chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
sweet as! https://starstarsky.hatenablog.com/

2019年11月からニュージーランドで暮らしていましたがコロナウィルスの影響で帰国しました。帰国後の日常、留学生活、仕事、色々更新。

気軽にコメント下さい。ブログランキング参加中です。応援お願いいたします。

lionlily
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/25

arrow_drop_down
  • 108.ビュッフェ再開。行ってみた

    コロナの世の中でビュッフェという形態が 危ないということで 色んなところでビュッフェが自粛ムード… 帰国した時、東京のホテルで しばらく泊まってましたが ビュッフェ中止で、ワンプレート形態となっていました。 しかし緊急事態宣言も終わり、 私のお気に入りのホテルのランチビュッフェが 再開したとのことで、家の近所の ホテルビュッフェへこの間、私の奢りで母を連れて行ってみました。 テーブルは、間隔を開けて着席するようになっていて、お客さんも少なめ。 きっと密にならないように 予約を取っているんだと思います。 テーブルには、ビニール手袋が置いてありました。 こちらのビュッフェに、カニがあったので カニ…

  • 107.旅行行くのも外行くのも罪悪感しかないッ!!

    こんばんは。 緊急事態宣言が解除されてから、 私は、遠くへ暮らす兄弟のところへ、(国内) 遊びに行く予定にしていました。 そして、飛行機のチケットを🎫取り… 数ヶ月後… 今のような状況に… 今の職場へ働く際に、面接で この日は家族のところへ行くので。と お休みをもらっていました。 そんなわけで、国内とはいえ 危ないんじゃないか?!?と同僚に言われる私。 勿論、遠くは離れて暮らしている 私の兄弟も、 私の方が都市部へ住んでいて 兄弟の方が田舎住まいということもあり、 ウェルカムムード喪失… なんなら、来ないでいいんじゃないの?今は。 と言われたので 飛行機を確認するも、peachで予約したのです…

  • 106.喪失感

    三浦春馬くんが7/18に、 お亡くなりになりましたね… 同世代で、昔からずっと 三浦春馬くんが出てるテレビを見てきた私。 ちょっと信じられません。 仕事中、俳優の三浦春馬さんが〜と ラジオで流れて きっと、コロナにかかったのだな。と 職場の人と思っていたのですが お亡くなりになりました。と聞いて 何か書き間違えた?!? と慌てました。 あとあと、携帯を見るとやはり亡くなっていて かなりショックで。 本当に自殺なの? 亡くなる前のインスタはすごく未来に向けて ワクワクしてそうだし、 周りの友達誰一人悩みも相談せず。 そして、クローゼットの中で首を吊ったなんて。 手帳に死にたいと書いていたとか。 …

  • 105.愛犬を購入したブリーダーの犬舎が火事になっていた件

    愛犬が亡くなった時にふと 愛犬を購入した、ブリーダーについて ネットで検索したのですが、 その結果、とんでもないことが ネットニュースとして 出回っていたのを、ふと思い出しました。 ことの発端は、亡くなった愛犬が 生前こんなふうに暮らしていました。 ですが亡くなりました、とご報告のお手紙を 出そうと思い、PCで愛犬の写真の添付を まとめて印刷していた時。 買ってからというもの、まったくブリーダーの方達には元気に暮らしていることなどを ご報告せずだったので、 こんな機会だし。と手紙を出すことにしたのでした。そうしたら、母もきっと喜んでくれるね〜 と言っていました。 たくさんの犬を繁殖させているの…

  • 104.NZ,AU限定パジャマブランドに日本に出店して欲しいと問い合わせしてみた

    NZに居た時、ここでパジャマ買って帰ろう!! と決めていた、かわいいかわいい パジャマブランド、その名も ピーターアレキサンダー。 ジェラートピケよりもかなり派手、 むしろ原宿に店があったらかなり人気が出そうな見た目をしています。 こんな感じの総柄パジャマだらけ。 子供用のもあります。 ちなみに日本からも通販で買えるようですが 輸入代がかなり高い模様。 買えるだけマシですが、、。 バイマとかにも売っていますが、 特定の限られた柄しかなくて、 こんなに柄の種類が多いお店なのに バイマで選ぶなんて少しもったいない気もしました。 日本に出店したらかなり 売れるだろうし、人気が出るだろうと確信した私、…

  • 103. 超ブランク!三年ぶりに仕事復帰してみた

    最初の方の記事で、 私は昔トリマーだった、という話を書いたのですが 3年前に辞めて以来、犬のトリミングと言えば 愛犬のトリミングしかしていませんでした。 そして、愛犬も亡くなり 一年犬に触ることもありませんでした。 そして、海外に出て 予想外に早く帰国してしまった私。 日本に帰ってきてもやりたいことがなくて 悶々とする日々でした。 また適当に、求人調べて会社員になる という考えはありませんでした。。 以前に会社員になった時事務仕事は 体力面でトリマーより断然楽だし、 お給料も、トリマーより良かったしボーナスも良かったけれど、このまま、この仕事で 年老いていく、なんて 考えられなかったんですよね…

  • 102.ニュージーランドで不思議に思ったコト

    私はニュージーランドで不思議に思ったことがあります、日本ではフツーなんだけど、 ニュージーランド含む海外では、 無いことなのかもしれません。 スーパーマーケットに、ほぼ、 お惣菜がありませんでした。 お惣菜って、日本だけなのかな。 お寿司や、チキンの丸ごと焼きはありました。 でも、日本でいう、お惣菜コーナーは無くて、 日本では、唐揚げや、そば、サラダ、などなど 好きなものが調理せずに なんでも手に入るから、ぶっちゃけ 料理いらずで晩ごはん作るのめんどくさくても ある程度何でも手に入ったけど これって日本だけなんだな。って思いました。 それに加えて、菓子パンが 包装されて売られてなかった。 そん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、lionlilyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
lionlilyさん
ブログタイトル
sweet as!
フォロー
sweet as!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用