chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録2。(その19)

    第2部(銀雪)EP16「薔薇色の大河」(3月)クリア。アッシュの支援会話イベントから開幕。散策では、また最上級職パスを買い込む……が、不合格が並ぶ。レオニーがボウナイト合格したのが救い。武闘大会ではスナイパーにしたアッシュが活躍。その後は出撃。『不朽の守護者』:1周目では逃げ通したゴーレムを攻略。ベルナデッタ・アッシュ・イグナーツ・ツィリルの弓で遠距離攻撃。ドラゴンナイトと魔法使いの布陣でサポート。これを境に、リンハルトがダークナイトに合格。その後も出撃を重ねて、ベルナデッタがファルコンナイト、ペトラがドラゴンマスター、イグナーツがボウナイト、そしてリンハルトがホーリーナイトに合格。本番の戦闘では、赤組+セテス+アッシュで攻略。宝箱や盗みは、盗賊マスター済みアサシンの、主人公とペトラが担当。アッシュは弓砲...『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録2。(その19)

  • ミニクーパー、走る!映画にて。

    映画『ミニミニ大作戦』のDVDを見る。赤・白・青、三色それぞれのミニクーパー3台が並ぶジャケットを見て、半ば反射的に借りた。(=予備知識ゼロ)つまり、今回見たのは1969年作。2003年作のリメイク版については調べて知った。因みに原題は『TheItalianJob』。この場合の「イタリア」は、ある種のヘタリアみたいな意味らしい。ぽんこつって事だ。出所してきたイギリス人の詐欺師が仲間たちを率いて、イタリアの街で金塊を盗む。まず、元々お祭りで混み合っている交通網の信号機に、ジャミングかけて渋滞を作るわけだが、その方法は当然ながら現在と大きく異なる。敵地へ乗り込んで、コンピュータにかかってる磁気テープをまるまる取り替える必要があるため、窃盗団のデジタル担当も肉体労働しなければならない。首尾よく金塊を得て、ミニク...ミニクーパー、走る!映画にて。

  • 『ドラゴンクエスト11s』プレイ記録。(その42)

    基本的にAI戦闘で進めている。(主人公(バッチリ)・シルビア(いろいろ)・ロウ(ガンガン)・セーニャ(だいじに))・ホムラ:職人にオリハルコンを渡す。ヤヤクは火龍のすみかにいた。ネルセンのダンジョンで見つけた「ラーのしずく」を渡したらイベント進行。息子救出。・グロッタ:ダンジョンの最奥にいる敵を倒す。後に、孤児院前にいる格闘家をイシへ送る。カジノのステージとその近くにもNPCからアイテムGet。・ナギムナー:海に出るマーマンを倒す。泡になったはずの人魚がフツーに生きてる。やっぱりこの作品でしてるのは、プレイヤーの時間移動じゃない、創作(メタ)だよ!勝利後、桟橋にいる村長からアイテムGet。・プチャラオ:遺跡に潜む敵を倒す。(ここで主人公がLEVEL70到達)勝利後、パレードが村の文化になった。なお、報酬は...『ドラゴンクエスト11s』プレイ記録。(その42)

  • 『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録2。(その18)

    第2部(銀雪)EP15「煉獄の谷」(2月)クリア。外伝消化が続く。『湖水の伝説』:赤組+黄組にイングリットとフレンを増強。ゆっくり移動してると、松明が3本でも足りない。終盤は広範囲の計略ラッシュで。『抹消された英雄』:黄組+セイロス勢の騎兵と飛兵。やっぱり松明3本でも足りなくなる。知らず敵将の近くに寄ってしまって手番戻し何度も繰り返し。結構ストレスあった。弓砲台ではイグナーツが頑張ってくれました。結果。ベルナデッタがボウナイト、フェリクスがエピタフに、ラファエルがウォーマスター、シャミアがファルコンナイト、フレンがグレモリィに合格。リシテアが、プリースト・メイジ・ビショップをマスターしてからのウォーロックに転職。ビショップの「回復」とメイジの「魔神の一撃」は非常に有能。プリーストの「祈り」は優先順位低いか...『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録2。(その18)

  • EP53 野上唯香編(JC第31巻)考察。

    『リョウと恐るべき似た者姉妹!!』『シティーハンター』原作ファンなら必読、と言っても過言でないだろう。今回のゲストキャラは、あらゆる意味で「テコ入れ要員」。冴子に続く麗香に続く、野上姉妹の三人目。注目すべきはその年齢と、職業。女子高校生にして、第一線で活躍中の少女小説家。周囲を利用しようとする口八丁手八丁は姉たち同様。姉たちの捜査についてを創作に反映、というより、そのまま使っているのは色んな意味で問題があるように思える。そんな唯香は、獠&香に護られる中で、10代の視点から、二人の関係について率直に疑問をぶつけていき、ついには獠から香への感情を、具体的かつ客観的に断罪する。「自分勝手」「わがまま」「卑怯」と。ここまで獠の心境に踏みこんだ登場人物は、他に恐らく教授くらいしかいないのではなかろうか。かくて本心を...EP53野上唯香編(JC第31巻)考察。

  • ジャンプ(51号)私的雑感。

    君ともう一度、恋をする。★覚えた台詞、三本勝負。1.「充電を」(『アオのハコ』)2.(変わりたくても、人はそう簡単に変われない。なら、せめて、胸を張って言いたい。積み重ねてきた知識が、僕の武器だと)(『あかね噺』)3.「すんません……。(先輩を頼るのは)今は……難しい気がします……!」(『鵺の陰陽師』)※補記読切『flame・ブルー』(byヤマノエイ)、『今日の私は毛穴まで可愛い!!』(by槻滋ヨウ)、掲載。それでは。また次回。ジャンプ(51号)私的雑感。

  • 『ドラゴンクエスト11s』プレイ記録。(その41)

    ネルセンのダンジョンで経験値稼ぎ。1時間半ほど彷徨し、主人公がLEVEL68に到達。(最高位はカミュのLEVEL69)攻略サイトに従って、自分なりに努力した。以下、手順の覚書。主人公とシルビアに、片手剣の「メタル斬り」を修得させる。連携を「使用しない」に設定。↓ダンジョン内の宿を拠点に、主人公、シルビア、マルティナが、ゾーンに入るまで通常運転、AI戦闘。ゾーンに入り次第、スタンバイへ回していく。↓三人がゾーンに入ったら、宿で体力回復、マップを切り替えてオートセーブ。マニュアル戦闘に切り替える。↓主人公・シルビア・マルティナで、連携「スペクタクルショー」で、敵をメタル系に変える。カミュの「会心必中」で、1体を確実に滅する。↓他を、カミュの「メタルウィング」、主人公とシルビアの「メタル斬り」、マルティナの「氷...『ドラゴンクエスト11s』プレイ記録。(その41)

  • 『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録2。(その17)

    第2部(銀雪)EP15「煉獄の谷」(2月)プレイ中。散策でアンナから最上級職のパスを買い込む。授業では、セテスが槍術ランクA到達。連撃が手に入った。それで挑んだ資格試験で、イングリットがファルコンナイト合格。マリアンヌとメルセデスがグレモリィに、カスパルとアロイスがウォーマスターに、それからツィリルがスナイパーに合格。その後、出撃で外伝攻略。『隠された素顔』:青組+赤組を総動員。カスパルをドラゴンナイトに、他のユニットも上級職や騎兵に変更。フェルディナントの応援で能力upしたカスパルで死神騎士を撃破。『世界を分かつ壁』:ヒルダはペガサスナイト、主人公とツィリツはドラゴンナイト。総動員の黄組+セイロス勢も極力飛兵で敵を追う。友軍は無事に全員救出。『異郷の空と地と』:赤組+セイロス勢を左右に分けて進軍。1周目...『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録2。(その17)

  • 試しに見たクレヨンしんちゃんがメタ映画だった。

    映画『クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ』のDVDを見る。以前見た『花の天カス学園』が興味深かったため、他の好評な作品も押さえてみようと借りた。見終えて正直に思った。コレ、めちゃくちゃ難解じゃないですか?見たきっかけは、「映画の世界に取り込まれてしまう話」という触れ込みに惹かれたからだが、こうまでメタ全開とは思わなかった。『カスカベボーイズ』の奇妙な映画世界と、『クレしん』の世界と、という複層構造。(『クレしん』を鑑賞してる私たちの世界を含めれば3層構造)そもそも、この話では何が起こっていたのか。未完の映画が、それを完結させるために人々を取り込んだというのは、あくまで仮説であり、真相は謎。町の人々が長期間、神隠しにされていて事件になっていないのも謎。作外人物だった記憶を消されてしまう描写は...試しに見たクレヨンしんちゃんがメタ映画だった。

  • 海の果てから迫る恐怖。

    『夜の声』(ByW・H・ホジスン)、読了。全8話収録の短編集。本命は表題の『夜の声』知ったきっかけは、映画『マタンゴ』の元ネタという話から。総じて貫かれている方針は、「恐怖の根底は海にある」事。海産物を畏れた(←ちょっと違うか)ラブクラフト作品の原点とも言える作品群。どのエピソードも、気になった怪しい場所(主に船)を調べた顛末が基本。(無から発生してるように見える)カビやネズミやその他の怪異に襲われる。私としては、そもそも不穏な内部に入るなと思ってしまうが、それは私が冒険者じゃないからなんだろう。ダイヤや真珠などの宝石類をGetする人もいるわけだし。行方不明者を発見して救い出せた『グレイゲン号の発見』が私の癒やし。最終話の『水槽の恐怖』だけは趣違って、ホラーで無くミステリ路線。発表当時、ヘビの生態がまだ理...海の果てから迫る恐怖。

  • 『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録2。(その17)

    第2部(銀雪)EP14「国なき王の道」(1月)クリア。数時間ぶりの通常プレイ。アネットとの支援イベントや、イングリットの誕生日から始まった。いっぺんに仲間が戻ってきたわけだから当然の展開なんだが、コレやっぱり青組でプレイしてた時の方がより自然だったな。LEVEL30超えのユニットが増えたため、最上級職合格者が出始める。ペトラとレオニーがファルコンナイト、ドロテア・アネット・リシテアがグレモリィ。早くイングリットもファルコンナイトにしてやりたい。ずっと止まってて、5年ぶりに動く支援会話イベントを読み倒してから散策。食事や料理や合唱や贈り物の成果で、主人公との支援Sフラグ成立ユニットが出始める。当初の予定だったシルヴァンはじめ、青組時代では遅れてたイグナーツとも。武闘大会ではフェリクスに頑張ってもらった。出撃...『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録2。(その17)

  • TVアニメ版『シティーハンター』雑感。(その37)

    『新宿仁義一直線!着流し美人は弟子志願(前編)』(吹雪菊之介編)・全体的に作画レベルが高い。菊之介のピンク色の唇が印象深い。・特殊な環境のみで育ったゲストキャラが世間を知っていくパターン。花姫編や稚姫編、そして皆川由貴編に近い。・開店30周年記念の「大虎」から事件は始まる。・菊之介が立ち寄ったのが「花園神社」。鳥居に正しく表記されている。で、そのすぐ横の路地を突っ切れば「大虎」がある。確実にゴールデン街の位置。・序盤で既に『FOOTSTEPS』。勝ち確。そのじつ、アクションシーンに、獠が舐めプしてるセル画が入ってる。・どシリアス顔で「パンティ」のたまう主人公。・もっと昔の世界観だったら、あるいは青年誌だったら、むしろ純潔を捧げるのが初手だろうな……と考える自分は歳を取ったと思う。・日本中央競馬会のウィンズ...TVアニメ版『シティーハンター』雑感。(その37)

  • ジャンプ(50号)私的雑感。

    幸せな話を読みたい。惨劇は、見たくない。★覚えた台詞、三本勝負。1.「目の前のハッピーエンド逃すくらいなら、オレは、そんなルール否定する!」(『アンデッドアンラック』)2.「気持ち乱されちゃダメでしょ。怒りが力になる訳でもあるまいし」(『あかね噺』)3.(運命なんて神様にもわからない。だから今やれる事を全力で)(『逃げ上手の若君』)※補記『アイスヘッドギル』連載終了。(全20話)読切『小羊虎を成す』(by遥川潤)、掲載。それでは。また次回。ジャンプ(50号)私的雑感。

  • 『ドラゴンクエスト11s』プレイ記録。(その41)

    かれこれ約85時間プレイ、主人公のレベル63。ドゥルダの試練を第2戦までクリアして、クエスト出題者を一通り押さえて。いよいよホントに飽きてきた。サブイベントに疲れた。クエストに疲れた。鍛冶に疲れた。リスト埋めに疲れた。カジノ(ギャンブル)には近づきたくない。そんな自分に残っている事は、経験値稼ぎしかない。それで攻略サイトで調べたが、それすら一筋縄でいかないと知る。キャラそれぞれがゾーン入って連携して、という手間が要る。レベル70以降なら比較的スムーズに進むそうだが。そこまでの経験値を効率よく稼ぎたいんだっていうのに。で、そうなるともう、ネルセンのダンジョンを歩き続ける事しかない。こんな事になるなら、ベロニカ死んだままのエンディングで終わらせておけば良かったんだろうか。いや、だから私が興味持ったのは、その先...『ドラゴンクエスト11s』プレイ記録。(その41)

  • 『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録2。(その16)

    第2部(銀雪)EP13「再会の夜明け」(12月)クリア。戦闘準備もない状況で、主人公&セテスでしのいだ後、強化しておいた赤組たちが駆けつける。飛兵たちが揃っていると、扉の鍵を必要としないのが非常に助かる。宝の鍵を渡し合うのも楽。弓に狙われる時に限っては危険だが、そういう時は降りて歩兵に戻れば安心。こうなると、私のようなへっぽこプレイヤーは、物理攻撃使い全員飛兵にしても問題ないかもしれない。魔法使いについても、リンハルト&ドロテアが同じペースで育ったおかげで、攻撃も回復も能力は対等。ドロテアに紋章アイテム持たせたおかげで、彼女も魔法の射程距離が延びている。せっかく主人公が自由に飛び回れるから、赤組の仲間全員と会話イベントをこなした後、主人公が敵将を倒した、と思ったらまだ続いて焦る。青組でプレーした内容をすっ...『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録2。(その16)

  • 星新一ショートショート再読。(その40)

    『程度の問題』新潮文庫、番号40、『ボッコちゃん』収録。分かりにくいたとえになってしまうが、『かまいたちの夜2』の「わらび唄」と話の流れが似ている。少なくとも表面上は。あちらの話では、主人公は何度も何度も殺人事件の惨劇を体験したループ記憶に振り回された結果、旅程の当初から警戒心マックスで挑むが、その時の旅に限って何も起こらず、主人公は空回りしまくってしまう、という流れになる。翻って、この『程度の問題』の主人公は、一般人でなくスパイであり、確かに周りに対して警戒心マックスで挑むべき立場ではある。しかし、それで空回りするのは、一般人だから許せるわけで。曲がりなりにもスパイである以上、そもそも目立ちまくっちゃいけないのである。このスパイのあらゆる行動は、あつものに懲りて膾を吹く、というより凍らせる勢い。石橋を叩...星新一ショートショート再読。(その40)

  • お願いだから、捕まえて。

    映画『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』のDVDを見る。タイトルの意味は、鬼ごっこでのかけ声との事。因みに2002年作。レオナルド・ディカプリオ氏演じる詐欺師のフランクと、トム・ハンクス氏演じるFBI刑事のカールとの、逃亡と追跡の物語。フランクは父の没落をきっかけに、富を得ようと家出し、持ち前の演技力と度胸から、パイロットや医師に成りすまし、弁護士にもなって、偽造小切手を使いこなし、17歳で世界を手玉に取るに至る。最初はたった10ドルの小切手から始まった詐欺。入念に準備した上で、パイロットとして安定した身分を手に入れ、ただで飛行機に乗りまくり、世界中を飛び回る。行く手に刑事のカールが立ちはだかるが、堂々と切り抜けるフランクの機転が素晴らしくも恐ろしい。その後フランクは、何度もカールから逃げおおせるものの...お願いだから、捕まえて。

  • 正常と異常の狭間に。

    『将軍の目醒めた時』(by筒井康隆)、読了。『ヤマザキ』を読もうと図書館で調べていて目に留まって借りた。全10話収録の短編集。再読した『最後の喫煙者』と、『ヤマザキ』の他、『万延元年のラグビー』が重複している。『万延~』は、やはり歴史小説の形で始まっておいてメタメタギャグに飛ぶ話。結構グロ。『空飛ぶ表具屋』も読んだ記憶がある。本命は表題。生まれた時代故の悲劇か、国の戦争事情に巻き込まれ、というか自ら飛び込んでいってしまった男が、精神の正常と異常の狭間を揺れる話。個人的に惹かれたのは『家』。大海原に建てられた巨大な旧来の日本家屋に住む家族たちの、事実上の集落一つ。そんな不思議な環境で生きる少年の日々。彼ら以外の外界で何が起きているのかは結局最後まで謎。ただ、この本、『乗越駅の刑罰』を読むのが辛すぎた。ズバリ...正常と異常の狭間に。

  • 続・スパイダーマン世界のダークヒーロー。

    映画『ヴェノムレット・ゼア・ビー・カーネイジ』のDVDを見る。『スパイダーマンノー・ウェイ・ホーム』の口直しのつもりだった。本作は、90分程度にコンパクトにまとめられてるから見やすかった。それ以外、あんまり私が褒めたい点が無い。全体的に、ご都合主義を感じてしまった。まず話の前提がよく分からない。あの殺人鬼って、主人公・エディの血を数滴飲んだくらいで新たなヴェノムになれたのか。それに、何でいきなり、衝撃波の声を出せるような女の人が出てくるか。恐らく、シンビオート達を手こずらせるというメタ的な理由が大きいのだろう。明らかに廃れた教会なのに、鐘だけバリバリ健在なのもそうだろう。ピンチを作る演出なのは分かるが、もうちょっと練ろうよ。エディとヴェノムの掛け合いに愛嬌があるという、世の意見にも一理ある。ただ、それも根...続・スパイダーマン世界のダークヒーロー。

  • ジャンプ(49号)私的雑感。

    『キルアオ』が『ReLIFE』みたいになってきた。★覚えた台詞、三本勝負。1.「私はむしろ、まだ決めたくない。高校に行けばもっと……大学に行けばもっともっと……選択肢が広がるだろ?」(『キルアオ』)2.「気持ちよく、あいつ倒すには、絶好調でいてもらった方がいいから」(『アオのハコ』)3.「でもここまで突き抜ければ逆に……アリ?」(『あかね噺』)※補記『一ノ瀬家の大罪』連載終了。(全48話)『Dr.STONE』(by稲垣理一郎、Boichi)スピンオフシリーズ、連載開始。それでは。また次回。ジャンプ(49号)私的雑感。

  • 『ドラゴンクエスト11s』プレイ記録。(その40)

    私の『DQ11s』への意欲は、ピークを過ぎた。調べるほど、くたびれてきた。Switch版の最終ボスは、レベル99まで至っても倒せないという情報が出てくる。今、差し当たって倒すべきボスにも、レベル70必要。(今の我がパーティの平均は60)スキルパネル全解放も不可能で、スキルの種を探さなくてはならない。私は、ただ、真エンドを拝んで、本作の時間移動について考察したかっただけなのに。と言いますか、攻略調べる途中で、ネタバレ解説サイトも既に読んでしまった。どうやら本作の“巻き戻り”は、時間軸が単独か複数かという以前に、そもそも時間移動ですらなく、「世界の再構築」なんじゃないかと思えてきた。(この点はいずれ、もう少し細かく書いてみたい)とにもかくにも。レベルが足りない。経験値が足りない。こりゃ攻略サイトで、経験値稼ぎ...『ドラゴンクエスト11s』プレイ記録。(その40)

  • 『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録2。(その15)

    第1部EP12「戦乱の幕開け」(3月)クリア。やる事の多い節である。エーデルガルトとヒューベルトが去った代わりに、セテスとカトリーヌとツィリルが加入。それからヒルダのスカウトがやっと解禁。即刻加入させる。よって、資格試験で、ツィリルをアーチャーとブリガントに合格させておく。ついでに、主人公はエピタフに、ローレンツはウォーロックに合格。選択肢は多い方がいい。散策での武闘大会では、フェルディナントが活躍。アーマーナイトだと勝てなかったが、パラディンにしたら成功した。早速、セテスをはじめ、新規加入のユニットを授業や出撃で育てる。同時に、カトリーヌ&ローレンツ、カトリーヌ&アッシュ、ツィリル&アッシュの支援も稼いでおく。外伝は、ヒルダ&ツィリルが育つまで待つ。そんな中、設定しておいた主人公の誕生日に、フレンからプ...『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録2。(その15)

  • 消費されゆく子どもたちの物語。

    (私には合わない話でした)『わたしを離さないで』(byカズオ・イシグロ)、読了。ハードカバーを図書館で借りた。因みに2005年初出。ある漫画とモチーフが似てるとか、ドラマが話題になったとか、ノーベル賞を取ったとか、そんな幾つもの話題が世に出る度、いつか読むかと心に留めて、やっと読めた。読み始めて早々に混乱した。「提供」「介護人」「保護官」「展示館」「交換会」「販売会」etc。私たちの日常とは異なる意味で使われているだろう謎単語が、これでもかと襲ってきたためだ。それら謎単語と匹敵する勢いで出てくる単語が「セックス」。登場人物らは寄ると触るとセックス。一体この作品世界は何なのか。それに、ただでさえ、或る「介護人」の回想録の形なのに、その中で更に想起が何度も出てくる。つまり時系列がひんぱんに前後する。未出の話題...消費されゆく子どもたちの物語。

  • 星新一ショートショート再読。(その39)

    『意気投合』新潮文庫、番号39、『ボッコちゃん』収録。そうはならんやろ!なっとるやろがい!……読み終わった時、そういうツッコミ入れたくなった。星新一ショートショートの十八番、異星人とのファーストコンタクト。私たちの所に彼らが来る場合と、私たちが彼らの所に行く場合とがあるが、本作は後者。てっきり御しやすい与しやすい相手だと油断してたら、エライ目に遭うパターン。ただ、冒頭にも掲げたように、勢いで読み終わった後に改めて読み返すと、細かいツッコミ所が浮かんでくる。何で本作の地球人たちは、宇宙船から全員いっぺんに降りちゃったのか。最初の内は、不測の事態に備えて警備の人が残るんじゃないのか。月着陸の時だって、一人は船内に待機してたんだが。(まあ着陸できなかったからなんだが)着いた先の異星人も謎が多い。地球人たちを「神...星新一ショートショート再読。(その39)

  • 『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録2。(その14)

    第1部EP11「深淵の玉座」(2月)クリア。この2月をもって、赤いルートか白いルートか確定する。今周は白い方へ行くつもりなので、エーデルガルトを無視する。彼女の動向に付き合うのは次周の楽しみにしておく。散策では、とにかくレアとの支援を稼ぐ。研修を受け、贈り物を出し、お茶会に誘う……と重ねたら見事、ランクSのフラグ成立。これで他のユニットにもアプローチ出来る。八方美人の我が主人公。アロイスもやっとスカウト解禁。他のユニット同様、ひとまず貴族に戻し、HP+5のスキルを覚えてもらう。散策の後、授業と出撃で色々稼ぐ。外伝もこなす。なお、グループ活動で、フェルディナントとローレンツに馬術頼んだら、二人の世界で盛り上がりまくってて笑った。世界が変わる瞬間とか言ったり、テンション高い。『剣であり盾たる騎士団』:盗賊総動...『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録2。(その14)

  • TVアニメ版『シティーハンター』雑感。(その36)

    『女子大生愛のツッパリ!誰かが私を狙ってる』(正木由加里編)「死にたがるゲストキャラ」という過激なモチーフが、「家族は絶対的に善人である」という人情噺に帰結する。『片岡優子編』と一部構造が酷似。・「Jevaismesuicider.」(死んでやる)↑フランス語のコレを難なく読んだ香と、「ドウイウ意味デスカ?」と彼女に訊く獠。・崖の「崩れる石」。背景色と色味を揃えてるのは好い。・「CITYHUNTER冴羽獠」とロゴ入りの名刺を警備員に渡す獠。(この時点ではまだ「冴羽商事」ではない)・大学の化学薬品室の棚に、むき出しでビンが並んでる。『岩井善美編』でも違和感あったが、当時はコレが普通だったのか?・警備員、不審者(と勘違いされたリョウ)に、消火器噴霧。大量に吸い込むと生命に危ないので、普通はやっちゃいけません。...TVアニメ版『シティーハンター』雑感。(その36)

  • ジャンプ(48号)私的雑感。

    『ツーオンアイス』と『あかね噺』、サブタイトルが同一。(「現在地」)★覚えた台詞、三本勝負。1.「0(ゼロ)じゃない。0じゃないなら、次に繋がる」(『あかね噺』)2.「いいよ。俺も常々、学年差なんて、なけりゃいいのにって思ってるから」(『アオのハコ』)3.「あの娘は戦いしか生きがいを知らん。一人でも敵軍に突っ込み力尽きるまで戦い、今度こそ主君より先に死ぬのが望みだ。だから、味方の力を借りないと戦力にならないようにした」(『逃げ上手の若君』)※補記『夜桜さんちの大作戦』連載200回。それでは。また次回。ジャンプ(48号)私的雑感。

  • 『ドラゴンクエスト11s』プレイ記録。(その39)

    やるべき事は多い。・各地を巡って、「最後の鍵」の扉を開ける。・ドゥルダで修行する。・ネルソンのダンジョンで修行する。・ヨッチを探して合言葉を集める。・クエストを攻略する。・「不思議な鍛冶」を含め、装備品を増やす。・討伐モンスターのリストを埋める。取りあえず「最後の鍵」のエリアを潰していこうと、世界を彷徨。そうしたら、出るわ出るわサブイベントがぞろぞろと。(以下、攻略サイトを参考にしたリスト)・イシ:復興のために人を呼び込む。・神の岩:敵を倒したら、デクがイシの住人になった。↓・デルカダール城:或る幽霊を討伐したら、グレイグのパワーアップ。やっぱり、この作品の時間移動って、巻き戻しじゃなくて平行世界へ移動してない?あと、デルカダール王に謁見。↓・ホムラ:オリハルコン持って来いと言われた。あとヤヤクどこ行った...『ドラゴンクエスト11s』プレイ記録。(その39)

  • 『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録2。(その13)

    第1部EP10「女神の行方」(1月)クリア。陰鬱なムービー挟もうとBGMが暗くなろうと、システムとしてやる事はただ一つ。よりカンペキな戦闘ユニット達を作る事。今節は騎士団ユニット達がいないため、落とし物が余る。渡すのを覚えてないといけないな。資格試験では、ベルナデッタがパラディン、ドロテアがウォーロック、メルセデスとリシテアがビショップ合格。これでリシテアの進路が安定した。魔法使いは、1種類をランクA、もう1種類はその次、くらいを目指すのが順当か。最終目標のグレモリィは両方必要だから、均等に鍛えるのは合ってるはず。武闘大会ではアッシュが活躍。散策では、レアに一応アプローチ。研修やお茶会。女神像もそうだが、水仙やら羽根やら、あれこれ贈る。すると何と、レアに支援Aフラグ成立。……こりゃ本命変えるか。ごめんシル...『ファイアーエムブレム風花雪月』プレイ記録2。(その13)

  • 成長期ヒーローの、終焉。

    (私には合わない作品でした)映画『スパイダーマンノーウェイホーム』のDVDを見る。私にとってのMCUシリーズは、『エンドゲーム』で完結したと思っている。この度、『ノーウェイホーム』を見て、その気持ちが一層強まった。過去作の『スパイダーマン』の登場人物たちが勢揃いするメタ展開は悪くないと思う。ただ、その展開の前提が、色々オカシイ。本来、機転の利く天才肌のキャラ達が本作に限って、話の都合で愚かにされてるように感じてならない。ピーターはピーターで、自分の進学の悩みを、誰にも相談せず安直に魔法に頼る。ストレンジもストレンジで、細かい条件をろくすっぽ確かめずに大魔術を発動させ、だから言わんこっちゃない失敗をやらかしまくる。そして結局、本作のピーターも「大切な人の死」というモチーフから逃れられない。ただでさえトニーさ...成長期ヒーローの、終焉。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レッドへリングさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レッドへリングさん
ブログタイトル
好事家の世迷言。
フォロー
好事家の世迷言。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用