chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アメリカミシガンの自宅英会話レッスン”Speak” https://www.speaknovi.com/

英語が話せるようになりたければ、英語なんて勉強するな!日本人に足りないのは、会話の数です。勉強は十分です!自信をつけてどんどん英語が話せるようになる方法をお伝えしています!

まい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/30

arrow_drop_down
  • ひさしぶり!

    おはようございます! 20日間ほど、ブログをお休みしていました。 TESOL(英語教授法)のコースを3つ同時に取っていましたが、1つは先週終わって、やっと残り2つになりました! 毎日提出期限に追われまくり( ゚Д゚) むしろ、何度か期限に遅れた・・・。 けど、今週に入って、2つのコースの同時進行にも慣れてきた(笑) しかも、TESOLのクラスでわからないことを補うための本を20冊ほど購入~。今月の読書量がすごい! というか、今さらながら本のすごさに驚いた。 今までは1つの本だけで知識を得てた。例えば、片付けの本ならこんまりを読んだ。そこからミニマリストだ!(けど、今は引き出しぐちゃぐちゃ・・・…

  • TESOLの資格を取るための勉強で死にそう

    おはようございます! 今年に入ってからTESOL(英語教授法の資格)のオンラインクラスを取って頑張ってるんです~。 まだ終わってなかったんかい!?と思うかもしれないけど・・・。最初は意気込んで「2か月で終わらせてやる!」とか言った記憶がある(笑) やり始めてわかったのが、6週間のコースが8こあった( ゚Д゚) 1つのコース終わってから、「これだけ?こんなんで資格取れるなんて楽勝!」と思ってたら「次はこれです」と出てきた(笑) で、今は3つのコースが終わった状態。 だけど、今同時に3つのコースをやっている( ゚Д゚) 完全なる凡ミス・・・。 操作を間違えたよーーーーー。 戻ろうと思えば戻れるのか…

  • 無料プリント!日常英会話必須の動詞イディオム|その④|run, hang, get, set編

    プリントダウンロードはここからその①はここその②はここその③はここ 今回出てくる4つの動詞のおさらい▼ run=走る hang=かける、つるす、ぶらぶらする get=得る、手に入れる、買う、着く set=セットする、置く 「run」と「get」は馴染みがあるけど「hang」と「set」はあんまりないかな? なので少し「hang」と「set」の単語について紹介しちゃおう!これを読めば簡単に覚えられるぞ! 「hang」の2つの意味を簡単に覚えよう! 「hang」は、あなたもよく知っている「ハンガー」のもとになっている単語。 けど実は怖い単語なんだよ~。「hang」のもともとは首吊りで処刑するところ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まいさん
ブログタイトル
アメリカミシガンの自宅英会話レッスン”Speak”
フォロー
アメリカミシガンの自宅英会話レッスン”Speak”

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用