いったん閉館した熱海を代表するホテルニューアカオが2023年7月復活。このホテルは子供の頃CMがバンバン流れていて個人的にはレジェンドホテルなので、その復活がどういうものか興味を持って宿泊してきました。にしてもこのホテルを買収したマイステイズ。かんぽの宿の大半
ホテルニューアカオ【2023年7月、伝説ホテルが不死鳥のごとく復活( ゚Д゚)】
いったん閉館した熱海を代表するホテルニューアカオが2023年7月復活。このホテルは子供の頃CMがバンバン流れていて個人的にはレジェンドホテルなので、その復活がどういうものか興味を持って宿泊してきました。にしてもこのホテルを買収したマイステイズ。かんぽの宿の大半
セカンドインハナホテル花園インター【2024年10月オープン!1泊朝食付き4000円~】
セカンドインハナホテル花園インターが2024年10月、埼玉県深谷市にオープン。ハナホテルフェチの珍安は早速宿泊してきました。 無料朝食バイキングと温泉が付いて激安価格で宿泊できる。
ホテルラヴィエ川良(HMIホテルグループ)【伊東の全室客室温泉ホテル( ゚Д゚)‼1泊2食+酒飲み放題で1万円~】
静岡県伊東市のホテルラヴィエ川良に宿泊してきました。このホテルは全室客室温泉と和洋中の多彩な料理を楽しめる夕食と夕食時無料酒飲み放題が魅力なんですよね。ユニットバスの蛇口から温泉が出る。
御殿場高原ホテル/ホテルブラッシュアップ【御殿場高原リゾート時之栖( ゚Д゚)1泊2食付きで1万円以内】
静岡県御殿場市にある御殿場高原リゾート時之栖に宿泊。御殿場高原ホテルならびに、ホテルブラッシュアップを紹介します。時之栖は複数のホテル、コテージ、温泉施設、飲食店、娯楽施設からなる巨大リゾート地。アニメ食戟のソーマに出てくる富士山と芦ノ湖を望むリゾ
房総白浜ウミサトホテル【南房総NO1コスパ(^^♪1泊2食付き9000円以内~】
千葉県南房総市にある房総白浜ウミサトホテル に宿泊してきました。このホテルは南房総の観光ホテルでは格安で浜焼きバイキングを楽しめるのでコスパナンバー1だと思っているんですよね。浜焼き、釜めし、刺身・・・。1泊2食付き9000円以内~ではかなりコスパの高い夕
スーパーホテル埼玉・本庄天然温泉【2024年5月17日酒飲み放題ホテルとしてオープン!(^^)!一泊朝食付き3700円~】
2024年5月17日埼玉県本庄市に酒飲み放題ホテルとしてオープンしたスーパーホテル埼玉・本庄天然温泉に宿泊してきました。じゃらんで最安値が部屋は選べないけど無料朝食付きで3700円~。
ホテル五郎兵衛【志賀高原ジャイアントスキー場そば(^^)/メゾネット部屋に宿泊】
長野県志賀高原にあり、ジャイアントスキー場そばにあるホテル五郎兵衛。口コミ高評価と温泉が気になり宿泊してきました。湯の泉質は硫黄泉。冬場の時期にあったかい温泉は有難い。
ホテルテトラリゾート立山国際【超絶ヌルヌルの温泉旧:立山国際ホテル(^^)/1泊2食付きで1万円以内】
富山県富山市のホテルテトラリゾート立山国際(旧立山国際ホテル)に宿泊してきました。このホテルには様々な夕食プランがあり、最安値だと一泊二食で1万円以内とリーズナブルに宿泊できます。温泉はローションみたいにヌルヌルしている。
四万グランドホテル【1泊2食8800円~で客室温泉&超コスパホテル( ゚Д゚)】
群馬県四万でひときわ巨大にそびえたつ四万グランドホテルに宿泊してきました。このホテル宿泊価格が安いにも関わらず、料理が豪華で最安値の部屋でも客室温泉とコストパフォーマンスの高さが魅力なんですよね。 じゃらん平日最安値一泊二食8800円~。
ラクシオイン【隣接の健康ランドのロテンガーデンで温泉三昧"(-""-)"一泊朝食付き5700円~】
東京町田の「ラクシオイン」に宿泊してきました。隣接の温泉施設が無料で利用できるほか、部屋で映画見放題、漫画読み放題など驚異的なコスパが魅力。価格が高騰してる東京のホテルにあって温泉付きで一泊朝食付き5700円~は驚異的な価格。
リブマックスリゾート伊豆高原【2024年7月に再オープン!ペット宿泊可(^^)/1泊2食で6200円~】
2024年7月に再オープンを果たした 静岡県伊東市八幡野にある「リブマックスリゾート伊豆高原」に宿泊してきました。リブマックスホテルグループが企業の保養所を買い取ってホテルとして運営している。総部屋数6とリブマックスリゾートでは一番小さなホテルとなっている。
ホテルセタスロイヤル【オールインクルーシブ1泊4食で当日食べ酒飲み放題(^^♪】
静岡県熱川にあるホテルセタスロイヤルに宿泊してきました。前回宿泊した時はオールインクルーシブ酒飲み放題のサービスがなかったけど、今回はそれが加わったと聞いて飲兵衛としては断然期待度が上がる。1泊4食食べ放題でチェックインから深夜まで酒を飲んで過ごせるとい
館山リゾートホテル【豪華船盛刺身とサウナ(^^)/1泊3食8800円~】
千葉県館山市の「館山リゾートホテル」に宿泊。1泊3食8800円~の超コスパの内容を紹介します。夕食バイキングで豪華船盛刺身が出る。南房総のリゾートホテルは海鮮類が充実している。
シャトレーゼロッジ熱海【シャトレーゼのアイス食べ放題&スイーツ&源泉かけ流し温泉( ^)o(^ )】
熱海駅を眼下に見下ろす元プレステージの保養所をシャトレーゼが買収して「シャトレーゼロッジ熱海」としてオープン。アイス食べ放題やキッチン施設など、ホテルの魅力を紹介していきます。滞在中シャトレーゼアイス食べ放題!
ルーピアイン南湖【諏訪湖のほとりで源泉かけ流し(^^)/一泊無料朝食付き5900円~】
諏訪湖のほとりにある口コミ高評価の「ルーピアイン南湖」に宿泊してきました。総部屋数71。禁煙全50室リニューアルというのも魅力。源泉かけ流し温泉が深夜入り放題で楽しめる。
湯快リゾート 花・彩朝楽【女性専用ホテルが男性も宿泊可能に( ゚Д゚)サウナ&岩盤浴有】
石川県加賀市の「湯快リゾート 花・彩朝楽」に宿泊してきました。系列でトップレベルに安いホテルなんだけど、朝夕バイキングが充実している。
むいか温泉ホテル【ムイカスノーリゾート隣接(^^)/1泊2食9000円程度~口コミ高評価リゾートホテル】
新潟県南魚沼市にあるムイカスノーリゾート隣接の「むいか温泉ホテル」に宿泊。その内容をレポートします。夕食バイキングは豪華。
池の平白樺高原ホテル【1泊2食+酒飲み放題で1万円以内( ゚Д゚)白樺高原国際スキー場隣接】
1泊2食+酒飲み放題で1万円以内とコストパフォーマンスの高さでお気に入りの長野県北佐久郡立科町の池の平白樺高原ホテルに宿泊してきました。白樺高原国際スキー場隣接で、目の前にあるゴンドラを利用すれば、御泉水自然園まで行くことができる。夕食バイキングは無料酒
ホテル ニューサンピア埼玉おごせ【稀に出現する一泊朝食付き5000円台~】
埼玉県越生町にあるホテル ニューサンピア埼玉おごせは価格の変動が激しく、稀に出現する一泊朝食付き5000円台の格安プランを見つけて思わずぽちっとしてきました。併設の「梅の湯」。以前は埼玉の玉川温泉の運び湯だったのだが、奇跡的に温泉を引き当てた。玉川温泉に
ホテル万葉亭(BBHホテルグループ)【オールインクルーシブ酒飲み放題( ゚Д゚)1泊3食9,980円~】
BBHホテルグループのリゾートホテルは格安なのに無料サービスの充実度とコストパフォーマンスの高さで知られている。今回宿泊する栃木県鬼怒川の「ホテル万葉亭」もその例外ではない。オールインクルーシブ酒飲み放題で1泊3食9,980円~。その内容を紹介します。ハッピー
ハナホテル深谷&スパ【隣接の健康ランド美肌の湯利用し放題(^^)/】
埼玉県深谷市国済寺にある国済寺天然温泉 ハナホテル深谷&スパに宿泊してきました。宿泊者は隣接する健康ランド「美肌の湯」が利用できる。このホテル最大の魅力は隣接する健康ランド「美肌の湯」。
スーパーホテル甲府昭和インター【2023年リニューアルオープンして酒飲み放題ホテルに変貌!一泊朝食付き3850円~( ゚Д゚)!】
山梨県中巨摩郡昭和町のスーパーホテル甲府昭和インターが2023年3月にリニューアルオープンして酒飲み放題ホテルとして変貌を遂げたとのことで宿泊してきました。スーパーホテルの酒飲み放題ってホテルによってつまみがあったりなかったり、酒の種類や充実度に違いがあったり
甲府記念日ホテル【湯村にある全103室の巨大ビルホテルでヌルヌル温泉を満喫(^^)/】
山梨県甲府市湯村でひときわ巨大なビルホテル「甲府記念日ホテル」に宿泊してきました。ビジネスホテルと観光ホテルの中間にあり、ビジネスホテルとしては朝夕の食事を付けると結構高値。素泊まりは6000円台から利用できる。朝食バイキングのオムライスが絶品。
浜名湖レークサイドプラザ【鰻&蟹食い放題&万葉の華利用し放題"(-""-)"1泊2食9600円~】
静岡県浜松市にあり浜名湖のほとりにある「浜名湖レークサイドプラザ」。健康ランド隣接でバイキングの評価も高い。どんな内容か気になったので利用してきました。ウナギ丼&蟹食い放題の夕食バイキングはなかなかの充実度。
ホテルオーレ イン【静岡最大級2020年6月驚激安オープン♪天然温泉&サウナ(^^)/1泊2食付き4,318円~】
2020年6月。静岡駅から10分の距離にあり、静岡市街唯一の天然温泉大浴場を誇り、総部屋数305室を持つ巨大ホテルが誕生。天然温泉とサウナ、口コミ評価が滅茶苦茶高い点が気になり宿泊してきました。結論から言うと、このホテルは今まで静岡にあったホテルの常識を覆すんじ
サウナ&ホテルみどり館【健康ランド併設(^^♪1泊2食6,636円(税抜)~】
愛知県半田市に所在する健康ランド併設のホテル「サウナ&ホテルみどり館」に宿泊。その内容をレポートします。健康ランド併設のホテル。サウナを満喫。
かんぽの宿 知多美浜【スタンダードプラン(*'ω'*)1泊2食10,409円~】
愛知県知多郡美浜町に所在するかんぽの宿を紹介します。1泊2食10,409円~のスタンダードプランを利用してきました。
伊香保温泉 旅館 ふくぜん【口コミ高評価の部屋食(^^♪1泊2食付き8,545円~】
群馬県伊香保で料理高評価の旅館を見つけた。料理は部屋に運ばれてくるというし、どんな料理が出てくるのか興味を持って宿泊してきましたよ。カラオケの音が響くという通常価格より安い訳ありプランを利用したのだけど、その内容が気になるところ。温泉は伊香保の白銀
天然温泉 富嶽の湯 ドーミーイン三島【サウナでととのう"(-""-)"一泊朝食付き5,454円~】
静岡県三島市にある天然温泉 富嶽の湯 ドーミーイン三島に宿泊。ドーミーインといえばサウナーご用達のホテルとして名が知られている。当然サウナが主目的なのだが、ドーミーインは朝食バイキングも充実しているのでその内容も気になるところ。天然温泉らしいけど
ラディソン成田【ハイティー&夕朝バイキング&東京湯楽城付きで10,120円~】
成田空港より車で25分の距離にあるラディソン成田。湯楽城という健康ランドが利用できるうえ、朝夕バイキングがついてリーズナブルなので利用してきました。健康ランド湯楽城。
ホテル昭和【サウナ&源泉かけ流し温泉!一泊朝食付き3,009円~】
甲府昭和インターの近くにあるホテル昭和。無料朝食と無料駐車場、サウナと温泉付きの格安ホテルということで私の願望そのままのホテルなんですよね♡ カップルプラン一泊朝食付き3,009円~となっています。温泉は甲府のビジネスホテルトップクラスの泉質。
ホテルリブマックス甲府(旧リブマックスリゾート甲府)【温泉&サウナ付き(^^♪1泊2,181円~】
山梨県甲斐市に格安の温泉ビジネスホテルがある。その名はホテルリブマックス甲府。その昔はホテルリブマックスの上位グレードの証である「リブマックスリゾート」だったのだが、諸事情で格下げされてしまった・・・。中継宿泊として便利だし、サウナと温泉付きで格安なの
ホテルグリーンプラザ白馬【白馬コルチナスキー場隣接(^^♪1泊2食9,454円~】
長野県北安曇郡小谷村にあるパウダーゲレンデ直結のスキーリゾートホテル「ホテルグリーンプラザ白馬」。口コミ高評価の朝夕のバイキングとサウナが目的で宿泊してきました。夕食バイキングはステーキ食い放題。
いこいの村ヘリテイジ美の山【雲海が眼下(^_-)-☆1泊2食11,000円~】
普段は高めのホテルに宿泊しないのですが、GOTOキャンペーンで3.5割格安に泊まれたので通常なら個人的に泊まらないホテル「満天の星と雲海の宿 いこいの村ヘリテイジ美の山」に宿泊してきました。埼玉県秩父市にあります。サウナは貸切状態(*‘∀‘)。素晴らしい。
ホテルニュー紅葉【草津温泉とおおるり最高の料理(*‘∀‘)1泊2食+酒一杯5800円~】
世の中には激安観光ホテルグループがあるけど、私の知る限り2食付きではおおるりホテルグループが一番安い。1泊2食+酒一杯5800円~。温泉にこだわりを持つホテルとして名も知られているので、温泉も期待できる。ただし、食事は酷評されることも多々あるのがたまに傷とい
森林ホテル【2020年2月オープン(^^♪サウナ付き!一泊朝食付き4,909円~】
埼玉で朝食バイキングで天然温泉とサウナ付き。しかも2020年2月オープンと聞いたら宿泊するしかあるまいと埼玉県比企郡滑川町の森林ホテルに宿泊。朝食バイキング、サウナ。今まで宿泊して開催されていなくて裏切られたホテルは幾多。さてどうなるだろう。心配したサウ
北本天然温泉 ハナホテル北本【2020年7月グランドオープン(^^♪一泊朝食付き3022円】
2020年7月埼玉県北本市にグランドオープンしたハナホテルのニューカマー北本天然温泉 ハナホテル北本。ハナホテルは格安なうえに、朝食バイキングがそこそこ充実していて、温泉が付くので新規オープンとなれば黙ってはいられない。早速利用してきました。当日は、一泊朝食付
ホテルベルグ【志賀高原ジャイアントスキー場隣接♨ホテル(*‘∀‘)1泊2食8500円~】
最近長野のスキー場ホテルにはまっていまして、今回は志賀高原のジャイアントスキー場目の前のホテルに泊まってきました。高評価の夕食は山菜とキノコ料理。
白馬姫川温泉白馬ハイランドホテル【スキー場ホテルでバイキングを堪能( ^)o(^ )1泊2食6,909円~】
口コミ評価が滅茶高くて宿泊料金が格安なのが魅力の長野県白馬村にある白馬姫川温泉白馬ハイランドホテル。温泉とサウナと料理に興味を持って宿泊してきました。大浴場は2ヵ所にあり、宿泊者専用の大浴場は出来立てホヤホヤ。
スーパーホテル甲府昭和インター 天然温泉 甲州隠し湯【一泊朝食付き2,590円~】
山梨県、甲府昭和インターの近くにあるスーパーホテル甲府昭和インターに宿泊してきたのでレポートします。駐車場が無料で、一泊朝食付き2,590円~と格安なのが魅力。意外かと思われるけど、スーパーホテルは初宿泊なのでワクワク。甲州隠し湯が魅力。
せせらぎの宿鬼怒川温泉ホテル万葉亭(BBHホテルグループ)【蟹イクラ食い放題(*^^*)1泊2食+酒飲み放題7,254円~】
BBHホテルグループのリゾート系ホテルは料理が充実しているうえで、宿泊価格もリーズナブルなんですよね。そんなわけで、今回は栃木県鬼怒川にあるせせらぎの宿鬼怒川温泉ホテル万葉亭を利用してきました。1泊2食+酒飲み放題7,254円~。酒が飲み放題で、無料貸切風呂が付
パノラマランド木島平【スキーリゾートホテル(^^)/1泊2食7700円~】
長野県下高井郡にあるスキー場のリゾートホテル「パノラマランド木島平」に宿泊してきたのでホテルをレポートします。風光明媚な山の中にある。
ウィークリー翔 岐阜駅南【温泉付きで驚異の( ゚Д゚)1泊2050円(税込)】
岐阜県岐阜市。JR岐阜駅より徒歩8分の距離に位置する格安ビジネスホテル「ウィークリー翔 岐阜駅南」。温泉付きで1泊2050円(税込)という激安価格が魅力です。今年入った温泉でベスト3に入るほどヌルヌルとした上質な温泉にはビックリ。
フォレストリゾート ゆがわら万葉荘 【全28室(*^^*)1泊2食8,254円~】
フォレストリゾートは料理に定評があって暇を見つけては宿泊しようと思っています。そんなわけで、神奈川県湯河原にある「フォレストリゾート ゆがわら万葉荘」に宿泊してきました。1泊2食8,254円~となっています。フォレストリゾートは料理に定評がある。
四季倶楽部 熱海青青荘【元日本工業品取引所の保養所(*'ω'*)1泊2食 6,357円(税込)】
四季倶楽部 熱海青青荘の1泊2食 6,357円 (税込)という格安プランを見つけたので早速宿泊してきました。部屋の外には竹林が広がる。
四季倶楽部 アイソネット草津【元いすゞ保養所(^^)/ロフト部屋&イタリアンフルコース(^^♪1泊2食5,525円~】
四季倶楽部のホテルは元保養所を宿泊施設にしているだけあって作りこまれているし、高級感があって興味深い。というわけで、四季倶楽部の全部のホテルを宿泊コンプリートしようと思っているんだけど、中には異様に高額なホテルもあってやはり無理っぽいなぁ・・・。今回訪
四季倶楽部ヴィラ箱根80【四季倶楽部の鍋初体験(^^♪1泊2食5,800円~】
基本平日運営していなくて土曜に宿泊者を受け付けている四季倶楽部ヴィラ箱根80。何度か予約を入れて宿泊を試みたのだが、ボイラーの故障とか温泉が原因で宿泊するのが不可能だった。宿側から当日営業停止の電話が来ても午後2時ぐらい。この時間には箱根に到着しているわけ
マウントビュー箱根【白濁の湯(^^)/1泊2食8800円~】
和モダンな雰囲気と総部屋数37室と決して多くない部屋数が気に入り宿泊したマウントビュー箱根をレポートします。露天風呂は箱根最上クラスの白濁の湯。
丹沢ホテル時の栖【元JA保養所(*'ω'*)1泊2食付7,036円~】
丹沢湖を中心とする丹沢大山国定公園内の自然郷に所在し、神奈川県足柄にある元JAの保養所だった中川温泉 丹沢ホテル時之栖に宿泊。総部屋数23と小さな宿となっています。自然に囲まれた丹沢大山国定公園内にある。
四季倶楽部 ベルフォーレ那須【那須最上級の単純硫化水素泉( ゚Д゚)一泊朝食付き2,973円~】
四季倶楽部のホテルは高額なホテルは除いてとりあえず宿泊コンプリートしたいと思っているので機会を見つけて栃木県那須市にあるベルフォーレ那須に宿泊しました。一泊朝食付き2,973円~となっています。四季倶楽部のホテルでトップレベルにある温泉。単純硫化水素泉。文
リブマックスリゾート川治(旧名:源泉の宿 らんりょう)【格安!(^^)!1泊2食付き6,850円(税込)~】
栃木県日光市にあるリブマックスリゾート川治が1泊2食付き6,850円(税込)という格安価格で販売していた。リブマックスリゾートは価格の変動が激しく、躊躇してると激安価格のプランがいつの間にか無くなっているなんてザラにある。見つけた時点で決断をしたほうがいいと
箱根仙泉閣 四季倶楽部【元太平洋セメントの保養所(*´з`)1泊2食6,700円~】
箱根で格安の宿を検索するといつものように目にする箱根仙泉閣。素泊まり2,499円~。1泊2食6,700円~。格安なうえ、総部屋数10。昨今の事情から混雑するホテルを避ける意味でも宿泊してきました。アルカリ性温泉。
リブマックスリゾート熱海シーフロント【全室温泉風呂(^_-)-☆1泊2食8,250円 (税込)】
熱海の一等地にあるリブマックスリゾート熱海シーフロントは宿泊価格が高いはずなんだけど、昨今の事情で1泊2食8,250円 (税込)で販売されていた。この時期だから大規模なホテルは避けていてバイキングも控えめにしているんだけど、総部屋数34と少なめ。その部屋数ならさ
四季倶楽部 シオン熱海【元ヤナセの保養所('ω')1泊2食 8,291円(税込)~】
ジークシオン♪ジークシオン♪立てよ国民。我が名はギレン・ザビッチュアンドレカンドレであーる。今回熱海にあるジークジオンもとい、シオン熱海に宿泊してきたのでそのレポートをまとめてきた。謹んで読みたまえ。つーか、なんでギレン? それを言うまい。ギレン曰く「
フォレストリゾート猿ヶ京誓湖荘【部屋数7(=゚ω゚)ノ1泊2食税込み8500円】
2020年4月1日に開業した群馬県みなかみ町の「フォレストリゾート猿ヶ京 誓湖荘」に宿泊。客室数7つで元タムラ製作所の保養所。1泊2食税込み8500円と価格もリーズナブルなのが魅力。フォレストリゾートは料理が充実している。
フォレストリゾート 湯の里 杉菜(すぎな)【フォレストリゾート初利用(^^♪1泊2食8250円(税込)~】
神奈川の湯河原の格安ホテルを検索しているとフォレストリゾートという名前をよく目にする。フォレストリゾート? 今まで1度も宿泊したことが無いホテルブランドだな。と、ものは試しにフォレストリゾート 湯の里 杉菜(すぎな)宿泊してきました。運よく1泊2食8250円(税
ブリーズベイリゾート塩尻片岡(旧 JA共済の宿アスティかたおか)【和牛御膳&ハーフバイキング+酒飲み放題(^^♪1泊2食7,347円~】
標高約1010Mで雄大な北アルプスが一望出来、総部屋数26室とこじんまりとした長野県塩尻市のブリーズベイリゾート塩尻片岡(旧 JA共済の宿アスティかたおか)に宿泊。利用したのは「信州プレミアム和牛御膳&ハーフバイキング+飲み放題90分付き♪1泊2食7,347円~」。格安
石和びゅーホテル【新コロナ半額セール(*´ω`)1泊朝食付き4000円】
山梨県にあるびゅーホテルグループが新コロナの影響を受け宿泊価格半額セールを実施しているのを知った。1泊朝食付き4000円。2食付き6000円とお得な価格なので、試しに山梨県笛吹市にある石和びゅーホテルを利用してみた。朝食は鮪丼食い放題(^^♪
四季倶楽部 箱根星の家【元共同印刷の保養所6部屋(^^)/1泊2食8000円~】
元共同印刷の保養所で、全6室とこじんまりとした四季倶楽部 箱根星の家に泊まってきました。1泊2食8000円~が最安値ですが、日によって価格変動が激しいのが四季倶楽部。口コミ評価も乱高下するのですが、低い口コミ評価をする人は大抵高額宿泊した人たちというのが定番で
四季倶楽部 熱海望洋館【元ソニー保養所(^^♪サウナ&夕食イタリアン:1泊2食8000円(税込)】
メゾンエルメス・プラダブティックの建築家設計で元ソニーの保養所だった四季倶楽部 熱海望洋館に宿泊。全14室とこじんまりとした宿泊施設で1泊2食8000円と価格も手ごろだった(四季倶楽部のホテルは価格の変動が激しいので注意)。大浴場はサウナ付き。今まで四季倶楽部の
KKR箱根宮の下【組合員価格で利用&創作会席料理(^^)1泊2食7,590円~】
公務員じゃないけど、国家公務員共済組合連合会の保養所KKRは一般人も利用できて安いのでたまに利用します。今回利用したのは、箱根にあるKKR箱根宮の下(国家公務員共済組合連合会宮の下保養所)。エレベーターが故障していたため、一般利用でも価格が組合員価格となって
勝運の湯 ドーミーイン甲府 丸の内【夜鳴きそば&生ビール無料(*´з`)一泊朝食付き4,700円~】
JR甲府駅南口徒歩約8分の距離にある勝運の湯 ドーミーイン甲府 丸の内。ドーミーインホテルのサウナが恋しくなって宿泊してきました。ドーミーインと言ったらサウナが充実。
四季倶楽部 フォレスト箱根【箱根で激安な豪華温泉宿( ゚Д゚)素泊まり2999 円(税込)】
箱根で安い宿を検索していると四季倶楽部の名前が目につく。この前宿泊した四季倶楽部強羅彩香がなかなかの内容だったので、今回は四季倶楽部 フォレスト箱根に宿泊。素泊まり2999 円(税込)で利用した。部屋は選べないある意味ミステリープラン。ちなみにこのホテルは宿泊
ドーミーインEXPRESS掛川【茶色の温泉&サウナ(*^^)v素泊まり3,181円(税抜)~】
ドーミーインのホテルグループはサウナに拘りがあって、サウナーとして見ても評価が高いうえ、朝食バイキングやアメニティーも充実しているので宿泊するとなかなか快適なんですよね。そんなわけで、今回は静岡県掛川市にあるドーミーインEXPRESS掛川に宿泊してきました。
四季倶楽部強羅彩香【1泊2食付き8000円(^^)/創作和食懐石&白濁の湯】
一流企業の保養所などを買い取り宿泊施設として運営しているホテルグループの四季倶楽部。コストパフォーマンスの高さに魅了されてまたまた宿泊してきました。今回宿泊したお宿は、箱根にある四季倶楽部強羅彩香。この宿の口コミを見ると賛否両極端にあるのがわかる。四季
ホテルプラトン【サウナ&温泉(^_-)-☆一泊無料朝食付き3,634円~】
無料朝食付き、サウナ&温泉付きというのが魅力で長野県千曲市のホテルプラトンに宿泊してきました。一泊3,634円~。ホテルプラトンに宿泊したら、オマケとして上山田温泉「旬樹庵グループ旅館」の湯めぐりが無料⇒こちら
リブマックスリゾート伊豆下田【豪華料理&客室温泉(^^♪1泊2食付6,227円~】
リブマックスリゾートはリブマックスホテルのスパリゾートに特化したホテルにつけられる称号。通常のホテルよりも建物が豪華でスパ施設が充実しているのが特徴。そんなリブマックスリゾート伊豆下田に宿泊してきました。格安なのに全室客室温泉付きです。ベランダに浴
伊勢原温泉 ニュー天野屋【素泊まり2000円~( ゚Д゚)上質な温泉+カラオケ無料】
上質な温泉+カラオケ無料で素泊まり4人以上だと2000円(税別)~というホテルを神奈川県伊勢原市に見つけた。1人だと素泊まり3,850円 (税込)。2人だと素泊まり3,000円~。それでも安い。超絶穴場なのは間違いないけど、まぁ安いには理由があって宿泊には人を選ぶと言って
スパホテルあぶくま【超絶リニューアル('ω')無料朝食付き一泊5000円~】
安くてよさげなホテルをネットで検索していたら、福島県西白河郡西郷村のスパホテルあぶくま(旧スパリゾートあぶくま)を見つけた。客室温泉&無料朝食付き一泊5000円~。客室温泉と朝食が付いてこの価格は魅力的。期待に胸弾ませチェックイン。併設の健康ランドを利用し
秋田県にあるあまりにも酸性度の強いそのお湯は、かつては「玉川毒水」とも呼ばれた。そんな、日本一の酸性湯の湯治場ホテル「新玉川温泉」。有名な湯治旅館の玉川温泉とは近い距離にあり、泉質は玉川温泉と同じ。新玉川温泉(ホテル)は湯治旅館の玉川温泉よりも新しくて
湯ヶ島ゴルフ倶楽部&ホテル董苑【当日の日本人宿泊者1人('Д')1泊2食付き10,318円~】
静岡県伊豆市にある湯ヶ島ゴルフ倶楽部に隣接するホテル董苑。フロントに着くなり名前を言い当てられた。当日の宿泊者は1名。というのも記録的な巨大台風が迫っているからだ。そこで、ふと過去の悪夢がよぎる。1名ということは朝食のバイキングがお膳になる可能性が高い。
ホテル&スパ月美 太陽の里 銚子【元24時間健康ランドホテル!(^^)!2食付き9,810円(税込)~】
スポンサードリンク 千葉県銚子市にあるホテル&スパ月美 太陽の里銚子に宿泊。ここのスパは以前24時間営業だったのでさぞかし充実しているんじゃないかと興味があったんですよね。利用したのはひとり旅、ビジネスマン応援!ご夕食は手軽に刺身定食プラン2食付き9,8
リブマックスリゾート軽井沢フォレスト【格安セレブ!?スペイン王宮殿ホテル】
軽井沢にあるホテル「リブマックスリゾート軽井沢フォレスト」。見た目がセレブの邸宅みたいなのでゴージャスな気分に浸れると思い利用してきました。宿泊価格は1泊2食付きで11000円程度です。建物全体がスペイン王宮殿スタイル。
木曽駒高原ホテル【サウナ&絶景露天風呂(=゚ω゚)ノ1泊朝食付4,657円~】
御嶽山(3,067M)や木曽駒ヶ岳(2,956M)の雄大な大パノラマ展望がウリの長野県木曽郡木曽町にある木曽駒高原ホテル。1泊朝食付4,657円~。サウナ付きのリゾートホテルでなかなかの口コミ高評価だったのに興味を持ち宿泊してきました。絶景露天風呂を堪能。
かんぽの宿 熱海 別館【平日の当日割で一泊朝食付き7000円(税込)】
スポンサードリンク 静岡県熱海市にあるかんぽの宿熱海は、当日割を使えば本館も別館も2000円程安い一泊朝食付き7000円(税込)で宿泊が可能となっています。本館宿泊者は別館の大浴場を500円で利用できる(逆もしかり)。日帰り入浴も実施している。
かんぽの宿 熱海本館【秘技で格安宿泊( ^)o(^ )一泊朝食付き7000円(税込)】
かんぽの宿 熱海の本館と別館が平日の当日割を利用すると2000円程安く宿泊できるのを発見して早速利用してきました。もちろん、当日までに全ての客室が埋まってしまえば、そこで宿泊は不可能になってしまうのですが、何回かウォッチした感じだと予約できない心配はほとんど
ニューウェルシティ湯河原【日にち限定・お部屋お任せプラン1泊2食付き9,074円~】
24時間営業の健康ランドでもある神奈川県湯河原にあるニューウェルシティ湯河原。日にち限定・お部屋お任せプラン1泊2食付き9,074円~が魅力だったので宿泊してきました。
南熱川温泉 しおさい館【新オープン!( ゚Д゚)旧ファミリーホテル開春楼。1泊2食付き6,944円~】
ファミリーホテル開春楼という激安バイキングホテルが倒産し、アパホテルに買収されて名前を継承したまま運営していたのは知っていたのですが、つい最近、そのホテルが名前を変えて生まれ変わっていることを知り、宿泊してきました。顔を変えてたコブラのように昔の破天荒
諏訪レイクサイドホテル【牛ステーキ食い放題( ^)o(^ )1泊2食7,101円~】
HMIホテルグループホテル巡りをしています。今回訪れたのは、長野県諏訪湖のほとりにある諏訪レイクサイドホテル。リゾートホテルなのですが、系列でも格安の部類の価格設定が魅力。1泊2食7,101円からとなっています。温泉はもちろん、広いサウナも堪能できる。
四季倶楽部 箱根和の香【箱根の穴場ホテル(^^♪一泊4,489円~】
箱根にある四季倶楽部のホテルってその格安さに注目していたんですよね。層部屋数12とこじんまりとしていながら予約も取りやすい。口コミ評価は振るわないけど、温泉の評価が高い。気になり始めたらいても立ってもいられなく宿泊してきました。温泉の泉質は想像以上だ
嬬恋リゾート 彩の郷【ポプコンの聖地(*^^)v早割で1泊2食6,759円~】
HMIホテルグループの魅力にはまりホテル巡りをしています。今回利用したのは、静岡県掛川市のつま恋リゾート 彩の郷。ホテルに到着して気づいたのですが、そこが巨大なリゾート地だと判明した。140万平米の広大な土地にさまざまなスポーツ施設や健康ランドなどが用意されて
ホテルラヴィエ川良【客室温泉&サザエ食い放題(^^♪1泊2食付き7,018円~】
千葉のホテル南海荘に宿泊したら思いのほか食事のクオリティーが高かったのでHMIホテルグループに興味を持ち伊東にある系列ホテルのホテルラヴィエ川良に宿泊してきました。1泊2食付き7,018円~となっています。夕食バイキングはサザエのつぼ焼きとホタテ食い放題。
かんぽの宿青梅【東京で唯一のかんぽの宿。一泊朝食付き6,527円~】
かんぽの宿は、宿泊価格が高い印象で宿泊に乗り気ではないんですが、探してみると2食付きで1万程度で宿泊できる宿が結構ある。というわけで、東京で唯一のかんぽの宿である東京青梅市のかんぽの宿青梅に宿泊してきました。2食付きプランを利用しようかと思ったのですが、夕
グレースイン前橋【温泉&サウナ('ω')素泊まり3,981円~】
前橋駅から徒歩15分に位置するグレースイン前橋。温泉とサウナが堪能できて格安で宿泊できるので以前から注目していたホテル。機会があったので宿泊してきました。素泊まり3,981円~。一泊朝食付き5,351円~。温泉は健康ランド利久の運び湯。
那須マロニエホテル【2018年11月オープン!一泊朝食付き4,750円~】
2018年11月に栃木県那須塩原市にオープンした那須マロニエホテル。国際医療福祉大学グループの医療福祉機構の運営。大学病院が隣接する。温泉とサウナが魅力のビジネスホテルです。良質の温泉完備。
ホテル上田西洋旅籠館【ひな詩の湯入り放題(^^♪1泊朝食付き4200円(税込)】
隣接する健康ランド「ひな詩の湯」も無料で利用できるホテル上田西洋旅籠館。1泊朝食付き4200円(税込)という安さと物珍しさに惹かれて宿泊してきました。隣接する健康ランドが無料で利用できる。
アパホテル 高崎駅前【温泉&サウナ宿泊(>_<)1泊朝食付き3,518円~】
スポンサードリンク変わった個性的なホテルと激安ホテルが好きでして、通常のグループ系ビジネスホテルに対しては個人的にあまり興味がない。なんというか、当たり前すぎて宿泊する前のワクワク感が希薄なんですよね。例えば、東横〇ンとか。ルートインホテルやアパホ
ホテル南海荘(HMIホテルグループ)【サザエ食い放題!訳あり1泊2食7,194円~】
スポンサードリンク海鮮バイキングが魅力のホテル南海荘を利用してきました。このホテルは食事の口コミ評価が滅茶苦茶高いうえに価格もリーズナブル。利用したのは直前割で訳あり部屋1泊2食7,194円~。その内容が気になるところ。夕食バイキンではサザエ、ホタテ
グランヴィリオホテル奈良和蔵【2018年オープンのルートインホテルズ。1泊朝食付き4444円~】
奈良県天理市に2018年10月17日オープンしたグランヴィリオホテル奈良和蔵。グランヴィリオといえば、ルートインホテルの上位グレードホテルの名称。口コミ評価もかなり高いし、出来立てホヤホヤで綺麗なのも想像はつくので期待を弾ませチェックインしました。大浴場は綺
ビアスパークしもつま【温泉&イタリア料理(^^♪1泊2食付き9,800円(税込)】
スポンサードリンク地ビール工場を持つ茨城県下妻市のホテル、ビアスパークしもつま。宿泊したくとも、なかなか予約が取れなくて困っていたのですが幸運にも予約が取れて宿泊してきました。ホテル詳細を調べてみると超人気だから予約が取れないというよりも、全体の部
大金温泉グランドホテル【激安客船型ホテル&カルシウム温泉(*^^)v1泊2食+酒飲み放題6000円】
スポンサードリンク何処に行こうかホテルを物色していたら、 栃木県那須鳥山にある大金温泉グランドホテルの1泊2食+酒飲み放題6000円(税込み)が目に入った。こんなに安いのに土曜日の予約が開いている。かれこれ2回も宿泊した経験上言うならこのホテルは曲者。口
KKR伊豆長岡 千歳荘【懐石料理&熱湯!(^^)!1泊2食6,481円(税別)~】
スポンサードリンク静岡県伊豆の国市にあるKKR伊豆長岡 千歳荘を宿泊体験してきました。1泊2食6,481円(税別)~と格安で温泉付きなのが魅力。夕食は合計7品の懐石料理。
ホテルリステル浜名湖【鰻食い放題( ゚Д゚)1泊2食付き7,222円~】
鰻と蟹を無性に食べたくなったので、浜松にある鰻食い放題のホテルリステル浜名湖に宿泊してきました。名前通り浜名湖はホテルの目の前にあります。1泊2食付き7,222円~となっています。鰻食い放題( ^)o(^ )
「ブログリーダー」を活用して、珍安さんをフォローしませんか?
いったん閉館した熱海を代表するホテルニューアカオが2023年7月復活。このホテルは子供の頃CMがバンバン流れていて個人的にはレジェンドホテルなので、その復活がどういうものか興味を持って宿泊してきました。にしてもこのホテルを買収したマイステイズ。かんぽの宿の大半
セカンドインハナホテル花園インターが2024年10月、埼玉県深谷市にオープン。ハナホテルフェチの珍安は早速宿泊してきました。 無料朝食バイキングと温泉が付いて激安価格で宿泊できる。
静岡県伊東市のホテルラヴィエ川良に宿泊してきました。このホテルは全室客室温泉と和洋中の多彩な料理を楽しめる夕食と夕食時無料酒飲み放題が魅力なんですよね。ユニットバスの蛇口から温泉が出る。
静岡県御殿場市にある御殿場高原リゾート時之栖に宿泊。御殿場高原ホテルならびに、ホテルブラッシュアップを紹介します。時之栖は複数のホテル、コテージ、温泉施設、飲食店、娯楽施設からなる巨大リゾート地。アニメ食戟のソーマに出てくる富士山と芦ノ湖を望むリゾ
千葉県南房総市にある房総白浜ウミサトホテル に宿泊してきました。このホテルは南房総の観光ホテルでは格安で浜焼きバイキングを楽しめるのでコスパナンバー1だと思っているんですよね。浜焼き、釜めし、刺身・・・。1泊2食付き9000円以内~ではかなりコスパの高い夕
2024年5月17日埼玉県本庄市に酒飲み放題ホテルとしてオープンしたスーパーホテル埼玉・本庄天然温泉に宿泊してきました。じゃらんで最安値が部屋は選べないけど無料朝食付きで3700円~。
長野県志賀高原にあり、ジャイアントスキー場そばにあるホテル五郎兵衛。口コミ高評価と温泉が気になり宿泊してきました。湯の泉質は硫黄泉。冬場の時期にあったかい温泉は有難い。
富山県富山市のホテルテトラリゾート立山国際(旧立山国際ホテル)に宿泊してきました。このホテルには様々な夕食プランがあり、最安値だと一泊二食で1万円以内とリーズナブルに宿泊できます。温泉はローションみたいにヌルヌルしている。
群馬県四万でひときわ巨大にそびえたつ四万グランドホテルに宿泊してきました。このホテル宿泊価格が安いにも関わらず、料理が豪華で最安値の部屋でも客室温泉とコストパフォーマンスの高さが魅力なんですよね。 じゃらん平日最安値一泊二食8800円~。
東京町田の「ラクシオイン」に宿泊してきました。隣接の温泉施設が無料で利用できるほか、部屋で映画見放題、漫画読み放題など驚異的なコスパが魅力。価格が高騰してる東京のホテルにあって温泉付きで一泊朝食付き5700円~は驚異的な価格。
2024年7月に再オープンを果たした 静岡県伊東市八幡野にある「リブマックスリゾート伊豆高原」に宿泊してきました。リブマックスホテルグループが企業の保養所を買い取ってホテルとして運営している。総部屋数6とリブマックスリゾートでは一番小さなホテルとなっている。
静岡県熱川にあるホテルセタスロイヤルに宿泊してきました。前回宿泊した時はオールインクルーシブ酒飲み放題のサービスがなかったけど、今回はそれが加わったと聞いて飲兵衛としては断然期待度が上がる。1泊4食食べ放題でチェックインから深夜まで酒を飲んで過ごせるとい
千葉県館山市の「館山リゾートホテル」に宿泊。1泊3食8800円~の超コスパの内容を紹介します。夕食バイキングで豪華船盛刺身が出る。南房総のリゾートホテルは海鮮類が充実している。
熱海駅を眼下に見下ろす元プレステージの保養所をシャトレーゼが買収して「シャトレーゼロッジ熱海」としてオープン。アイス食べ放題やキッチン施設など、ホテルの魅力を紹介していきます。滞在中シャトレーゼアイス食べ放題!
諏訪湖のほとりにある口コミ高評価の「ルーピアイン南湖」に宿泊してきました。総部屋数71。禁煙全50室リニューアルというのも魅力。源泉かけ流し温泉が深夜入り放題で楽しめる。
石川県加賀市の「湯快リゾート 花・彩朝楽」に宿泊してきました。系列でトップレベルに安いホテルなんだけど、朝夕バイキングが充実している。
新潟県南魚沼市にあるムイカスノーリゾート隣接の「むいか温泉ホテル」に宿泊。その内容をレポートします。夕食バイキングは豪華。
1泊2食+酒飲み放題で1万円以内とコストパフォーマンスの高さでお気に入りの長野県北佐久郡立科町の池の平白樺高原ホテルに宿泊してきました。白樺高原国際スキー場隣接で、目の前にあるゴンドラを利用すれば、御泉水自然園まで行くことができる。夕食バイキングは無料酒
埼玉県越生町にあるホテル ニューサンピア埼玉おごせは価格の変動が激しく、稀に出現する一泊朝食付き5000円台の格安プランを見つけて思わずぽちっとしてきました。併設の「梅の湯」。以前は埼玉の玉川温泉の運び湯だったのだが、奇跡的に温泉を引き当てた。玉川温泉に
BBHホテルグループのリゾートホテルは格安なのに無料サービスの充実度とコストパフォーマンスの高さで知られている。今回宿泊する栃木県鬼怒川の「ホテル万葉亭」もその例外ではない。オールインクルーシブ酒飲み放題で1泊3食9,980円~。その内容を紹介します。ハッピー
山梨県甲府市湯村でひときわ巨大なビルホテル「甲府記念日ホテル」に宿泊してきました。ビジネスホテルと観光ホテルの中間にあり、ビジネスホテルとしては朝夕の食事を付けると結構高値。素泊まりは6000円台から利用できる。朝食バイキングのオムライスが絶品。