中東・アラブに恋をしたオタク。 イスラム・モロッコ・海外就職を中心に情報発信中。
中東・アラブに恋をしたオタク。 イスラム・モロッコ・海外就職を中心に情報発信中。
ブキッ・ビンタン(Bukit Bintang)アラブ系のスーパーマーケット
クアラルンプールの繁華街、ブキッ・ビンタン(Bukit Bintang)はアラブ人の聖地でもあります。 多くのエジプトやイランなどアラブ諸国の移民がブキッ・ビンタン周辺に住んでいます。 なのでここブキッ・ビンタンにはアラ …
マレーシア・海外でフィルムを現像するなら【Darkroom8】郵送も可能
デジタル写真が主流の世の中ですが、フィルム・アナログカメラを利用している方もまだ多いかと思います。 マレーシア就業中にクアラルンプールで最高の現像所を見つけたので、紹介したいと思います。 Darkroom8 住所:62, …
前記事でマレーシアには緑が豊富と記載しました。 KL・マレーシアで観葉植物を買うのにオススメの植物園マレーシア、クアラルンプールで一人コンドミニアムで暮らしていた時にどうしても欲しかったもの。それは観葉植物! 以下の部屋 …
ピンク色のタンディン教会【ベドナム・ホーチミン】インスタ映え
ベトナム、ホーチミン・サイゴンで断然お勧めのスポット、ピンク一色のタンディン教会です。 Tân Định Church (タンディン教会) 住所: 289 Hai Bà Trưng street, ward 8, Dis …
こんにちは。 今までの記事を読んでわかると思いますが、マレーシアで微妙にずれたことしたり、なんか変な場所を探検しに行った海外就職・マレーシア生活の話をしていました。 今回はクアラルンプールで私が鼻ピアスを開けたことについ …
マレーシア、クアラルンプールで一人コンドミニアムで暮らしていた時にどうしても欲しかったもの。それは観葉植物! 以下の部屋の写真から見るように私の部屋はジャングル化していました。 これ以外にも、お風呂やトイレにも観葉植物を …
【yumillou : Amelie】フランス 美女 モッパン/モクバン ユーチューバー
こんにちは。最近ユーチューブでモッパン/モクバン (Mukbang)動画を見るのにハマっています。 ただ女の子がもぐもぐたくさんの動画を見てるのに癒されてしまう! そんな中でもどハマりした、イチオシのユーチューバーを紹介 …
マレーシアで現地採用になった際に迷ったのが、オフィスでの格好。 私は新卒でまともに日本でも就活を行って来なかったため、余計に悩みました。 一応渡航前に「職場のドレスコードはありますか?」と人事部に質問したところ、 「職場 …
【現地採用20代OL】マレーシアのオフィスカジュアル(外資系企業)
マレーシアで現地採用になった際に迷ったのが、オフィスでの格好。 私は新卒でまともに日本でも就活を行って来なかっ …
外資系会社で社交パーティーに参加した*海外に飲み会文化はあるの?
日本での就業経験はないですが、日本の会社では飲み会が盛んということは知っています。 日本人はずっと会社の人と働いていたのに、就業後会社の人とまた一緒に居酒屋に行くってある意味、皆さん仲がいいなって思います。 結束力がすご …
【新卒海外就職】外資系会社で社交パーティーに参加した*海外に飲み会文化はあるの?
日本での就業経験はないですが、日本の会社では飲み会が盛んということは知っています。 日本人はずっと会社の人と働 …
KLの中古家具屋さん:Renewmart(マレーシア版Hard Off)
日本からマレーシアに突然一人できて、いきなり生活。 コンドミニアムでは全て家具付き(Fully Furnished)の物件を借りたけど、それでもやっぱり何か足りない… もっと棚とか欲しいし、小さなテーブルとか …
【人生初の一人暮らし】クアラルンプールの中古家具屋さん:Renewmart(マレーシア版Hard Off)
マレーシア クアラルンプールの中古家具屋 Renewmart
世界的なブームになっている断捨離。 これはモノだけではなく、人間関係でも使えますよね。 モノのように気軽に捨て …
外国人のフリーランスの着付け師(着物スタイリスト):モデルをしてみた
私のとってもクールな友人を紹介したいと思います。 東京在住のポーランド人、(Stasia)。 彼女は去年まで外 …
中東料理で代表的なフムス(Hummus)を作ったのでそのレシピを公開します。 ちなみに超簡単で、ズボラな私でも …
カイロ出身のタレントでありアーティスト、ライター、ジャーナリスト業もこなす著名人、Yasmine El-Kha …
「ブログリーダー」を活用して、あゆさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。