サラリーマンでも富裕層になれるのか?そのためにはどうすれば?ローリスクでハイリターンを目指せる 「IPO投資」です。サラリーマン兼業投資家のIPO新規公開株投資検証実録です。
将来の目標は「専業投資家になること」「財産を築き富裕層になること」です。 今の投資は、IPO、現物株(日本株、アメリカ株)をしています。 いろんな投資法をどん欲に挑戦していきたいです。
私がIPO投資法で元手としている資金は、リスクをあまり取れない「準余裕資金」です。 「準余裕資金」:すぐに使わないが、使う目的が決まっている資金。参考記事 その準余裕資金を使って余裕資金を作り、 そ…
IPOブックビルディングに申し込みました。 ■申し込み銘柄No.66 ピアズ 平均評価点 3.0 申し込み証券会社 SMBC日興証券(主幹事)、SBI証券、岡三オンライン証券 ■申し込み銘柄No.67 ブラン…
IPO投資とNISAの相性がいいと判断していますので 当選した「バルテス」はもちろんNISA口座を活用しました。
IPOブックビルディングに申し込みました。 申し込み銘柄No.65 日本グランデ
IPOスケジュール ■会社名 インフォネット(4444) 平均評価点 4.2 ■ブ…
IPOスケジュール ■会社名 ブランディングテクノロジー(7067) 平均評価点 …
IPOスケジュール ■会社名 ピアズ(7066) 平均評価点 3.4 ■ブックビル…
IPOスケジュール ■会社名 Sansan[サンサン](4443) 平均評価点 1.8…
本日、バルテスの初値が決定しました。
IPO当選実績です。当選したら適宜更新します。 ■2019年 当選回数 1回 企業名 公募価格 初値 利益 証券会社 バルテス 660円 1,820円 11.6万円 SBI証券 100株…
上場初日に初値がつかない場合、初値が翌営業日以降に持ち越されます。 今回の「バルテス」も初日に寄り付きませんでした。
IPOブックビルディングに申し込みました。 申し込み銘柄No.64 ユーピーアール
IPOブックビルディングに申し込みました。 申し込み銘柄No.63 大英産業
IPOブックビルディングに申し込みました。 申し込み銘柄No.63 大英産業
IPOの申込基準を見直すことにしました。 結論からいうと、 「平均評価点2.1点以上、同日上場銘柄上位2位までを基準とする」 以下分析です。 ■平均評価点が2.4点以下の銘柄 今までは2.5…
IPOスケジュール 会社名 日本グランデ(2976) 平均評価点 2.4 …
IPOブックビルディングに申し込みました。 申し込み銘柄No.62 バルテス(4442) 平均評価点 3.8 (5.0満点中2.5点以上で申し込み) 申し込み証券会社 SBI証券 野村證券 エイチ・エス証券 SMBC日興証券 岩井コスモ証券 楽天証券
IPOブックビルディングに申し込みました。 申し込み銘柄No.62 バルテス(4442)
IPOスケジュール 会社名 ユーピーアール(7065) 平均評価点 3.0 ブックビルディング期間 5/27〜5/31 抽選結果 6/3 購入意思表示期限 6/7 上場日 6/12 申込可能な保有口座 野村証券 東海東京証券 SMBC日興証券、SBI証券、松井証券
IPO投資について分析してみます。 分析期間は2018年8月〜2019年4月までのデータを使用します。 分析内容は以下の3点についてです。 1.IPO公募価格と利益の関係 2.IPO公募価格と利益上昇率の関係 3.IPO平均評価点と利益の関係 ■…
IPOスケジュール 会社名 大英産業(株)(2974) 平均評価点 2.3 …
IPOスケジュール 会社名 バルテス(4442) 平均評価点 3.8 ブッ…
IPO投資を一つの選択肢として選んだ理由 私が投資に回せる資金には3つの性質があります。 1.目的が概ね決まっている資金(将来使うかもしれない) 2.緊急の時に使うための資金(いざとなったら使う) 3.余裕資金(老後に必要) 3については、老後に使うための資金。または老後までに運用して資産を作るため 長期で多少のリスクをとって投資ができる…
IPO投資で私が当選した実績がある証券会社と銘柄数 当選001 SBI証券〓 当選000 野村證券 当選000 岡三オンライン証券 当選000 ライブスター証券 当選000 松井証券 当選000 エイチ・エス証券 当選000 SMBC日興証券 当選000 大和証券 当選000 みずほ証券 当選000 東海東京証券 当選000 マネックス証券 …
IPO投資の当選確率を上げるために 家族の協力と未成年口座を活用することが考えられます。 ただし家族が成人の場合、自身で取引をする必要があります。 (口座開設者自身で取引をしないと“借名取引”となりダメです。) 未成年口座の場合は親権者が取引主体になれます。 子供が大人にな…
IPO投資をするために、数多くの証券会社に口座開設をしました。 本来ならば口座開設したすべての証券会社の口座に 最低50万くらいの資金を入金しておきたいところですが 現時点では、資金が少額なのでそれができません。 IPOの取り扱いはすべての証券会社が一斉に扱うことはないので 銘柄によって資金を移動して、やりくりをしなければなりません。…
IPO投資と、NISA口座の相性 NISAとは、本来特定口座などで株取引をした場合、 利益に対して20%の税金が徴収されてしまいますが、 NISA口座で取引した場合ではそれが非課税になります。 (配当も非課税になります) NI…
IPO投資の心構えとして 一番大事なことは「諦めずに続けること」だと思います。 どんなことでもそうですが、 「始める人は多いが、やり遂げる人が少ない」 なので成功しないんですよね? だったら、成功するまで、目標に到達するまで続ければいい話。 …
IPOブックビルディングに申し込みました。 申し込み銘柄No.61 トビラシステムズ(4441) 平均評価点 3.6 (5.0満点中2.5点以上で申し込み) 申し込み証券会社 SBI証券 岡三オンライン証券 大和証券 東海東京証券
IPOブックビルディングに申し込みました。 申し込み銘柄No.60 グッドスピード(7676) 平均評価点 3.0 (5.0満点中2.5点以上で申し込み) 申し込み証券会社 SBI証券 大和証券 東海東京証券 ※主幹事は、…
IPOブックビルディングに申し込みました。 申し込み銘柄No.59 ハウテレビジョン(7064) 平均評価点 3.8 (5.0満点中2.5点以上で申し込み) 申し込み証券会社 SBI証券 野村證券 みずほ証券 東海東京証券
IPOブックビルディングに申し込みました。 申し込み銘柄No.61 トビラシステムズ(4441) 平均評価点 3.6 (5.0満点中2.5点以上で申し込み) 申し込み証券会社 SBI証券 岡三オンライン証券 大和証券 東海東京証券
IPOブックビルディングに申し込みました。 申し込み銘柄No.60 グッドスピード(7676) 平均評価点 3.0 (5.0満点中2.5点以上で申し込み) 申し込み証券会社 SBI証券 大和証券 東海東京証券 ※主幹事は、…
IPOブックビルディングに申し込みました。 申し込み銘柄No.59 ハウテレビジョン(7064) 平均評価点 3.8 (5.0満点中2.5点以上で申し込み) 申し込み証券会社 SBI証券 野村證券 みずほ証券 東海東京証券
「ブログリーダー」を活用して、鈴木株太郎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。