2019年中学受験・受検終了した子を持つシングルマザーのブログです。受検のプロセスを様々な角度から、振り返ります。
娘がインフルエンザA型に罹患しました…。 週の中頃から、「喉が痛いかも…」と言っており、体調が優れない様子でした。マスクと部屋の保湿と、のどスプレーで様子見。(今思うと、免疫が低下していたのだと思います。) 土曜日、体調が少し悪かったようですが、無理して部活(運動部)に参加したこともあり、帰宅後は完全に体調不良の状態。 熱があるかも、とのことなので、市販薬を飲ませて早めに寝かせました。 翌朝の日曜日、39.5℃になっており、すぐに病院へ。検査の結果、インフルエンザA型でした。 娘は副反応が強いため、インフルエンザ予防接種を受けていませんでした。(数年前、同じ休日診療に熱で受診した際、予防接種を…
何かのリンクからたまたまたどり着いて、一気に全てを読んでしまった、都立中高一貫校の受検体験記があったので紹介します。(2019年3月公開なので既にご存知の方も多いかもしれません) edua.asahi.com 筆者のお嬢さんの受検は2018年とのことですので、現在中学2年生の学年かと思われます。 とても聡明な親子という印象を受けましたので、きっと素敵な中学生になっているのではないかと勝手に想像します。 全27話ですが、1話ごとが長過ぎず読みやすい分量で、次は?どうなるの?と読み進めたくなります。 受検を考え始める小学4年生当時の話から始まり、順序立ててとてもわかりやすくまとめられているので、都…
「ブログリーダー」を活用して、ロコモーティブさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。