このたびの選挙で当選のご信任を賜りました。ご支援くださった皆さま、活動を支えてくださったすべての方々に、心より御礼申し上げます。そして、投票に足を運んでくださったすべての有権者の皆さまにも続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...
午後から東京日程〜「温泉文化のユネスコ無形文化遺産登録」を応援する議連の幹部を訪問する!!
2025年3月5日 午前10時過ぎ。熱いミルクティーを飲みながらのブログ。 本日は午後から上京する。午前中の日程は、入れていない。雪の状態によっては、午前中の新幹線(?)に乗らねばならない可能性も考えていたからだ。 連絡がないところを見ると、少なくとも東京に向かう列車のダイヤは乱れていないようだ。(ホッ) 午後から、4人の有力な衆院議員とアポをとってある。3月7日に行われる「温泉文化のユネスコ無形文化遺産登録」を支援する議員連盟総会に、「知事の会」の事務局長として出席する。この総会の前に、議連の...
【選挙ウォッチャー】 NHKから国民を守る党・動向チェック(#600)。
反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」の尊師・立花孝志が、3月16日投票の千葉県知事選に立候補し、兵庫で大暴れ。デマゴーグの立花孝志に情報を流していた岸口実や増山誠が処分され、いよいよ百条委員会でも「斎藤元彦の内部通報の取り扱いが不適切であった」という結論になりそうだという中で、立花孝志はまだ兵庫に乗り込んで、デマを流し続けています。テレビの取材を受ける背景に「嘘つき」のプラカードを出されてしまう尊師・立花孝志続きをみる...
最新WEB CM「新生ぐんまちゃん」の視聴数が、公開10日間で早くも20万回を突破!!
2025年3月4日:パート2 20時30分。少し遅めの夕食を終え、パソコンの電源を入れた。熱い紅茶を飲みながら、本日2本目のブログを書く。 14時から政策会議。医療関係の政策に関して、知事から「かなり思い切った提案」をした。早速、実現可能性を(庁内で)真剣に検討したいと思う。 15時過ぎ。温泉文化議連の総会(3月7日)に関するレク。明日、上京して、何人かのキーパーソンと面会する!!「無形文化遺産登録」は、何があろうと絶対にあきらめない!! 16時。NTTデータ東北の茂木孝之社長が来訪。太田市選出...
今日は北海道安平町・長沼町の農家を訪問・懇談。生産資材の高騰、後継者がいないことなど話が尽きません。コメ不足・価格高騰は消費者にとっても大問題だし、生産者・消費者ともに力をあわせて自民党農政を変えようと訴えていきたいです。 安平町でブロッコリーやカボチャを生産している小谷さん一家。雪解けを前に育苗ポットへの土入れ作業中でした。大雨に見舞われた昨年のこと、土づくりや連作障害回避の努力など、日ごろの農作業の一端をうかがいました。 生産量を増やせば、収穫などの人手も必要になります。地域では住民も減り、派...
2025.03.04-第3回 債権者集会を終えて 緊急会見
テレビ居は【国民の知る権利】より【個人のプライバシー】を優先する事が判明しました!
テレビ居は【国民の知る権利】より【個人のプライバシー】を優先する事が判明しました!
「知事」は見た目も大事?!〜髪型ひとつでも、色々な意見があって難しい!!(苦笑)
2025年3月4日 13時30分。知事室からのブログ。14時からの「政策会議」まで、少し時間が空いた。すかさず、ブログを更新する!! 本日は、午前9時30分に自宅を出発。県庁某幹部と打ち合わせた後で、秘書課のTikTokチーム(撮影班)が来襲!!事前説明のない「3つの動画」を撮影した。 毎回の「無茶ぶり」が、結構、癖になって来たりして?!(笑) 午前10時50分。県内にも関連会社のある某企業グループの役員が来訪。多文化共生に繋がる人材育成の実績に感銘を受けた。 午前11時30分。来庁した若い友人...
関西テレビさんごめんなさい立花孝志が間違ってました!どうかアレだけはやめてください(笑)
関西テレビさんごめんなさい🙇立花孝志が間違ってました!どうかアレだけはやめてください(笑)
関西テレビが来た‼️これがテレビ局の言い分だ‼️
兵庫県県尼崎駅北口で街頭演説します!16時00分から20時00分
兵庫県県尼崎駅北口で街頭演説します!16時00分から20時00分
日本維新の会吉村代表は、部下を懲戒処分して自分は責任を取らない!これまさにトカゲの尻尾切り
日本維新の会吉村代表は、部下を懲戒処分して自分は責任を取らない!これまさにトカゲの尻尾切り
続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
【選挙ウォッチャー】 NHKから国民を守る党・動向チェック(#599)。
連日、反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」の尊師・立花孝志が兵庫県で大暴れしており、相変わらずデマを拡散しまくり、社会に迷惑をかけまくっています。 しかも、千葉県知事選はまだ始まったばかりで、選挙期間が17日間もあるため、尊師・立花孝志はあと2週間にわたって暴れるとみられ、すべてを取材しようと思うと、体がいくつあっても足りない状況です。 ひとまず、今日のレポートは、3月2日の赤穂市と姫路市の街頭演説がどのような内容だったのかということをまとめ、反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」の...
3月1日に東京都内で党大会が開催されました。「全ては次世代のために」一生このキャッチフレーズでもいいと思うくらい、維新のレゾンデートル(存在理由)です。なんとこんな席に座らせていただき、さすがに緊張しました。。吉村代表からは、「与党の過半数割れを実現し、さらなる公約の達成を目標とする」といった活動方針が。1. 社会保険料を下げる改革と教育無償化2.統治機構改革3.経済成長の実現4.憲法改正前原誠司共同代表からは、「続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...
野田聖子です。不順な天候、気をつけてください。国会は明日、衆議院での予算案成立の見込みです。少数与党、国会運営の担当者が試行錯誤で前へ進めてくれています。私はもっぱら政策、法案の責任者のひとりですが、法案を成立させるハードルが高くなっていることを常に意識しています。で、一日が終わり、あ、もう三月だわ〜あ、続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...
Gメッセ群馬に整備中の「TUMO GUNMA」を視察〜予想を超えた「クールな空間」になると確信!
2025年3月3日:パート2 20時。少し前に、夕食を食べ終わった。室内を軽く歩き回った後、パソコンの前に座った。 本日の夕方。高崎市内のGメッセ群馬の中で整備を進める「TUMO Gunma」を視察した。詳しい工事の現場には触れないが、予想を超えた「カッコいい領域」が出現しつつある!!6月のオープンが待ちきれない!!(ニッコリ) 「TUMO GUNMA」は、「デジタルクリエイティブ産業」の創出を掲げる群馬県にとって、新たな産業を支える人材育成システムの象徴的な存在だ。 このアジアで初となる「TU...
宮内しおり道選挙区予定候補と朝の定例宣伝後、道農政事務所・道経産局へ要請に。民青のみなさんと取り組んだ受験生アンケートでは、2人が加盟という嬉しいことも。あいにくの雪も、受験生との対話のときには晴れ間が見えました。 政府が備蓄米を放出すると決めてからも、米価は上がり続けています。江藤農水相は追加対策も述べていますが、小売価格が下がるかはわかりません。今日も道農政事務所から「米の絶対量は足りている」という答弁がありましたが、では米価高騰は流通上の問題なのか。 この数年、コメ農家は低い米価のもとで生産...
【次の千葉県へ】矢切ねぎ狩りが読売新聞(2025.3.2)に掲載されました。
続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
【次の千葉県へ】3月3日夜、北松戸駅東口で挨拶運動をしました。関根ジローにとっては通算2329回目の続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
殿平賀小学校の保護者から「通学路の一部について、側溝のフタが空いてるため危ない」とお声を頂いたことをきっかけに、側溝のフタ閉じを松戸市に要望しておりましたが、添付の通り実現しました。危ない通学路がありましたら、各学校が実施している合同点続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...
我孫子市選出・千葉県議会議員の水野ゆうきです。 現在、千葉県知事選挙が繰り広げられておりますが、まだまだ選挙のことや公職選挙法についての周知啓発が不足していることを先週閉会した2月定例千葉県議会の代表質問で私から行いまして、千葉県では今回の選挙において『特設サイト』を設置しました↓ 第22回 千葉県知事選挙第22回千葉県知事選挙の特設サイトです。投票は令和7年3月16日(日)、原則午前7時~午後8時までにお願いいたします。期日前投票所一覧や選挙情報などをお届けしています。ch...
【選挙ウォッチャー】 NHKから国民を守る党・動向チェック(#598)。
3月16日投票の千葉県知事選に立候補している反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」の尊師・立花孝志が、わざわざ兵庫県に入り、いまだ洗脳から解けない「犬猫野菜以下の知性」しかないアホのN国信者たちに説法をして、脳汁をドバドバ出していました。 3月1日は神戸市と西宮市で、3月2日は赤穂市と姫路市で、それぞれ街頭演説を行ったのですが、やはり兵庫県には「元彦ソルジャー」と呼ばれるパッキパキに脳味噌がキマっているオジサンやオバサンがいるので、いまだ反社会的カルト集団の犯罪者のデマゴーグの話を聞いて、拍...
今年度の「高校生リバースメンター10名」と最後の懇談!!〜「終わりではなく始まり」だと強調!!
2025年3月2日 19時過ぎ。高崎の自宅からのブログ。 少し前に、夕食を食べ終わった。本当に美味しいスパゲッティーだった!!(我ながら感動!)熱い紅茶を飲みながら、パソコンのキーボードを叩いている!! 日曜日の今日は、午前9時15分に出発。午前10時から、県庁の会議室で行われた「知事と高校生リバースメンターとの懇談会」に出席。メンターとしての任期が終わる前の最後の意見交換会だった。 「2代目の知事メンター」として活躍してくれた10人のメンバー全員が参加。会の冒頭、知事から全員に感謝状を贈呈。続...
3月2日、消防団のメンバーとして火災警戒パトロールをしました。関根ジローにとっては、通算1続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
日本共産党がめざすのは「人間の自由」が花ひらく社会ーー今日は「共産主義と自由」学習会で、じっくり学びました。こちらで視聴できますよ。講師は坂井希さん(党中央委員会常任幹部会委員)でした。 私も入党前は「共産主義には自由がない」「日本共産党は反対ばかり」というイメージを持っていました。旧ソ連や中国が国民を押さえつけていると、いつも報道されていた影響もあります。 でも、日本には自由があるんだろうかとも思っていました。受験や競争に苦しみ、就職氷河期を迎えた私たちの世代。政治や社会を語り合うこともタブーの...
📣政策AIプロジェクト📣📍センターピンは【社会保障改革】社会保険料の負担はすでに現役世代にはかなり重く、次世代にはさらに重くのしかかることになります。強固な岩盤があり、簡単ではない社会保障改革ですが、必ず進めなければ日本は立ち行かなくなります。皆さんのリアルな「声」で、より国民目線な政策へブラッシュアップします!「社会保険料高すぎてとても負担!」「病院でもらった薬が大量に残っている」そんな小さなお声から、「私が考える最強の政策」まで、ぜひ投稿してください!⬇️Xで投稿ハッシュタグ#社会保険料のこ...
【選挙ウォッチャー】 戸田市議選2025・河合悠祐と共産党の醜い戦い。
最近、共産党を支持するリベラル勢の皆さんが、まるで僕が共産党支持者の女性Aさんと結託し、河合悠祐をハメようとしていたという陰謀論を語り始めているので、「どいつもこいつもレベルが低いから共産党が衰退するんじゃ!」と言わずにはいられなくなりました。 皆さんもご存知の通り、先日の戸田市議選では「鬼スベりピエロ」こと河合悠祐がトップ当選するという「民度」が示されました。ヘイトをかましているバカがトップ当選してしまう時点で、戸田市民の皆さんが世間から冷たい目で見られても仕方がないところまで来ていますが、日頃...
続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
高額療養費制度の見直しは、今年8月からの引き上げを予定通り実施したいと石破首相。維新が要求する社会保障費削減も、予算案賛成と引き換えに盛り込まれます。自民・公明・維新が命や健康を脅かすことを、とても認められません。 当事者の声も聞かず、負担増ありきで進めてきた高額療養費制度の見直し。再検討の必要性を認めながら来年度は実施したいという、そんな言い分があるでしょうか。 維新に至っては、医療に市場原理を働かせて医療サービスを提供するとしながら、人件費の適正化は断行するという矛盾。どれだけ地域医療が深刻か...
続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
なんと!矢切ねぎ狩りがテレビ朝日スーパーJチャンネルに報道される(2025.3.1)】
続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
なんと!矢切ねぎ狩りがテレビ朝日スーパーJチャンネルに報道される(2025.3.1)】
続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
本日の「矢切ねぎ狩り」「大根引っこ抜き」に、多くの皆さまにご参加頂きました。ありがとうございました!「地元野菜を楽しみたい」「子どもたちに土に触れさせたい」「農業を体験をしてみたい」「地元農家を応援したい」など、農業には人々を惹きつける大きな魅力があることを続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...
関東ブロック「DMAT訓練」を視察!〜県庁でも、前橋赤十字病院でも、参加スタッフの真剣さに感銘!
2025年3月1日:パート2 15時。少し前に帰宅。横になって休む前に、短いブログを掲載する。 13時15分から、関東ブロックの「DMAT訓練」を視察した。県庁7階のオペレーションルームでも、続けて訪れた前橋赤十字病院でも、県内外から集まったスタッフが、真剣な面持ちで、それぞれの役目を果たしていた!! 前橋赤十字病院は、首都直下地震を想定した国の対策計画において、全国の病院で唯一「航空搬送拠点」に位置づけられている。 今回は県内が被災続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております...
「ブログリーダー」を活用して、政治ウォッチャーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
このたびの選挙で当選のご信任を賜りました。ご支援くださった皆さま、活動を支えてくださったすべての方々に、心より御礼申し上げます。そして、投票に足を運んでくださったすべての有権者の皆さまにも続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...
上野宏史です。本日は、打ち合わせのため東京へ(既に期日前投票済です)。参議院議員選挙は、これからの6年間の政治を続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...
皆さん、ありがとうございました。 無事に参院選の17日間を走り切り、最後は明石駅でN国信者と化した兵庫県民の聴衆たちに「魂の叫び」をぶつけるカウンターをして、熱狂と拍手に冷や水をぶっかけることに成功しました。 集まったN国信者たちが、最後の最後に「なんとなく気持ち良くない」という気持ちにさせられ、本来なら「100℃」に沸騰して帰らなければならないところが、なんとなく「60℃」ぐらいで帰されることになったのではないかと思います。 そして、長きにわたる「反社会的カルト集団」との戦いは、これで終わるので...
2025年7月20日 午前11時過ぎ。窓から見える緑が眩しい。 日曜日の今日は、参院選挙の投票日。投票率がどうなるかが気になる。地元担当秘書から、その都度、連絡が入ってくるはずだ。 さて、知事がキャスターを務めるウェブ番組「直滑降ストリーム」(知事と県議との紅茶懇談シリーズ)では、これまで12回の配信を行なっている!! そのうち、もっと多くの県民の皆さんに見て欲しい2人の県議、最新の薬丸潔県議(公明党)と、少し前の川野辺達也県議(自民党)との対談のURLを、改めて貼り付けておく。 薬丸県議も、川...
☀夏休みは松戸市の農業を楽しもう☀【体験①】ブルーベリー狩り☆日時:2025年8月11日(月・祝)8:30~☆集合場所:矢切の渡し公園 駐車場(松戸市下矢切1167)☆参加費:1,200円(ブルーベリー狩り400g分)※追加でブルーベリーをご希望の方は、600円/200gでご購入いただけます。_________【体験②】ジャム作り体験会☆日時:2025年8月11日(月・祝)10:30~☆会場:松戸市民会館 料理教室(松戸市松戸1389-1)※駐車場続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示...
夏休みの自由研究はこれで決まり!室内開催なので、暑さの心配もありません。案山子を作成し、矢切耕地の田んぼに立てるワークショップです。親子で楽しく参加できる、夏の思い出にもなるイベントです。☆日時2025年8月10日(日)14時00分〜16時30分☆会場まつど市民活動サポートセンター 大会議室(松戸市上矢切299の1/総合福祉会館内)電話番号:047-365-5522☆参加費1続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...
上野宏史です。いよいよ参議院議員選挙も最終日。本日は、秋葉原及び銀座での「杉田みお」候補の街頭演説会へ。私からは「いつも安倍総理が選挙戦最終日に演説していたのはここ秋葉原。もし卑劣なテロにより安倍総理が亡くなっていなければ、きっとこの場で『私の政策を先頭に立って参議院の場で実現してくれるのは杉田水脈さん以外におりません』と力強く応援してくれていたはず。本当に悔しい続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...
上野宏史です。参議院議員選挙に比例区から立候補している「杉田みお」候補とは、自民党「南モンゴルを支援する議員連盟」でも共に活動してきました。南モンゴル(中国・内モンゴル自治区)の東半分はかつての満州国、西半分は蒙古連合自治政府(親日政権)。日本が少なからず関わったこの地における中国政府の人権侵害について、我々が国内外に対してしっかりと発信続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...
2025年7月19日:パート2 間もなく22時。参院選投票日前の最後のブログを掲載する!! 本日17時から高崎市内で行われた「清水まさと候補」の総決起大会に足を運んだ。炎天下での外の集会だっただけに、参加者の方々の体調が心配だった!!日傘を持っていないひとのほうが多かったからだ!! 主催者側の意向を踏まえて、知事の応援演説は2分間でまとめた!!ポイントを絞って「言霊」を放った。集会の途中で、運良く途中から陽が翳った。聴衆の様子を見回して、ホッと胸を撫で下ろした!! 終わったことを言っても仕方がな...
マイクを使った最後の演説に多くの方々が来てくださり、紙智子参議院議員の応援にも励まされ、訴えぬきました。まだ時間はあります。日が変わるまで「比例は日本共産党」とお広げください。 自民・公明が参院でも過半数割れとなる可能性が出てきました。1人区での共同・連携が効いてもいます。新しい政治へのチャンスです。 「しんぶん赤旗」の裏金事件スクープから、衆議院での過半数割れとなった昨年の総選挙。参議院も過半数割れとなれば、政治の激変は進みます。 その時に、最後は石破政権に助け舟を出してきた維新や国民民主が伸び...
続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
7月19日夜、柏駅で参議院議員候補「長浜ひろゆき」さんのマイク収めに、安藤じゅん子事務所・ゆげたよしあき市政担当と一緒に参加しました。関根ジローにとって通算2433回目の街頭活続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...
上野宏史です。参議院議員選挙・東京都選挙区においては、自由民主党の「たけみ敬三」候補、又は、「鈴木大地」候補へのご支援をお願い申し上げます。私自身も厚生労働大臣政務官などを務める中で、たけみ候補には様々な場面でご指導いただきました。困難な課題も続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...
7月19日夕方、松戸駅で参議院議員候補「長浜ひろゆき」さんを応援する駅頭活動をしました。戸張ともこ松戸市議会議員、ゆげたよしあき市政担当と一緒になっての活動です。関根ジローにとって通算243続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...
上野宏史です。参議院議員選挙に比例区から立候補している「有村治子」候補。常に誠実で温かい人柄の有村候補ですが、自民党保守派の良心として、必要なときにはどんな続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...
今日は栃木県足利市を皮切りに、群馬県は桐生市、埼玉県は春日部市・さいたま市で最後の訴え。伊藤岳・埼玉選挙区候補の再選、福田みちお栃木選挙区候補と高橋たもつ群馬選挙区候補の躍進・勝利ともども、比例5議席をと力を込めました。 選挙が始まる前から、そして始まってからも、最終盤の今日も暑かった。地球沸騰化を抑えるために、政治が本気の気候危機対策を。日本共産党は大胆な温室効果ガスの削減目標を持ち、石炭火力からの計画的撤退、省エネと再エネを抜本的に広げます。 ただ、再エネは大型開発や住民合意なき設置など、全国...
上野宏史です。参議院議員選挙に比例区から立候補している「本田あきこ」候補は薬剤師。本田候補とは、私が初めて選挙に出た15年前からご縁をいただいています。全ての国民が必要なときに必要な薬を使えるた続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...
2025年7月17日:パート3 21時過ぎ。高崎の自宅からのブログ。 今回の参院選で逆風に立ち向かっているのは、自民党だけではない。連立を組む友党の公明党も、全国各地で、厳しい戦いを強いられている!! 元復興副大臣で、3選目を目指す実力派の平木大作(ひらき・だいさく)候補には、ぜひ、再選を果たして頂きたい!!地元の福重隆浩衆院議員には、温泉文化のユネスコ無形文化遺産登録運動等でも、本当にお世話になっている!!(感謝) 加えて、国会議員時代から山本一太を応援してくれている各職域団体(正確には政治連...
7/19(土)17:00〜松戸駅東口☆応援弁士衆議院議員 安藤じゅん子千葉県議会議続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
いよいよ来るところまで来ているとしか言いようがありません。 24時間365日、寝ても覚めても大津綾香のことしか考えていないアホの尊師・立花孝志が、相変わらず、口を開けば嘘と口臭しか出てこないホラッチョおじさんぶりを見せ、アホのN国信者向けの大本営発表をかましたため、僕のところに大量のN国信者が湧いてしまう事態となり、ますますブタ箱に入れるべきだという気持ちが強くなりました。 最初に書いておかなければなりませんが、僕はパブリックエネミーである立花孝志がブタ箱に入るその日まで、反社会的カルト集団「NH...
2024年7月21日 21時過ぎ。高崎の自宅で、パソコンを起動させた!!帰宅してからずっと、心地良い疲労感と眠気に襲われている。気力を振り絞って、最新のブログを書く!! 昨晩は尾瀬国立公園内の山荘(ロッジ)に一泊。今日は午前5時30分に目が覚めた。午前6時から朝食を食べ、午前7時に、5人揃ってロッジを出発した!! 美しい景色と澄んだ空気を楽しみながら、数時間、木道の上を歩き続けた!!水芭蕉の花と石楠花色の黄昏には出会えなかったが、それでも尾瀬の雄大な自然を堪能した!! 天候は曇り。時々、晴れたり...
8回目となる「憲法とくらしチカホフェス」(主催は同実行委員会)。「国会議員とおしゃべりしよう!」コーナーに私もお招きいただき、「平和と憲法」をテーマに90分、立憲民主党の道下大樹・松木謙公・荒井優の各衆議院議員とたっぷり、おしゃべりさせていただきました。 チカホというのは札幌市地下歩行空間の愛称で、市民イベントなども行えます。このフェスは、その名の通り「憲法とくらし」を考えあおうと始められたもの。市民の手作りフェスなのです。 パネル展示やシールアンケート、古本市・チャリティーバザー、絵本「おきなわ...
暑いなか、お集まりいただき、ありがとうございます!...
...
昨日は住之江区の誕生50周年のお祝いに参列させていただきました。昭和49年7月22日に住吉区から分区され、本当のお誕生日は明日ですが、住之江区の地続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』 ...
6月7日告示、6月16日投票で、沖縄県議選が行われました。 この国頭郡選挙区は、定数2に対し、3人が立候補していますが、この選挙区だけ、他の選挙区とは様相が違いました。なんと、玉城デニー県政を支える「オール沖縄」の候補が、別の「オール沖縄」の候補を殺しに行くという「革新分裂」の選挙となり、裏切り者は絶対に許さないという鉄の意志を感じることになりました。続きをみる...
2024年7月20日 21時30分。尾瀬国立公園にある山荘(ロッジ)の部屋で、パソコンのキーボードを叩いている!! 何しろ、消灯時間が20時30分。耳を澄ませると時々、話し声が聞こえるが、建物全体が静まり返っている!! 土曜日の今日は、4人の友人たちと一緒に、尾瀬国立公園までやって来た!!知事に就任後、何度も「尾瀬行き」の計画を立てたが、その度に(新型コロナや緊急の公務等で)キャンセルになっていた!!(ため息) 4度目の正直で、やっと念願叶って足を運ぶことが出来た!!スゴく嬉しい!! 先ずは、高...
先日、ルーマニアの駐ロシア公使が観光目的で国後島・色丹島を訪問したと明らかに。日本政府は日本領土である歴史的経過などを示しながら、「受け入れられない」と伝えたのか。千島諸島に対する岸田政権の認識が、厳しく問われています。 この公使は、ロシア連邦保安局の許可を得たといいます。これではルーマニアは「北方領土」をロシア領土として認めたことになってしまいかねません。公使の立場からしたら、日ロの外交問題であることを知らないはずはないでしょう。ルーマニア側の説明も必要です。 日本政府の問題点で言えば、こういう...
...
今月のはじめに公開したリアルタイム議席数推定シミュレーションは、もしも衆院選や参院選の投票が毎日おこなわれたとしたら、各政党が比例で得られる議席は日々どのように推移することになるのかを計算し、追跡するという試みでした。考え方などの詳細は以下の記事を参照してください。続きをみる...
続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
6月7日告示、6月16日投票で、沖縄県議選が行われました。 中頭郡選挙区の定数は「5」となっていますが、ここには6人が立候補したため、「誰が落選するのか」が気になる選挙となっていました。 中頭郡選挙区は、読谷村、嘉手納町、北谷町、北中城村、中城村、西原町の6町村で構成されており、衆院選では浦添市や宜野湾市とともに、沖縄2区にあたるエリアとなります。イメージとして、浦添市と宜野湾市は自民党系が強いエリアなので、この中頭郡選挙区で玉城デニー県政を支える与党系が議席を独占できるかがポイントとなります。続...
我孫子市選出・千葉県議会議員の水野ゆうきです。 国の文化審議会(会長 島谷弘幸氏)は、本日令和6年7月19日に開催された同審議会文化財分科会の審議・議決を経て、文部科学大臣に対し、〇市川市所在「勝家住宅主 」他1棟〇成田市所在「旧下総御料牧場(三里塚記念公園)貴賓館」他1基〇我孫子市所在「榎本家住宅主屋」他5棟を登録有形文化財(建造物)として登録するよう答申をしました。今回の答申後に登録されると、千葉県内の登録有形文化財(建造物)の件数は 315件となります。 ※登...
毎週金曜日の朝に、勤医協北見病院の職員さんがおこなっているスタンディング宣伝に参加。その後は医療や中小零細事業者の実態も聞き、あらためて自民党政治の行きづまりを痛感しました。希望が見える政治へ、どうしても変えなければ。 スタンディング宣伝は昨年12月から始めたとのこと。ロシアのウクライナ侵略、イスラエルのガザ虐殺などに「自分たちも何かしなきゃ」と、仕事を始める前の10分間、このアピールを始めたのだそうです。 「朝の短時間ですが、続けてきたことで注目されてきたと思います」と黒澤久司専務。忙しい職場ゆ...
 石破 茂 です。 関東地方の梅雨も明け、都心も酷暑の日々となりました。 昭和4...
<定例記者会見>大津綾香被告【逮捕】の件 等
東京都知事選挙無効の裁判をする理由 <br>
立花孝志が大津綾香被告らの名誉毀損をしても大丈夫【違法にならない】な理由。#違法性阻却事由 とは
つばさの党 黒川敦彦は明後日4度目の逮捕されると思います!