子供の頃、将来やりたいと思ってたことが二つあった。一つはフルマラソン、もう一つはパラグライダー。フルマラソンは、瀬古、宗兄弟、中山、海外勢ではイカンガ―とかメコネンなんかが全盛の時代。テレビ中継は欠かさず観て、興奮していた。そんな中で、ぼやーっとながらいつか自分も42.195km走ってみたいなと思っていた。そんで37歳のときに初マラソン。完走したことよりも子供の頃にぼやーっと思っていたことを実現できたことの方が嬉しかった。ちなみに、フルマラソン走ると人生観変わるとか言うけれど、それは全くなかったなパラグライダーは、小さい頃から飛行機とかヘリコプターとかが好きで、パラグライダーを見たとき、これならなら自分でもできそうだったから、いつかやりたいと思っていた。大人になってからも時々思い出しては、いつか、いつかって先の...パラグライダー体験
2021年6月6日(日)今年は早く梅雨入りしたものの週末雨が降らない日のサイクルが続いていて、そうなるともう沢が恋しい気温だ。ということで、今年の沢登りはじめました!ミドリマンさん、Kさんと3人で三枚谷(祖母傾山系、古祖母山の北斜面)へ。8時ちょうどに尾平を出発。入渓口までしばらく登山道を歩く。祖母山~天狗岩の稜線はいつ見てもカッコいいな。真夏なら歩いて行く時点で汗がダラダラ流れて、横を流れる川にすぐにでも飛び込みたくなるところだけど、さすがにこの季節はまだそこまでないな。ていうかこの日はちょっと肌寒い。25分ほど歩いて三枚谷の入口に到着。標高670メートル。沢の水に足を浸けるとキュッとする冷たさ~今シーズン1本目、それでは登りましょうか!ワクワク♪前半はウォーミングアップにちょうどいい感じの斜滝と手頃な段爆が...沢登りはじめました~三枚谷(祖母傾山系)
「ブログリーダー」を活用して、あしたへの糧さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。