chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お留守番(生後705日&146日。)

    5/28パパが休みで私の病院とかベビたんの予防接種とかでしばらくちびちゃんはパパとお留守番。ママが帰ってきてからもパパにベッタリで連れ回していました(笑) ベビたん、次はいよいよBCGです。 ぷにぷに二の腕ちゃんに穴が(>_<)

  • パジャマ(生後704日&145日。)

    5/27①パジャマ②これこれ(パジャマ) ③おつきさまこんばんは④おれも構ってくれぇ~!です(笑)寝る用意をしていたら本持ってきてパジャマや枕や布団を照らし合わせていました(笑)ベビたんは夕方構ってちゃんで泣き泣きでした。抱っこされるととたんにご機嫌(^-^; 日中は子育て支援センターに行って、ちびちゃんは大好きな先生のストーカーをしていました。

  • 動物園デート(生後703日&144日。)

    5/26ベビたんの3~4ヶ月健診でした。機嫌も良く、とても健康ということで良かったです✨ちびちゃんはパパと動物園デート🦒たくさん歩いてたくさん動物を見てとても楽しかったようで、私とベビたんが帰ると爆睡してました😪 パパにもらった写真たち。ほんとの動物より、偽の動物たちと戯れてる写真のが多かった😂でも可愛くて癒されました(*´-`)

  • ねんね(生後702日&143日。)

    5/25ちびちゃんが布団でゴロゴロしたい(「ねんね!」と布団を指差し)と言ったので、朝ごはん後また3人で布団へ。右にはベビたん、左にはちびちゃん。どっち向いても可愛い(笑) ベビたんのヨダレが尋常じゃなく、抱っこひものヨダレカバーが大変なことになっていたので洗いがえ作りました。作ったと言ってもタオルハンカチにマジックテープ貼っただけ(笑)でも柄が可愛くてなかなかお気に入り🎵

  • メルヘンガール(生後701日&142日。)

    5/24タンポポ畑のメルヘンガールとガールに付き合わされて迷惑そうなボーイ🤣ぐんぐん草むらに入ってくせいで、下半身まっ黄っ黄になって戻ってきました(-_-;)まあ、雨が続いていたので久々にお外行けて良かったね(^-^;ベビたんは寝返りと方向転換を駆使してどんどん進む。最初アザラシの位置と向きでいたのに、気づけばこんなところまで!

  • あと1ヶ月(生後700日&141日。)

    5/23弟に皿を恵んであげる姉(笑)今日で1歳11ヶ月になりました!早いものであと1ヶ月で2歳です。マジか!(私が1番ビックリしている)ベビたんは大分おもちゃならせるようになってきた!

  • 忍者修行(生後699日&140日。)

    5/22顔だけ網の向こうに行ってしまったベビたん(笑)ちびちゃんは突然頭にお手玉を乗せて、「にーん!」。どうやらおかあさんといっしょの、がらピコ忍者修行を始めたらしい(笑)ベビたんとお風呂に入ってて、お尻があまりに可愛かったので激写📷️

  • 弾き語り?(生後698日&139日。)

    5/21ベビたん、おしりを上げて進むのが癖に(笑)ちびちゃんも似たような姿勢で滑り台登ってました。ちびちゃんはおもちゃのバイオリンで弾き語り、、、というか弾き叫び?してました。漂うウクレレ感🤣

  • 自分の名前(生後697日&138日。)

    5/20ちびちゃんは背の高い草に感動中(外行く度同じことしてる 笑)ベビたんはベッドだとごろつきちゃんだったので、床に置かれてご機嫌(^^)ちびちゃんのおもちゃで細かいものをそろそろ避難しないと危ないなぁ~せっかくちびちゃんは使えるようになってきたけど、ベビたん食べてしまいそうなので💦 ちびちゃん、パパ、ママ、弟の名前に次いで、ついに自分の名前を言えるようになりました!

  • コードレス掃除機❤️(生後696日&137日。)

    5/19昨日に続きポカポカ良い天気❤️ちびちゃん、大きな葉っぱに感動✨ベビたんはポカポカ陽気で爆睡(笑)こども園の園庭で遊んで楽しんでましたが、山から転げ落ちて顔と体は無傷でしたが心が傷ついて落ち込んでました(^-^;私は念願のコードレス掃除機ゲット(昨日の夕方届いた)で嬉しくて朝から掃除機かけてました(^o^) 牛乳パックが溜まってきたので、キューブパズル作ってみた。ペン出すの面倒だったので、ちびちゃんのクレヨンを拝借してさっさかさーと(^-^;

  • 混ぜちゃダメ!(生後695日&136日。)

    5/18子育て支援センターに身体測定に行ってきました。ベビたんもちびちゃんも大きくなってた!ちびちゃん体重増えちゃったけど今日まだ💩が出てないせいもあると思う(悪あがき) 夕食の時ふりかけをかけてくれと言うので、ひじきごはんにしてあげたらめっちゃ泣かれました😭あれ、ひじき嫌いだったか?と白ごはんに代えてあげたら、ごはんを完食した後ひじきも完食してました。混ぜたのが嫌だったのね(^-^;ずっと欲しがった小さめのお皿(小鉢)ゲット!(ひじき入ってるやつ)100均だけど可愛い形で大きさも良い感じで満足です(^^)一方ベビたんは、寝返りしたら壁に激突してもがいていました(笑)

  • はいつく這い(生後694日&135日。)

    5/17一緒に寝転がられると嬉しくなっちゃうベビたん❤️そんな私とベビたんを見て自分も構ってなちびちゃん。ここ数日ですっかり「ママ」と呼べるようになり、呼ばれるとつい嬉しくなっちゃって2人でテンション上がってる女子ズです(笑)そしてベビたんはまたはいつく這いしてました(^-^;

  • サボさん(生後693日&134日。)

    5/16昨日リサイクルショップでゲットしてきたサボさんぬいぐるみのオムツ換えをするちびちゃん。サボさん、💩したみたい🤣もらってきたお下がりやサイズアウトした服の整理をしていたら私の膝でごろごろ、、、からのスヤスヤ(笑)ベビたんは尺取り虫のようなずりばい始めた👀‼️しかしずりばいというよりは、もがいてうっかり進んじゃってる感じ(^-^;スイマーバは相変わらず楽しんで泳いでる🏊‍♂️

  • 棚を求めて(生後692日&133日。)

    5/15前々から欲しかった台所用の棚とコードレス掃除機を求めて、電気屋さんやリサイクルショップに行きました。連れ回されてベビたん、チーン😪お昼は何度目かのおなじみのごはん屋さんに。ミニミートスパゲティというお安いスパゲッティがあり、ちびちゃんはそれと私の唐揚げとサラダを半分ずつで丁度良い感じで、私も食べたいもの食べられて満足です😋 結局棚と掃除機は買わずにテーブル買いましたが(笑)テーブルの使い方、違いますよちびちゃん💦

  • 歯医者さん(生後691日&132日。)

    5/14午前中は良い天気☀️昼からちびちゃんは歯医者さんでフッ素塗布。なんと泣かずにお口を開けて上手に出来ました✨おうちでは滑り台を1段高くしてレベルアップ⤴️楽しそうでした。ベビたんはうつ伏せを頑張っていて、その周りをぐるぐる回ってちびちゃんが応援してました(笑)

  • 傘(生後690日&131日。)

    5/13従姉兄にお下がりでもらった傘と麦わら帽子がお気に入り❤️ベビたんはパパの気を引きたくて毛布でいないいないバア!しかしばあできないときの方が多くて助けを求めてる(^-^;

  • 横移動(生後689日&130日。)

    5/12 ベビたん、だんだん横移動してる(笑)ちびちゃんは突然おまるに座りたがる。今年中にお姉さんパンツ挑戦させてあげたいなぁ~。従姉兄ちゃんの家にとらのシャボン玉忘れてきてしまったので、おニューのねこさん🐱

  • キーボード(生後688日&129日。)

    5/11従姉兄ちゃんの家からもらってきたキーボード🎹でノリノリで遊んでましたが、調子に乗りすぎてベッドにぶつかって転んでました(笑)ベビたんはおもちゃに興味をもって手を伸ばせるようになってきた!

  • 帰宅(生後687日&128日。)

    5/10弾丸で来たので、帰宅です。従姉兄ちゃんとワンコに別れを告げ、また長旅です。他人と接触しないように、人気のあんまりないパーキングエリアで休憩しつつ、無事におうちに着きました。お子たち、お疲れ様でした💦

  • わんこ(生後686日&127日。)

    5/9朝起きたらちびちゃんがベビたんに突き刺さってました(^-^;コロナ禍で大変な時期ですが、実家のワンコが病気になり、ちょっと危ない状態と聞いたので、昨日から急遽駆けつけていましたが、病院のお薬と呼吸器が効いてきたのか、思ったよりも元気そうでちょっと安心。ワンコを安静にさせるため、ちびちゃんは日中従姉兄ちゃんの家で預かってもらったり、誰もいない公園に遊びに連れていってもらったりして発散させました。久々の従姉兄ちゃんたちにちびちゃんも大喜びでした(^^)そしていつの間にかシルバニアファミリーなんて細かいオモチャでも遊べるようになってた!

  • 暖かい!(生後685日&126日)

    5/8朝雨だったので傘をもって出掛けたものの、すぐ☀️に。出先は暖かくて上着も脱いでしまいました。昨日リサイクルショップでベビたんの上着をゲットし、やっとボーイな感じになりました👦

  • 仲良くおままごと(生後684日&125日。)

    5/7外に行くと眩しいのでいつもこの顔(笑)100日の写真ができたので、写真屋さんに受け取りに行ったり、ちょっと買い物に行ったり。家では寝ているパパの横で2人でままごとしてました❤️午後はベビたんは予防接種でした。お疲れ~!

  • 授乳(生後683日&124日。)

    更新が滞っててすみません💦 色々あって&写真の修正、加工が面倒で(^-^; またぼちぼち更新していきます。 5/6私の真似をしてミッフィーにおっぱいをあげるちびちゃん(笑)今日は暖かかったので、ジャンパーを春仕様にして支援センターへ。ベビたんはお下がりのため大変可愛らしい仕様に(^-^;

  • 端午の節句(生後682日&123日。)

    5/5曇りだったけどちょっとだけお散歩。ベビたん初ベビーカーで、ちびちゃんには一緒に押してもらいました。そして大きいこいのぼりの下で記念撮影🎏このこいのぼりの撮影、3年目✨夜はこいのぼりおいなりさんを作りました。来年はベビたんも食べられると良いね!ちびちゃんは「こっ!こっ!(こいのぼりの意)」と言いながら、もっしゃもっしゃ食べてました😋

  • 春見つけた!(生後681日&122日。)

    5/4良いお天気だったのでお散歩。つくし発見!春ですねぇ(^^)ベビたんは相変わらず眩しそう(笑)4ヶ月過ぎてインサートがなくなったので、抱っこひもが大分楽になりました✨おうちでは、ちびちゃんがベビたんのお世話?してました😂パパが遅くなりそうだったので、3人でお風呂に入りました。スイマーバ大活躍!

  • 牛乳カレー(生後680日&121日。)

    5/3ちょっと遠くまで買い物に行ったりしていたら、写真を撮るタイミングを逃して夜に(^-^; 夜は久々にカレーライス。ちびちゃんは水の代わりに半分くらい牛乳を入れた牛乳カレー。まろやかで食べやすかったようでおかわりしてくれました(^^)ベビたんは早めの就寝😪

  • スイマーバ(生後679日&120日。)

    5/2ぼくちゃん4ヶ月になったでちゅ☆ワンオペお風呂の時のためにとスイマーバを購入したので早速付けてみた。(この浮き輪のことです)嫌がらずにスイスイ泳ぎ始めた~!方向転換とかもしながら自由に楽しんでました。流石4ヶ月前まで泳いでただけあるわぁ😂 こんなことならちびちゃんの時から買えばよかったー! ベビたん、うつ伏せでもちょっとオモチャ触ろうとしたり、成長✨ちびちゃんと並ぶと小ささが際立つけど(笑)ベビたんにマット敷いてあげるとすかさずちびちゃんが寝転びます(^-^;

  • ぎゅー!(生後678日&119日。)

    5/15月ですね。5月なのに釧路寒いのはどうしてですか釧路だからですかそうですか😢。ちびちゃんとベビたん仲良しですが、ベビたんに構うと超絶焼きもちなちびちゃん。ベビたんに構ってると両手を広げて「ぎゅー!」とハグを求めてきます。可愛くてすぐ釣られる私(笑)ベビたんあと1ヶ月で離乳食開始予定ということで、ごはん見学。ちびちゃんのがむしろ気になっている様子です(^-^; でもだんだんベビたんもごはんの方見るようになってきて、興味持ってきたかなという感じです。

  • 雨の日(生後677日&118日。)

    4/30めちゃくちゃ雨だったのでほんとは1日家にいたかったけど、行かねばならぬ用事かあったので、雨のなか2人引き連れ出掛けてきました💦ちびちゃんは初めて雨の日の長靴を履いて(雨すぎて写真撮れなかったけど)、歩きづらいものの雨の中歩くのも楽しそうでした。 今度雨ガッパも買ってあげようかな~。帰ってきてジャンパー干して云々してる隙にベビたんは寝返りして柵に張り付いてました😂ちびちゃんは昨日に引き続きずっとチェーンで遊んでる(笑)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tn210さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tn210さん
ブログタイトル
ちょこっと(*・ω・)ブログ
フォロー
ちょこっと(*・ω・)ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用