ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
私持ってる?
TAMIKOです。 私の春節の旅行先に、友人がスライドで異動なんですね。で、大体これくらいに異動とは聞いていたのですが、もう少し後かな、と思いつつ、ふと気になったので LINEしてみたら... まさに! 「今、飛行機の中!今まさに飛び立つと
2024/01/31 08:00
中国春節モデル!?
TAMIKOです。 川の上を歩いた帰りに、ご飯を食べがてら、ショッピングモールをぶらぶら。 この前、ず〜っと履いてて、もう裏がツルツルになってきていたスニーカーを捨てたので、新しいのが欲しいな、とNIKEに吸い寄せられるように入りました。
2024/01/30 08:00
寒さのせい!?この不具合
TAMIKOです。 週末−6度の中、ついに香港で買ってきた-20度まで対応のダウンを着て!お散歩しました笑 全く寒くない!頭には耳当て付きニット帽に手袋も寒冷仕様のに? ショッピングモールについて,リュックに入れていたiPhoneを取り出す
2024/01/29 08:00
噂のあそこに行ってみた
TAMIKOです。 天津にはとっても大きな川が待ちの中を流れています。会社のローカルの話だと、その川が冬には凍ってみんなそこでスケートします、と。 そして今年も”みんなスケートしてます”と、言ってるらしいので、一度見に行ってみよう!となりま
2024/01/28 08:00
受験も仕上げに入ってます
TAMIKOです。 私立の一般受験は2月になったら始まるようですね。国公立前期までも後1ヶ月!後もう少しだ〜٩(^‿^)۶ 今は私立のwritingや要約の過去問をやっています。本命の過去問が難度が高すぎたので、私立の最難関の英語をやってい
2024/01/27 08:00
”合格おめでとうございます” ...to me!
TAMIKOです。 って、これは私が生徒さんに言ったのではなく(も少し先です😉)、私のメールボックスに入っていたもの。 私、いろいろなものに興味ありまして(笑)まあ、それが災いして、「webクリエイターコース」のようなものに
2024/01/26 08:00
検査結果を電話で聞く
TAMIKOです。 年末年始の一時帰国時に、人間ドックを受診。今回は脳ドックも受けてみた。結果は届いたらしいけど、一向にそれをPDFで送ってくれない実習中の末っ子。 当日、やっぱり子宮体癌検査も受けとこうかな、と申し出ました。そしたら 以前
2024/01/25 08:00
みんなで自画自賛の会😉
TAMIKOです。 Terakoyaコミュニティ、いろんな境遇の方がいます。 ✅本帰国して本業をどんどん拡大させている方。✅本帰国したばかりの方。✅本帰国がそう遠くない方。✅私のように
2024/01/24 08:00
天津二人暮らしの収支
TAMIKOです。 日本に住んでいた頃、というか香港に赴任するまで、つまり20年前ぐらいまでは 私が完璧に家計管理をしていました。 もちろんお小遣い制、それぞれの用途別に 積み立てをしていました。今のようにネットバンクとかは普及してない時代
2024/01/23 08:00
あなたが誇らしい!何この嬉しさ?
TAMIKOです。 週末MUJIでフライパンを物色していた時のこと。天津でもMUJIはとっても人気で、いろんなところにあります。中には3フロアーに渡って展開しているモールも。でお客さんもいっぱい入ってる! とそこへ 2年前に終了した、あの私
2024/01/22 08:00
終の住処
TAMIKOです。 最近、色々ググって調べまくっている私。 一年後奈良市のマンションが空き家になる問題笑 思わず新築マンション見に行って、その気になったのですが...いやいや、具体的にいつどこに帰って何をする、とまだ決まってないんだし それ
2024/01/21 08:00
呼ばれてる...?きっとそう
TAMIKOです。 珍しく主人から、というか初めて主人からお誘いがありました。 時々ゴルフおじさんグループで泊まりでゴルフに行くのですが、送別ゴルフとかで 第一弾端午節に行くから 一緒に行って観光する?と。 その人、いつ本帰国?と聞いたら、
2024/01/20 08:00
今更ですが危機感覚えて始めてみた
TAMIKOです。 ほんとやばいわ〜、と気づいたお正月明け。でも考えようによっては、1月4日という一番やばいタイミングで検診に行って 可視化されたのは良かったと思ってます、今は😰 今までは ちょっとウエストが?と思ったら、H
2024/01/19 08:59
お手伝いさん付きの生活...
TAMIKOです。 友人のご実家には お手伝いさんがいるそうです。まあ、そりゃそうですよね、お医者様のご家庭... そんな話をしたら「うちもお手伝いさんいるようなもんやんか」と主人。 一瞬、私のこと?と思った笑四人を育ててる時には、本当に、
2024/01/18 08:00
中国人の本音はどっちだ?からの国民皆保険
TAMIKOです。 少し前にyahoo の記事で見たものに、 ”なぜ中国人の高齢者は こぞって運動するのか?”みたいなのがあったんですけど、そこでは、確か、日本のように国民皆保険があるわけではないので、病気にならないように、体を鍛えている(
2024/01/17 08:00
実は私
TAMIKOです。 実は私、ちょっと乙女でして笑 新月、満月の時、かける時は 何年もwish ノートを書いているんです。ただ去年一年はもう何がなんだからわからないぐらい次々といろんなことが起きて、ほとんど書けてなかった... たとえ時間があ
2024/01/16 08:00
共通テストの結果届きました、さあ!
TAMIKOです。 英検準一級対策に始まり、TEAP対策、そして大学過去問対策と担当させていただいている高3生さんから、昨晩、共通テストの結果報告が届きました。 二日間のテストでさぞかし疲れているだろうに、自己採点結果を含め報告してくれまし
2024/01/15 08:00
ほんまかいな、天津💦
TAMIKOです。 主人が出張中におもしろい物を送ってきました。 「月曜から夜ふかし」の〜中国から夜ふかし-天津編-〜の動画。 一言、 めっちゃ面白い!大爆笑! で、 「ほんまかいな、天津💦」 ビブラートのおっちゃんがいる場
2024/01/14 08:00
行ってみた→結論:とんでもない!
TAMIKOです。 寒さ、まだマシ!空気、汚い! のある日、歩いて行ってみました。大学。 いまだ、まさかの返信なし、学生のグルチャ💦「もうええわ」(風く〜ん💖)です。手続き期間に行って、なんか問題あれば辞退す
2024/01/13 08:00
泣ける...
TAMIKOです。 さてさて 末っ子、今度は老人ホームでの実習。 まあ、いますよね”どうしたらそんなにくったらしい言い方できるの?”という人。 認知症もあるので仕方ないとは思いながらも、私が聞いても、思わず上海人顔負けのトーンで「はあーーー
2024/01/12 08:00
脳と心が活性化される場所
TAMIKOです。 今年最初のコミュニティは 地震の話から。富山在住の方もいるのですが、インフラも問題ないということ。 できることは被災地に思いを寄せること... 今回はコレステロール値に関する話題に。これに関して、ちょうど関空から上海便で
2024/01/11 08:00
愉快な君に続いてみる😉
TAMIKOです。 年が明けて 大学の開講まで1ヶ月半ほどになりました。一時帰国の三週間、一切の中国語のテキストを日楽こともなく過ぎ💦 そして相変わらずこちらからの質問には返信来ず。 この春期の受講生のwechat grou
2024/01/10 08:00
免税品購入問題そして一新されたKIX!
TAMIKOです。 Duty Freeで化粧品(液体)を買って、それを国際線から国内線へ持ち込む問題。やはり気になってDuty Free shoopへ電話で確認しました。 「通常は透明なセキュリティバッグに入れさせていただいたらいいのですが
2024/01/09 08:00
空き家問題から出会ってしまったモデルルーム笑
TAMIKOです。 大学院に行く!と決めた末っ子。教授の話を聞きに行ったら、現場を知らずに学んでも意味がないので、まずは働いてからきなさい、と言われたよう。 だから働き出したら 大学の近くで一人暮らしするから!と、今のマンション出て行く宣言
2024/01/08 08:00
どん!と届きました
TAMIKOです。 今回の帰国で必ず買おうと思っていた ポータブル電源。ソーラーパネル付き。 届きました。使い方を末っ子にレクチャー。 ソーラーパネルから充電もできるのですが、東向きのベランダなので、太陽が当たる時間が特に冬場は短い。だから
2024/01/07 08:00
ダブルで美しいのお〜
TAMIKOです。 去年秋にとりあえず定年退職をした主人。とは言ってもまだ引き続き勤務してはいるのですが。 年末年始の一時帰国に合わせて、子供らが プレゼントを用意してくれていたのです! 毎週ゴルフに行き、還暦記念にもゴルフセットを買い換え
2024/01/06 07:58
人間ドックでショック
TAMIKOです。 共通テストももうすぐ! 私大入試ももうすぐです。以前受験予定でなかったところも受験するということで 赤本を日本で調達。 あと少し頑張っていきましょう! 天津に戻ったら、一時帰国ボケしている頭にむちっ打って、またリスニング
2024/01/05 08:00
そろそろ戻り支度です😢
TAMIKOです。 近鉄の初売りに行ってきました。翌日会う友人のプレゼントを見に「生活の木」へ行ったら、アロマオイルセットが福袋になっていて思わず買ってしまった笑 福袋には本当弱いんです私笑 天津に戻る前に絶対入手すべきものは ・めちゃくち
2024/01/03 08:45
新年早々の地震...
TAMIKOです。 元旦に大地震。被災された方々にお見舞い申し上げます... ちょうど前日訪れた京都のマスターの奥さんのご実家が、能登というのをお聞きしたばかりだったのですぐラインしたのですが「近所で火災が起こってるよう」との返信で、ちょう
2024/01/02 08:43
元旦から一仕事
TAMIKOです。 新年のご挨拶を、と言いたいところですが 母の喪中、義父の忌中につき 遠慮させていただきますね。 昨日は懐かしいマスターと奥さんを訪問して、美味しいご飯をお腹がはち切れそうになるまでいただき お昼の休憩後ということで お二
2024/01/01 08:00
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、TAMIKOさんをフォローしませんか?