chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リサママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/06/06

arrow_drop_down
  • 森林公園も春めいてきました

    3月29日の森林公園です みんなで植物園展示棟前広場へお花の前でお約束のソフトの後はボーダー花壇へ こちらにもチューリップが ここでボーダーちゃんとご挨拶 ハ…

  • 午前中は雨。午後は快晴の森林公園へ

    金曜日なので森林公園部活の日ですが午前中は雨。風も強くこれは午後も無理かなと思いましたが午後は晴れるという予報を信じて雨の降る中、昼過ぎに家を出ました。 森林…

  • 今年の桜は

    暖冬で桜の開花も早いと思われていた今年まーや地方は桜はつぼみが膨らんでもいません。 いつもの桜に合わせた伊豆旅行も1週間延期しました。 2021年3月20日の…

  • まーやを走りながら撮影

    昨日まーやのシャンプーに行く前にいつものひまわり広場で遊びます リサ姉が走りながらまーやを撮影します まずはその様子をリサママが撮影した動画です  なんちゃっ…

  • まーやのセルフシャンプーと室内ドッグラン

    今日はまーやの久々のシャンプーでした。 何時も行くカインズホームのセルフシャンプーの予約が取れなかったのでビバホームでセルフシャンプーすることになりました。 …

  • ドッグランはシェルティがいっぱい

    ミモザのところで写真を撮った後はいよいよドッグランへ行きます 森林公園のドッグラン久しぶりのにぎやかさです 雪旅行でも遊んでくれたレイリーパパさんがまーやを誘…

  • 森林公園ミモザ編

    チューリップ畑でみんなで写真を撮り終わった後はお約束のソフトです。広場の少し手前には可愛いミツマタの花も お待ちかねのソフトはあまおうミックス この日はリサ姉…

  • 森林公園にお友達が来てくれました

    22日の森林公園は遠くから来てくれたお友達と北浅羽の桜堤の撮影を終えて廻ってきた組でにぎやかでした。 まずはクリスマスローズお花畑でレイリー君とチビハッピーち…

  • 北浅羽桜堤お友達と遭遇

    桜と秩父の山々のコラボです 桜のトンネルも 入り口方面に戻るときに見知った顔を発見 森林公園部活のお友達はるちゃんまこちゃんでした。 他のお友達もいるとのこと…

  • 古河桃まつり②

    桃をバックにまーやの写真を撮り終えると声をかけてきた方が以前セーブルのソラちゃんというシェルティを飼ってらしたそうです。今はフレンチブルドッグの梅ちゃんと来て…

  • 古河のもも祭りへ

    今日も風が強かったけれど古河の公方公園(総合公園)のもも祭りに行ってきました。 駐車場からすぐの「目洗弁天池」のまえで こちらの花桃の9割を占める「矢口」が見…

  • 安行寒桜の北浅羽桜堤へ

    北浅羽桜堤の安行寒桜が見ごろを迎えているとのことで昨日早めに家をでて行ってきました。 駐車場に着いたのは午前8時ごろ。まだ何台か停められる状態でした。 ここは…

  • 森林公園ドッグラン編

    今日は安行寒桜の桜堤へ行ってきました。早めに行ったので駐車場も問題なく入れましたが来ている人の大半は犬連れでした部活のお友達にも偶然会えましたその様子はまた次…

  • 森林公園ミモザと河津桜

    ソフトを食べながら一休みした後大きなミモザの木のある丘へ盛りはちょっとすぎたようですが充分きれいです。大きな枝が折れてしまっているのが残念。  その近くに河津…

  • 森林公園チューリップが見頃です

    チューリップのところで写真を撮ります  チューリップとの撮影の後は植物園展示棟前の広場で休憩です ここでは久しぶりのソフトです      この後はミモザのとこ…

  • 森林公園はシェルティがいっぱい

    昨日は森林公園部活の日でした。 中央口に着くともうお友達が来ていましたみんなでチューリップの咲く花畑に向かいます 花畑に着くとそこにはシェルティがいっぱい …

  • まーやの爆走路

    昨日は午後にはぽかぽか日和いつものひまわり広場でもまーやは軽快に走ります いつものようにトンネル遊びも     トンネルをくぐってなんちゃってドッグウォークへ…

  • 昨日のひまわり広場で

    昨日午前中は病院へ行ったまーや 関節や脊椎には全く問題がないということなのでいつも通り夕方にはひまわり広場へ 広場でお友達の柴犬の月ちゃんと会えましたまーやが…

  • まーや病院へ

    一か月ほど前からたまに朝起きぬけにキャンという鳴き声をあげていたまーやです。 今朝も大きな声でキャンといいちょっと腰のあたりを気にしている様子でしたのでみーな…

  • 今シーズンの雪遊びは

    1日1日と春めいてくるこの頃です。 さすがに今シーズンの雪遊びはもう無理なのでちょっと振り返ってみます。 このシーズンは例年よりずっと暖かくスキー場がオープン…

  • リサのお洋服を着て

    リサをケンチェリーさんのところから迎えたとき初めてプチヘブンのお洋服をいただきました。小さいサイズではなかったので少し大きくなってからかもしれません。 まーや…

  • ひまわり油使ってみました

    まーやがいつもドッグラン代わりに使っているひまわり畑 リサパパが雑草を刈ったりトラクターなどの整備をしてあげているのでひまわりの種からとったひまわり油を昨年秋…

  • 雪の残っているうちに

    昨日は春の淡雪でしたね。昨日の朝、雨がやんでいるのを見計らって雪の残っているうちにと近所のお散歩に行きました(リサ姉が) まーやは なーちゃんのお下がりのスノ…

  • 今日も雪遊びは無理?

    天気予報通りに明け方雪が降りました。朝起きるとすでに雨に 雨ではお散歩もいけませんし、積もった雪もビチャビチャで遊ぶのは無理そうです 8時過ぎに一時また雪にな…

  • 雪遊び ゴーグル編

    我が家の雪遊びでのゴーグルの歴史はみーな―の時代からです。2013年那須塩原で今のゴーグルから比べるとおもちゃみたいですが今年の白馬にも一応持っていきました …

  • 雪の時のウェアは

    リサ・ミーシャナ―シャの時から雪遊びには行ってましたが遊ぶ時も厚めのコートなどでしたがみーな―の時に初めて雪遊び用ウェアを買いました。   これは湯秋遊び旅行…

  • 志賀高原雪旅行 最終編

    一回目のよーいドンでは全員が揃わなかったので今度はらむ君パパさんに手前から呼んでもらって雪玉も投げて最挑戦です 今回は全員が走りました    次はそりと走りま…

  • 志賀高原雪旅行2日目の雪遊び

    宿をチェックアウトしていったのは前日遊んだ広場です。 この日は予報より早く雪が舞い始めていたのでワンズの装備もきっちりします まーやはアルファアイコンの下にも…

  • 志賀高原雪旅行 お宿編

    今回のお宿は丸池ホテルです 夕食です ワンズも席に着きますが目の前にお料理があるのも可哀そうなので床のベットで お隣の席には黒姫高原から周ってきたというビショ…

  • 志賀高原雪旅行お宿のそばでよーいドン

    お宿の丸沼ホテルに戻ってきました。ホテル駐車場の横は丸沼です これだと沼がわかるかな?ランチはホテルレストランで昼の混雑時なのでワンズは車中待機ですホテルにチ…

  • 志賀高原雪旅行④そりで競争

    ゴーグルをつけたまーやとそっくりな子がいますゴーグルのふちとレンズの色が違うだけで遠くから見るとどっちがどっちか迷うほどです  このくらい寄ればわかるかな?双…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リサママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リサママさん
ブログタイトル
まーや☆シェルティ日記☆
フォロー
まーや☆シェルティ日記☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用