chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
肩の力を抜いて、ゆるゆる50代 https://kyasa50.hateblo.jp/

とうとう50代に突入した東北の田舎町に住むワーキング主婦が日々感じたラクな事やお手軽な事、お得な事をご紹介。 自分が利用しているサービスや使ってよかった物、やってよかった事、夫の弁当やお手軽料理を日々の雑感と共に綴っています。

kyasa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/18

arrow_drop_down
  • 回鍋肉弁当

    今日の夫の弁当は、回鍋肉弁当です。たれはエバラの回鍋肉のたれ(便利!)付け合わせは、プチトマトとキュウリの浅漬け、竹輪のマヨネーズ炒め。色味が茶、黄、赤だけなのでどれがなんだか区別しづらいですけどね。で、私が7月に入って植えたミニひまわり♪9月4日現在、やっと黄色い花びらがみえた(^o^)明日はきっと咲いている・・・・・・だろうf(^_^)本当に植物って苦手で、すぐに枯らしちゃうし、庭は草取りだけで精一杯だし。野菜を植えようと作った一坪菜園も草だらけ。子供が小学生の頃は、一緒にトマトやなすやピーマン、キュウリなどの夏野菜を植えたりしましたけど、ここ数年は手付かず。庭を作ったときに造園屋さんで植…

  • ハンバーグ弁当

    昨日の夫の弁当は、ハンバーグ弁当でした。ハンバーグはチルドの市販品。中にはチーズが入ってて美味しいんですよ。チーズとバターは何でも美味しくしてくれますね。付け合わせは、ほうれん草とミックスベジタブルのバター炒めと茹で玉子とプチトマトとブロッコリー。東北はお盆が過ぎてやっと涼しくなってきました。晩は半袖で外に出ると寒いくらい。稲穂も黄金に色付きはじめて、まもなく稲刈りです。バッタが出てくる季節ですよ。うちの子、バッタが大嫌い。小学生の頃は大丈夫だったんですけどね。本人曰く、中学生になって田んぼの脇を通学するようになったら秋になるとバッタが歩道に向かってピョンピョン跳んできて体にぶつかって来るので…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kyasaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kyasaさん
ブログタイトル
肩の力を抜いて、ゆるゆる50代
フォロー
肩の力を抜いて、ゆるゆる50代

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用