chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
仁科広嗣の『新広告批評』<Vol.number保存版> https://blog.goo.ne.jp/shinkokokuhihyo

マスメディア、パーソナルメディア、SNSなど広告・PR・エンターテインメント・時事の世界を社会学的考察をもとに諫言します。

behind the story 2020tokyoは2020東京五輪開催までの、ノンフィクション&フィクションのエンターテインメント同時進行小説で、YouTubeでの視聴もできます。

shikoukokuhihyo
フォロー
住所
未設定
出身
新発田市
ブログ村参加

2019/05/09

arrow_drop_down
  • THE NEW HISTORY EYES...Vol.0042

    THENEWHISTORYEYESPresentedbyhirotsugunishinaVol.0042…『2020五輪・パラ強行開催と日本の政界予測』2021年7月20日に五輪関係者がペルーからラムダ株を羽田空港に持ち込み、大会許可証を持参し無症状の陽性者として宿泊療養施設に移送されていたという。この情報を五輪組織委員会や厚労省・政府は隠蔽した事が国内外に大きな波紋を呼んでいる。これは政府が明らかに五輪への影響を考えてその事実を知りながら、未公表の箝口令を敷いたということになる。私たち国民はそのことを知らされずに、メダルラッシュに踊らされていたことになる。多くのコロナ禍での犠牲者の上に成り立つ五輪の開催の中でも、メダル獲得者達がその成就で有頂天に立つのは自然かもしれないが、コロナ禍で必死に頑張っている人たちの...THENEWHISTORYEYES...Vol.0042

  • behind the story 2024Paris Olympic from2021 season-1 and season-2

    behindthestory2024ParisOlympicfrom2021season-1andseason-2

  • Welcome to my Site 20210813

    WelcometomySite20210813

  • save

    save

  • THE NEW HISTORY EYES...Vol.0041

    THENEWHISTORYEYESPresentedbyHirotsuguNishinaVol.0041…『2020五輪強行という負の遺産』2021年の東京五輪が強行開催されて8月6日になったところで、東京都では感染者が5,000人を超えてしまった。コロナ感染は全世界で累計二億人を超えた。死者も500万人が目前に迫っている。五輪関係者でも数百人規模の感染となっているが、大会組織委員会では想定内だという。これは一般常識的には驚くべき姿勢だ。IOCの利益優先がコロナ感染に勝るという不条理な体質を世界に露呈させ、五輪の招致による汚職や利権への批判が相次ぐ中、2032年までの三回分の招致都市を急いで決定した事でIOCへの批判をかわそうとしていたことは充分推測できる。コロナによる医療崩壊が現実となり、菅首相はついに重症者...THENEWHISTORYEYES...Vol.0041

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shikoukokuhihyoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shikoukokuhihyoさん
ブログタイトル
仁科広嗣の『新広告批評』<Vol.number保存版>
フォロー
仁科広嗣の『新広告批評』<Vol.number保存版>

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用