chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
senju
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/12

arrow_drop_down
  • 毎日の習慣になった猫

    のらちび(オス)は人が会社に出かける10分ほど前になるとソファーの肘掛に載り、お尻をペンペンと叩いてもらいたくて待っています。毎日の習慣のようになり大変です。猫としてはペンペンとお尻を叩いてもらわないと気が済まないようです。千住ハウジングセンター(足立区北千住の賃貸、売買不動産をお探しの方はこちらをクリック)<a毎日の習慣になった猫

  • 動物病院へ通う猫

    だい(オス)は週3回は動物病院に通っています。23歳の年なので脱水症状になってきて、若いときのように体に水分が貯められなくなってきています。皮下点滴をして脱水を防ぎ腎臓も悪化しないようにしています。最近は老齢介護のようになってきました。千住ハウジングセンター(足立区北千住の賃貸、売買不動産をお探しの方はこちらをクリック)<a動物病院へ通う猫

  • 早く寝ようと誘ってくる猫

    みけ(メス)は夜10時過ぎると早く一緒に布団で寝ようと誘ってきます。人が布団に寝に来るまで鳴き続けてうるさく、根負けしてテレビも途中で見るのをやめて今夜も「みけ」と一緒に眠りにつきます。千住ハウジングセンター(足立区北千住の賃貸、売買不動産をお探しの方はこちらをクリック)<a早く寝ようと誘ってくる猫

  • 昼寝中の猫

    のらちび(オス)は涼しい場所でお昼寝です。フローリングの床が冷たいので昼寝に最適と感じて寝ています。人も同じ場所で寝ると最高ですね。猫が寝ている場所をどかして寝るのが一番良い場所と中学校時代に聞いたことがありました。千住ハウジングセンター(足立区北千住の賃貸、売買不動産をお探しの方はこちらをクリック)昼寝中の猫

  • 食卓のテーブルに載る猫

    みけ(メス)は唯一、食卓のテーブルに載りゆったりしています。今までに16匹の猫の中で、人が食事をしていても食卓のテーブルに載りゆったりくつろぐのは「みけ」が初めてです。言葉が話せるのなら何故テーブルに載るのか聞いてみたいです。千住ハウジングセンター(足立区北千住の賃貸、売買不動産をお探しの方はこちらをクリック)<a食卓のテーブルに載る猫

  • 身軽なデブ猫

    のらちび(オス)は身軽なデブ猫です。玄関の靴入れの上に飛び乗り休んでいます。体は大きいのに身軽に飛び乗り感心します。千住ハウジングセンター(足立区北千住の賃貸、売買不動産をお探しの方はこちらをクリック)<a身軽なデブ猫

  • やきもちやきの猫

    みけ(メス)は他の猫にブラシをかけているとすぐ近寄ってきて、その猫をいじめます。ものすごくやきもちやきで他の猫がかわいがられてると飛んできます。しかし、いじめは許さないので怒って退散させます。でも、あまり怒るといじけるので怒り方も難しいです。千住ハウジングセンター(足立区北千住の賃貸、売買不動産をお探しの方はこちらをクリック)やきもちやきの猫

  • 甘えて舐めてくる猫

    のらちび(オス)は人が夜寝る時間になると布団に上がってきて、人の顔・腕・首筋あたりを舐めてきて困ります。昼間は他の猫が人に甘えてきて甘えられないせいか夜寝るときは猛烈に甘えてきます。千住ハウジングセンター(足立区北千住の賃貸、売買不動産をお探しの方はこちらをクリック)<a甘えて舐めてくる猫

  • 23歳になった猫

    だい(オス)は本日8月10日で23歳になりました。思い起こせば23年前に我が家の近くの公園に、生後すぐ目の見えない状態で7匹が段ボールに入れられ捨てられていました。近くの人がそれぞれ引き取っていきましたが、2~3日経過しても最後の3匹だけは残ったままで、このままでは死んでしまうと思い、3匹全部を我が家で引き取りました。ほかの2匹はもうなくなってしまいましたが、「だい」だけは長生きをして現在に至ります。3匹の中で体が一番大きかったので、「だい」と名付け他の2匹は体の大きさで「ちゅう」「しょう」と名付けました。いわゆる大中小です。「だい」もおじいさん猫になりだいぶ弱ってきていますが24歳を目指して頑張って世話をしていきます。千住ハウジングセンター(足立区北千住の賃貸、売買不動産をお探しの方はこちらをクリック)<a23歳になった猫

  • お気に入りの場所で過ごす猫

    ぱんだ(メス)は最近の暑さでキャリーケースの中でほぼ一日中過ごしています。エアコンをつけている部屋はあまり好きでないようでエアコンのないキャリーケースの中がお気に入りです。千住ハウジングセンター(足立区北千住の賃貸、売買不動産をお探しの方はこちらをクリック)<aお気に入りの場所で過ごす猫

  • 甘えてくる猫

    みけ(メス)はとにかく甘え上手です。人の膝の上でゆっくりとくつろいでいて、降ろしてもすぐ飛び載ってきて離れません。濡れ落ち葉のようにくっついて大変です。千住ハウジングセンター(足立区北千住の賃貸、売買不動産をお探しの方はこちらをクリック)甘えてくる猫

  • 警戒する猫

    みけ(メス)は冷蔵庫から点鼻薬を出すと警戒をして逃げて行きます。鼻づまりをしそうな状態になると即捕まえて点鼻薬を何度もしていますので、気づかれないようにそーっと冷蔵庫を開けて点鼻薬を出しても感づいて逃げ出します。千住ハウジングセンター(足立区北千住の賃貸、売買不動産をお探しの方はこちらをクリック)警戒する猫

  • 暑さ解消のマットとボードに寝る猫

    だい(オス)はこの頃の暑さに安眠できないようで、このたび奥にあるクールアルミジェルマットと手前にあるひんやりボードを組み合わせて置いてあげたところ冷たくて気持ちがよさそうに寝てくれました。千住ハウジングセンター(足立区北千住の賃貸、売買不動産をお探しの方はこちらをクリック)<a暑さ解消のマットとボードに寝る猫

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、senjuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
senjuさん
ブログタイトル
北千住 賃貸猫日記
フォロー
北千住 賃貸猫日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用