いのかな?あっしは手作業で片付けました。 作業中に遺構を発見 古代人がやったと思われるバーバ…

  • 昨日のロープワーク

    色々あるロープワーク。知ってても、いざ要求されると出てこない場合ありませんかね?たくさんあるロープワークですが、振り返ると実際使うのは多くないなと私は感じてます。実際に昨日使った結びを紹介です。 1. もやい結び(ボウライン) 言わずと知れた「キング オブ ノット」。あんまり単体で使うことはなく、チョークする「ランニングボウライン」が実戦では多用される。「ブーリン」「ボーライン」とカタカナ表記されるがbowlineをどう表現するかの違い。 2.ダブルフィッシャーマン カラビナとロープを連結する時に多用。クライミングの時もよく使う。ロープの強度低下も比較的低いと言われている結び(本当かどうかは知…

  • webショップ開店

    アンコウフックここにあります! - sundaytreekobo ページ! 最近の世の中は、便利ですなぁ〜。WEBブラウザからも操作だけで、ウェブショップが作れちゃうんですから。 インターネット黎明期にHTML編集でホームページを作っていた身としては、簡単になりすぎちゃってちょっぴり寂しい気もしますが、、、。 この手のテクノロジーは、運用が始まってから不具合が見つかるもんでして、どこまでこのウェブショップは機能するか不安ではありますが、最終的には中の人が人力でがんばります。 ウチのウェブショップは、システムだけで完結するような事はなく、必ず生身の人間とのやりとりがあってお取引が始まります。ポチ…

  • 【告知】スプライス会in兵庫県

    突然ですがお知らせです♪下記要項でスプライス会やります♪ 日時 1/21(日) 9:30から15:30ぐらい♪ 場所 兵庫県某所にて♪ 持ち物 スプライスしたいロープ、手袋♪ スプライス経験者でお持ちの道具があればご持参ください。全くの未経験者を想定しておりますので、手ぶらでもオッケーです。とりあえず、体験してみて後ほど自分で道具を揃えるのが良いかと思います。 費用 講習料はちょうだいしませんが場所を提供してくださる方にお礼をお渡ししたいと思っております♪ なお、私へのカンパは大歓迎です♪ その他 私が使っている自作のスプライスメッシュフィッドを販売をいたします♪(お値段3000円ぐらいかな?…

  • 久しぶりに木登り作業(コナラか、アベマキ)

    久しぶりに、相棒のロドリゲスと木登り作業です。竹林に生えているコナラの除去。はじめてロドリゲスと作業をしたフィールドで、たびたび作業に入っていましたが、いよいよ最後のコナラです。 ↓スローラインのインストールはアンコウフックは使わずに手投げ。高さ15、16mぐらい。 ↑ロドリゲスが2発目でかけるが、私がロープをインストール中にスローラインが解けてしまいやり直し(わざとじゃないw)。私も2発目(1回目は素振りだ)で成功。20mロープをインストールするが、足りないのでパラコードで延長。ピントプーリーとカラビナでチョークし、キャノピーアンカーを設置。(文字だけで伝わりますかね?伝わった人は「アンタも…

  • 生存報告

    生きてます、元気です。最近は、間伐と工作に励んでおります。そうそう、懸案だったWEBショップも準備できました。ほぼ出来上がっているのですが、製品紹介の写真が良いものがあまりなく、 公開を躊躇している次第であります(^_^;) まぁ自分が頑張って写真撮っても大したものにはならないと思うので、ブログで使っている画像でとりあえず仕上げちゃおうかと思っております。 さて、最近の熱中は引き続き圧縮エアなんです。エグゾーストキャノンという工作ジャンルがありましてね、、、こんなのです。 エグゾーストキャノン参号機製作及び実験記録1 - YouTube エグゾーストキャノンMk.21 全自動連射 at Mak…

  • 木を伐るということ6

    前回までおさらいはコチラ 木を倒す言うことについて その一 - 木登り日和 木を倒すということについて その2 - 木登り日和 木を倒すということについて その3 - 木登り日和 木を倒すということ4 - 木登り日和 木を伐るということ5 - 木登り日和 なかなか前に進まない本シリーズですが、思考のベースは「因数分解(いんすうぶんかい)」です。中学生の時に習った数学っぽいあれです。「数学なんて何の役にも立たない」は誤解で、数学を通して鍛えた思考の枠組みは日常生活で有用です。 (x+1) ✖️(x-1) = x^2 - 1 とか覚えてます? X(エックス)とか見ると思考が停止してしまう貴方、上記…

  • マジでこれ欲しい バッキンガムのデバイス

    マジか。 これ 超 欲しい こ、これは、、、ブルドッグボーンと同じ機構と推察します。下段フリクションがロープを挟む感じ。 しかも、上部のホールはカラビナをかけても良さそうな感じ。DDRTの折り返しができちゃう?そしたら最高やんけ。 いつ発売されるのだろう。バッキンガム日本代理店の御庭番さんに注目です。 https://www.oniwaban.co おしまい

  • 製品一覧2023.11

    ただいまWEBショップを誠意製作中であります。ブログと言う媒体の性質上、取り扱い製品が散らかっております。ユーザ様にご不便をおかけしております、申し訳ございません。取り急ぎ弊工房製品一覧を掲出いたします。 各製品の詳細については、過去記事をご参照ください。価格については上記一覧となります。 ↓お問い合わせ、ご注文はこちらから 問い合わせフォーム - 木登り日和

  • 第3回JLC in 鳥取 旅日記3

    山の相棒山ちゃんがエントリーしたのは、ビギナークラス。ビギナーといっても伐倒競技について「ビギナー」を指していて、チェンソーワークを10年やってても初大会はビギナーなんですね。今大会から「アカデミークラス」という学生さん対象のクラスもできたそうです。同じ宿に長野県の林業大学校の泊まられておりました(^^) 2泊目の晩御飯。ジンギスカン風のポークソテー(焼肉)、豚うめぇ! ↑とりあえず、嫁さんに留守を気にしている雰囲気をアピール。この後、ブースに沢山ご来場いただいたことに気を良くした私は、ビールと日本酒でささやかに自分に乾杯♪ 大会2日目は、プロクラスは枝払い競技が午後から。午前中はビギナークラ…

  • 第3回JLC in 鳥取 旅日記2

    予定されていたブースにいったら「思ったのと違う、、、」勇気を振り絞り、運営スタッフのお姉さんに引っ越しをお願いした私、、、 ありがたいことに引っ越しオッケーをいただきました!重機コーナーの横にちょっとしたスペースがありましてオッケーと!ありがとうございます! ※引っ越しに至る経緯だいぶ割愛しております。本当は、色々な方々の助けをいただいて実現しました。「こーしたら、あーしたら、そーしたら良いんじゃない?」「よかったね〜(^^)」と鳥取の皆さんありがとうございました! さぁ、初めてのブースづくりです♪ 出発前夜、嫁さんに頼んだ看板が大変良い仕事をしてくれました。ありがたや。看板あるだけで雰囲気で…

  • 第3回JLC in 鳥取 旅日記1

    行って参りました!第3回JLC in 鳥取。一言で言いますれば最高でありました。いろんな出会いがありました。はじめましての出会い、数年越し胸熱の出会い、人生の醍醐味を味わってきました。自分の思い出に旅日記を記したいと思います。はじまりはじまり〜。 ETCの深夜割(4時まで)を狙うも、予想通り6時に愛知県を出発。一人旅だったもんで、休憩は一回6時間のドライブ。運転中はあえて音楽などかけずに無音ドライブ。いつも何か考え事をしているので、あえて刺激を避けボケーっとしてみようかという趣向。しかしドライブ中はバッチリ邪念が湧いてきて、ラジオ・音楽などはかけずとも退屈することなく、自分の脳内で色々なイメー…

  • 若い芽は早めに摘む

    のんびり鳥取の思い出にひたりながら、遠征の旅日記を書こうと思っていましたが、緊急事態発生です。隣県のヤベー人「もりんちゅさん」が、こんなブログ記事を、、、 先端からポロリなゾウさん forestbountyのブログ あいや〜!ちょっと東海地方を留守にしたらこれですよwwwこっちはまだ遠征の荷ほどきもできてないのに、まさに不意打ちwww戦国時代みたいだな(気分は家康)。 エレファントフック、、、甲斐信濃も敵に回しそうなネーミング「ヤベー人」ぶっ込んでくるねぇ(゚∀゚) さぁ、こういう素晴らしいアイディアマンは早めに芽を摘んでおかないと行けません。うりゃ。 オホン、つまりは中通し式ですな。奇遇…

  • 起床時のライフハック(ふくらはぎポンプ)

    朝起きるのが辛いあなたへ、私のライフハックを紹介です。 目が覚めて起きなきゃいけないのはわかっているんだけれども体が動かない起き上がれない時、私は「ふくらはぎポンプ」を起動します。 ふくらはぎを左右交互にビクビクさせるんです。力こぶを作るように筋肉だけを動かす動作です。伝わりますかね?アニメーションにしようかと思いましたが、すね毛の生えたおっさんの足を見ても嬉しいものでは無いでしょうから割愛です。 ※本文と関係ありません。嫁さんの足でもありません。拾い物の挿絵。 私はうつぶせになって、この「ふくらはぎポンプ」をやります。あら不思議、、体がじんわりして、全身が目覚めるというか活力が湧いてきます。…

  • ちょっと鳥取行ってきます♪

    みんなご存知のとおり今週末に日本伐木チャンピオンシップin鳥取が開催されます。 え?JLCを知らない?一言で言えばチェンソーマンのオリンピック。厳格なルールに基づく競技。ソーチェン脱着を秒でやったり、ヴィンヴィン枝払い対決をしたり。もちろん伐倒もあります。鳥取の大会は豪華で予選からマストツリー方式と言って丸太を立てるんですよ。いや〜、マニアには堪らん祭典! さてさて、私はこんなものを引っさげて鳥取に向かいます♪ 鳥取県大山が近い方、ぜひぜひ大会見に行きましょう!特等席を用意してお待ちしております(^^) おしまい

  • 木登り作業(シイノキ)

    先週に引き続き、お隣りの間伐ボランティア団体の応援です。今日のお友達はロドリゲス、元請ボラNさん、某社社長さん。大きなお友達でキャッキャ、ウフフだ♪ 対象木は横に伸びたシイノキ。 このままじゃ、登るのが不安なので対象木に支えのロープを張ります。矢印方向に引く感じで固定します。 社長「ロドさんアンコウフックつかいます?」 ロド「いや、このくらいなら一発なんで」(ドヤ) スッ、、、 (4、5回目で成功) 待ち時間が長かったので、私はロープスローでクライミングロープをかける。あ、もちろん一発だよ(ドヤ) 奥に見えるのは、まだ仕掛け中のロドリゲス(マウント奪取成功、あー気持ちイイ) や、、やめろ! 会…

  • 久しぶりに木登り作業

    ずーっと間伐をしていたので、気がつけばお盆休みぶりの木登り作業です。久しぶりのニック&ロドリゲスです。 ↑ロドリゲスが小洒落たTシャツを作ってくれましてね(見えないですが「ニック&ロドリゲス」のロゴ入り)。オッサン2人ペアルックでキメてます♪ ↓チャチャっとクライミングアンカーをセット。スローして一発でキメちゃってもよかったのですが、ほらアンコウフックを宣伝しなきゃいけないので13m付近にオーバースペックの20m竿でロープをインストール(一部妄言入ってます)。 1番いいところに苦労せずにセット。この日は、メインのクライミングアンカーを一度も掛け替えることなく作業できました。やっぱりクライミング…

  • 秘密の研究テーマ

    紹介し忘れました、体藤蔓決戦兵器の正体はこれです。 AMAZONで手に入りますが、なかなかキーワードがヒットしません。下記のリンクか「緊急用のこぎり」というワードで検索してみてください。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) …

  • 実戦投入 対藤蔓決戦兵器

    読者の皆さん覚えていらっしゃいますでしょうか? 対藤蔓決戦兵器 - 木登り日和 光陰矢の如し、時の流れはあっという間。この秘密兵器を発表してから早3年、その後ブログに1度も登場することなく現在に至ります(汗) ついにその時がきました、、、 ビシッ〜! 山での間伐のひと場面です。枯れたヒノキだったんで、何かあっても嫌だなと思いロープ牽引でやったんですね。グイッと引いても、あれ?なんだか倒れねーぞ。倍力組んでもでも倒れねーぞ。目を凝らすと立派にツルが2本絡んでました(涙)。 ロープをかけ直して揺らして刺激を与えても何の変化もなく。下手に切り離したら、宙づりになるの必至、、、。ということで。 待たせ…

  • 木を伐るということ5

    やっとこさ「伐倒くん」での実験ができました。 アルミ丸棒8mmにスチール角棒をテープで留めた「模擬木」です。伐倒の話をしていると、あーだ、こーだ皆んなで散々話した末「2つとして同じ木はない」という締めになることがしばしばあります(よね?)。一見、説得力がありそうだけど、突き詰めると何の役にも立たない結論(苦笑) この常套句に終止符を打つため「伐倒くん」を開発。主成分のアルミは、北海道でも九州でもどこのホームセンターで買っても、個性は全くない均一な素材。実験にはもってこいであります。もう「同じ木などは存在しない」なんてフレーズはできないぜ。さぁ、トコトン考察してみましょう! 私の伐倒論をおさらい…

  • お客様のお呼び出しでございます。

    フォームよりアンコウ15mセットお問い合わせのK様 再度お知らせいただいたアドレスにメール差し上げましたが受信できましたでしょうか? もし、受信できていないようでしたら今一度問い合わせフォームからお電話番号をお知らせください。よろしくお願いします。 問い合わせフォーム - 木登り日和

  • 【新製品】キャプテンハンドル

    12m竿に引き続き、新製品のお知らせです。(連載中の伐木論は実験準備中です。こちらはしばしお待ちください。ちびっ子の邪魔が入って落ち着いてやれないんすよ笑) さて本題。 弊工房オリジナルのハーケンウインチ向けハンドルウインチ「キャプテンハンドル」をリリースいたします。 発案者の高名なブルドッグボーンスミス(犬骨鋼鍛冶)であり、第一線のプレーヤーであるMr.KAGEYAMAへ試用をお願いしましたところ、、 「びっくりするくらい回しやすいです!商品化お願いします」 「軸に対して直角と平行ハンドルがどちらも使いやすい逸品だと思います。 欲を言えば折りたたみ式で収納嵩張らないなど、、何でもないです🖖」…

  • 専用ロッド(12m)価格改定のお知らせ

    伐木論の途中ですが、弊工房よりお知らせです。 タイトルを見て「あー、ニックさんのところも値上げかぁ〜」と思った方、、、ハズレです。値下げします。 アンコウフック専用ロッド12m単品を20,000円(税込)に改定いたします。 世界的なインフレトレンドに逆張り、1人で世界に立ち向かいます。(絶対真似しちゃダメ!) ご〜まる先生に怒られそうだな、、、最近これしか飲んでない ご~まるcc ま、実際のところは計算高い話しなんです。聞いてやってください。 アンコウフックのご注文をいただきましてね。ご依頼の中に竿(ルアーレスキュー)もセットでお願いしたいとの話しがありました。私は、市販品のルアーレスキュ…

  • 木を倒すということ4

    私の伐倒論はビルの爆破解体から始まりました。受け口、追い口の話はまだ先です。 私の物事へのアプローチは「そもそも」を大事にしています。思考の最初に「そもそも」をつけると、「当たり前」「常識」に対して一度立ち止まって考える隙間ができます。この隙間が大事で、新たなアイデアや改善のきっかけが生まれることがあります。 「そもそも木を倒すのにチェンソーを使うのが適切なのか?」って問いがあって良いと思います。強度を弱めたいなら電動ドリルでも良いんじゃないかな?とか。 実際、抜根とかで土にチェンソーを突っ込む「根切り」あるじゃないですか。あの作業、そもそもチェンソーって道具は適切なのか?って思ったり(抜根す…

  • 木を倒すということについて その3

    「樹木になると何か特別なものとして捉えがちだが、本来は立っている構造物を倒すと考えるべき」 物事には表面と本質があります。 これら2つ(ビルと樹木)は全くの別物に見えますが、本質的に同じものと私は捉えます。両者に共通するのは、、、 1.直立した構造で 2.質量(重さ)があり、 3.その重さを自ら支える強度がある です。この3点において樹木とビルは同じです。本質が同じなら、倒し方の本質も同じです。 ビルの倒し方(爆破解体) 木の倒し方(クサビ伐倒) 爆破解体とクサビ伐倒、表面上は全く違うことに見えますが、本質は同じです。 1.人為的に構築物の一部の強度を弱め 2.構築物のバランスを計画的に崩し …

  • スプライス会

    「木を倒すということ」からいきなり脱線、どうもすみません! ※「どうもすみません」で思いついた画ですが、リアルタイム世代ではございません。テレビで「昭和の爆笑王」みたいな持ち上げ方されてましたが、面白いと思ったこと一度もなかったな〜(苦笑)。生の落語で最高に笑ったのは桂枝雀、小学生のとき母親に独演会に連れて行かれましてね。「抱腹絶倒とはこのことか!」って、ぐらい笑いましたね。そんな桂枝雀師匠ですが、自死されたようでしてね。あんだけ人を笑かす力があるんだから、、、逆に腑に落ちたのを記憶してます。冒頭から脱線の脱線、失礼しました。 さて、盆休みにスプライス会をやりました、その絵日記的記録であります…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ニックさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ニックさん
ブログタイトル
木登り日和
フォロー
木登り日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用