chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
福祉職員の低所得だからこそ資産運用~セミリタイヤ~ https://all-be-happy.com/

2022年47歳1500万円でセミリタイア。資産運用とミニマリズムと好きな仕事を頑張ってきたおかげです。セミリタイア生活・幸せ・資産運用等について書いています。

れくい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/05/04

arrow_drop_down
  • 9年10ヵ月(118ヶ月)での運用報告 2020.2.29

    コロナショックとも呼ばれそうなぐらい全世界株安となっています。1週間の下げ幅と3500ドル以上でリーマスショックを超えるとか。 先月比でマイナス71万円以上・・・。先々月は評価損益が410万円を突破して最高額と喜んでいたんですが326万円になりました。

  • 健康診断で要治療の経済的悪影響② 再審査結果

    去年の6月の健康診断で要治療となったけど、自覚症状がなくそのままにしておいた、れくいのです。そして新しく安い保険(楽天スーパー2000か都道府県共済)に切り替えようとしたら健康状態で加入できずに非常に後悔しました・・・。なので上記の記事を書

  • 新型コロナの経済影響を素人が考える、その対策

    新型コロナウイルスの被害が予想以上に広がっています。 素人考えですが経済的影響とその対策などを考えました。結局は積み立て投資と下がったならスポット購入といういつもの結論です。これが最適解ってやつかも知れません。

  • 9年9ヵ月(117ヶ月)での運用報告 2020.1.31

    恒例の毎月の運用報告です。先月に比べてプラス13万円以上・・・。 先月は評価損益が410万円を突破して最高額と喜んでいたんですが、プラス400万円を切ってしまいました。新型コロナウイルスが世界経済に影響を与えていています。感染者は1.4万人を超えています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、れくいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
れくいさん
ブログタイトル
福祉職員の低所得だからこそ資産運用~セミリタイヤ~
フォロー
福祉職員の低所得だからこそ資産運用~セミリタイヤ~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用