今日、届いたリボンでさっそくヘアゴムを作ってみました(⌒▽⌒) 蝶々柄のリボン🎀🦋 上の紫はいつもの癖でゴムをリボンに固定してしまったのでヘアゴムの交換ができない仕様になりました。 癖って無意識にやっちゃいますね…。 下の黒はヘアゴムを交換できるように作りました。 ぱっと見は左右対象に見えますが、左右非対称ですΣ(-᷅_-᷄๑) 真ん中を折り曲げて畳むときにどうしても歪んでしまうんですよね。 どうしたらキレイに畳めるのか?? 左右対象になるように頑張ります٩( 'ω' )و 娘に着けてもらおう♪ では、また!
本日はパッチンピンを作りました(^^) 初めてにしては上出来…だと思われます。 上のが1回目、下のが2回目に作りました。 なぜだろう?1回目のが上手くできました。 2回目のは中の綿が偏って凹んでる箇所があります。 裏側も…こちらはどっちも縫い目ガタガタなのですが、それでも1回目の方が上手にできてます。 2回目、縫い目もそうだけど色々気をつけたんだけどなぁ。 なぜだろう? ともかく練習あるのみ。 小さいリボンも付けてみようかな(*^^*) 材料は全て100均で揃えました。 布も100均。 リバティ生地とか可愛いけど、高いですからね(*_*) もう少し上達したらリバティ生地で作ってみたいと思います…
台湾カステラ専門店 つきぐまカステラのカステラを初めて食べました! 台湾カステラが人気らしい…と言う話は聞いていたのですがらお店を調べたりする事はなく情報として覚えていたくらいでした。 先日、義理母が人気のカステラ屋があるから行ってほしいといい、案内されてついた先がつきぐまカステラ。 台湾カステラ…これが人気らしいと噂の!! お店に着いた時は数人しか並んでおらずこらならすぐに買えそうだなと思ったのですが… 店内には1家族づつしか入らず、一人一人への対応少し長かったです。 だから行列にもなりやすいのかもしれませんね。 私たちが並んだ時は5組目だったのですが、店内に入るまで20分近く並んでいました…
今日、届いたリボンで作成🎀 和柄🌸と虹柄です🌈 個人的にゆめかわよりもキレイな可愛いのが好きなのでこの2つはドンピシャ柄でした。 虹柄もゆめかわって言うのかな?? イマイチゆめかわ基準が分かりません(>人<;) 誰か教えてください。。。 ゆめかわはユニコーン🦄とかウサギ🐰とかくま🐻が可愛く描かれているやつ?デ、アッテルかな…。無知でごめんなさい。 和柄は大好きです。 落ち着いた雰囲気があるのに可愛らしくできると思います! 和柄のリボンは少し大きめなのでポニーテール用。 虹柄🌈リボンはツインテール用。 もちろんポニーテールにも使えます。 幼稚園には一つ結びで小さいのを着けて行きますよ(⌒▽⌒) …
娘のリボンを作ってます。 禰豆子ちゃん柄メインで。 娘が禰豆子ちゃんとしのぶちゃん好きなので(^^) ママは蜜璃ちゃんが可愛くて好きだなぁ笑 こちらはもう少し改良?したいとも感じる箇所があるけど概ね成功かなと言う出来のもの。 友達に使ってもらい感想を聞いたらヘアゴムが切れちゃったから交換できるようにしてほしいかなって事だったから、交換できるように考えました。 これから強度を試す予定。 その為には娘にこのリボン🎀をつける!と言わせないといけないので禰豆子ちゃん柄です。 こちらはイマイチ… しのぶちゃん柄のは形は良くできたと思うけど、もともと表にしようと思ってた面を裏にしてしまったので…ミス。 他…
「ブログリーダー」を活用して、Tsukinekoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。