chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トミー中岡
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/24

arrow_drop_down
  • #28 【新作】ガリガリ君〇〇味!

    おはこんばんにちわ!!⇦なんか聞いたことあるw トミー中岡です。 googleアドセンス申請したい! 本日は赤城乳業でおなじみ、ガリガリ君の商品紹介です! その商品がこちら!! 大人なガリガリ君 和梨🍐(💪💪イェーイ💪💪) 前回の大人のガリガリ君のシリーズは「完熟パイナップル味」でしたが、めっちゃ美味しかったです! 今回の「和梨味」は通常のガリガリ君の梨味よりも梨感が強く、梨より梨感を感じましたw 通常のガリガリ君梨味はりんご果汁を使用しているそうです。 より梨を堪能したい方は是非食べてみてください!

  • #27 大谷翔平を私たちの手でオールスターに参加させよう!

    こんばんわ、トミー中岡です! 昨日の記事すごいアクセス数増えました! はてなブログに投稿しました #はてなブログ@minteeeeea さやかまるがすごすぎる!ぜひ見てください!!!#26 【衝撃】女子大生ブロガーさやかまるがすごい! - トミー中岡のブログhttps://t.co/PPNIRm9sNA— トミー中岡 (@tommy_nakaoka) 2019年6月17日 まだ読んでない方は読んでください! ブログ初心者の方も知りたい情報がさやかまるさんのブログにほとんど乗っているので是非見てみてください! 感謝です!😬 しかし、あの記事の他に記事はあまり読まれていませんでした。。。もっといろ…

  • #26 【衝撃】女子大生ブロガーさやかまるがすごい!

    こんばんわ、トミー中岡です。 銀行の口座開設しようとしたんですが、身分を証明できるものがなく早く運転免許取りたいです。健康保険証の他にマイナンバーか母子手帳など必要で運転免許ならそれのみでいけるのでね。 しかし、最近車の事故が多いので運転する気にはあまりなれまいかも😅 今回は人物の紹介をしようと思います!(今週のテーマ心理学にしていたはずでは。。。) その人物がこちら え。まって。ええええ?!?!?!えええええ?!?!ちょ。と。え、、え!!!歯磨きしたあと何気にメール見たら……!!!来ました……!!!Google AdSense合格しました!!!!!やりました!!!😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭 pic…

  • #25 メルペイに手口に引っかかってしまったお話

    こんばんわ、トミー中岡です。 最近バイトが忙しいです。東京ドーム行きたい。 そんなことより、メルペイで失敗しました😭 以前にもゴールデンウィークにこのようなキャンペーンがやっていてその時はファミマは入っていなく、セブンイレブンのみ70%ポイント還元でした。 翌日にポイント還元されるのでかなりすごいイベントです。 「また、大型ポイント還元イベントだ!」ってことでお金を払ったのに、翌日にポイント還元されていない…なぜだ…と思って、注意事項のところを見ると 「はじめてキャンペーン期間中に登録した方」と書いてありました。 私のミスです。 この間はキャンペーン詳細開いても「あなたはキャンペーンの対象外で…

  • 【悲報】大学が大学としての役割を果たしてない件について

    【悲報】大学が大学としての役割を果たしてない件について - トミー中岡のブログ

  • #23 【まとめ】明日から役立つ身近な心理学の現象8選‼️

    どーもー!トミー中岡でぇぇーす! 6月の前半が終わりますね… 早すぎる。ついこの間までゴールデンウィークじゃなかったっけ…(^^;; さて、本題。 私個人的に色々な現象とかの名前覚えるの好きなんですよね(唐突) そこで今まで生きてきて面白い🤣へぇー🧐なんて思う心理学のことを伝えていこうと思います! ではいきます! 【バーナム効果】 聞いたことある方もいるのではないでしょうか? 不特定多数の方に当てはまるような曖昧なことを書いている記事とかに「あっ!これ私に当てはまってる‼️」「ふーん。この記事信じれるかもなぁ☺️」と捉えてしまうそんな現象のことです。 表を見ると確かに曖昧ですが、自分の血液型の…

  • #22【衝撃】丸亀製麺のこれが美味しい!

    こちらです!丸亀製麺の「牛とろ玉うどん」 (各税込並690円、大790円、得990円)です。 5月下旬までの期間限定販売です すき焼きのような甘いタレの牛肉とシナっとなるまで味が染み込んだ玉ねぎがいいアクセントになっていました。 卵があることですき焼き風でとても美味しかったです。 とろろもうどんがスルスル口に入ってふんわりとしているためよかったです! ただ、値段が並で690円(税込)ということで少々お高めですね。 期間限定販売が5月下旬まででしたが好評なためか延長されています。 まだ食べてないよっ!食べたいよっ!って方は早めにご賞味ください!! 心理学系また延期してしまいました。 明日頑張りま…

  • #21【悲報】成人を迎える 〜年金のお知らせとともに〜

    こんばんわ😃トミー中岡です! もう少しでテスト1ヶ月前になってしまいます泣 どんな感じで出題されるのかわかりません、、、フル単で夏休み迎えたいです 本日は心理学系休憩でお願いします!(ネタがない…w) なんと先日、国民年金加入のご案内が来ました(T ^ T) なんか記載されている説明難しくないですか? 20歳以上の国民全員に渡すのに学のない人なんて「ナニコレ」「めんどくさー」「…(開けずに捨てる)」こんな感じですよねきっと笑 少しわかりやすく書いてもいいと思います あっ、もしかして 政府の人たちって頭がいいから「これくらいは簡単のわかるでしょ!」みたいな感じで主観的にしか物見れないタイプの人た…

  • #20 【心理】モチベーションを高めよう!

    #20 【心理】モチベーションを高めよう! - トミー中岡のブログ

  • #19 【必見】人は何を望むのか

    こんばんわ、トミー中岡だよ〜😃 みんな元気してた〜❓ 今週からテーマを設定して書いた方が読者さんも読みやすいかなと思ったためそうしていきます 今週のテーマは心理学でっっっっっっっす!!!!個人的にすごい好きw twitterからのアクセ数が非常に少ないためtwitterのの運用も盛んにしていこうと思います! 是非フォローしてくださいね! t.co 今回は力を入れて書こうと思います!(久しぶりにw) 人は何を望むのか 人間には三大欲求なるものがありますよね 日本では 食欲・性欲・睡眠欲この3つが主に有名です。 みなさん聞いたことも多いのではないでしょうか? ※性欲は排泄欲とも言われています しか…

  • #18 まだ間に合うLINE Pay!

    コンバンワ、トミー中岡です! LINE Payで購入すると実質約20%オフキャンペーンが本日6/9(日)23:59で終了です 私は今さっき2万円分くらい服と日用品などを購入してきました!あとでmonster買いだめしようかな笑 先日のこのキャンペーン で1000円分無料クーポンもらった方も多いのではないのでしょうか! 1000円分払うことで登録してもらってお金を使ってもらう 見事に企業戦略に引っかかってしまいました、、、😓 実際は300億円分配布したとしても70億円分くらいの人しか登録してなそうですよね…登録しても使わない人多そう。 中高生は使わなそうだし、ご高齢の方々も このようなキャンペー…

  • #17 【便利】AOセプトがすごい

    こんにちわ、トミー中岡です! 七つの大罪 7つのアプリに絶賛ハマり中😁 6/4にリリースされたので今から始めても遅くないですよっ! tommy-nakaoka.hatenablog.com 記事に一貫性がない私ですが今後は1週間ごとに個人的テーマを決めて書いていきます。 また、記事はできるだけ長ければいいと思ってましたが、文字数にこだわらずに端的に書いていこうと思います さて、今回は便利グッズを紹介していこうと思います その商品がこちら!! AOセプトクリアケア 360ml×3本パック (コンタクトケア用品) 出版社/メーカー: 日本アルコン メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブ…

  • #16 人は愚かな生き物です。

    こんばんわ、トミー中岡です!

  • #15【節約術】ツイッター編

    読者の皆さん!お仕事お疲れ様!おじさんは今課題がが終わって、図書館で本を読もうとしてるよ(^^;; たくさん講義があったから、すごく疲れちゃった(>_<) まだゴハン食べてないから、読者の皆さんとゴハン食べたいな~(≧∇≦) はい、どうも(*≧∀≦*)トミー中岡です! おじさんラインが好きなんですよね笑 必死さが伝わってきて…笑笑(バカにしてないですよ!) Twitterやってるのでぜひ覗きにきてください! フォロバします! はてなブログに投稿しました #はてなブログ#1 自己紹介 - トミー中岡のブログhttps://t.co/mKUDsP4SRP— トミー中岡 (@tommy_nakaok…

  • #14 【新作アプリ】 七つの大罪 〜光と闇の交戦〜がおもしろい!!

    こんばんわ、トミー中岡です! 気づけば毎日投稿をして14日。。。月日が経つのは本当に早いですね 大学も前期前半終わってしまいました😵 最初はブログに対してモチベが高かったものの、徐徐になくなりつつあります泣 理由としては誰かのブログの記事でAmazonアソシエイト(amazonの商品を紹介して自分のリンクから飛んで買ってもらうと自分に収益が入る仕組み)は「1000文字以上の記事を1週間続ければ通るよ」と書いてあったので最初はそれを目標にしていました。 通ったら色々紹介したい商品があったのでネタも増えるし。。。 なんて思っていたのですが、1週間経って毎日投稿もしていたのにAmazonアソシエイト…

  • #13 レジ袋有料化?それ意味ないからwwww

    コンニチワワ🐕トミー中岡です✋😄 昨日は、よく眠れた💤かな❓❓(^_^) 僕は、今日は大学でしたぁ😭 たくさん友達がいれば、元気100倍💪なのになあ(^_^;) 明日もまた記事✏️読みにきてね😆❗️❗️ そういえば、Googleアドセンス(収益化するためのやつ)申請しようと思っていたのですが、無料のサイトは申請できないとのことでした。 はやくもはてなブログProかワードプレスにしようと思っている次第でございます!夏休みぐらいにしようかな。 今回は昨日小売店のレジ袋を有料化にするゾ!というニュースを見たのでこの記事を書こうと思いました!! ツイッターで「レジ袋 有料化🔍」で検索してみたところ、「…

  • #12 激アツ!坂本選手がすごすぎる!&〇〇

    こんばんわ、トミー中岡です! 2019/6/2は東京ドームに言ってきました!(画像はありません、申し訳ないです🤑) 中日1-3巨人 やっぱ東京ドームに行って巨人が勝ってくれると嬉しいですよね!2連勝!! なんかこれから書くこと日記📝っぽくなりそう…だから後半は違うこと書きますか… 昨日は通算400号本塁打を阿部慎之助選手が打ち、坂本勇人選手がサヨナラタイムリーヒットを打ち、勝ちました!なんか坂本選手ゲーですよね笑 ほかの選手も活躍しているのですが坂本選手がいつも目立っているイメージ、坂本選手が打たなかったら負けてる方が多い気が… 山本泰寛選手は僕個人的にすごい好きなんですよね!先月、神宮に野球…

  • #11 【世界史】中国の王朝を早く覚える方法②

    コンバンワ、トミー中岡です! はっきり言って今回は手抜きです😇 最近バイトや中間テストなどで忙しくて当初思っていたよりもブログを書く時間が設けられません(泣)言い訳です。。。許してください笑 夏休みに入ったら全力でブログに力入れていくのでよろしくお願いします!😔 以前、中国の王朝の覚えやすい歌という記事を書いたの覚えているでしょうか? アルプス一万尺のリズムで歌うやつです 今回はもし亀のリズムです! 1段目にもし亀の歌詞 2段目に王朝名 3段目に2段目に書いた王朝名の読み方 4段目に歌った時の感じを書いていきます! もしもし亀よ〜、亀さんよ〜♫ 殷、周、秦、漢、三国、晋、 いん、しゅう、しん、…

  • #10【辛いもの好き必見】油断して食べると……!!

    こんにちは、トミー中岡です。 弥生時代の記事を書こうとしたものの歴史書物などの内容をタイピングするのに時間がかかり、遅れております😰申し訳ございません… 昨日の投稿も日付ギリギリでしたが毎日投稿は継続しています。私は就職したくないのですが、就職する際になったら大学で毎日ブログ投稿していたと面接で武器になるかはわかりませんが自信を持って言えるように継続していきます!!😉 話変わりますが、新しいパソコンにしたからかな?、いやパソコンは関係ないかもだけどタイピング難しいです…今年が終わるまでにはノールックでうてるようになりたいです。多分毎日正しい指使いでタイプしてればいけるんですかね?記事書くのにも…

  • #9 中国の元号を速攻で覚えられる歌

    こんにちわ、トミー中岡です! 今回は日本史をやるにあたって中国と日本の関係はとても重要です! 日本史の古代史は中国の王朝が激しく入れ替わっていくので暗記して仕舞えば楽になるということで紹介していこうと思います! アルプステンマンジャクのリズムで 殷、周、東周、春秋戦国(いん、しゅう、とうしゅう、しゅんじゅうせんごく) アルプステンマンジャク、 晋前漢新後漢(しん、ぜんかん、しん、ごーかん) こやぎのうーえで、 魏蜀呉西晋東晋宋斉梁陳隋(ぎ、しょく、ご、せいしん、とうしん、そう、せい、りょう、ちん、ずい) アルペン踊りをさあ、おどりましょっ!ヘイッ! 五胡十六、北魏、東魏、西魏、北斉、北周、 (…

  • #8 専門家が植物を軽視しすぎな件について

    こんばんは、トミー中岡です! 今日は植物の凄さについて語っていこうと思います!! 普段人間たちは自分たちが1番の生物と思い込んで?生活していますが、私たちの先祖の猿人が生まれた650万年前よりも前に植物はなんと、、、35億年以上もかけて進化を続けてきて今日まで成長し続けています!! 植物の特徴といえば光合成ですよね! 植物は光合成して自らエネルギーを作り、生活しています。葉緑体が緑色に見える理由はクロロフィルという物質と赤や青の光を吸収して緑色の光は吸収しないで反射するために緑色に見えているのです! 光エネルギー(太陽光)を使うことによって、二酸化炭素と水を合成して炭水化物と酸素を作っているの…

  • #7【必見!】誰でもカンタンに100円から1000円を生みだせる方法!!

    こんにちわ、トミー中岡です!!! 祝🌸ブログを始めて1週間が経ちました!1週間早すぎる。。。書きたいことがまだまだあります。 昨日よりにほんブログ村というランキングサイトで節約術というカテゴリーに参加することにしました! 私にとって節約とは、貧乏大学生なので節約は命を繋ぎたい止める手段といっても過言ではありません!!(笑) そこで今日は僕が100円から1000円を生み出した方法について書いていきます! まぁ、これには運要素が8割、継続力が2割ほどいるんですけどね笑 こう言うと無理やんけ!などと思うでしょうが100円が1000円になると考えたらなんてことないと思いますよ‼︎ その方法がこちらっ!…

  • #6 電車内のマナーを義務教育で教えるべき

    こんにちわ!トミー中岡です! 全然ブログに慣れません… 文章も自分で見返すと、面白い、読みやすいとは言えないです…悔しい、、、ランキング上位の方のブログを漁ってどんな感じか研究していこうと思います! さて、今回は 電車内のマナーについて書こうと思います 自分は都内の大学に通っていて1限がほとんど入っているので毎日満員電車で嫌な思いをしています(泣) 同じ経験をしてる方や同情してくれる方も多いのではないでしょうか?? マナーが悪いというよりかは自分が”なんでこの人こんなことしてるの?理解できない”と思ってしまう人の特徴を3つあげてそれについて詳細に書いていこうと思います! それがこちら! 1.リ…

  • #5【1度飲んだらあなたも忘れられない!!】絶品‼︎駅の自販機で買えるこの飲み物が美味すぎる!?

    こんにちは、トミー中岡です 2019/05/26の気温は新宿で34度でした…😓 暑すぎてやばいですよね… そういえば皆様のおかげでにほんブログ村というサイトで大学1年生ランキング2位を達成しました!668サイト中2位ありがとうございます!モチベに繋がっています! 圏外のところはまだブログを始めていないので… いつかは1位をとりますので応援よろしくお願いします! しかし、グーグルアナリティクスでは17ユーザーしか閲覧していないそうなので悩んでいます… さて、今回は商品紹介をしていこうと思います! 最近、暑すぎて喉が渇きますよね…ペットボトルの飲み物を持って出かけていたんですが途中で飲みきってしま…

  • #4 情弱は損してる!?情報を上手く手に入れ活用しろ!!

    こんにちは、トミー中岡です! 最近暑いですね🥵東京は最高気温31度、まだ5月ですよ? アクセス数も日が経つにつれて一昨日よりも昨日、昨日よりも今日とどんどん増えています!モチベがあがりますね😏ありがとうございますm(._.)m あなたはどっち⁇ 先日、GW中にメルペイというメルカリ内における電子決済サービスの大きなイベントがありましたね 期間内に対象店舗でお買い物をするとポイント還元されるイベントですセブンイレブンでお買い物をすると70%翌日ポイント還元され、1000円最初に払えば翌日に700円分のポイントが、翌日700円分のポイントで買えばさらに翌日には…という感じで2500円分のポイントま…

  • #3 日本史を学び直そう!

    こんばんわ、トミー中岡です😝 3日目ですよ!三日坊主にならないように明日も頑張ります! さて、今回は誰が読んでも日本史を面白いな、へぇ〜こんな楽しいんだと思ってくれるような記事を書きたいと思ってます(たぶん書けない) 日本史を学ぶことでクイズ番組やニュースで「あ、これ知ってる!」なんてわかったら楽しいですよね(笑)それに、東京オリンピックが行なわれるにあたって外国の方がたくさん来られ、日本の文化など絶対と言っていいほど聞かれるので覚えておいて損はないでしょう!! 今日覚えてほしいことはポイントはそれぞれの時代の特徴です!では行きます! 1.旧石器時代 簡単に言うと、人類誕生&氷河時代です! 約…

  • #2 歴史を学ぶことで未来をよりよく生きろ!!!!!

    こんにちは、トミー中岡です😃 昨日の記事のアクセス数は15回でした、初投稿の割には良かったのかな、、、? 記事は1000文字程度を目安に書いています。書いてるうちにアクセス数が伸びていくのを見るのを楽しみに書き続けていこうと思います😏 では、本題に入ろう 歴史を学ぼう!! 故きを温(たず)ねて新しきを知る【温故知新】 昔のことを研究すると、そこから新しい考えや知識を導くことができるということです。 この諺、なんと約2500年前に伝わっているのです!『論語』という書物(簡単に説明すると、孔子とその弟子たちの言葉を書き記したものです) 論語 (中公文庫) 作者: 孔子,貝塚茂樹 出版社/メーカー:…

  • #1 自己紹介

    はじめまして! この度ブログを始めることにしました、トミー中岡です! 拙い文章になってしまうと思いますがなるべく読みやすく、続きが気になる様な記事を書いていこうと思っていますのでお付き合い頂けると幸いです(^人^) さあ、今回は記念すべき初投稿ということで自己紹介をしようと思います🤗 プロフィール 私立文系大学在学中の男子大学生です!ゴリゴリの文系でした。。。ちなみに一浪でした(泣)なので当時の通っていた予備校だったり、オススメの勉強法についても書きたいと思ってます。選択科目は日本史だったのでいつか受験日本史、日本史の豆知識、語呂合わせなんかの記事についても書いていこうと思ってます。趣味はテニ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トミー中岡さんをフォローしませんか?

ハンドル名
トミー中岡さん
ブログタイトル
今こそ歴史を学ぶべきだ!
フォロー
今こそ歴史を学ぶべきだ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用