ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
3連敗
悲しすぎるし辛すぎる3連敗!しかもオウンゴールを与えての連敗です。何回目のオウ...
2025/07/07 16:51
JEFの試合を観てもワクワク感が無くなって辛い
私の中では、雨の国立以来殆ど笑顔が無くなってしまったなと感じています。次こそ次...
2025/06/29 10:29
絶対に勝つべき試合で勝てないJEFが負を背負ったまま帰ってきた?
漸く晴れのフクアリになりました。雨のフクアリから蒸し暑いフクアリに戸惑う人も多...
2025/06/22 12:48
エドウアルド選手愚行は、チームをも貶めている。
徳島対JEF千葉の試合は、点の取り合いとなりました。千葉を応援しておよそ20年...
2025/06/16 18:41
PK戦で天皇杯敗退、残すはリーグ戦のみ
ホーム戦はまたまた雨となりました。国立のホーム戦からずっと雨に見舞われているよ...
2025/06/12 18:16
JEFのゴールは、何時見れるかなぁ、、、
ホームフクアリは、またまた雨、、、冷たい雨蘇我駅さんから、山口戦で推しの選手に...
2025/06/01 16:00
長崎戦もノーゴール、それでも黄色一色に染まったJEFゴール裏は美しかった!
長崎戦も、アウェイゴール裏は素晴らしいJEF イエローに染められ、サポーターさん...
2025/05/26 15:08
雨中の戦いはスコアレスドロー
蘇我駅からのメッセージ雨のフクアリは、二階席もビチョビチョでした。試合前に...
2025/05/18 16:31
幸せ!4試合ぶりに勝利!
今節も今治まで応援に駆けつけて下さった沢山のJEF サポーターの皆様ありがとうご...
2025/05/11 21:14
華々しい前ふりからの国立競技場での敗戦
過去に何度もありました。この試合は、絶対に勝って欲しいと思った試合に勝てないとい...
2025/05/07 22:45
鳥栖戦もドロー
勝てそうな気がしていたのですが、今シーズン初スタメンの陸君のミスでいきなり失点し...
2025/05/04 14:29
初組み合わせのボランチコンビの成果は?
安井・品田選手の初のボランチコンビ!大事なポジションなのに大丈夫かと不安になり...
2025/04/29 22:16
〝秋田には負けられない” 強い気持ちで臨んだゲームで圧巻の勝利!
今節は、特別な思いでフクアリを目指しました。負け続けている秋田との試合だったか...
2025/04/26 18:05
堅守大分を無失点に抑えて勝利!
大分の守りは堅かったですね!惜しいシュートはありましたが、得点にはならず前半を...
2025/04/21 17:58
凄い雨のアウェイ藤枝で、戦い切ったJEF千葉!
凄い雨でしたね。時折DAZN画面がガスって見えました。現地サポーターの皆様、寒...
2025/04/14 10:58
久しぶりのホームで勝利
待ちに待ったホームでの試合でした。漸く晴れたとは言え北側ゴール裏はやっぱり寒かっ...
2025/04/06 17:42
自分たちのサッカーで敗れた磐田戦
またまた早い時間帯に失点し、今節は無得点で敗戦となりました。早い時間帯の失点は...
2025/03/31 10:28
甲府戦は、前半1分弱に先制されるも終了ギリギリに大逆転!
勝ち進んでいればそれなりに、いつ記録が破られるかと不安もあります。甲府の地で始...
2025/03/24 11:50
札幌より寒かったというフクアリで愛媛に勝利
体調不良から復帰できた愛媛戦。寒さは覚悟してましたけど、真冬でした。蘇我駅の愛...
2025/03/17 10:52
JEF4連勝に感謝!
勝利の喜びが続いています。なんとも嬉しい出来事です。初めての喜びです。山形戦...
2025/03/10 15:03
ホーム初戦 2-0 で勝利!
風の冷たいホーム初戦でした。万全の冬装備で出発!最初に目にしたものは、やはり...
2025/02/23 15:49
2025シリーズ、勝利でスタート!
いわきに勝ちました!昨シーズンのリベンジから始まりました。嬉しいですね!不利...
2025/02/15 21:48
2025年千葉ダービーは、柏に完敗
待ちに待った新年最初の試合でした。蘇我駅にはこのメッセージが、今年も健在です!...
2025/02/10 12:50
ユナパのファンサービスへ
9時45分位にユナパに到着既に大勢の方々が並んでいました。小さいお子様連れの...
2024/11/17 18:08
最後二試合でOPから弾き飛ばされ、シーズン終了の社長挨拶、突然のファンサービスの予定日、、、
山形戦のショックは、一生消えないと思います。長崎戦をなぞっているようなゲームに...
2024/11/13 10:26
ホーム最終戦、得点としてはエドウアルド選手の豪快なゴールだけが凄かった。
ホーム最終節は、前日とは打って変わり素晴らしい秋日和となりました。小森選手の蘇...
2024/11/05 10:37
この先の試合はすべてが決戦、行くぞ! J1!
小林監督が「(JEFサポ)2000人(集結)と聞いています。」と言われましたが、...
2024/10/27 10:52
POに向かって前進!
長かった2週間でした。鈴木キャップテンと細江さんのトークでは、佐々木翔悟選手へ...
2024/10/20 18:17
勝利したことが全てだとは思うけど、、、、(主審:高崎航地)
雨模様の中での選手バスのお迎えでした。先に到着したのは群馬の選手の皆さんでした...
2024/10/06 17:43
勝った!エースの貫禄だー
愛媛まで駆けつけて下さった皆様、勝ち点3と共におかえりなさい!最初からJEFの...
2024/09/30 16:24
山口に快勝でした。小森飛絢ハットトリック!
いつものように蘇我駅の山口チームへのご挨拶惨敗を期した天皇杯の後は快勝!J...
2024/09/23 16:26
最悪の試合を全国にお披露目
これほどひどい試合をするとは思いませんでしたが、今シーズン最低最悪のJEF千葉を...
2024/09/19 16:36
秋田に勝つ方策は無いのですか!
全く勝てる気がしませんでした。完敗でした。ポロポロとミスが多くシュートまでな...
2024/09/15 09:13
勝ちパターンを体で理解できるようになったのかな
ついこの間まで、フクアリから駅に向かいながら “どこのチームとやっても勝てそうに...
2024/09/08 20:26
唯一つ、勝利のみという思いからの勝利
台風襲来の中での大分までの移動は、そこに携わったすべての皆さまの努力があって実現...
2024/09/02 12:49
仙台戦の勝利!
久しぶりに、全員の笑顔に会えました!なんと4‐2と言う思いもよらぬスコアとなり...
2024/08/26 17:18
美しいFKで札幌に勝利!
天皇杯札幌戦10年ぶりのベスト8ですか!これも長い年月がかかっていますね!...
2024/08/22 11:37
一体感を感じなかった結果 ”敗戦”
いわき戦は、前半の押している時間帯に得点できず、やっぱり決定力不足が明暗を分けた...
2024/08/18 17:33
みんなが待ってる勝ち点3は、いつ?
JEFが勝たないと、友人とのLINEは沈黙のままです。今、空気を伝わって届いて...
2024/08/11 17:03
JEF応援団は、アディショナルでの逆転負けにも神対応!?
良いのか悪いのかは分からないけど、負けても負けても応援を諦めないJEF応援団!凄...
2024/08/04 11:19
熊本に完敗
「ホームタウン千葉市デー」神谷市長のご挨拶がありましたが、JEFは熊谷市長時代(...
2024/07/15 12:04
ワクワク感が止まらなかった天皇杯!
始まる前から、ワクワク感が止まりませんでした。リーグ後半戦にやってきたJ1チー...
2024/07/11 11:07
ありがとうアンドリュー選手
アンドリュー選手、毎年JEFに残ってくださってありがとうございました。どうぞ、金...
2024/07/09 16:35
清水戦 完敗
こんな負け方を観て気持ちが追いつきません。個の力で勝っている清水に、勝てないと...
2024/07/08 09:47
田口選手の勝利への凄味を感じた逆転劇
今回も蘇我駅からは、心強い親心の煽り!フクアリのイベントでは甘いスイカを頂き...
2024/07/01 17:36
不安的中の栃木戦
栃木戦では不安しかありませんでした。何年前でしたか、栃木SCのJ3降格がかかっ...
2024/06/23 16:30
シーズン後半戦スタートは勝利から、エースの自覚が再び、、、
フクアリに向かうユニ姿のサポさん達が集中する蘇我駅親会社さんの煽りが毎回楽しみ...
2024/06/17 17:11
全力で戦った大学生に2‐1で勝利!
序盤の何分かは、中京大に合わせるような勢いのあるペースになっていました。若い勢い...
2024/06/13 18:34
素晴らしいゴールそして価値ある勝利!
豪雨の中から聞こえる現地組の皆さんのチャントが、頼もしくて感謝の気持ちでいっぱい...
2024/06/09 16:40
久しぶりに味わった勝利の充実感(岡山戦)
今節もJR蘇我駅の駅員さんからのメッセージそして12JEF で買えた“10こもり...
2024/06/02 23:17
浮き沈むJEFの試合結果に、自分の自律神経が正常に働いてないような気がしています。
長崎戦のblogは書かないことにしようと思いましたが、パソコンの前に座ってみまし...
2024/05/26 22:12
勝利は素敵!
飽きるほどJEFの勝利を観たい!7‐1で愛媛戦に勝利!JEFが強かったのか愛...
2024/05/19 11:21
J2千葉の試合とJ1東京Vの試合
元JEF千葉10番見木友哉選手は、現在東京Vで10番を背負って戦っています。J...
2024/05/13 11:22
サブ組が素晴らしい試合を見せてくれました
いわき戦が散々だったために横浜FC戦も期待はしていませんでした。なのにです。黄...
2024/05/07 15:49
仙台戦に駆けつけたサポさん達に感謝!
秋田戦の惨敗から仙台戦のクリーンシートに、思わず「やればできるじゃない!」と涙の...
2024/04/27 21:46
ブーイング
今まで見て来た試合の中で、最低最悪の試合だった。悔しさは感じない。一人少なく...
2024/04/21 19:59
攻め続けても引き分け、帰路の気分は靄の中に入ったままの状態
蘇我駅にはいつもJEFサポを後押ししてくださる駅員さんのウェルカムボード(大分サ...
2024/04/14 22:38
大量得点から堅実にプレーで勝利を手にしたJEF千葉
ホームでの歴史的な大量得点から臨んだ徳島戦は、今までのJEFだったら敗戦が心配さ...
2024/04/08 10:11
雨中の大量得点にフクアリが揺れる!
また雨なのねぇ濡れながら待つのはちょっと憂鬱でしたが全員そうですから仕方があり...
2024/04/04 17:06
今シーズンもフラストレーションが溜まりっぱなしの日々
去年と同じことの繰り返し。勝利への道筋が見えてこない現実を突きつけられている。...
2024/03/31 17:34
水戸戦、何とか引き分けに! 他所のことですが、岡山のスターダッシュは凄いですね!
水戸の競技場のピッチは良好!ピッチが良好かどうかと言うのはどこで判断するのでし...
2024/03/25 10:33
目標に向かってストイックに邁進できれば。
再入場は経済効果もありますね!清水戦でそう思えたのは、どこもかなりの行列ができて...
2024/03/21 18:17
誰が出ても同じようにできる?そんなチームを見たい!
本気と覚悟のチーム!どこが、誰がと問いたいほど、それほどミスの多いゲームになり...
2024/03/17 15:08
群馬での強風吹きすさぶ中での勝利は頼もしい。
寒さと強風が画面から伝わってくるような群馬戦でした。旗が真横に細かく振動して、強...
2024/03/11 15:38
第2節 藤枝に快勝!
今シーズンは、やはり全試合で再入場が可能になりましたね。再入場できる場所は再入...
2024/03/03 16:14
2024年J2リーグ開催(フクアリ)②
寒すぎたフクアリでの試合が始まりました。前半11分、テンポの良いプレーから生ま...
2024/02/26 16:59
2024年J2リーグ開催(フクアリ)①
千葉市は寒い朝になりました。抽選列に並ぶために午前10時集合のフクアリへ!ワ...
2024/02/26 13:57
ちば銀ダービー2年連続勝利!
随分久しぶりの試合観戦でした。とはいってもTV観戦です。柏は千葉市よりも暖かい...
2024/02/19 15:57
POは順当な順位で終結
寒い朝 厳寒の装備で味スタへ味スタに出向いたのは嘗てのPOに敗れて以来でした...
2023/11/27 22:07
最終節長崎戦はミスからの完敗
寒いフクアリでの最終節でした。冷たい雨の中で掲げられたピッグフラッグの下で歌う...
2023/11/13 00:40
群馬戦は、パブリックビューイングで!
14時キックオフのところ、ゆっくりと出かけて市役所についたのは13時40分でした...
2023/11/05 22:34
いわき戦は、小森選手のFWとしての意地のゴールで勝ち切ったように思います!
家を出た途端に寒いと思いました。そんな季節なんですね。今日は籤運の強い友人が...
2023/10/29 22:33
dudu選手のPKを観て、終わった感を強くした。
味スタはJEFのホームかと思えるようなゴール裏の雰囲気がありました。DAZN観...
2023/10/22 18:05
水戸戦で、田中和樹選手のJ初ゴールに全フクアリが沸いた!
アウェイで惨敗した水戸戦への思いは、選手もファン・サポーターも同じ気持だったと思...
2023/10/09 11:47
大量得点で圧勝の岡山戦!
破竹の勢い!こんなJEFを見たことがない!嬉しいんだけど、どうしよう!リアク...
2023/10/01 23:22
監督の呼びかけに応えたかフクアリが埋め尽くされ、勝利の歓喜に包まれました。
キックオフ前、ただいま!とのLINEが届きました。オシムさんと同い年と言ってら...
2023/09/24 16:50
感動!感動!感動!選手たちの気迫が凄かった! サポーターの声援もJEF一色だった!
JEFは、北関東チームを弱点としていましたが、今日のJEFは凄かった!椋大選手...
2023/09/16 22:05
秋田戦に初勝利、壱晟選手がHeroとなっての勝利が殊の外嬉しい。
なかなか勝てなかった秋田にようやく勝利しました。しかも壱晟選手が、あの大けがを...
2023/09/10 22:45
熊本戦も米倉選手が救世主!
熊本戦は、1000円くじが復活し長~い列ができていました。一人なら即諦めていたの...
2023/09/04 21:59
磐田戦は藤枝戦のコピーかと、、、勝てて良かった! それから少し高校野球のこと。
DAZN観戦でしたが、非常に気持の良い前半戦を観ながら3-0で折り返すとき"まさ...
2023/08/27 15:29
藤枝戦のリベンジ! ヒヤヒヤしながらも勝ち点3をゲット!
前半だけ見れば完全勝利でしたが、ゲームセットの笛を耳にするまでは分かりません。...
2023/08/21 14:52
自分たちのやりたいことはしっかり表現できている。でも、その結果の対策は何?
監督の言葉に腑に落ちない時があるのですが、私の脳が脆弱過ぎて理解できない所為なの...
2023/08/13 11:56
徳島戦は、一時は諦めていましたが引き分けまで持ち直してくれました!
前半は、不安だけでした。解説者がJEFに有利なことだけを言い、相手が下位で低迷...
2023/08/07 10:40
冷静に躍動し、エスナイデルさんを寄せ付けなかった!
エスナイデルさんには勝ちたいと思っていました!試合前のチーム紹介で監督に大きな...
2023/07/30 15:05
「お久しぶり! 3GOAL!」
ワンタッチで繋ぐ小気味よいプレーの連続、最初から躍動感に満ちていました。なんと...
2023/07/23 10:10
アウェイの国立競技場へ
千駄ヶ谷駅を降りるとすぐ目の前に国立競技場がありました。信号待ちをしていると息...
2023/07/17 17:24
待望のゴールを挙げた見木選手が「国立へ応援に来てください!」
交互にやってくる受け入れがたい敗戦と笑顔の勝利!今回は呉屋選手と新明選手の2ト...
2023/07/10 14:18
同じような試合をして敗戦。また最下位に負ける。何にも変わってない!
楽しんだ試合の後に、またまた救いようのない試合を見せられました。特に前半は、凡...
2023/07/06 09:48
久しぶりに勝利の歓喜!
雨が心配されましたが、楽しい観戦となりました。主導権を握って始まった甲府戦は怒...
2023/07/02 15:27
大分戦は1-1の引き分け!特別な日でしたが、勝てないのがこのチーム!
オシム像の除幕式が執り行われました。後方にいましたので、ほとんど見えませんでし...
2023/06/25 23:53
JEFの大敗に、好きなサッカーが嫌いになりかけています。
DAZNで観戦しながら、バッグのリメイクを始めていました。ながら観戦です。期...
2023/06/12 10:50
圧倒的に押していた試合でしたが、カウンター一発で沈められました。何だったのかこのゲームは!
前半から圧倒していた試合でした。延々とJEFのための練習試合を見ているようだと...
2023/06/08 00:41
町田戦は、飛絢選手が自由にさせてもらえなかった!
嵐が過ぎてフクアリへ!それでも傘とポンチョを持って行きました。ポンチョはピッチ...
2023/06/05 10:15
JEFはバックパスが多すぎる。それが怖いと、、、
GKからパスを繋ぐやり方が主流なのかJEFは!バックパスが多い、それが怖いと常...
2023/05/29 10:34
栃木戦も米倉選手が最高!飛絢選手が最高!
栃木戦も、友人の抽選列番号が最高でした。私は安定して400番代初めの番号で、決...
2023/05/22 16:51
米倉選手圧巻のバースデーゴール!
米倉選手Birthday GOALおめでとうございます! そして勝利をありがとう...
2023/05/18 21:09
フクアリで対戦チームの凱歌は聞きたくない!
家を出る直前に千葉市の気象情報が届いたのですが、大雨 強風 波浪 雷 洪水注意報...
2023/05/08 14:36
試合に飢えていた米倉選手の存在は大きかった
前半は、なかなか得点の雰囲気も無いままスコアレスドローで折り返すことになりました...
2023/05/04 00:00
大宮戦は、選手不足に陥りながらも勝ち切りました!
大宮戦、先ず、勝ち切れて本望です!!!負傷者続出の中、どうなるのか心配でした...
2023/04/30 17:24
予想を超えた展開にドローと言う結果にガッカリしました。
前半戦は良いテンポで得点できていましたが、JEFは最後の笛が鳴るまでは安心できな...
2023/04/22 18:27
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、krimさんをフォローしませんか?