2024年10月11日配信『エキゾチックインパクト』2024年10月11日配信『エキゾチックインパクト』
世界初!特許取得のSDGsな生まれ変わる財布“リボーンウォレット”を始めとした、東京の革職人によるハンドメイドの革財布を中心とした、自社ブランド革製品やエキゾチックレザー情報などをご紹介。
◇Re-Bone.tokyo ショップページhttps://rebone.tokyo/ ◇SNS Instagram → https://www.instagram.com/rebone.tokyo/ Facebook → https://www.facebook.com/ReBone1969/ Twitter → https://twitter.com/Re_Bone_Tokyo
|
https://twitter.com/Re_Bone_Tokyo |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/rebone.tokyo/ |
![]() YouTube |
https://www.youtube.com/@re-bone |
2022-12-2815:44:49NEW!テーマ:ブログ生命の質感をたずさえるMADEINTOKYOのカード型お守りアクセサリー『テクスチャーム/Texcharm』鞄や財布のアクセント、コレクション、ブックマーク、贈り物にもかつてその生命の一部であった“質感(Texture)”は私たちにある特定のイメージを生じさせ、エネルギーへと昇華させる“おまじない(Charm)”となり得るかもしれない。公式lnstagramアカウント:https://www.instagram.com/texcharm_official公式オンラインショップ:https://texcharm-official.stores.jpFrog-蛙-Snake-蛇-Lizard-石竜子-Crocodile-鰐Shark-鮫-Harpsea...テクスチャーム発売開始
2022-12-1719:39:47NEW!テーマ:ブログ2014年から2016年の2年間に渡る実体験を綴る特許にまつわる彼是(アレコレ)の後日譚2年かけて辿り着いた特許取得までのバック(背景)ストーリー幾度となく通った虎ノ門駅からの風景ひとりで特許出願~その後~2022年11月25日、久しぶりに特許庁へ行ってきました。2016年以来ですから、6年ぶりになります。銀座線の田原町駅から虎ノ門へ・・・想えば、あの頃は銀座線の浅草駅から虎ノ門へ通っていたんですね懐かしい想い出2015年のクリスマスを最後に母親が会社に来ることもなくなっていたので、2016年から特許庁に行く時は、会社を早い時間に閉めて特許庁に通っていたんだなぁ・・・とか母親の病院に見舞いに行ってるときは、よくMさんの話をしていたなぁ・・とか、あの...懐かしい想い出~ご縁を紡いでいく~
【感謝の気持ち】<恩返しと恩送り>個人で特許出願体験記【∞】
2022-12-1619:41:59NEW!テーマ:ブログ2014年から2016年の2年間に渡る実体験を綴る特許にまつわる彼是(アレコレ)完結編自身の体験を基にした初物づくしの特許出願ドラマチックストーリー第十三話【感謝の気持ち】<恩返しと恩送り>【感謝の気持ち】<恩返しと恩送り>新しい審査官との面接で、手ごたえを感じた旨と共に審査官の方からいただいたアドバイスなども含めて一部始終を“Mさん”にご報告して明細書の読み直しと訂正の毎日です。【請求項】を補正しなければならず、呼応している明細書も補正して補正した箇所には下線をひいて、何度も読み直しては補正の繰り返しでしたが希望の光が見えてきたので、辛くは感じませんでした。ゴールに向けて最終形態を見据えて煮詰めていく作業。お忙しい合間を縫って“Mさん”から補正案...【感謝の気持ち】<恩返しと恩送り>個人で特許出願体験記【∞】
2022-12-1519:22:03NEW!テーマ:ブログ2014年から2016年の2年間に渡る実体験を綴る特許にまつわる彼是(アレコレ)自身の体験を基にした初物づくしの特許出願ドラマチックストーリー第十二話希望の光“最後の面接”<ひとりではない>返答期限のリミットは“7月19日”気持ちも時間もギリギリの状況でしたが、7月4日“Mさん”から【反論趣旨】と【補正書案】が送られてきます。その時に『ぎりぎりになってしまいましたが、できれば審査官と面接し、補正案の可否につき意見をもらい、以下の反論で納得できそうか感触を当たってみてください。今回の補正が不適切である、あるいは反論が納得できないという感じであれば権利化は難しいと思います。』そう書き添えられていました。人事異動早速その日のうちに特許庁に電話して審査官の...“最後の面接”<ひとりではない>特許出願体験記【12】
“原点に戻る”~実より名を取るー桜の咲く季節~個人で特許出願体験記【11】
2022-12-1419:26:15NEW!テーマ:ブログ2014年から2016年の2年間に渡る実体験を綴る特許にまつわる彼是(アレコレ)自身の体験を基にした初物づくしの特許出願ドラマチックストーリー第十一話高尾山から見た初日の出“原点に戻る”~実より名を取るー桜の咲く季節~様々な出来事があった2015年も終わり、新しい年を迎えました。年末年始は子供たちを連れて母がいる実家で過ごしました。2016年も明けて、12月2日に届いた【拒絶理由通知書】への返答期限まで一か月を切りました。年末年始の慌ただしさも過ぎ去ってしまったと思った時には、1月も中旬に差し掛り‘ハッ’と我に返った時には、残りの日数に焦りも感じ始めていました。自分なりに考えた拒絶理由の引用文献との相違点や、自分が主張したい要点などを“Mさん”にご...“原点に戻る”~実より名を取るー桜の咲く季節~個人で特許出願体験記【11】
“最初の拒絶通知”<余命数ヶ月の宣告>個人で特許出願体験記【10】
2022-12-1214:14:32NEW!テーマ:ブログ2014年から2016年の2年間に渡る実体験を綴る特許にまつわる彼是(アレコレ)自身の体験を基にした初物づくしの特許出願ドラマチックストーリー第十話2015年12月“最初の拒絶通知”<余命数ヶ月の宣告>最初の拒絶通知2015年も12月になるとほぼ同時に“それ”は届きました。送り先を見ると<特許庁>と書いてあります。待ちに待った審査結果が郵送されてきました。面接時のやり取りから、結果は覚悟していたのでおおよその予想はしながらも(淡い期待をどこかで抱きつつ)開封しました。結果は、やはり【拒絶理由通知書】でした。その日のうちに“Mさん”に【拒絶理由通知書】が届いたことのご報告をしました。ある程度の覚悟と準備もしていたので、早速その【拒絶理由通知書】に目を...“最初の拒絶通知”<余命数ヶ月の宣告>個人で特許出願体験記【10】
2022-12-1117:34:35NEW!テーマ:ブログ2014年から2016年の2年間に渡る実体験を綴る特許にまつわる彼是(アレコレ)自身の体験を基にした初物づくしの特許出願ドラマチックストーリー第九話水族館のお魚さん“面接”<淡い期待>7月7日に特許出願(先の出願に基づく優先権主張)をして、7月15日に【出願審査請求書と早期審査に関する事情説明書】を提出してから3ヶ月以上の時間が経過しておりました。特許庁からの連絡は、審査の結果が出る以前に審査官決定の通知が先に来ると伺っていたので、審査官がどのような方に決定するのかワクワクとドキドキが入り混じったような気持ちで日々を過ごしていたように思います。プロトタイプ(試作品)2号の製作を始めたのもこの頃だったと思います。10月も終わりを告げようとしていたとき...“面接”<淡い期待>個人で特許出願体験記【09】
“諸刃の剣”<戦略としてのグレー>個人で特許出願体験記【08】
2022-12-1217:20:40NEW!テーマ:ブログ2014年から2016年の2年間に渡る実体験を綴る特許にまつわる彼是(アレコレ)自身の体験を基にした初物づくしの特許出願ドラマチックストーリー第八話日枝神社“諸刃の剣”<戦略としてのグレー>【出願審査請求書と早期審査に関する事情説明書】“Mさんとの運命的な出会い”のあと“Mさん”のご尽力のお蔭で、5ヶ月かけて明細書を完成させ2015年7月7日に改めて特許出願【国内優先権の主張】を済ませて参りました。ご報告も済ませると早速、出願審査請求書と早期審査に関する事情説明書の作成に取り掛かりました。特許出願しただけでは、特許権を得ることはできません。通常ですと特許出願から1年半後に、特許出願の情報(明細書)が開示されます。(特許取得できた場合、この開示日から...“諸刃の剣”<戦略としてのグレー>個人で特許出願体験記【08】
“運命的な出会い”<縁(えにし)>個人で特許出願体験記【07】
2022-12-1214:02:35NEW!テーマ:ブログ2014年から2016年の2年間に渡る実体験を綴る特許にまつわる彼是(アレコレ)自身の体験を基にした初物づくしの特許出願ドラマチックストーリー第七話隅田川から見た東京スカイツリー【運命的な出会い】<縁(えにし)>弁理士会館へ通いながら特許出願についての様々なノウハウやアドバイス、アイディアなどをいただきながら【国内優先権の主張】(特許出願)に向けて書類を仕上げていきました。その時に、少し面白かったのがある弁理士の方の提案で、ある箇所の言い方をその方の仰るように書き直しすることがありました。後日、別の弁理士の方に明細書に目を通してもらったところ『ん?ここのこの表現だけど・・・』と、先日別の弁理士の方の提案で書き直しした箇所に対して又、別の提案をされる...“運命的な出会い”<縁(えにし)>個人で特許出願体験記【07】
“国内優先権の主張”<ひとりでは何処にもいけない>個人で特許出願体験記【06】
2022-12-1212:44:24NEW!テーマ:ブログ2014年から2016年の2年間に渡る実体験を綴る特許にまつわる彼是(アレコレ)自身の体験を基にした初物づくしの特許出願ドラマチックストーリー第六話隅田川からみた東京スカイツリー【国内優先権の主張】<ひとりでは何処にもいけない>ひょんな思いつきから2014年に特許庁を訪れて【発明協会(発明会館)】を紹介していただきました。そして【発明協会(発明会館)】を訪問しながら特許書類を作成。出来上がった特許書類を持って特許庁を訪ねたところ【弁理士会館】をご紹介していただきました。特許願の作成を進める中で、弁理士の方々の助言によって【商標登録出願】を作成して提出。翌年、2015年1月に【特許出願】を特許庁の職員様の後押しも手伝って無事に済ませて参りました。その...“国内優先権の主張”<ひとりでは何処にもいけない>個人で特許出願体験記【06】
【特許出願】<背中を押してくれたひと>個人で特許出願体験記【05】
2022-12-1119:32:59NEW!テーマ:ブログ2014年から2016年の2年間に渡る実体験を綴る特許にまつわる彼是(アレコレ)自身の体験を基にした初物づくしの特許出願ドラマチックストーリー第五話2015年元旦母と一緒に見た最後の高尾山からの“初日の出”と“富士山”【特許出願】<背中を押してくれたひと>商標登録出願を無事に済ませて、再び【特許出願】のための書類製作に取り組み始めました。同時に、Re-BoneWallet/着脱財布・リボーンウォレットのプロトタイプ製作の為のファスナーなども注文していたのですが、事情を聴いたファスナー屋さんの社長様が、通常10本以上まとまらないと値引きして貰えないのですが、値引きしていただけた事もとても有り難かったです。同時進行で、何の知識もなかった自分がパソコン教...【特許出願】<背中を押してくれたひと>個人で特許出願体験記【05】
“弁理士会館と商標登録”<一期一会>個人で特許出願体験記【04】
2022-12-1118:48:49NEW!テーマ:ブログ2014年から2016年の2年間に渡る実体験を綴る特許にまつわる彼是(アレコレ)自身の体験を基にした初物づくしの特許出願ドラマチックストーリー第四話青い空【弁理士会館と商標登録】<一期一会>特許庁を尋ねて最初の一歩を踏み出して、二度目の訪問の時に職員様からご紹介いただいた、特許庁からほど近いところに在る<発明協会(発明会館)>。その<発明協会(発明会館)>へ通いながら、特許願の初稿が固まりつつあった頃に再び特許庁の職員の方から紹介していただいた特許庁から徒歩数分のところにある【弁理士会館】。いよいよ特許取得の為のプロフェッショナルである弁理士さんを訪れることになりました。発明協会には弁理士以外に弁護士などの特許情報に対して詳しい方がいらっしゃいます...“弁理士会館と商標登録”<一期一会>個人で特許出願体験記【04】
“模倣から始める”<先人たちの礎>個人で特許出願体験記【03】
2022-12-1117:27:32NEW!テーマ:ブログ2014年から2016年の2年間に渡る実体験を綴る特許にまつわる彼是(アレコレ)自身の体験を基にした初物づくしの特許出願ドラマチックストーリー第三話“模倣から始める”<先人たちの礎>【模倣から始める】<先人たちの礎>ほんの小さな一歩から始まって特許庁の門をくぐり、右も左も分からなかった自分に対して、優しく手ほどきをして下さった特許庁の職員の方々。ご紹介いただいた<発明推進協会>(発明会館)そこでも素人丸出しだった自分に対して真摯に相談に乗っていただいたことには、とても感謝しております。そして、ついに『良し!自分で行ける所まで頑張ってみよう!』と心に誓って【特許願】の書類を自分で作成することを決意しました。2014年9月のことです。特許庁の職員の方か...“模倣から始める”<先人たちの礎>個人で特許出願体験記【03】
“発明協会(会館)”<続けることによってひらけてくる道もある>個人で特許出願体験記【02】
2022-12-1115:40:27NEW!テーマ:ブログ2014年から2016年の2年間に渡る実体験を綴る特許にまつわる彼是(アレコレ)自身の体験を基にした初物づくしの特許出願ドラマチックストーリー第二話続けることによってひらけてくる道もある“発明協会”<続けることによってひらけてくる道もある>ひょんな自分の思いつきが、はたして‘初めてのものなのか’を知りたくて特許庁へ出向いていったド素人の自分に対して親切丁寧な対応で接して下さった特許庁でしたが、その時に接見して下さった職員の方に教えていただいたのが<発明協会>(発明会館)でした。先日は5時を過ぎてしまったので断念したのですが、実はこの<発明協会>(発明会館)は、特許庁のすぐ近くにあるのです。職員の方が、『とりあえず、発明協会(発明会館)へ行って相談し...“発明協会(会館)”<続けることによってひらけてくる道もある>個人で特許出願体験記【02】
2022-12-1115:26:24NEW!テーマ:ブログ2014年から2016年の2年間に渡る実体験を綴る特許にまつわる彼是(アレコレ)自身の体験を基にした初物づくしの特許出願ドラマチックストーリー第一話着脱財布「リボーンウォレット」試作品はじめにふとした事がキッカケとなって、『自分が思いついたこのアイディアで特許取れないかな?』そんなことを発端として、特許に対する知識などゼロだった自分が先ずおこなった行動は“特許庁に電話して問い合わせる”でした。始まりは本当に小さな小さな一歩でした。そこから特許庁に足を運んでみてからのことを時系列で書き綴ったものが、『個人で特許出願体験記』です。様々な方々との出会いがあり、支えられ助けられてきた2年間でした。自分で実際に体験してきたことを書き綴っているので、ご自分で行...“始動”<最初の一歩>個人で特許出願体験記【01】
2022-12-0715:21:08NEW!テーマ:ブログ言の葉○○用語というと何か堅苦しい感じですが、“言の葉”というだけで優しい印象に変わりますよね。日本語って不思議です。子供の頃は当たり前に思っていましたけど、春夏秋冬とはっきりした四季がある国は世界でも稀みたいです。そんな環境も日本語に影響しているのかもしれません。言葉は、その国の生活環境などにも大きく関わっているみたいですね。有名な話では津軽弁の『わさどさ』『わさゆさ』がありますよね。「我(あなた)はどこへいきますか?」「我(わたし)は湯(銭湯)にいきます。」という会話だそうですが、東北地方は寒いので余り口を開けずに意味を伝え合う言葉になったそうです。現在2022年11月現在、世界中には196の国があり言語の数は7000語以上!?学者によって数え...エキゾチックレザー業界用語と財布にまつわる話
「ブログリーダー」を活用して、リボーンさんをフォローしませんか?
2024年10月11日配信『エキゾチックインパクト』2024年10月11日配信『エキゾチックインパクト』
事件解決を祈る🙏このアイテム、テクスチャームがすごい!!ジャ~パネット♪ジャパネット~♫夢のジャパネットタ~カユキ~♬(*‘∀‘)提供ジャパネットタカユキ事件解決を祈る🙏このアイテム、テクスチャームがすごい!!
2024年9月13日配信インスタグラムライブ動画『13日の金曜日』2024年9月13日配信インスタグラムライブ動画『13日の金曜日』
2024年8月23日配信インスタグラムライブ動画『為に成る話?』2024年8月23日配信インスタグラムライブ動画『為に成る話?』
2024年8月2日配信インスタグラムライブ動画『エキゾチックなマウント富士』2024年8月2日配信インスタグラムライブ動画『エキゾチックなマウント富士』
2024年7月26日配信インスタグラムライブ動画『エキゾチックリベンジそして隅田川花火大会』2024年7月26日配信インスタグラムライブ動画『エキゾチックリベンジそして隅田川花火大会』
2024年7月12日配信インスタグラムライブ動画『尊いもの』冒頭カメみたい2024年7月12日配信インスタグラムライブ動画『尊いもの』冒頭カメみたい
2024年7月5日配信インスタグラムライブ動画『エキゾチックな映り込み』2024年7月5日配信インスタグラムライブ動画『エキゾチックな映り込み』
2024年6月28日配信のインスタグラムライブ動画『六本木ピップスの頃の話』2024年6月28日配信のインスタグラムライブ動画『六本木ピップスの頃の話』
2024年6月21日配信インスタグラムライブ動画『重大発表!?』2024年6月21日配信インスタグラムライブ動画『重大発表!?』
2024年6月14日配信インスタグラムライブ動画『エレベーターを降りて左』東京都知事選について2024年6月14日配信インスタグラムライブ動画『エレベーターを降りて左』東京都知事選について
2024年6月7日配信インスタグラムライブ動画『エキゾチックな六月(june』世界はこんぺいとうが集まって出来ている?2024年6月7日配信インスタグラムライブ動画『エキゾチックな六月(june』
2024年5月31日配信インスタグラムライブ動画『今日は何の日?まったりフライデーナイト』2024年5月31日配信インスタグラムライブ動画『今日は何の日?まったりフライデーナイト』
2024年5月24日配信のインスタグラムライブ動画『エキゾチックな○○』2024年5月24日配信のインスタグラムライブ動画『エキゾチックな○○』
2024年5月17日配信ライヴ『親子二人で渋谷の居酒屋より』2024年5月17日配信ライヴ『親子二人で渋谷の居酒屋より』
2024年5月10日配信インスタグラムライヴ『今日の楽しみは?』2024年5月10日配信インスタグラムライヴ『今日の楽しみは?』
2024-11-0417:15:23NEW!テーマ:ブログ【浅草・東京のブルックリン】エルメス・ヴィトンにはない希少レザー魅惑のエキゾチック・ジャパン”Re-Bone”(前編)AsakusaKuramae,RareLeatherRe-Bone-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be数か月前の話になるんですけど、蔵前近辺にお住いの方がお店の看板を見て遊びにきてくださいました。エキゾチックレザーについてとか、その他もろもろ色々とお話させていただいたんですね。そのお客様はユーチューブチャンネルで浅草や蔵前など地元のお店を紹介されていましてBeyond.A.Iというチャンネルで、鳥越まつり...エルメス・ヴィトンにはない希少レザー魅惑のエキゾチック・ジャパン”Re-Bone”(前編)
【浅草・東京のブルックリン】エルメス・ヴィトンにはない希少レザー魅惑のエキゾチック・ジャパン”Re-Bone”(前編)AsakusaKuramae,RareLeatherRe-Bone【浅草・東京のブルックリン】エルメス・ヴィトンにはない希少レザー魅惑のエキゾチック・ジャパン”Re-Bone”(前編)AsakusaKuramae,RareLeatherRe-Bone
2024年4月26日配信インスタグラムライブ動画「私のしくじりエピソード」2024年4月26日配信インスタグラムライブ動画「私のしくじりエピソード」
2024年4月19日配信のインスタグラムライブ動画『目黒高校時代の想い出』2024年4月19日配信のインスタグラムライブ動画『目黒高校時代の想い出』
2024年1月26日に配信したインスタグラムライブ「ワニ革の裏側見せます」#クロコ#クロコダイル#アリゲーター#カイマン#エキゾチックレザー#レザー#わに#ワニ#裏側#rebone2024年1月26日に配信したインスタグラムライブ「ワニ革の裏側見せます」
二つ折り財布ミドルサイズウォレット布地を使わずに革だけで、東京の革職人がハンドメイドで仕立てたオールレザーの革財布です。#緑#緑色#rebone#wallet#エキゾチックレザー#レザー二つ折り財布ミドルサイズウォレット布地を使わずに革だけで、東京の革職人がハンドメイドで仕立てたオールレザーの革財布です。#緑#緑色#rebone#wallet#エキゾチックレザー#レザー
ミドルサイズウォレット/リザード・マットレッド布地を使わずに革だけで、東京の革職人がハンドメイドで仕立てたオールレザーの革財布です。#wallet#エキゾチックレザー#レザー#reboneミドルサイズウォレット/リザード・マットレッド布地を使わずに革だけで、東京の革職人がハンドメイドで仕立てたオールレザーの革財布です。#wallet#エキゾチックレザー#レザー#rebone
2024年1月12日に配信したインスタグラムライブ動画です『尾頭付きのダイヤモンドパイソンとの馴れ初め』#レザー#エキゾチックレザー#パイソン#革#madeintokyo#rebone2024年1月12日に配信したインスタグラムライブ動画です『尾頭付きのダイヤモンドパイソンとの馴れ初め』#レザー#エキゾチックレザー#パイソン#革#madeintokyo#rebone
2024-07-1214:47:22NEW!テーマ:ブログ尊いものこの世界自体が尊いと言ってしまえばそれまでなんですけどでも、それだと身も蓋もないですよね。。。。。。実は先日、冷蔵庫が壊れましてうわ~ん大ショックでしたよ、もうほんと。。。。。。予兆はあったんです。1~2週間くらい前から冷凍庫の氷が解けたり固まったりし始めて。でもまぁ、一時的なことかな?。。。とか思いたいじゃないですか。そんなこんなで、だましだまし使っていたんですよね冷蔵庫まわりを掃除したりして、冷蔵庫の下を掃除したら二千円出てきてラッキーみたいな<iframetitle="動画"src="https://static.blog-video.jp/?v=MCPX3aJTPsfcHK9ITVL2Yi8N4h"width="276"height...#尊いもの
2024年1月5日インスタライブ配信動画『ぶらり途中下車の旅』が紡いでくださったお客様とのお話2024年1月5日インスタライブ配信動画『ぶらり途中下車の旅』が紡いでくださったお客様とのお話
2024-07-0517:11:57NEW!テーマ:ブログ7月7日は東京都知事選の投票日ですね♪東京都にお住みの方は、どなたに投票するか決めましたでしょうか?先日、神奈川県から店舗に来られたお客様が、私は投票することが出来ないけれど、『今度の都知事選は日本の今後を占う大切な選挙になると思います』と言われていました。僕も全く同じ意見です。投票できる方は、都知事選の投票に行きましょうでも、どんな人が立候補しているのか分からないので、自分で見に行ってみました。どんな人が立候補しているのか、知らない人たちに教えてあげてください。東京都知事選挙立候補者一覧:東京都知事選挙特設サイト東京どうする?東京都知事選挙投票日は令和6年7月7日(日曜日)です。r6tochijisen.metro.tokyo.lg.jp上記リン...#だれかに教えたいこと
2023年12月29日2023年最後のインスタライブは長男の天成と♪2023年12月29日2023年最後のインスタライブは長男の天成と♪
渋谷より202312222023年12月22日に渋谷の居酒屋よりシンゴちゃんと配信した動画です。よろしかったらご覧くださいませ。渋谷より20231222
2024-06-2414:02:11NEW!テーマ:キャンペーン皆さまこんにちは昨日は雨が降ったり止んだりの一日でしたが、今日は快晴で30°超えの真夏日の東京地方ですが、梅雨入りしたんですって?最近は梅雨らしくない梅雨ですね~四季が織り成す季節の美しさが日本の魅力だと思うのですが、最近は少し勝手が違うようですねさて、そんな梅雨なんだか夏なんだか分からない季節ですが、そんなモヤモヤを打ち払うべく6月限定で20%オフクーポンの配布をすることとなりました。ぱふぱふクーポンコードは『RB20』です。このクーポンコードを使って、沢山の方々にエキゾチックレザー商品をご購入していただけたら、天国にいる親父もきっと喜んでくれると思いますので、よろしくお願い申し上げます。m(__)mちなみに、オンラインショップで会員登録を...#6月限定クーポン
エキゾチックな〇〇本編20231215エキゾチックな〇〇本編20231215
こんにちは、そしてこんばんは20231214今日20:45からの配信予約にしたはずなのに、なぜか即時公開されちゃいました(;'∀')よろしかったらご覧くださいませ。こんにちは、そしてこんばんは20231214
人生で一番古い記憶完全版202312132023年12月13日にインスタライブで配信した動画です。すいません。昨日アップした動画がなぜか10分くらいで切れてしまっていたので完全版をアップしました。よろしかったらご覧くださいませ。テーマは、『人生で一番古い記憶』でしたあなたの人生の中で一番古い記憶は何ですか?今回の都知事選は、日本の将来がかかっているような気がするので、悔いのない投票をしようと思います!人生で一番古い記憶完全版20231213
人生で一番古い記憶202312132023年12月13日に配信したインスタライブ動画をユーチューブにアップします。2024年6月19日20:45より人生で一番古い記憶20231213
エキゾチックレザーとはなんぞや?20231212配信エキゾチックレザーとはなんぞや?20231212配信
2024-06-1417:42:10NEW!テーマ:ブログ最近悲しかったこと昨日Xを(ツイッター)を見ていたら、ヤフーニュースか何かで知ってショックを受けました。体操のひろみちお兄さんが、『脊髄梗塞』で歩けなくなったというニュースでした。実は僕、ひろみちお兄さんとは日体大の同級生だったんですよ。ひろみちお兄さんは徒手体操部で、僕は空手道部だったんですけど、練習場が隣同士だったので、空手部と徒手体ってしょっちゅう顔を合わせるので仲が良かったんです。空手部の同級生はひろみちお兄さんと同じクラスでしたし。徒手体の人たちと遊びに行ったこともありました。今回のニュースを見て、僕が想い出したのは、ひろみちお兄さんから聞いた話で高校生の頃の話でした。ひろみちお兄さんは、高校時代に機械体操部だったらしくて体操選手になりた...#最近悲しかったこと
ライブ配信動画インスタライブで配信した動画です。第一回目の配信ということで、長男とお客様から友達になったシンゴちゃんと3人で蔵前の店舗から配信しました。#ライブ配信#蔵前#reboneライブ配信動画インスタライブで配信した動画です。第一回目の配信ということで、長男とお客様から友達になったシンゴちゃんと3人で蔵前の店舗から配信しました。#ライブ配信#蔵前#rebone
2024-06-0717:52:54NEW!テーマ:ブログ衣替えのタイミング衣替えのタイミングって、最近難しくないですか日本て春夏秋冬と四季のある美しい国っていうイメージでしたけどね。最近の日本て春と秋が、どこかにお出かけしちゃってるのかしら5月とか6月なんて、一番過ごしやすい季節だったハズなんだけどなぁ。。。最近けっこう暑くないですかせめて湿度が低ければ、快適なんでしょうけど最近は、冬~桜の開花~初夏~夏本番~残暑~涼しめの残暑~冬みたいな感じですよね。。。。。。ちなみに、僕は今でも冬と同じ布団で寝てます。。。少しでも暑さに慣れておかなきゃなので結論、衣替えのタイミングなんて“人による”ってことですかねてコトで、今日のよる21時からインスタライブ配信しますよろしかったら覗きにきてくださいませ。インスタラ...#衣替えのタイミング
2024-05-3117:40:50NEW!テーマ:ブログ今日は何の日?って、『世界禁煙デー』なんですってあらやだ、聞いた~奥さん。余計なお世話よね~吸いたければ吸えば良いし、吸いたくなければ吸わなきゃ良いだけの話よね~聞いた話じゃ、世界で日本だけ1月16日は『禁酒の日』なんですって知らなかったわ~誰も知らないんじゃないそんなの。。。世界的には、2017年から10月3日をアルコールフリーの日に制定されているんですって初耳だわ~何でも『お酒を飲まない一日にしよう』ってことらしいわよ。。。余計なお世話よねその日が記念日の人が世界中に何人いると思っているのかしらね~人間て決まり事つくるの好きね~今日は何の日かなんて言ったら、今日はインスタライブ配信の日じゃない本日のインスタライブは『まったりフライデーナイトです...今日は何の日?
2024-05-2419:08:15NEW!テーマ:ブログエキゾチックな〇〇エキゾチックな○○って何なんでしょうね~そもそも“エキゾチック”の意味なんてあんまり考えたりしませんもんね。weblio辞典には、このように記載されてます。exotic別表記:エキゾチック「exotic」とは、異国風の・外来のということを意味する英語表現である。「exotic」とは・「exotic」の意味「exotic」とは、景色や人の雰囲気、服装などが異国情緒あふれる、異国風のという意味を持つ。食べ物や動植物について、外来の、外国産のという意味もある。カタカナ語の「エキゾチック」は魅力的な、非日常的なというニュアンスで使われる。英語圏における「exotic」は、時にスラングとして風変わりな人、ミステリアスな人と言う意味になる。例...#エキゾチックな〇〇