chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ももこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/08

arrow_drop_down
  • 岡山市北区「じゅうじゅうカルビ西バイパス店」はクーポンでお得に☆昼のバイキングは999円~と安いっ!

    「焼き肉を食べに行く時に本格焼肉だと子どもが食べるものがない...」 こんな悩みをお持ちの方におすすめなのが岡山市北区、西バイパス沿いにあるじゅうじゅうカルビ。 アイスクリームや綿あめ、かき氷が食べられる他、子どもの好きなメニューも多いんです。 この記事ではじゅうじゅうカルビのディナーバイキングを写真たっぷりでご紹介。 「じゅうじゅうカルビ」の店内の特徴や様子 じゅうじゅうカルビは岡山西バイパス沿

  • 総社市がLINEアカウントを開設!岡山県民は登録して損なし!!

    総社市がLINEアカウントを開設しました。 総社市のLINEアカウントの登録方法を写真付きで解説! まずLINEのアプリを開きます。 ホーム画面を見ます。 ホーム画面の友だちのとなりの公式アカウントのアイコンをタップして、その下に出てくる横長の赤枠の公式アカウントをタップします。 画面が変わるので、横長の赤枠のところに 総社市 と入力します。 一番上に出てくるのが総社市の公式アカウントなのでタップ

  • 倉敷市の「倉式珈琲下庄店」でコスパ最高のモーニングセットを写真たっぷりレポします!

    全国に50店舗以上あるカフェ「倉式珈琲」。 岡山に本社があるサンマルク系列のお店とあって、県内には7店舗展開されています。 この記事では倉式珈琲下庄店でコスパの良いモーニングセットを食べたので写真たっぷりで食レポします。 「倉式珈琲」の店内の特徴や様子 倉式珈琲下庄店は、倉敷にある川崎医療大学の前の道を岡山方面に向かうと左手にあり、手前にマクドナルドがあるのですぐに分かると思います。 岡山に住んで

  • かっぱ寿司総社店に食べ放題コースが!期間限定商品を食レポ口コミします!

    かっぱ寿司に食べ放題ができたのをご存知ですか? 今回かっぱ寿司に行って、驚いたこともあったので写真たっぷりで口コミします! かっぱ寿司総社店の店内の特徴や様子 まず食べ放題についてなんですが・・・ \食べ放題についてはこちらをご覧ください/ かっぱ寿司 席につくと、レーンの上に注文できると思われるタッチパネルが。 これ、タブレットで取り外せたのでとても使いやすかったです。 以前は、レーンの上の部分

  • 総社市北公園陸上競技場のテニスコートは料金も安いオムニコート!

    総社市の北公園陸上競技場にあるテニスコートが穴場の超おすすめ案件なので紹介しちゃいます! 穴場ともいえるこの施設、もっとみんなに知ってほしい!! 総社北公園陸上競技場のテニスコートを写真たっぷりで紹介! 総社北公園陸上競技場テニスコート 総社北公園陸上競技場のテニスコートは6面あります☆ 段違いのベンチに ベンチ付きのあずまやも。 コートが2面ずつ段違いなので、気が散らずに集中してプレーできます。

  • 倉敷市下庄「鉄板焼焼肉モツ鍋三代目小鉄」安くて美味しい親切なお店

    無性に焼肉に行きたくなり、前々からきになっていた倉敷市下庄「鉄板焼焼肉モツ鍋三代目小鉄」に行ってきました。 鉄板がメインなのか?焼肉がメイン?もつ鍋?と気になっていたので真相を調査したいと思います。 「鉄板焼焼肉モツ鍋三代目小鉄」店内の特徴や様子 予約外で行ったのですが、予約なしでも待ち時間なしで入ることができました。 行った日はちょうどあっちこっちでお祭りがあったので、たまたまお客さんがすくなか

  • 【美作市】湯郷温泉街で農園カフェ湯郷by美作農園の湯郷美人いちごプリンを食レポ!

    湯郷温泉街にいつも誰かが並んでいるお店があってとっても気になってました。 いつも人がいるということは、きっと美味しいものを売っているに違いない! そう思ってとうとう行ってみました! 「農園カフェ湯郷by美作農園」の特徴や様子 農園カフェ湯郷はカフェで食べるかテイクアウトで買えます。 店舗横にベンチがあったのでこちらで遠足気分でいただきました(笑) 中に入らなくてもかわいくて楽しめる・・・! 美作は

  • イオン倉敷1F「上海常」はお子様ランチもあるセットメニュー豊富な中華レストラン!

    岡山県人ならきっとよく行くイオンモール。 お子さん連れの方にとっては時間が潰せる最高の場所ですよね♪ イオンモール内にあるたくさんのレストランもおかやまのおとで少しずつご紹介していこうと思っています。 この記事ではイオンモール倉敷の1Fにある中華料理「上海常」の食レポを写真たっぷりでご紹介。 「上海常」の店内の特徴や様子 上海常はイオンモール倉敷の1F、トイザらスの向かいにあるレストランコート内に

  • 倉敷市松島「カフェテリアなかにわ」川崎医科大学付属病院内にあるおしゃれパン屋

    子供の病院の為に、訪れた川崎医科大学付属病院。 会計を終えて帰ろうかとおもったら、パンを販売しているカフェを発見! パン大好きなのでふらっと寄ってみました。 「カフェテリアなかにわ」店内の特徴や様子 お昼過ぎにも関わらずそこまで人も多くなくゆったりとしていました。 テーブル席も多く、何より店内がキレイ! 「カフェテリアなかにわ」のメニュー パンの種類が多い 入り口を入るとずらーっとパンが並んでいま

  • 倉敷市の「くらしき茶寮」は祝い膳が豊富!ちょっぴり高級なランチ、ディナーを探している方におすすめ

    「いつもよりちょっぴり高級なご飯が食べられるところを探している!」 そんな方におすすめしたいのが倉敷市平田にある「くらしき茶寮」。 個室のゆったりしたお部屋で小さなお子さん連れの方も気兼ねすることなくご飯を食べる事ができます。 この記事では、くらしき茶寮のディナーコースを写真たっぷりでご紹介していきます。 「くらしき茶寮」店内の特徴や様子 日本庭園が広がる古風な建物がくらしき茶寮です。 夜はライト

  • 倉敷市児島「なんば牧場シーサイドファーム」ジェラートやアイス好きにおすすめ!

    倉敷市児島にあるジェラート「なんば牧場 シーサイドファーム」に行ってきました。 大人も子供大好きなアイスやジェラート♪ この夏、ジェラート巡りしている人は是非行ってみて下さいね。 「なんば牧場 シーサイドファーム」店内の特徴や様子 見た目は普通の一軒家な感じですが、道路沿いにココにしか建物がないので比較的わかりやすい場所にあります。 行った時雨が降っていたので少し見にくいですが建物の前は牧場があり

  • 【岡山市北区大元】どんどん亭大元店で焼肉を食べてきました!

    ちょっと臨時収入があったのと、帰りが遅くなったこともあり何か食べて帰ろっかと相談した結果 なんかオシャレですよね・・・!! 岡山県南に住んでいるなら知らない人はいないでしょ!!っていうお店、焼肉どんどん亭に行ってきました☆ 「焼肉どんどん亭大元店」の特徴や様子 2018年の12月にオープンした店舗なので、とにかく建物が新しくてキレイ! 壁の白さが明るいっていうか通路も広いので解放感もあります。 席

  • 2019年第75回落合納涼花火大会の開催日時は?駐車場や会場住所は?

    2019年落合納涼花火大会の開催日時・駐車場・住所など気になる情報を集めてまとめてみました。 落合納涼花火大会の口コミも集めてみたので、行くか悩んでいる方は参考にしてみてくださいね。 2019年『落合納涼花火大会』の特徴 豊かな自然に恵まれた真庭市落合垂水の『落合納涼花火大会』は岡山県北最大級の花火大会です。 最大6号玉やスターマインなどダイナミックな花火を見る事ができます。 また約20基ある仕掛

  • 【久米南町】道の駅くめなんで夏限定白桃スムージーが飲めるカフェ発見!!

    国道53号線沿いにある道の駅くめなん。 大きなカッパさんが目印!! 前はそこまで駐車場がいっぱいになることばっかりじゃなかったんですけど、最近通るたびにすごく車が多くてどうしてだろう?と思ってだんですけど行ってみて理由がわかりましたー。 「道の駅くめなん」の特徴や様子 ちょっと座って休めるベンチとイスもあっていい感じ。 どうしていつも車がいっぱいなんだろう?って思ってたんですけど・・・たぶんなんだ

  • 2019年鏡野花火大会は8月3日!駐車場や会場住所は?

    2019年の鏡野町の花火大会『鏡野町大納涼祭』の開催日時や駐車場・口コミなど調べてみました。 2019年『鏡野花火大会』の特徴 岡山県苫田郡鏡野町で行われる花火大会で打ち上げ数はなんと約5000発! 当日は14:00から奥津湖を満喫できる巡視船やカヌー体験など子供も楽しめるイベントがたくさん。 夕方にはステージショーやビンゴ大会もあります。 『鏡野花火大会』の開催概要 開催日 2019年8月3日(

  • 超穴場!総社北公園の遊具は桃太郎をモチーフにした可愛らしさ☆どんぐり拾いにもおすすめ

    おかやまのおとで総社北公園を取材させていただく7年前、総社北公園に子どもたちを連れて行ってました! 岡山市内に住む私にとって総社北公園は少し距離があるのですが、それでも通った理由は、 当時イヤイヤ期真っ最中だった息子はまだ順番といってもなかなか守れず、人気のブランコや滑り台を待つのが嫌! そこで人が少なくてすぐに滑り台やブランコに乗れる公園を探索していた時期があったのです。 総社北公園は同じような

  • 2019年浅口(あさくち)花火大会の開催日時は?駐車場や会場住所はどこ?

    2019年あさくち花火大会の開催日時や駐車場など気になる情報を口コミも合わせて情報収集してみました。 あさくち花火大会に行く予定の方は是非参考にしてみてくださいね。 2019年『あさくち花火大会』の特徴 岡山県内の花火大会の中でも人気上位を占める『あさくち花火大会』。 打ち上げ数も3,000発と多く、規模も大きいことからたくさんの人でにぎわいます。 『あさくち花火大会』の開催概要 開催日 2019

  • 総社市の本格石窯ピザ「チェルキオ」でランチセットの食レポ!テイクアウトもOK

    総社で移動販売のピザ屋さんとして有名だった「チェルキオ」。 2016年4月から店舗を構え営業されていますが、今でも人気が衰える事なく行列ができる程。 そんなチェルキオさんで美味しいピザランチを食べたので写真たっぷりでレポします☆ 「チェルキオ」の店内の特徴や様子 チェルキオは市役所から武道館方向に進んだ、「武道館警察署前」の信号を過ぎたところにあります。 お店の入り口付近には「薪」がたっぷり! 店

  • 2019年垪和(はが)花火大会の開催日時はいつ?駐車場や会場住所は?

    2019年美咲町で行われる垪和(はが)花火大会の開催日時や駐車場・会場住所など気になることを調べてまとめてみました。 2019年『垪和花火大会』の特徴 垪和花火大会 フィナーレ、やばすぎる。 そして、むちゃくちゃ近い! pic.twitter.com/kMNH95a3KF — イナズマ (@inazuma_watabo) August 14, 2017 『垪和花火大会』の開催概要 五十川ゆきさんの

  • 【美作市湯郷】湯郷温泉の足湯(ふれあいの湯)が無料で楽しめる!

    岡山県で無料の足湯スポットはいくつかありますが、湯郷温泉のふれあいの湯は本当におすすめ!美作市湯郷の温泉街のなかにあって、足湯もゆったり楽しめるしドライブがてらちょっと遠出してみるのもいいですね。

  • 倉敷市天城「フェリチタ」体に優しいアロマカフェで女性に人気

    ママ友に良いお店があると紹介されて、倉敷市天城にあるフェリチタに行ってきました。 予約がいるくらい人気のお店で予約をして行ってきました。とても素敵なお店だったので紹介したいと思います。

  • 大宮踊・ひるぜん花火大会の開催日時は?駐車場や会場住所を調査!

    『大宮踊・ひるぜん花火大会』の開催日時や場所や口コミなど気になる情報をリサーチしてまとめてみました。 蒜山の花火を見てみたい方は参考にしてみてくださいね。

  • 2019年岡山市内で開催される夏休みワークショップ一覧!自由研究、工作、絵日記に☆

    岡山市内の夏休みに行われているワークショップを紹介!自由研究、工作、絵日記に困っているお子さんにイオンモール岡山を始め市が開催している格安のイベントにも注目。公民館や児童館の情報もぜーんぶ紹介しています。

  • 総社市が小学校や消防署カレーを再現販売?全シリーズ食べ比べ☆購入できる場所も紹介!

    総社市が昭和の小学校の学校給食のカレーを再現してシリーズで販売しています。なんと羽田空港でも買えるという・・・!消防署のカレーも復刻販売しています。全食食べて感想をレビュー。忖度なしの本音の口コミをまとめました。

  • 2019年東粟倉夏祭り花火大会はいつ?駐車場や会場住所は?

    2019年の東粟倉夏祭り花火大会の開催日時や駐車場・イベント内容など気になる情報を調べてみました。 大自然の中で花火を楽しみたい方におすすめです!

  • 岡山市北区「丸源ラーメン岡山高柳店」はクーポンを使ってお得に☆子ども連れにもおすすめ!

    岡山市北区にある丸源ラーメン岡山高柳店は店内が広く、座敷もあり家族連れにもおすすめ!お子様用や限定メニュー、配布されているクーポン、割引情報などを紹介。写真いっぱいのラーメンレポも!

  • 2019年西の屋大花火大会は8月3日のみ!駐車場や会場住所は?

    西の屋大花火大会は例年土日の2日間の開催でしたが、今年は8月3日(土)のみの開催です。 西の屋花火大会の詳細についてまとめてみました。

  • 岡山市北区ゴディバイオンモール岡山店で期間限定ほうじ茶ショコリキサーを飲みました!

    イオンモール岡山のゴディバで期間限定のショコリキサーほうじ茶味を飲んでみました。画像たっぷりでレビューします!新作のショコリキサーはとても美味しくて、しかも会計の間に次回使える割引クーポンのとり方も教えてもらいました。ショコリキサーのほうじ茶は7月31日までで、なくなり次第終了です。急ぎましょう!

  • 都窪郡早島町「御菓子司 小池菓子舗」いちご大福など和菓子がいっぱい!

    都窪郡早島町にある和菓子屋さん「御菓子司小池菓子舗」でいちご大福や和菓子を買って食べてみたので紹介したいと思います!

  • ミュゼ倉敷店☆100円で本当に脱毛できる?勧誘されるか口コミ!

    アリオ倉敷にある脱毛サロンミュゼプラチナムのどこよりも丁寧な口コミです!倉敷駅周辺で通いやすく、安くて安心と評判だけど魅力はそれだけ?店舗情報や実際に施術を受けたからこそ言える本音に美容脱毛の感想です。

  • 2019夏祭りあかいわ(赤磐市花火大会)はいつ?駐車場や会場住所は?

    2019年の赤磐市の花火大会『夏祭りあかいわ』の開催日時や駐車場・住所など調べてみました。 あかいわの夏祭りに行かれる方は参考にしてみて下さいね。

  • 【赤磐市すさい】日本一たい焼き岡山周匝店でたい焼きとわらび餅を食べました

    日本一たい焼き岡山周匝店のたい焼きとわらびもちの食レポです。赤磐市にあるたい焼きの人気店でたい焼きはあんこギッシリ皮もパリパリサクサクで美味しいし、わらびもちも人気です。ちびっこ向けのキッズスペースもあるので焼き時間も安心ですよ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ももこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ももこさん
ブログタイトル
おかやまのおと
フォロー
おかやまのおと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用