chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KINMU OF DIGGIN https://blog.goo.ne.jp/tohei1003

どんなに忙しい勤務中でも何とか時間を作ってレコードを掘りたい!勤務中、出張中に掘った中古レコード備忘録

kinmu_of_diggin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/11

arrow_drop_down
  • Wilfrido Vargasと上田正樹と有山淳司

    栃木県はいちごの生産量日本一。県内で一番の生産量を誇るのが真岡市。大規模ないちごのイベントがコロナで中止になって早三年。再び開催する流れになり、再び真岡市に足を運ぶ機会が増えてきた。勝手知ったる道を走らせ真岡市内に到着。ちょうど12時なので昼飯前にハードオフ真岡店に。ジャンクコーナーはあまり変わり映えしないが、ロックのLPがチラホラ。●WilfridoVargas【QueBuenoEstoy】LP●WilfridoVargas【MasQueUnLoco】LPウィルフリード・バルガスをハードオフで初めて抜いた。昔1枚買った記憶があるが、何を買ったか全く記憶にない。実家のラテン箱に眠っているはず。他はロクなものがないので昼飯を食べに。宇都宮みんみん真岡店に。真岡店は昔からあるローカル店舗。故に平日は観光客より...WilfridoVargasと上田正樹と有山淳司

  • 金髪艶歌

    午前中、結婚支援的事業のミーティング。ミーティング後、市内をグルグル。ハードオフ宇都宮駅東店にぶらり。●サリー・メイ【緋牡丹博徒】LPらしゃめんお万ことサリー・メイの金髪艶歌。近くにサム“ザ・マン”テイラーもあった。さらに市内で打ち合わせ。ちょいと足を延ばして更にレコード掘り。ギター&ミートこしみずに新入荷LPが50枚くらいあったが、何も掘れず。●O.S.T.【無敵ロボトライダーG7のテーマ】EP日光でのG7サミットが終わったタイミングなので笑ってしまった。●中尾ミエ【ひとり芝居】EP地味なジャケだけどグルーヴィーな曲が潜んでいるので抜いとく。●THEDAVEBRUBECKQUARTET【TAKEFIVE】EPミントな感じなのでつい。それと南野陽子【楽園のDoor】の12インチサイズジャケのシングル盤を。...金髪艶歌

  • フリマ不発からのBEATBOOM!

    今週の土日は日光でサミット関連の仕事だったが、急遽行かなくてよくなった。それはそれで予定が狂ったので、自宅の大掃除をすることに。夏服と冬服を入れ替え、散乱するレコードを整理。リビングは綺麗になったが、レコード部屋が全然片付かない。今朝も4時に目が覚めたので、レコード片付けをスタート。外がすっかり明るくなってきて、ふと旧競馬場のフリマを思い出す。6時前にバイクに乗り、フリマ会場を目指す。会場に着くと出店準備中。出店数が通常の4分の1。てんぷらとか稲荷寿司とか、山野草ばかりでレコードは1枚も無かった。早朝でどこもやってないので帰宅して再びレコード整理。昼になり近所のラーメン屋でランチ。麺や髭おやじでこってりラーメン750円。店名が髭おやじだけど、店内には髭おやじは俺だけ(笑)。食後はレコード掘り。●BEATB...フリマ不発からのBEATBOOM!

  • もんた&ブラザーズ【デンジャー・ラブ】+田代まさしにサインもらった備忘録

    若いスタッフと企画会議。若いのに全然面白いアイデアが出てこない。クライアントのノープランかつおまかせモードのくせして、出てきたものにケチをつけ、結局面白くないものになってしまうのが最近の傾向。外注は大歓迎だが、考えや想いまで外注ってのはいただけない。面白い人間が面白いものを作れるのだ。私たちも愛する美が、私たちの行動となりますように。SHIT!野暮用で市内に出かけ、少し時間があるのでクズレコ掘りに。ハードオフ宇都宮環状鶴田店に。レジ前段ボールを漁ると、少年隊いっぱい!童謡LPがあったので抜くと300円(笑)。要らない。ジャニーズジャズ最高峰「まいったネ今夜」も探したが、無かった。ジャンクコーナーも一応チェック。ここもロクなものがない。●もんた&ブラザーズ【デンジャー・ラブ】EPジャッキー・チェン主演映画『...もんた&ブラザーズ【デンジャー・ラブ】+田代まさしにサインもらった備忘録

  • 2023 双子お誕生日パーティー

    プラスチックゴミ削減の企画書を真面目に作成。「未来少年コナン」は確か2028年の設定で、20年前の核戦争で地球が破滅した後の物語。太陽エネルギーが使えないので、プラスチックゴミから再生エネルギーに転換していた記憶がある。企画書が仕上がったので、市内に納品に出かける。納品って言ってもポスター1枚だけどね。ひと仕事終えたのでレコード屋に。今週末、双子のラッパー「P.O.P」の誕生日パーティーイベントが、FUDANCAFÉで開催される。何週間か前、FUDANCAFÉでオーナーのキョンちゃんと上鈴木お兄ちゃんと飲んだ時、うっかりDJを安請け合いしてしまった。うちの父親も双子だった。親父の葬式で親族席に、遺影と全く同じ顔をした叔父さんが座っていたのでみんなびっくりしていた。南無キョンちゃんとヒップホップの話になり、...2023双子お誕生日パーティー

  • PINK【Hikari-no-ko remix】

    午前中、軽いミーティング。若者を参画させての企画を募集しているが、案の定応募がない。世の中や街づくりに関心があれば、そもそも若者の選挙の投票率はもっと上がっていいはず。性悪説に乗っ取って色々なことを仕込むことに。こう見えて準備はきっちりするほう。ミーティングを終えて、益子町に向けて営業車を走らせる。益子町の途中に実家に寄る。今週末の18日日曜日、双子のラッパーP.O.PのバースデーイベントがFUDANCAFÉであるので、そこでDJするためのレコードを取りに。ヒップホップをかけるので。生憎、お袋が不在だったが、玄関は開いたまま(笑)。田舎は不用心。レコード部屋で捜索開始するも、数が多いし、分散して保管しているので目当てのレコードが見つからない。結局探せないので買うことに。再び益子に向かうと、お袋から電話があ...PINK【Hikari-no-koremix】

  • MOU CORI GORI DA

    日曜日の天気予報が降水確率100%に近いので、骨董市とフリマが絶望的。十数か月連続開催できたというのも奇跡的。週末特に予定が無くなったため、大宮の家族のもとへ。11時まで仕事だというので、いったん自宅に帰り晩酌して東北本線に飛び乗る。こういう時は駅近に住んでいると便利。電車内で「浅草キッドのもと」を読み返し。さいたま新都心駅で合流して居酒屋に。娘の大学院進学の話を真面目に。家に着いて更に酎ハイを呑み就寝。ゆっくり寝てから起床。かみさんも娘も仕事なので、ひとり歩いて大宮に。氷川神社参道を散歩しながら、GURIGURIに。新着シングルを片っ端からチェック。大好物の下ネタ歌謡を発見。下ネタセットの純度を上げるために購入。何気に面付けされているレコードを見てびっくり。●竹村健一【MOUCORIGORIDA】EPカ...MOUCORIGORIDA

  • D-FUNK

    午前中社内打ち合わせをしていると、駅伝大会の捨て看が閉会後4か月も放置されていると連絡があり回収に向かう。以前も某コンビニ近くの電柱に設置したままとの苦情があり回収に行ったのを思い出した。業者がいい加減なので、きちんと回収してなかった模様。あまりなめてると本気で怒るよ。よっぽどじゃないと怒らないけど。普段は。無事捨て看を回収して昼飯に。近くに来たので「朱夏」に。住宅街にある隠れ家的なカフェ。ぶらっと来たら予約でいっぱいだった。何とか入れてもらえた。グリーンカレーを注文。地ものの筍と茄子がたっぷり。鶏肉もたっぷり。夏らしい美味しいカレー。店主の夏っちゃんとは古い付き合い。元レースクイーンで僕よりも背がデカい。今でも時々一緒に酒を呑む。先月も一緒に飲んだっけ。夏っちゃんはモデルもしていたので、某ビールメーカー...D-FUNK

  • ハカクカカイ

    同期のお母様が亡くなってしまった。入社3年目の春、東京支社転勤の命が下り、4月1日付で竹橋に出社することに。3月の内示後、台東区谷中のマンションを契約し引っ越しも完了。バブルの残り香がほんのり漂っている頃。4月1日に東京着任と思っていたら、本社での引き継ぎが僕一人に対して三人になるため、3週間後になってしまった。生活道具一式が谷中のマンションに運び込んでしまい、スーツ1枚くらいしかない状態で宇都宮での継続勤務に。同期の家に居候することに。当然、家族とも同居。仕事が終わると飲みに行き、そのまま同期の家でお風呂に入り、寝て、朝ご飯を食べる毎日。お父さんとお母さんは嫌な顔せず、僕の下らない話に腹を抱えて笑っていた。自分の息子のように。時々、俺が夕飯のおかずを作ることがあり、春菊の炒め物を美味そうに食べてたな。お...ハカクカカイ

  • 真岡市門前で再びレコード掘り

    先週、寿氷での須永辰緒さんのDJイベントが楽しすぎて、飲みすぎて…みんなまたやりたいという気持ちが強いために軽いロス状態に。大ちゃんはまた行きたいと言うが目が輝いていないので、ロス疑惑だな。フルハムロード大介。大ちゃん怒んないでね。短気は尊師。再び門前でレコードを掘るために、真岡市に。マイメン★野さんとハードオフ真岡店で10時に待ち合わせ。まずはジャンクコーナーを漁る。先週★野さんが掘り倒したのであまり残っていない。●Basia【TimeandTide】LP学生の頃聴いてたな。スウィンギーで澄んだボーカルは今聴くと全然違って聴こえる。思わぬ拾い物。1枚だけ抜いてハードオフを後にする。門前に到着。既にお店はオープンしている。店名も営業時間もわからない骨董屋さん。先週偶然見つけた時に、来週はハードロックのLP...真岡市門前で再びレコード掘り

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kinmu_of_digginさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kinmu_of_digginさん
ブログタイトル
KINMU OF DIGGIN
フォロー
KINMU OF DIGGIN

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用