chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
韓国を診る(韓国徒然記) https://blog.goo.ne.jp/yoshidakorea

韓国交流40年以上の日本人がソウルに定住し一般生活・社会・街の写真や観光・ビジネスのアドバイスを大人目線でいたします。

HANIL
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/28

arrow_drop_down
  • 韓国の教会

    韓国はキリスト教会が多くあります。ソウルには各町に中小の教会が2、3軒はあります。写真の大きな教会は私の住むマンションの横にありますが、周りには中小の教会が7、8件あります。十字架は夜は赤いネオンになります。韓国ではプロテスタント(新教)は教会と言い、カトリック(旧教)は聖堂と言います。下の写真は明洞大聖堂です。韓国の教会

  • ソウルのサーテイーワン

    ソウルのサーテイーワンの店舗ソウルのサーテイーワン

  • ソウルの占い店

    ソウルには占いの店?が多くあります。主に四柱推命の占いのようです。写真の店は歩道にあり少し汚い?ように見えますが、自治体の許可を得ています。ソウルの占い店

  • ソウルの電動スクーター

    ソウルでは電動キックスクーター(ボード?)が、レンタルで多く走っています。歩道の走行がOKですので、スピードを出して走るので危険に感じることが多くあります。事故も多いようで、5月からはオートバイ以上の運転免許とヘルメットが必要になりましたので、以前より少なくなりました。ソウルの電動スクーター

  • ソウルの露店・屋台

    ソウルでは人通りの多い広い歩道には多くの露店や屋台があります。基本的には自治体の許可を受けています。ソウルの露店・屋台

  • ソウルの医院専用ビル

    ソウルには小型のビルが全階が医院専用になっているところが多くあります。医院の経営は各回ごとの個人経営です。写真のビルは新築ですが、2階から6階が医院が入居していて1階が薬局になっています。ソウルの医院専用ビル

  • お犬様の就寝中

    17歳のお婆さんです。白内障ですので良く見えないのですが、トイレも食事も問題がありません。散歩は嫌いですが家の中を自由に歩き回っています。お犬様の就寝中

  • ソウルのダイソーとABCマート

    ソウルのダイソーとABCマート。ダイソーはソウルでは日本より多く見かけます。ソウルのダイソーとABCマート

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HANILさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HANILさん
ブログタイトル
韓国を診る(韓国徒然記)
フォロー
韓国を診る(韓国徒然記)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用