今年も暑い夏、毎年の猛暑は定番になりそうな予感です。そんな中、体を少しでも涼しくするため持ち運び可能な携帯用扇風機「グリーンハウス NECK STRAP FAN」(ネックストラップファン)をAmazo […]
買い物大好きアラフォーサラリーマンがAmazonなどの購入商品レビューを中心に実際に購入した商品や体験したことだけを紹介します。大阪在住。家族妻、子一人。 お出かけやお得情報もありますよ。
1件〜100件
【レビュー】口コミ話題の充電式携帯扇風機グリーンハウスのネックストラップファンをAmazonで購入、体涼しい
今年も暑い夏、毎年の猛暑は定番になりそうな予感です。そんな中、体を少しでも涼しくするため持ち運び可能な携帯用扇風機「グリーンハウス NECK STRAP FAN」(ネックストラップファン)をAmazo […]
【レトロゲーム】プレステ2のHDMI変換機器POUND HD LINK CABLE for PLAYSTATION2購入、PS1は?
レトロゲームの勧め、現在のテレビやディスプレイはHDMI接続が主流ですが、古いゲーム機器はコンポジット端子(赤・黄・白)とケーブルで接続します。プレイステーション2もこの接続方法ですが、何とかHDMI […]
【ジャパネット】アラミックシルキーナノバブルシャワープレミアムを購入、新旧比較を徹底レビュー!
テレビショッピング、ジャパネットたかた2021年1番人気商品「アラミック シルキーナノバブルシャワー」がついに進化しました。その名は「シルキーナノバブルシャワープレミアム(JSNB2-CW)」!どこが […]
【ふるさと納税】なんて読む?北海道興部町でどっさりホタテ貝柱をさとふるで
ふるさと納税で地方を元気にし、自分もおいしい特産品をいただこう!ということで、今回は北海道興部町の「オホーツク沙留産ホタテ玉冷(中小混)1.5kg」をさとふる経由でいただきました。『興部町』、皆さん何 […]
【レビュー】これは便利!取り込みが約2倍速くなる、すぐ取れ角ハンガー プラ40・S SP
家事の中で洗濯に費やす時間は約1時間ともいわれています。少しでも時間を節約するためにおすすめするのがニシダ株式会社「すぐ取れ角ハンガー」。洗濯物がスパッと取れ、時短につながる洗濯干し用のハンガーです。 […]
【PS5】プレステ5で買うべきアクセサリー(周辺機器)個人的おすすめ5選、やっぱり本体保護必須
ソニープレイステーション5の周辺機器(アクセサリ)で購入した5種類を紹介します。高価な本体を守るために主にプレステ本体保護用のアクセサリが中心です。純正品にこだわらず見た目や機能がよさそうなものを選び […]
【レビュー】2022年最新サンワサプライ bluetooth 静音マウス 400-MABT183GMを購入
2022年3月、サンワサプライ株式会社のWEBショップ「サンワダイレクト」よりWEB限定の静音Bluetooth5.0ブルーLEDマウス「400-MABT183GM」が発売されました。コンパクトサイズ […]
【ヤマダ電機】PlayStation5(プレステ5)抽選販売当選、優越感も遊びたいソフトが今のところ…
2022年現在、いまだに品薄が続く「ソニー プレイステーション5」ですが、この度抽選販売に当選し、購入できました。久しぶりに最新ゲーム機の大型購入です。早速店舗を訪れ、無事購入できたので少しレポートし […]
【レビュー】スイッチの「ゲームコントローラーグリップ」STK-7037を購入、使い方は簡単?
ニンテンドースイッチは一時の品薄から解放され、いまやネット・店舗問わずどこでも購入できます(有機ディスプレイモデルは除く)。なので「周りと差をつけたい?」という目的?でAmazonから「Game Co […]
【レビュー】おうちでカラオケ!blavor カラオケマイクY20を購入、カラフルマジック
今やカラオケは家で楽しむもの?最近はオンラインのカラオケ動画やカラオケサイト、カラオケアプリなども充実しているので、対応するカラオケマイクが欲しいところ。Amazonで高性能なワイヤレスのカラオケマイ […]
【レビュー】評判?のマクセルイズミのVシリーズシェーバーは安い、4枚刃でも十分高性能?
そろそろ新しいシェーバー(髭剃り)が欲しくなり、あまり高価な商品はいらないのでマクセルイズミ(旧泉精器)から発売されている「Vシリーズ」というシェーバー(型番:IZF-V559)をAmazonで購入し […]
【大阪】いらっしゃいキャンペーンでリーガロイヤルホテル大阪に宿泊、クーポン発行お得すぎ
コロナで沈んだ観光業界・飲食業界を盛り上げよう!ということで、2021年11月24日から大阪府では「大阪いらっしゃいキャンペーン2021」が開催されています。これはCOVID-19ワクチン接種歴がある […]
【お取り寄せ】兵庫県の製麺屋「武内製麺」で低糖質ラーメンセットを注文、食物繊維もたっぷりおいしい
「おいしいラーメンをカロリーを気にせず食べたい」?ということで、兵庫県にある生ラーメン・生パスタのオンラインショップ「武内製麺」の「低糖質ラーメンセット」を購入しました。3種のスープがついたカロリー控 […]
【2021】イオンブラックフライデー、ご予約販売11/5~、店舗は11/19~28、アプリで無料クーポンなど
11月といえば「イオン ブラックフライデー」、5年ほど前から始まりもはや恒例行事になりつつあるお得なビッグセールです。今年は店舗で2021年11月19日~28日の10日間開催!一足先にネットスーパーや […]
【レビュー】床用クイックルワイパーはおしゃれで高機能、使い易い、クイックルで良くない?
フローリングの床拭き用ワイパーの定番「花王クイックルワイパー」の本体をAmazonで購入しました。今回購入したブラックカラーの本体は、結論から言うともっと早く買っておけばよかったです。おしゃれな見た目 […]
【レビュー】山崎実業のtowerシリーズはシンプルで高機能、ゴミ箱とティッシュケースなど
山崎実業から販売されているtowerシリーズは、シンプルでスタイリッシュなデザインと、使い勝手がよい日用品や生活雑貨がたくさんあります。その中でも、楽天で大きなごみ箱「トラッシュカン」と、ベルメゾンで […]
【USJ】ミニオンズはじめてのソーイングキット(ティム)、子供でも安全で作り方簡単。
お子さんのはじめての裁縫(ソーイング)にぴったり「尾上萬 はじめてのソーイングキット」は、安全な針を使用し、裁縫に必要なキットが全てそろっており、簡単・手軽に裁縫ができます。 高クオリティなぬいぐるみ […]
東急ハンズの2021ハンズメッセはネットと店舗のW開催、チラシから今年も商品が本当に安いか検証
やってきました。2021年も東急ハンズで開催される年に一度のビッグセール「ハンズメッセ」。今年は前半がネットストア、後半が店舗で開催と約25日間にわたり長期間で開催されます。チラシやネットストアのおす […]
【USJ】キッズフリーバケーションで近隣ホテルをお得に利用、今話題のマリオも
夏休みにユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行ってきました。関西限定のお得なプラン「キッズフリー・バケーション・キャンペーン」を利用し、初めて「ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジ […]
【兵庫県】妙見の森バーベキューテラス、手ぶらBBQオーケー、行き方は坂注意
連休を利用し、兵庫県川西市北部の妙見山にある「妙見の森バーベキューテラス」に行ってきました。山の上の自然いっぱい、遊び場もいっぱい、空気がおいしい、お手軽にバーベキューができるところです。そんな魅力た […]
【レビュー】謎の海外ゲームMY ARCADE GO GAMER PORTABLE 220ゲームを購入、意外と画面きれい?
Amazonで前から気になっていた海外製ポータブルゲーム「MY ARCADE GO GAMER PORTABLE 220 GAMES 16-BIT」を購入しました。Youtubeの紹介動画では海外の方 […]
【レビュー】東急ハンズで王様の夢枕2をお得に購入、首が痛い問題が解決?日本製。
使っていた枕がへたってきてカバーも破れたので、新しい枕を探していました。そこで、以前より気になっていた枕「王様の夢枕Ⅱ」を東急ハンズで購入しました。「日本製」の決してお値段が安くない枕ですが、毎日の快 […]
Amazonプライムではじめてパントリーを試す、高いと思っていたけど実は安い!まとめ買い必須
Amazonパントリーは、Amazonのユーザーアカウントを持っていたら利用できるサービスで、食品や飲料・日用品などをまとめて購入できる日々の買い物の助けになります。ネックはAmazonプライム会員( […]
【レビュー】テレワークに最適な山善パタパタデスクを紹介、大きさほどよく収納しやすい
「パタパタデスク」ちょっと面白いネーミングの商品は、株式会社山善が販売する小型の折りたたみ式テーブルです。テレワーク(在宅勤務)用にコンパクトで便利なデスクを購入しました。完成品のため、届いたらすぐ使 […]
【レポ】羽毛布団丸洗いで口コミ高評価のしももとクリーニングを体験、クーポン無くても割引?意外な方法でお得に
我が家では秋~冬を中心に羽毛布団(掛布団)を利用しています。シーツはよく洗濯していたのですが、中の布団本体はこれまで天日干しこそするものの、洗濯したことがありませんでした(約10年!)。汚くてすみませ […]
【レビュー】スライムみたいな粘着クリーナーCOLORCORALを購入、使い方は様々、最後は真っ黒
Amazonで粘着ジェルクリーナー「COLORCORAL」という商品を購入し、早速使用しました。「Universal Dust Cleaner」(多用途ホコリ取りクリーナー)という記載があるように、実 […]
【レビュー】携帯用ワイヤレスマウス、ELECOM CAPCLIPをamazonで購入、これって本当にマウス?
持ち運びが便利な携帯用のワイヤレスモバイルマウス「ELECOM CAPCLIP」(M-CC2BRSWH)をAmazonタイムセールで購入しました。一見すると透明なケースでクリップがついていて文房具?U […]
【レビュー】ahamoでも使えるモトローラ moto e7をpaypayモールで購入、かっこいいケースも。
格安のSIMフリースマホ端末、モトローラ(motorola)「moto e7」をYahooのPayPayモールでさらにお買い得に購入しました。今話題のdocomoの料金プラン「ahamo」でも使えます […]
【2回目】再度FOMAからahamoに契約変更、今度はSIM送付される?moto e7は使えるか試す
ドコモFOMAガラケーからahamoに契約変更しました。初回チャレンジではガラケーが不通になる、SIMカードの再発行がされないなどのトラブル続きで結局docomo契約に戻してもらい、今回2回目のaha […]
【レビュー】また筋膜リリース?トリガーポイントとヨガマットをAmazonで購入、使い方が多い
「筋膜リリース」でおなじみ?のトリガーポイント(TriggerPoint)というローラー器具「グリッドフォームローラー」を購入しました。聞きなれない筋膜リリースという言葉ですが、マッサージか、はたまた […]
【肉】ジャパネットたかたで神戸牛を購入、シークレットセール?たまにはグルメもジャパネット
ジャパネットたかたはエアコンや掃除機などの販売が有名ですが、肉や魚などの全国のグルメ・特産品も購入できます。そんな中、今回は「神戸牛」ということで「神戸ビーフバラ切り落とし1.1kg」を購入しました。 […]
【体験談】ドコモのガラケー、FOMAからahamoに契約変更(乗り換え)、あれ?SIMは?
話題のスマホプラン「ahamo(アハモ)」、いまだにFOMAドコモガラケー使用の私もついに、スマホに変更するために契約手続きをしました。やっぱり複雑で時間もかかりましたが、何とか契約完了したようです。 […]
【お得情報】ディスカウントセンター ジャパンで安く買う方法、決め手はアプリ(クーポン)
「ジャパン」は大阪に住んでいる私がよく利用するディスカウントストア、ドラッグストアのように薬や日用品、食料品、文房具や電化製品なども置いていて、品ぞろえはバラエティに富んでいます。もともと商品が安いの […]
【書評】学研の図鑑LIVEミニミニ動物を購入、もふかわ動物たくさん、意外と勉強にも
小さくてかわいい動物がたくさんの図鑑「学研の図鑑LIVEプチ もふかわミニミニ動物」を書店で購入しました。ピンク色のかわいい表紙にまるくてかわいいハリネズミが載っています。特徴は動物のリアルな大きさが […]
【USJ】第5弾おうちに笑顔とHappyを!お菓子詰め合わせセット届いた、中身は?今回はちょっと…
2021年2月、コロナ禍でテーマパークも人数制限などの苦境の中、ユニバーサルスタジオジャパンではまたまたオンライン限定でお菓子詰め合わせセットが販売されました。2020年4月に第1弾が販売され、5月の […]
【書評】あつまれどうぶつの森 島ましましガイドブックを購入、中身をちらっと紹介
任天堂スイッチあつまれどうぶつの森、アップデートやイベントなどがありいまだにちょっとづつプレイしています。ですが、島のデザインが思い浮かばない、そういう方のためのヒント集として株式会社KADOKAWA […]
【レビュー】Amazonで怪しい?ブランドTUAYOOのMP3プレイヤーA9を購入、使用目的は?
ある目的のため、ちょっと怪しい?謎のブランドTUAYOOのMP3プレイヤー(音楽プレイヤー):型番A9を購入しました。ネットでの評判はやや疑問がある商品ですが、値段がかなり安い音楽プレイヤーの中身や機 […]
【レビュー】ナムコットコレクションをジョーシンで購入、Nintendo Switchでレトロゲームを堪能
ナムコのファミリーコンピュータゲームが盛りだくさん入ったニンテンドースイッチ「ナムコットコレクション」をジョーシンで購入しました。サクッと遊べるお手軽ゲームから本格的なアクションなど名作が多いナムコの […]
【レビュー】ふるさと納税で佐賀県唐津市の唐津バーグをゲット、冷凍で焼けるのでお手軽絶品
今回はふるさと納税で「佐賀県唐津市」のハンバーグ「いきや食品 唐津バーグ」をいただきました。さとふるなどふるさと納税ポータルサイトでも大人気のハンバーグ、届いた品物は?冷凍ハンバーグの焼き方や食べ方を […]
【レビュー】今度は木曽路のお持ち帰り弁当、とても美味だが値段が高い!クーポンある?
今やしゃぶしゃぶ・日本料理のお店「木曽路」の自称ヘビーユーザーとなった私ですが、今度は「お持ち帰り弁当」を注文し、食しました。お店ではなくテイクアウトを購入することが多くなった中、木曽路のお弁当の見た […]
【書評】ファミコンコンプリートガイドデラックス、サイズが旧本の1.5倍!資料的価値あり
懐かしい任天堂ファミリーコンピュータの本体、ソフトや関連機器、各種情報がギッシリ詰まった「ファミコン コンプリートガイド デラックス」をAmazonで購入しました。B5判オールカラーの分厚い図鑑はまさ […]
【レビュー】Lenovo Chromebook Ideapad Duetを実質安く購入した話、価格は?
2020年6月にLenovo(レノボ)から発売され話題の「Google Chromebook Ideapad Duet」を衝動買いしました。キーボードを取り外すことでタブレットになるChrome OS […]
【レビュー】ジャパネットたかたでアラミックシルキーナノバブルシャワーヘッドを購入
TVショッピングでおなじみの「ジャパネットたかた」で高級シャワーヘッド「アラミック シルキーナノバブルシャワー(JSNB1-CW)」を購入しました。「ナノバブル」というちょっと気になる機能をもつシャワ […]
【レビュー】ミズノマウスカバーの当選メールが来た、でも今は普通に買える?着け心地は?
マスクは今や必須アイテムとなっています。2020年11月、「【当選】ミズノマウスカバー抽選結果のご案内」というメールがいきなり来ました(2020年5月~6月に一度落選していました)。使い捨てマスクや布 […]
【GoTo トラベル】Goto 徳島、渓谷の隠れ宿「祖谷美人(いやびじん)」を満喫、かずら橋もGO
Gotoトラベルを使用して、徳島県三好市(みよしし)の宿「祖谷美人」(いやびじん)に宿泊しました。四国の山々に囲まれた隠れ家的なお宿は、特に部屋と料理がグッドでした。翌日には宿の近くにある「かずら橋」 […]
【2020年】随時更新)イオンブラックフライデーは10日間、予約販売セールや無料クーポンなどお得いっぱい
日本でも定着しつつある「ブラックフライデー(BLACK FRIDAY」。2020年コロナ禍のイオンブラックフライデーは11月20日~29日までの10日間も開催され、分散して来店できます。また、WEB予 […]
【鬼滅】無限くら寿司にGO TO EAT、EPARKのポイント申請は少し苦労?やっぱりお得!
先日、我が家も遅れながら予約サイト「EPARK」経由のGo To EATをくら寿司で利用しました。無添くら寿司ならぬ「無限くら寿司」とはよく言ったものです。今や大人気の漫画・アニメ「鬼滅の刃」とのコラ […]
【レビュー】アイリスオーヤマ製ホットサンドメーカーを購入、軽くて洗いやすくて安い。
Amazonの2020年プライムデーで前から気になっていたアイリスオーヤマ社製「ホットサンドメーカー」を購入しました。鉄板部分や持ち手の材質、重さ、構造など、商品の特徴を紹介します。実際に使ってみて使 […]
【レビュー】筋膜リリース?WELTEAYOマッサージガンをAmazonで購入、痛気持ちいい?
2020年のAmazonプライムデーで、前から気になっていた「マッサージガン」、正式名称は「WELTEAYO 筋膜リリース機器」を購入しました。クッション型や大きいマッサージチェアなど、様々なマッサー […]
【35周年】ニンテンドーストアで折りたたみリュックサック(マリオ)を購入、デザインと機能性がグッド
任天堂のスーパーマリオブラザーズは今年(2020年)で35周年!そこで、旅先などで荷物が多くなった時に便利な「スーパーマリオ トラベル 折りたたみリュックサック(マリオ)」をマイニンテンドーストアで購 […]
【ユニクロ】今はエアリズムマスクはどこでも買える、ひそかに改良されていた?使用感をレビュー
一時は大行列が話題となったユニクロ「エアリズムマスク」、現在はどこのユニクロ店舗でも購入できるようになっています(関西の数店舗で売っていました)。店舗にはワゴンに入ってエアリズムマスクがたくさん並んで […]
【ペット】我が家にやってきたジャンガリアンハムスター、ケージはルーミィ、かわいい
ついに我が家もペットを購入しました。種類はジャンガリアンハムスター(パールホワイト)の♀です。ケージ(かご)は「Roomy(ルーミィ)」、その他エサや床材、トイレなどハムスターを飼うなら […]
【レビュー】VANKYO MatrixPad S7(Android7インチタブレット)をAmazonで購入、ピンク色
先日、謎のメーカーVANKYO(バンキョー?)の格安Androidタブレット「MatrixPad S7」という商品をAmazonのタイムセールでかなり安く購入しました。コンパクトな7インチタブレットに […]
【便利】ホームセンターコーナンで鍵穴のクスリを購入、MIWAのPRシリンダーに使ってみた
鍵穴が固い、鍵が引っかかって抜けにくい、我が家の鍵穴がそんな状態になりました。鍵業者を呼ぼうと思いましたがちょっとネットを調べてみると鍵穴専用のパウダースプレー「鍵穴のクスリ」という、名前そのままの商 […]
【2020年8月】今回の木曽路はお持ち帰りしゃぶしゃぶ祭り、家でお祭り価格のしゃぶしゃぶ食す
2020年8月、「日本料理・しゃぶしゃぶの木曽路」で恒例の「しゃぶしゃぶ祭り」、今回は「お持ち帰り」のみということで、テイクアウト専用のしゃぶしゃぶセットが9日間、お値打ちな値段で購入することができま […]
箕面公園昆虫館(大阪府)に行ってきた、甲虫や蝶がまるであつまれどうぶつの森の博物館みたい。
2020年は子供の夏休みも短いので近場で楽しめるスポットは、ということで大阪府箕面市の「箕面公園昆虫館」に行ってきました。まるで「あつまれどうぶつの森」の博物館みたい?どんな虫がいたのか?駐車場や行き […]
東急ハンズのハンズメッセ2020はネットストア限定、WEBチラシで本当に安いか検証。おすすめは?
東急ハンズの毎年恒例のお祭りセール「ハンズメッセ」、私も近くの東急ハンズで開催されるのを楽しみにしていますが、2020年はコロナの影響でWEBストアのみの開催となりました。 実際に商品を手に取って買い […]
【レビュー】スリムハンディファンポケピー2はメチャ軽い携帯扇風機、光ってきれい
夏本番、手軽に「涼」を取りたい…ということで携帯用のハンディファン(扇風機)「ポケピー2(POKEPII.2)」を東急ハンズで購入しました。なんといっても最大の特徴はその「軽さ」!ポケットに入る薄型ハ […]
【懐かしガチャ】ガシャポンサウンド ジャンケンマン JP 、声は忠実、フィーバーはする?
最近のガシャポン(関西ではガチャガチャ?)はクオリティが高い!?そんな中、昔懐かしいメダルゲームのマシンを再現したガシャポンサウンド 「ジャンケンマンJP」を発見したので衝動買いしてしまいました。子供 […]
【レビュー】Nintendo Switch Liteを買ったら一緒に買いたい保護ガラスフィルム、ケース、カバー
ニンテンドースイッチライトは持ち運び便利ですが、その分本体をしっかり守る必要があります。今回はライト本体をキズや衝撃から守るために、透明のシリコンカバー、画面保護ガラスフィルム、持ち運び用のキャリング […]
【北海道にエール】石屋製菓の白い恋人しあわせBOX(抽選販売)が届いた、大量です
HELP!食品ロス、ということで6月に抽選販売の当選により購入できた、石屋製菓の「白い恋人しあわせBOX」が届きました。 白い恋人が10000円以上相当入っているということでとても楽しみ。これでしばら […]
【レビュー】BEBONCOOL ニンテンドースイッチ収納バッグ、中身をしっかり格納で大容量
NINTENDO Switch(スイッチ)の本体・コントローラ・ソフト・ケーブルなどがすべてコンパクトに片づけられることができる「BEBONCOOL ニンテンドースイッチ収納バッグ(2020改良版)」 […]
【NINTENDO】まさかのSwitch抽選購入に当選、落選続きからの逆転は古本市場で
スイッチ難民卒業!ということで、ニンテンドースイッチを購入することができました。抽選販売に当選した店舗はリサイクルショップの「古本市場」!我が家にもやっとSwitchが届きました。抽選販売の落選~当選 […]
【兵庫県】イオンモール伊丹にできたフライングタイガーに行ってきた、雑貨がカラフルで安い!
2020年3月にイオンモール伊丹(兵庫県)にオープンした「フライングタイガー コペンハーゲン イオンモール伊丹ストア」に遅ればせながら行ってきました。カラフルな商品がたくさん、しかも値段もかなり「安い […]
【USJ】第2弾おうちに笑顔とHappyを!お菓子詰め合わせセットが来た、中身を紹介。前回と違う?
2020年5月、コロナ禍で休業中のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)から、またまたオンラインストアの「お菓子詰め合わせセット」が届きました。第1弾では中身はクッキーばかりでしたが、今回はどんな […]
【レビュー】アイリスオーヤマ製人感センサー付LED電球をAmazonで購入、後付けでもOK
我が家の廊下の照明を自動で点灯するようにしたい!ということで、Amazonでアイリスオーヤマ社製の「人感センサー付 LED電球」(LDR6L-H-SE25)を購入しました。LED電球の形状や特徴、もと […]
【レビュー】さとふるでオホーツク産の大粒天然ホタテをいただく(北海道紋別市)
みなさんはしていますか?ふるさと納税。地方を元気に、お得においしい食材をいただいて自分も元気に、ということで今回もふるさと納税ポータルサイト「さとふる」で今回は北海道紋別市(もんべつし)に寄付を行い、 […]
黒ひげ危機一発MAX5、5体の黒ひげが派手に飛ぶ動画あり?進化した懐かし確率ゲーム
樽(タル)に剣を指していくと海賊の人形「黒ひげ」がびょーん!と飛ぶ、懐かしのあのおもちゃ。はらはらゲームの元祖といえる「黒ひげ危機一発」が2020年、大幅な進化をして登場していました。その名も「超飛び […]
【USJ】おうちに笑顔とHappyを!お菓子詰め合わせセット、お土産オンラインストア
2020年4月29日、休園中のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)オンラインストアから緊急販売されたお菓子詰め合わせセット「おうちに笑顔とHappyを!お菓子詰め合わせセット」を購入しました。 […]
【寒天】かんてんぱぱショップ千里山店(吹田市)でゼリーの素を購入、おうちクッキング
寒天の料理素材を取り扱う「かんてんぱぱ」千里山店(大阪府吹田市)に行ってきました。熱湯に溶かすだけでゼリーができる簡単クッキング、寒天カップゼリーの素やケーキの素など、おうちで子供といっしょにできるお […]
【レビュー】creer踏み台昇降運動のエクササイズステップ台を購入、外出自粛の運動不足解消に
緊急事態宣言を受けた外出自粛要請で、体がなまっていませんか?室内で出来る手軽な運動・エクササイズに「Creer 踏み台昇降 ステップ台」をAmazonで購入しました。商品の特徴を詳しくレビューします。 […]
【コロナウイルス対策?】ファブリーズW除菌(アルコール成分プラス)をマルナカで購入
衣類の消臭剤としておなじみの「P&G ファブリーズ」のなかでも唯一のアルコール成分含有である「ファブリーズ W除菌 無香料 アルコール成分+」を購入しました。現在の社会情勢にもマッチしている? […]
【書評】ウソつきないきもの図鑑(青春出版社)は子供も大人もためになる本でした
「うんちに化ける」とは何のことでしょうか?「ウソつきないきもの図鑑」は、生き物(動物やは虫類、昆虫など)が大自然で生き残るためのさまざまな変化や行動、生態などを詳しい解説とイラストで紹介する書籍です。 […]
【レビュー】PCエンジンミニはタイトルが計56本(英語版含む)、価格もお手頃、でも…
2020年3月、ついに「PCエンジンミニ」が発売されました。手のひらに収まるコンパクトなボディにソフトがぎっしり、収録タイトルはバラエティに富んでいます。クオリティが高い本体や付属品、ゲーム画面を詳し […]
【レビュー】山善たこ焼き器24穴、YOA-240は着脱プレート式でお手入れがラク、注意点も
大阪人ならたこ焼き器は必須でしょう。という私も実は持っていなかったので、このほど洗うのに便利な「山善 たこ焼き器 YOA-240」をAmazonで購入しました。お手頃価格ですが使いやすい製品の特徴と、 […]
【レビュー】Amazon Fire TVでも使えるゲームコントローラーZD-T601+を購入、Bluetooth接続
Amazonのfire TV Stickは少ないながらもゲームアプリがプレイできます。でも対応しているコントローラ(ゲームパッド)がなかなか売っていない!今回はついにfire TVで使えると案内があっ […]
【レビュー】AmazonでLEPOWモバイルディスプレイ15.6インチを購入。モバイルなのにでかい
Lepowの15.6インチモバイルディスプレイ(モニター)を購入しました。15.6インチの大画面なのに厚さは9mmと持ち運びしやすく、USB-TypeCケーブルやスマートカバーなどの付属品も充実しています。また、メガドライブミニやファミコンミニなどのレトロゲームをするにはこれくらいのサイズがちょうどいいことを詳しく説明しています。
【コロナウイルス対策にも】セリア「泡で出てくる携帯ポンプ」が持ち運びに便利
100円均一ショップでおなじみのセリアで、泡タイプのハンドソープやボディソープなどを使用するボトル(携帯用)を購入しました(まとめ買い)。お出かけを衛生的に、ウイルス対策にも一役買うグッズを紹介します […]
【レビュー】Amazon fire hd 10をついに購入。持ち運びはどう?fire hd 8との比較アリ
Amazon fire HD 10をついに購入しました。定番と思われるブラックではなくホワイトを選択。開封から初期設定の画面を詳しく紹介。また同時に購入したPCフィルター専門工房の保護フィルム、Asngというメーカーのfire HD 10専用ケースも紹介します。個性的な端末に変貌しました
【ふるさと納税】国産うなぎ蒲焼2本セット(和歌山県有田市)をさとふるで注文、コスパグッド
和歌山県有田市のふるさと納税で大サイズのうなぎ蒲焼を「さとふる」で注文しました。大満足だったので、届いたうなぎの内容と味を詳しく紹介します。 スポンサーリンク 目次 1 さとふる2 和歌山県有田市3 […]
【ふるさと納税】国産うなぎ蒲焼2本セット(和歌山県有田市)をさとふるで注文、コスパグッド
和歌山県有田市のふるさと納税で大サイズのうなぎ蒲焼を「さとふる」で注文しました。大満足だったので、届いたうなぎの内容と味を詳しく紹介します。 スポンサーリンク 目次 1 さとふる2 和歌山県有田市3 […]
【お出かけ】清荒神清澄寺(宝塚市)でお参り。駐車場~参道から本堂の様子をレポ
兵庫県宝塚市の火・台所の神様「清荒神清澄寺」にお参り。駐車場にスムーズに止める方法や様々な屋台の様子、境内のいろいろな仏様・神様とお参りコースを画像付きで詳しく紹介します。これを読むと参拝した気分になれるかも?!
【グルメ】もんじゃ焼きの「ののの」(伊丹市)に行ってきた、関西でももんじゃ食べるで
2019年9月にオープンした「もんじゃ焼 お好み焼&鉄板焼 ののの 伊丹池尻店」に行ってきました。もんじゃを食べるのは十年以上前に東京(門前仲町?)で食べた依頼、超久しぶりでした。お店の様子などを紹介 […]
【レビュー】ラ・トルテュ ゲルクッションをAmazonで購入。ハニカム構造の座り心地は?
生卵が割れない?デスクワークの腰痛に悩まされていたので、気になっていたゲルクッションを購入しました。数あるゲルクッションから選んだ商品は「La Torute」。ハニカム構造の特徴や座り心地など、おすすめポイントを画像付きで紹介します。
【レビュー】ケースがめっちゃおしゃれなGOOSERAワイヤレスイヤホンをAmazonで購入。
ベッドでAmazon Fire HDタブレットのごろ寝時に、寝ながらでも動画などの音を聞くのに便利なGOOSERAワイヤレスイヤホンをAmazonで購入しました。意外とかっこよくて機能的なケースと、イ […]
【レビュー】JINSでメガネを購入。ネットでフレーム購入し、店舗でレンズを入れてみた
JINSで眼鏡をつくりました。メガネってもっと高いと思っていましたが、かなり安く購入できました。オンラインショップでフレームを購入して実店舗でレンズを購入した手順を画像付きで紹介します。購入時の注意点やネットでお得な購入方法も。
【レビュー】Megainvo factory ノートパソコン スタンド(改良版)、金属製で丈夫・軽い
ノートパソコンの使用時に肩こりや猫背にお悩みの方、Megainvo 五段調整 ノートパソコンスタンドがおすすめ。高硬度アルミ合金で頑丈、放熱性も抜群。滑り止めゴムがしっかりしておりずれない。デザインもかっこいいので、お使いのノートPCが使用しやすくなります。
【旅】有馬温泉の「ホテルハーヴェスト 有馬六彩」に宿泊、イタリアンとお風呂を満喫
有馬温泉の高台にあるホテル「東急ハーヴェストクラブ 有馬六彩」に宿泊しました。有馬の高級ホテルでいったいいくら支払ったのか、ホテルの設備やレストランの料理を写真付きで紹介します。
【書評】ゲーム・オブ・スローンズ コンプリート・シリーズ 公式ブック、ファン必携
海外ドラマの最高峰「ゲーム・オブ・スローンズ」のコンプリート・シリーズ公式ブックが早川書房から発売されました。フルカラーのカットが多数でまるで写真集。ドラマの内容が網羅されているので、ドラマを見た後の復習・整理にもおすすめ。詳しい本の中身を紹介します。
【レビュー】Amazonでほうき・ちりとり・立て式掃除セット蓋付きを購入、機能的
Amazonで購入したほうき・ちりとりセットを紹介、最大の特徴は蓋つきちりとり。ブラシもしっかりしており、収納コンパクト。梱包状況、組み立て、ちりとりや実際の仕組みを画像付きで詳しく紹介しました。
【ふるさと納税】さとふるで辛子明太子を注文(福岡県春日市)、量が多くて大満足
さとふるで福岡県の辛子明太子をいただきました。樽味屋の特上辛子明太子は昆布エキスのうまみでご飯との相性がばっちり。届いた返礼品のパッケージや中身の内容を画像付きで詳しく紹介します。また、さらに通常よりお得なふるさと納税の方法を紹介します。
【レビュー】メガドライブミニの収納バッグ、純正が定価より高い?のでサイバーガジェットで代用
メガドライブミニはパッケージも小さいので、コントローラーとケーブルを収納できるケースが必須かも。販売されている収納ケースは何種類かありますが、CYBER・本体収納ケースはメガドライブミニをきっちり収納できるのでおすすめ。特徴を紹介します。
【2019】Amazonでもついにブラックフライデー(11/22~11/24)、おすすめの商品など。
2019年、Amazon(ジャパン)でもついにBlack Friday(ブラックフライデー)のセールが開催されることになりました。Amazonプライム会員なら是非参加したいところ。おすすめの商品やセー […]
【2019】お得すぎ!イオンのブラックフライデーをチェック(伊丹店編)、キャンペーンを確認
2019年のイオンブラックフライデーは超豪華。今年も大変お得なセールや日替わりプレゼント、キャンペーンが開催されており、実際にイオン伊丹店に訪れセールチラシをゲットしました。イオンファンタジー(アミューズメント)のブラックフライデーも紹介します。
【日本ペイペイペイ】PayPayを導入。早速YahooIDと連携しLohacoで買い物してみた。
PayPayに登録してみました。実際に登録(アプリインストール)からYahoo IDとの連携、PayPayでの決済(ネットショッピング)を一取り行っています。LOHACOで使用した実例と実際にキャンペーンでどれだけお得に買い物ができたか?ポイント還元額を紹介します。
【レビュー】小さい!メガドライブミニを購入。タイトル多数、コントローラー2個付きでお買い得
セガのメガドライブミニ(発売日2019年9月19日)をついに購入しました。懐かしいゲーム機器がぎゅっとコンパクトになり内蔵ソフトも充実、本体の特徴や付属品、一部ゲームを画像付きで紹介します。便利な機能、あると便利なアクセサリなども紹介。これを読むとメガドライブミニが欲しくなるかも。Wはコントローラー2個付き。
関西電力からlooopでんきに乗り換え変更3か月、電気代はどれだけ安くなったのか?検証
電力自由化!looopでんきVS関西電力の電気料金比較、looopでんきに乗り換えてから3か月間で電気代はどう変化したのか?安くなったか高くなったか「節約額チェッカー」で比べてみました。果たして結果は?エネチェンジ経由で変更。
【レビュー】超軽量 Toplus 折りたたみ傘 晴雨兼用はとても小さくて軽い、持ち運びに最適
Toplus(トップラス)の折りたたみ傘を紹介します。とても小さくて軽い、カバンにすっぽり入る折りたたみ傘はグラスファイバーなどを使用し骨部分が丈夫です。商品の特徴と、以前購入したAgedateの折りたたみ傘を比較してみます。
木曽路 しゃぶしゃぶ祭り 2019年秋は10/22・23・24、お祭り価格、お得な支払いは?
令和最初の木曽路恒例「しゃぶしゃぶ祭り」の時期がやってきました。 木曽路の豪華しゃぶしゃぶコースを約4割引で食すことができるお得な期間、2019年秋は10/22(火)~10/24(木)の3日間です。ほ […]
【2019】ラーメン天下一品祭りに行ってきた。スピードくじの結果は?
こってりラーメンで有名な天下一品の恒例「天下一品祭り」(2019年10月1日~10月14日)に行ってきました。訪れたのは大阪府箕面市にある天下一品 千里小野原店、店舗紹介もしています。そして気になるキャンペーンの内容とスピードくじの結果は?
「ブログリーダー」を活用して、キョーシパパさんをフォローしませんか?
今年も暑い夏、毎年の猛暑は定番になりそうな予感です。そんな中、体を少しでも涼しくするため持ち運び可能な携帯用扇風機「グリーンハウス NECK STRAP FAN」(ネックストラップファン)をAmazo […]
レトロゲームの勧め、現在のテレビやディスプレイはHDMI接続が主流ですが、古いゲーム機器はコンポジット端子(赤・黄・白)とケーブルで接続します。プレイステーション2もこの接続方法ですが、何とかHDMI […]
テレビショッピング、ジャパネットたかた2021年1番人気商品「アラミック シルキーナノバブルシャワー」がついに進化しました。その名は「シルキーナノバブルシャワープレミアム(JSNB2-CW)」!どこが […]
ふるさと納税で地方を元気にし、自分もおいしい特産品をいただこう!ということで、今回は北海道興部町の「オホーツク沙留産ホタテ玉冷(中小混)1.5kg」をさとふる経由でいただきました。『興部町』、皆さん何 […]
家事の中で洗濯に費やす時間は約1時間ともいわれています。少しでも時間を節約するためにおすすめするのがニシダ株式会社「すぐ取れ角ハンガー」。洗濯物がスパッと取れ、時短につながる洗濯干し用のハンガーです。 […]
ソニープレイステーション5の周辺機器(アクセサリ)で購入した5種類を紹介します。高価な本体を守るために主にプレステ本体保護用のアクセサリが中心です。純正品にこだわらず見た目や機能がよさそうなものを選び […]
2022年3月、サンワサプライ株式会社のWEBショップ「サンワダイレクト」よりWEB限定の静音Bluetooth5.0ブルーLEDマウス「400-MABT183GM」が発売されました。コンパクトサイズ […]
2022年現在、いまだに品薄が続く「ソニー プレイステーション5」ですが、この度抽選販売に当選し、購入できました。久しぶりに最新ゲーム機の大型購入です。早速店舗を訪れ、無事購入できたので少しレポートし […]
ニンテンドースイッチは一時の品薄から解放され、いまやネット・店舗問わずどこでも購入できます(有機ディスプレイモデルは除く)。なので「周りと差をつけたい?」という目的?でAmazonから「Game Co […]
今やカラオケは家で楽しむもの?最近はオンラインのカラオケ動画やカラオケサイト、カラオケアプリなども充実しているので、対応するカラオケマイクが欲しいところ。Amazonで高性能なワイヤレスのカラオケマイ […]
そろそろ新しいシェーバー(髭剃り)が欲しくなり、あまり高価な商品はいらないのでマクセルイズミ(旧泉精器)から発売されている「Vシリーズ」というシェーバー(型番:IZF-V559)をAmazonで購入し […]
コロナで沈んだ観光業界・飲食業界を盛り上げよう!ということで、2021年11月24日から大阪府では「大阪いらっしゃいキャンペーン2021」が開催されています。これはCOVID-19ワクチン接種歴がある […]
「おいしいラーメンをカロリーを気にせず食べたい」?ということで、兵庫県にある生ラーメン・生パスタのオンラインショップ「武内製麺」の「低糖質ラーメンセット」を購入しました。3種のスープがついたカロリー控 […]
11月といえば「イオン ブラックフライデー」、5年ほど前から始まりもはや恒例行事になりつつあるお得なビッグセールです。今年は店舗で2021年11月19日~28日の10日間開催!一足先にネットスーパーや […]
フローリングの床拭き用ワイパーの定番「花王クイックルワイパー」の本体をAmazonで購入しました。今回購入したブラックカラーの本体は、結論から言うともっと早く買っておけばよかったです。おしゃれな見た目 […]
山崎実業から販売されているtowerシリーズは、シンプルでスタイリッシュなデザインと、使い勝手がよい日用品や生活雑貨がたくさんあります。その中でも、楽天で大きなごみ箱「トラッシュカン」と、ベルメゾンで […]
お子さんのはじめての裁縫(ソーイング)にぴったり「尾上萬 はじめてのソーイングキット」は、安全な針を使用し、裁縫に必要なキットが全てそろっており、簡単・手軽に裁縫ができます。 高クオリティなぬいぐるみ […]
やってきました。2021年も東急ハンズで開催される年に一度のビッグセール「ハンズメッセ」。今年は前半がネットストア、後半が店舗で開催と約25日間にわたり長期間で開催されます。チラシやネットストアのおす […]
夏休みにユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行ってきました。関西限定のお得なプラン「キッズフリー・バケーション・キャンペーン」を利用し、初めて「ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジ […]
連休を利用し、兵庫県川西市北部の妙見山にある「妙見の森バーベキューテラス」に行ってきました。山の上の自然いっぱい、遊び場もいっぱい、空気がおいしい、お手軽にバーベキューができるところです。そんな魅力た […]
夏休みにユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行ってきました。関西限定のお得なプラン「キッズフリー・バケーション・キャンペーン」を利用し、初めて「ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジ […]
連休を利用し、兵庫県川西市北部の妙見山にある「妙見の森バーベキューテラス」に行ってきました。山の上の自然いっぱい、遊び場もいっぱい、空気がおいしい、お手軽にバーベキューができるところです。そんな魅力た […]
Amazonで前から気になっていた海外製ポータブルゲーム「MY ARCADE GO GAMER PORTABLE 220 GAMES 16-BIT」を購入しました。Youtubeの紹介動画では海外の方 […]
使っていた枕がへたってきてカバーも破れたので、新しい枕を探していました。そこで、以前より気になっていた枕「王様の夢枕Ⅱ」を東急ハンズで購入しました。「日本製」の決してお値段が安くない枕ですが、毎日の快 […]
Amazonパントリーは、Amazonのユーザーアカウントを持っていたら利用できるサービスで、食品や飲料・日用品などをまとめて購入できる日々の買い物の助けになります。ネックはAmazonプライム会員( […]
「パタパタデスク」ちょっと面白いネーミングの商品は、株式会社山善が販売する小型の折りたたみ式テーブルです。テレワーク(在宅勤務)用にコンパクトで便利なデスクを購入しました。完成品のため、届いたらすぐ使 […]
我が家では秋~冬を中心に羽毛布団(掛布団)を利用しています。シーツはよく洗濯していたのですが、中の布団本体はこれまで天日干しこそするものの、洗濯したことがありませんでした(約10年!)。汚くてすみませ […]
Amazonで粘着ジェルクリーナー「COLORCORAL」という商品を購入し、早速使用しました。「Universal Dust Cleaner」(多用途ホコリ取りクリーナー)という記載があるように、実 […]
持ち運びが便利な携帯用のワイヤレスモバイルマウス「ELECOM CAPCLIP」(M-CC2BRSWH)をAmazonタイムセールで購入しました。一見すると透明なケースでクリップがついていて文房具?U […]
格安のSIMフリースマホ端末、モトローラ(motorola)「moto e7」をYahooのPayPayモールでさらにお買い得に購入しました。今話題のdocomoの料金プラン「ahamo」でも使えます […]
ドコモFOMAガラケーからahamoに契約変更しました。初回チャレンジではガラケーが不通になる、SIMカードの再発行がされないなどのトラブル続きで結局docomo契約に戻してもらい、今回2回目のaha […]
「筋膜リリース」でおなじみ?のトリガーポイント(TriggerPoint)というローラー器具「グリッドフォームローラー」を購入しました。聞きなれない筋膜リリースという言葉ですが、マッサージか、はたまた […]
ジャパネットたかたはエアコンや掃除機などの販売が有名ですが、肉や魚などの全国のグルメ・特産品も購入できます。そんな中、今回は「神戸牛」ということで「神戸ビーフバラ切り落とし1.1kg」を購入しました。 […]
話題のスマホプラン「ahamo(アハモ)」、いまだにFOMAドコモガラケー使用の私もついに、スマホに変更するために契約手続きをしました。やっぱり複雑で時間もかかりましたが、何とか契約完了したようです。 […]
「ジャパン」は大阪に住んでいる私がよく利用するディスカウントストア、ドラッグストアのように薬や日用品、食料品、文房具や電化製品なども置いていて、品ぞろえはバラエティに富んでいます。もともと商品が安いの […]
小さくてかわいい動物がたくさんの図鑑「学研の図鑑LIVEプチ もふかわミニミニ動物」を書店で購入しました。ピンク色のかわいい表紙にまるくてかわいいハリネズミが載っています。特徴は動物のリアルな大きさが […]
2021年2月、コロナ禍でテーマパークも人数制限などの苦境の中、ユニバーサルスタジオジャパンではまたまたオンライン限定でお菓子詰め合わせセットが販売されました。2020年4月に第1弾が販売され、5月の […]
任天堂スイッチあつまれどうぶつの森、アップデートやイベントなどがありいまだにちょっとづつプレイしています。ですが、島のデザインが思い浮かばない、そういう方のためのヒント集として株式会社KADOKAWA […]