chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
靴と歩む、僕の... https://maeego.hatenablog.com/

大好きな靴を中心に、訪れた場所や出会った物事などについて書いています。 日々の中で感じた事や考えた事、気になった事などについてもあれこれ書いています。 好きな服、音楽、食べ物、本、番組などをテーマにする事もあります。

maeego
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/16

arrow_drop_down
  • 蒸し暑くなってきましたが、最近お気に入りの曲。

    こんにちは。 今日も曇りで、夕方から雨、その後雷。 激しいですね、、、。 本当に梅雨? まぁ、蒸し暑さは感じますけどね。 先日、ラジオでアフリカ音楽特集を聴いていて、紹介された曲を聴いているうちにハマってきました!(楽) こちらの記事で丁寧に紹介されています。(感謝) note.com ジャンル名はAmapianoというそうで、南アフリカで独特の発展を遂げているハウスミュージックの現在形という事で合ってるでしょうか。(・・?) こちらの記事で解説されています。(感謝) 【対談】audiot909 & mitokon 南アフリカ発の新たなダンスミュージック「Amapiano」の魅力とは? -…

  • 真っ白なテニスシューズを履きたい気分(49-2) 余談

    こんにちは。 今日は曇り気味の晴れで、雨は無かったです。 夜になってから降り始めました。 明日は雨でしょうね。 前回の続き・・・というか、今回は、 前回の余談です! まずは簡単に前回のおさらいから。 前回のおさらい チャーチのスニーカーについて書き始めていました。 はじめに2011年春夏の「DUCE」、2014年前頃の「HIRST」を取り上げました。 オールアラウンドグッドイヤーウェルト製法で、スニーカーと言うよりもドレスシューズをベースにしたカジュアル・スポーツシューズという印象でした。 両靴はイギリス製でしたね。 そして2015年に登場したのが「MIRFIELD」でした。(僕も履いています…

  • 真っ白なテニスシューズを履きたい気分(49)Church's ① イントロ

    こんにちは。 今日は曇り・・・小雨が少し降ったかどうか、くらい。 じわじわと蒸し暑くなってきたので、(?) 夜は頂戴した宮崎マンゴーを頂きました!(喜) 【日付指定できます!】お中元 ギフト 送料無料 2021 宮崎産【朝穫れ“厳選”完熟マンゴー】『秀品-極上玉(赤秀)』 ≪特大サイズ(450g〜509g)×2玉≫【母の日】【父の日】【お中元】【マンゴー】【宮崎マンゴー】【フルーツギフト】 楽天で購入 そういえば、去年も書いていましたね。(笑) マンゴーカットの日。 - 靴と歩む、僕の... やっぱ美っ味ーーー!!(幸) 作った人凄いわ。 ご馳走様でした!(感謝) 今季は真っ白なテニスシューズ…

  • 真っ白なテニスシューズを履きたい気分(48) HERMES ⑤ AVANTAGE

    こんにちは。 今日は晴れ時々曇りで、雨は降りませんでした。 明日は本当に崩れるのかなぁ・・・?? エルメスの白スニーカーを取り上げています。 今回も現行モデルです! HERMES AVANTAGE 【中古】HERMES◆ローカットスニーカー/42/WHT/GN201459ZH【シューズ】価格:65890円(税込、送料別) (2021/6/26時点) 楽天で購入 こちらの記事を読ませて頂きました。(感謝) 《HERMES・エルメス》スニーカーモデル別まとめ 保存版2021 メンズ&レディース 18選-STYLE HAUS(スタイルハウス) 「アヴァンタージュ」は昨年から継続モデルなのですね。…

  • 真っ白なテニスシューズを履きたい気分(47)HERMES ④ QUICKER

    こんにちは。 今日は晴れました。 最近は突然雨になったりするので、 晴れても何となくおっかなびっくりです。 エルメスの白いスニーカーを取り上げています。 次は現行モデルです! とはいえ、楽天で見つけられたのはコンディションの良いユーズドです。 HERMES Quicker HERMES エルメス Quicker クイッカー スニーカー レザー ホワイト オレンジ シューズ サイズ42価格:46090円(税込、送料無料) (2021/6/25時点) 楽天で購入 「Quicker」・・・ 最初のレザースニーカー「Quick」とよく似た名前ですね!?? という事で、先にデザインからチェックしますね。…

  • 真っ白なテニスシューズを履きたい気分(46)HERMES ③ 青い線

    こんにちは。 今日は曇り、時々小雨があったのかな? 前回の続きです。 何だかぐだぐだとなってしまいました・・・。(反省) それでは、エルメスのスニーカーを見ていきます。 HERMES 【中古】エルメス HERMES レザー スニーカー ホワイト【サイズ42】【WHT】【S/S/A/W】【状態ランクB】【メンズ】【11105-955748】価格:38500円(税込、送料別) (2021/6/24時点) 楽天で購入 ユーズドですが真っ白なスニーカーを見つけました! 現行ラインナップには見られないので、過去の作品でしょうか。 クラシカルなデザインなので古びませんね! フォルム 低く平たい方向性で、 …

  • 真っ白なテニスシューズを履きたい気分(45)HERMES ② QUICK(2)背景

    こんにちは。 今日は・・・昼頃からバケツをひっくり返したような雨。 本当に梅雨??? 前回の続きです。 1998年に発表されたエルメスの「クイック」が何故重要なのか、あれこれ考えてみました。 やはりファッションとしてのスニーカーという意味合いが大きいでしょうかね。 もちろん、「クイック」以前から、ファッションとしてもスニーカーは履かれていました。 それこそアメリカントラッドや、イギリスの「サンドシューズ」だって、スポーツとしてでは無くファッションとしてのスニーカーでしたよね。 そんな「クイック」以前のスニーカーファッションについて、もう少し考えてみます。 まずは主に若者ファッションとしてのスニ…

  • 真っ白なテニスシューズを履きたい気分(44)HERMES ① QUICK(1)イントロ

    こんにちは。 今日も晴れ時々曇りくらいだったかな。 まだ梅雨・・・ですよね??? 夜のニュースに飛び込んできた小池都知事の過労入院。 そういえば前総理も・・・。 非常時にもかかわらず平時のような感覚で批判ばかりされるですから、 僕なら直ぐに倒れています。(卒倒です。) まずはお体を休めて頂いて、1日も早いご回復を願っています。 今季僕が気になる白スニーカー。 前回はサントーニを取り上げました。 1995年に「メンフィス」というスニーカーを生み出し、2000年に大ヒットしました。 ドレスシューズブランドがスニーカーを作る先駆けだったのかもしれませんね!? 「メンフィス」の大ヒットに大きく影響を与…

  • 真っ白なテニスシューズを履きたい気分(43)Santoni ④ Heren

    こんにちは。 今日は晴れました。 予報で気温が上がると聞いていたのですが、 思っていたよりはまだなんとか、、、。(笑) 前回の続きです。 今季の僕は真っ白なテニスシューズが気になっています。 レザースニーカーの先駆けとも言えるブランド「サントーニ」を取り上げています。 Santoni Heren サントーニ SANTONI メンズ スニーカー ローカット シューズ 靴 【He...価格:79800円(税込、送料無料) (2021/6/21時点) 楽天で購入 公式オンラインショップにもあります。 www.santonishoes.com オールホワイトを基調とした上品なスニーカーですね。 でも、…

  • 真っ白なテニスシューズを履きたい気分(42)Santoni ③2021年モデル

    こんにちは。 今日は晴れたり曇ったりでした。 晴れ間の日差しがなかなかなもので、、、夏の訪れを予感してしまいました。 暑くなるのかなぁ・・・。 ドレスシューズブランドが作るスニーカーの先駆けとなったブランド、サントーニを取り上げています。 前回は、ユーズドでしたがクラシカルなテニスシューズを思わせるレザースニーカーを取り上げてました。 次は現行品も見ていきます。 Santoni 【6/20 0:00-23:59 エントリー&楽天カード利用でポイント5倍】【お買い物マラソンSALE】サントーニ スニーカー メンズ ローカット レザー ホワイト 白 Santoni MBWI21303BARXDSP…

  • 真っ白なテニスシューズを履きたい気分(41)Santoni ② テニスシューズ

    こんにちは。 今日は小雨が降ったり止んだりで、梅雨らしい感じでした。 気温も下がって、意外と肌寒かったです。 春に着る機会が少なかったニットベストを引っ張り出して着る事が出来ました。(満) 前回はレザースニーカーの元祖とも言えるサントーニの「メンフィス」について書きました。 それはスポーツブランドのスニーカーとは一線を画すデザインで、いわばドレスシューズとスポーツシューズの中間に位置するような「レザースニーカー」でしたね。 以来、サントーニは時代のエッセンスを取り入れた様々なデザインのスニーカーを作ってきました。 現在もスニーカーのラインナップは豊富ですね! その中から、僕が気になるサントーニ…

  • 真っ白なテニスシューズを履きたい気分(40)Santoni ① 歴史

    こんにちは。 今日は晴れました。 ・・・梅雨はどうした??? それでは真っ白なテニスシューズに戻ります。 テニスシューズの歴史、スポーツブランド、ファッションブランド、と書いてきました。 最後は、ドレスシューズブランドが作るテニスシューズです。 ドレスシューズブランドとスニーカー、 どちらも靴なのだから、どこのドレスシューズブランドだってスニーカーも作っているんでしょ!?? って思われるかもしれませんが、 意外とそうでも無かったりするようで・・・ 今でもスニーカーを作っていない有名ドレスシューズブランドは多いようですし、 2000年頃より以前となると、ほぼ作られていなかったのでは!??(謎掛け…

  • 『スニーカーの文化史』を読んで、テニスシューズの歴史の追加情報。

    こんにちは。 今朝は曇りから始まりましたが、 午後から雨がパラパラと降り続いているようで、 ちょっと梅雨らしい感じでしょうか。 何故かちょっとほっとしています。 白いテニスシューズが気になった事から始まり、 途中からヒップホップにも耳が馴染んでくるようになり、 スニーカーへの興味がじわじわと強くなってきてしまいました。 そんな僕が出会ったのがこちらの本です。 スニーカーの文化史 いかにスニーカーはポップカルチャーのアイコンとなったか スニーカーの文化史 いかにスニーカーはポップカルチャーのアイコンとなったか 作者:ニコラス・スミス フィルムアート社 Amazon スニーカーが誕生する前提として…

  • クイーン・オブ・ソウル。

    こんにちは。 今日も晴れて、日中パラっと降ったのかな?というくらいでした。 現代の梅雨ってこんな感じなのかな?? カタツムリものんびりしていられないくらい一瞬の雨ですね。 さて、今回は音楽です。 以前ご紹介した「Mos Deff - Ms. Fat Booty」。 その元ネタがアレサ・フランクリンの「One Step Ahead」でしたね。 アレサ・フランクリンの歌はヒップホップで数多くサンプリングされているようで、再び人気が高まりましたね。 ヒップホップの他にも、数々の歌手によるカバー、映画やドラマの挿入歌、CMなどなど、僕たちもどこかで聴いた事がある超有名な名曲が沢山あります。 例えば、こ…

  • 真っ白なテニスシューズを履きたい気分(39)PRADA ③ トライアングルロゴ

    こんにちは。 今日も日中は晴れて、暑さがじわじわと。 夜に雨が降って、深夜は上がってるのかな? これが梅雨なのか、、、夕立っぽくないか!? 前回の続きです。 今季の僕は真っ白なテニスシューズが気になっています。 歴史、名作、お手本となるファッションブランド、と書いてきました。 現在取り上げているのがプラダです。 実は最初、取り上げようかどうか迷っていました。 というのも、はたして僕がテーマとして考えている「クラシック」や「トラッド」のお手本としてはどうなんだろう??って思ってしまったので。 プラダは1913年の創業ですので、老舗ではあります。 ただし、当時はスーツケースやカバンを作っていたそう…

  • 真っ白なテニスシューズを履きたい気分(10)PRADA ② VITELLO SOFT

    こんにちは。 ついに東京も梅雨入り宣言が出されました。 今日は雨・・・という訳でも無く、 雨上がりの曇り空、くらいだったでしょうか。 これが現代の梅雨なのかな。 今季の僕はクラシカルなテニスシューズが気になっていて、 そのファッション的なお手本として、グッチ、セリーヌ、サンローランを取り上げてきました。 その後に取り上げようかどうしようかと迷っていたのがプラダなのですが、 迷いもろとも書いてみよう、と書き始めたが前回です。 僕の個人的なイメージですが、 グッチなどのデザインからは英国上流社会のスタイルや美意識を感じます。 それに沿うのか、崩すのか、というデザインの方向性はいろいろですが、いずれ…

  • 真っ白なテニスシューズを履きたい気分(37)PRADA ① 歴史

    こんにちは。 今日は久しぶりの曇り(!?)で、 少ーし雨も降ったかな。 夜はちゃんと降ってます。 そして、今夜はBSでジョルジオ・アルマーニの特集番組がありました。 2019年に来日された際の氏に密着した映像で、作品や店舗デザインはもちろん、コーディネートやフィッティング、メイクから会場の照明まで、本当に隅々まで氏の美意識が貫かれていました。(圧倒) 他の誰も作り得ないアルマーニの美、アルマーニスタイルの理由が少しだけ垣間見れました。 そして、来日時の氏のスタイルですが、ダークネイビーのクルーネックTシャツ(ニット?)に同系色のリラックスパンツ、そして白スニーカー!! こちらの記事に当時の画像…

  • 最近聴いている曲は、あの美人さんとヒップホップ。

    こんにちは。 今日も晴れました。 気温30°Cを超えないくらいなら耐えられますね! 6月も半ばへ入ろうとしていますが、雨、降るの忘れちゃったのかなぁ?? 最近聴いている音楽です。 今更感を感じていて、ちょっと言い出しにくいのですが、、、 Dua Lipaにハマってしまいました。(照) ええ、美人さんです。 数年前からラジオでよく流れていて、曲も凄くキャッチーで、まさにポップですよね。(輝) そして今や世界的ポップスターです!!(眩) 以前、フレンチポップを取り上げた時にAngèleに注目したのですが、 新世代の音楽とフレンチポップと。 - 靴と歩む、僕の... 実はDua Lipaとコラボした…

  • 最近の僕の白スニーカー報告の回。

    こんにちは。 夏の日、が続きますね、、、 まだ良い方だと思いますが。 例年は〜とか、昨年は〜とかがもはや通用しないような、 その日その日の気候は予測できても、その先が予測できないような、 そんな感覚がしています。 今季は真っ白なテニスシューズが気になっていて、 そこからアレコレ書いている最中で、 と同時に、僕も手持ちのチャーチ「MIRFIELD」を履いています。 そうそう、インスタにも挑戦していたっけ・・・ と思い出し、写真を探して久しぶりにポストしました。 たまたま緑色の地面を見つけたので、テニスシューズチャンス!? グラスコートっぽいかなと。(笑) ワイドパンツとの相性を確かめたくて、歩き…

  • 真っ白なテニスシューズを履きたい気分(36)SAINT LAURENT ⑤ SL/06

    こんにちは。 今日も暑かったですねぇ。 夏物を引っ張り出していますが、何となくチグハグな気が・・・ だって、まだ6月上旬じゃぁないですか。 いったいどうなっているのやら。 前回の続きです。 白いテニスシューズが気になる僕は、そのお手本ブランドとしてサンローランを取り上げています。 そもそもは新しいファッションを次々と生み出してきたブランドで、イヴ・サンローランは『モード界の帝王』とも称される程の偉大なデザイナーでした。 サンローランのファッションは、その発信地であるパリにも大きな影響を与えたと思います。というのも、フレンチファッションとしてイメージするスタイルにその影響を感じるので。 そして、…

  • 真っ白なテニスシューズを履きたい気分(35)SAINT LAUNRENT ④ MALIBU

    こんにちは。 今日は梅雨の前の夏でしたね・・・。 ひょっとして、5月のあの時期のあの雨が梅雨だったとかいう説は・・・無いか 六月九日、ロックの日。 と朝のラジオから知らされ、 そういえば最近ロックを聴いていないなぁ、 今聴きたいロック・・・何だろう・・・・・ そうして今日という日が終わろうとしています。(苦笑) まさに朝聴こえてきたこの曲が今僕の脳内にかかっています。 www.youtube.com おかしいなぁ、昔はよく聞いていたのになぁ・・・、歳?(沈) 因みに、知人にも話を振ってみたのですが、「ロック?、酒でしょ!」・・・ まぁ、間違っちゃぁいないが、、、SU○TORYとかキャンペーンや…

  • 真っ白なテニスシューズを履きたい気分(34)SAINT LAURENT ③ ANDY

    今日は天気と夕立(?)と湿気とで、 もう夏ですか???ってぇくらい、暑かったですね。 はぁぁ、夏はもっと暑いのかなぁ・・・。(暗&眩) 体、慣らしていかないと。 昨日のラジオとニュース番組で知ったのですが、女子ゴルフでまた凄い成績が! 笹生優花選手がメジャー大会の全米女子オープン選手権で優勝!! おめでとうございます!! なんと19歳・・若っ! しかも、プレーオフで優勝を争った相手は畑岡奈紗選手で22歳・・若っ!! もう一度確認しますが、全米女子オープン選手権ですよ。 日本人選手凄っ! いろいろな意味でゴルフのイメージがガラッと変わりますね!! 笹生選手は父が日本人、母がフィリピン人だそうです…

  • 真っ白なテニスシューズを履きたい気分(33)SAINT LAURENT ② SL/01

    こんにちは。 今日は晴れました。 心持ち次第では、過ごしやすい気候です。 そう思えば、この時期の晴れ間は、、、悪く無い! 前回はイヴ・サンローランの歴史を取り上げました。 ちょうど昨年の自粛期間中にこちらのDVD(↓)を購入していたのですが、、、 イヴ・サンローラン [DVD] ピエール・ニネ Amazon 長く積読状態で・・・(苦笑)、この前やっと観ました。(遅) 初見の感想は、正直ストーリー性に突飛さが感じられてグッと入ってはきませんでした。(苦笑) でも、イヴの歴史を美しい映像として観る事ができるのは嬉しいですね!(美) ではサンローランの白いテニスシューズを見ていきます! まずは、こち…

  • 真っ白なテニスシューズを履きたい気分(32) SAINT LAURENT ① 歴史

    こんにちは。 今日は小雨が降ったり止んだり、 不安定な一日でした。 梅雨空の感じとはまだ違うかな?? 前回の続きです。 今季の僕はファッションとしての白いテニスシューズが気になります。 そのお手本的なブランドとしてグッチとセリーヌを取り上げました。 そしてもう1つ、フレンチファッションをリードし続けているこちらのランドも気になります。 SAINT LARURENT SL01 SAINT LAURENT サンローランパリ 417849 0MP00 ALPHA SIGMA スニーカー レザー 靴 ローカット 9030 メンズ価格:45800円(税込、送料無料) (2021/6/6時点) 楽天で購入…

  • 真っ白なテニスシューズを履きたい気分(31)CELINE TRIONPHE

    こんにちは。 今日は曇りから始まりましたが、昼から晴れましたね。 前2回はちょっとセンシティブな話題を取り上げてしまいました。 何となく最近、価値観やが試されるような話題が増えてきているように感じています。 何か大きな変化が起ころうとしているのかも!?? それでは真っ白なテニスシューズに戻ります。 グッチの次はセリーヌです。 「スタンスミス」を取り上げた際にも、2011年に当時セリーヌのクリエイティブ・ディレクターだったフィービー・ファイロが着用されたという形で登場したブランドです。 真っ白なテニスシューズを履きたい気分(21)adidan STAN SMITH ② - 靴と歩む、僕の... …

  • 新曲とあの話題と先人と。後編

    こんにちは。 今日は雨でした。 湿気もあって、、、蒸し暑くなってきましたね。 じわじわと梅雨が近づいているのかなぁ。 先日『ファッション 通信』を観ていた時に、「ステラ・マッカトニー」のコレクション映像で流れていた曲が気になりました! Overmono Everything U Need www.youtube.com 不思議な感覚の音で、凄くハマってます!(新) では、前回の続きです。 前回はアリシア・キーズさんの『ノーメイク宣言』について書きました。 いろいろな考え方があると思いますが、僕なりに考えたのは、 行き過ぎた業界の慣習(?)に対する問題提起、 メイクをしなければならないという社会…

  • 新曲とあの話題と先人と。前編

    こんにちは。 今日は少し曇り気味でしたが晴れました。 明日は雨との予報ですが、そろそろ梅雨が来るのかなぁ。 昨夜ラジオから聴こえてきた曲。 声で直ぐに分かりました。 来たー! 宇多田ヒカル 『PINK BLOOD』 www.youtube.com 独特のリズム、コーラスのテンポで、言葉が刺さるような感覚がします。 歌詞の世界が素晴らしく、言葉のセンスが凄すぎます!!! 優しく伸びやかな歌声が前向きな力を与えてくれますね。 やはり女神です。 さて、現在僕は真っ白なテニスシューズについてあれこれ書いています。 なので、自然とテニスの話題も気になっているのかなと思います。 もちろん、あの話題も耳にし…

  • 真っ白なテニスシューズを履きたい気分(30)GUCCI ③ エース インターロッキングG

    こんにちは。 今日も晴れました。 湿気も少し感じて、暑さがじわっときていますね。 今季の僕は真っ白なテニスシューズを履きたい気分です。 それはテニスをするため・・・では無く、 ファッションとして良いなぁと思ったから。 そのお手本的なブランドとしてGUCCIを取り上げています。 今回はグッチからもう一足です! GUCCI エース インターロッキングG 【最大1000円OFFクーポン配布中 6/1〜6/13期間限定】GUCCI グッチ Ace sneaker with Interlocking G インターロッキングG エース スニーカー メンズ[599147 AYO70 9094] 楽天で購入 …

  • 真っ白なテニスシューズを履きたい気分(29)GUCCI ② エース

    こんにちは。 今日は一日晴れましたね。 ファッションとしての白いテニスシューズのお手本的なブランドとしてGUCCIを取り上げています。 まずはグッチの歴史をざっとチェックしました。 創業者のグッチオ・グッチは若い頃にロンドンのサヴォイホテルで働き、英国上流階級のスタイルを目の当たりにしていたのですね。 2代目の頃にはニューヨークへ進出し、アメリカでも成功をおさめていました。 しかし同族間の争いや経営危機などから他社の資本に買収され、現在はケリング傘下にあります。 今年は何とブランド誕生から100周年という記念の年なのですね!(祝) 凄いなぁ。 大胆な変化と軸となる遺産があって、 今なお憧れのブ…

  • 真っ白なテニスシューズを履きたい気分(28)GUCCI ①歴史

    こんにちは。 今日は気持ちの良い晴れでした。 夜は急にしとしと雨が降り、雷も! それもすぐに止んで、また静かな夜に。 変わりやすい天気が多いですね。 久しぶりにインスタにポストしました。 せっかく白スニーカーについて書いているので、 この機会にお気に入りのMIRFIELDをポストしよう! と思ってはいるのですが・・・ 緊急事態宣言下で出不精気味な上に、 曇り空がダメ押しをしてくれて・・・ 「映え」無いとはこういう事か、と。(難) 綺麗目なワイドパンツと合わせてみました。 グレーと白は安定した相性の良さですね! では、前回の続きです。 かつてはテニスコートで活躍したテニスシューズが、 ファッショ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、maeegoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
maeegoさん
ブログタイトル
靴と歩む、僕の...
フォロー
靴と歩む、僕の...

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用