chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
亀母
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/13

arrow_drop_down
  • 塾から電話がキター!!

    校舎は違うけど同じ塾に通っている方のブログを読んでいると頻繁に?電話が来ている様子が書かれています。亀子の校舎はとにかく電話が、来ない!!「来ていませんよーお休みですかー?」の生存確認…じゃなくて、出欠確認かズーム導入時の電話位しか記憶に有りません。それがついに先日電話が来ました!!!ヽ(´▽`)/ヽ(´▽`)/携帯に着信音と共に塾名が表示され…高鳴る胸の鼓動!!ぁぁぁ、初彼からPHSに電話が来た時の気持ちに似ている…緊張感… (((o(*゚▽゚*)o)))ワクワクやはり6年生から手厚く生徒と親に寄り添う校舎だったのね!ブログに色々書いてごめんね、ごめんね〜〜一月校についても、聞きたいなー亀子…

  • 日曜特訓

    リアルタイムで、書けなくスミマセン…国語と算数の日曜特訓に参加しました。クラスはレベル別です。20人以上で一クラスで感染予防対策はバッチリです。先生はとてもわかりやすく、他校舎の生徒も多くいるせいかいつものクラスよりも静かで集中してできたそうです。問題解いて→解説の繰り返し例えば15分で大問一解いて!と言われ一斉に解き始める。時間内に解き終わった人は挙手すると次は大問ニ解いてて〜と言う感じだそうです。亀子でも時間内には解けるそうです。特に国語や算数はダラダラ解いてしまうのでいつもと違うかメンバーで一斉に始まる緊張感と焦り?を感じるようで必死に解いた!っと言っていました。また、予シリを解きすぎて…

  • 説明会の予約が取れない…

    コロナ禍だから枠が少ないのか…タイミングが悪いからなのか…亀母が鈍臭いからなのか…気合いが足りないのか…小6になって説明会に参加出来ていません…偏差値は足りてないけど第一志望校→説明会取れず(小4で説明会には参加済み)おそらく偏差値的にここからが実質の第一希望になると思う。第二志望校→説明会取れず現実的にはここの学校に進めたらラッキー。第三志望校→説明会取れた第四志望校→説明会取れず一月校→説明会取れず…枠が少ないのは仕方ないけど、どの学校もライブ配信して頂けると本当に有難い。。。゚(゚´ω`゚)゚。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、亀母さんをフォローしませんか?

ハンドル名
亀母さん
ブログタイトル
2022年 めざせ大学付属中
フォロー
2022年 めざせ大学付属中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用