LGBT/tattoo/shopping/cooking 昭和生まれの旦那の令和ベイビーをそだてている平成生まれの人妻。 育児奮闘中です。
今日は朝の5時まで脅迫行動で寝れなくて疲れ切って寝て起き上がれたのがお昼でした。旦那が掃除と洗濯やっておいてくれて助かりました息子は遊んでました母が夕方来てく…
桑の葉青汁はじめました。桑の葉は蚕が食べる葉っぱなんですけど美白効果もあるらしくて試飲したら飲みやすいし美味しいから購入ミルクの量減らしてみたら昼間はよかった…
今日は5回目の予防接種と6ヶ月検診でした注射2本頑張ったね平均より早く成長してるみたいで嬉しいですハイハイもつかまり立ちも伝い歩きもするから目が離せなくなって…
歯医者に行って下の歯の仮歯が終わりました。めちゃくちゃ歯並びよくなった次は仮歯の微調整して来月には上下セラミックになる予定です。楽しみ朝から何も食べてなくて空…
おはようございます。昨日ソファで寝落ちしちゃいました。旦那がベッドに移動させてくれて朝起きたらベッドでちょっと混乱ww離乳食が順調に二回になりましたスタイが離…
今日は旦那がお休みだったのと調子が良かったのでプチ大掃除。ちょっと遠くのスーパーに行ってお肉と野菜も買いだめ出来ました。野菜とか近所のとこより全然安いからテン…
今日は瓶の離乳食使ってみました!有機野菜だから安心今日はさつま芋にしました。パクパクと朝も夜も完食。お腹の調子も悪くないからやっぱ明日から二回食にしてもよさそ…
今日は旦那が休みなので少しだけ三人でお買い物。1時間以内には帰宅したかったからバタバタでしたwマスクしてこまめに除菌スプレーバシャバシャ除菌スプレーしてるから…
今日は早めに起きて病院に旦那が連れてってくれる予定だったんですが寝坊してしまって結局間に合わなくて行けなくなりました起こしてと頼んだんですが気持ちよさそうに寝…
今日は旦那が朝早くから仕事だったので昼前に母が来てくれてランチ作りました玉ねぎと茄子とツナの和風パスタかぼちゃの煮物美味しく出来た。その後は少し歩いて母と息子…
今日はメンクリに軽めの導入剤を貰いに行く日入って早々先生から先生「歩いてきました?」私「はい!」先生「歩けますか?辛くないですか?」って少しびっくりした感じで…
今日は旦那の実家に遊びに行きましたじぃじとばぁばに息子初対面人見知りも場所見知りもせずニコニコとハイハイの練習をしてました旦那があまり両親と仲良くないのとコロ…
お昼寝前になると寝ぐずりする息子をネムリラに置いてユラユラさせてたら一瞬で寝た息子産まれたての時から乗ってるからやっぱ落ち着くみたいです固定されるからバウンサ…
今日も昼前に起きてしまって早起き失敗夢ばっかり観るから眠りが浅いみたい。今日も母と晩ご飯!かじきの味噌漬け焼き玉ねぎ天白菜の梅おかかマヨサラダきのこの味噌汁味…
今日は起きて支度して旦那が見てくれてる間に歯医者に行ってセラミックやってきました!上の歯土台作って仮歯終わって来週は下の歯やりますまだ4割しかやってないけど既…
また夜更かしして日を跨いでしまった今日は朝の7時に目が覚められたからそのまま起きて掃除したり息子にミルクあげたり家事を一通りして二度寝回避。旦那が朝から仕事だ…
昼前に起きて掃除機とレイコップをかけて息子と遊んだりお昼寝したりしてから晩ご飯作り今日はキーマカレーにしました。初めて作ったんですがKALDIで買ったスパイス…
今日は起きて珈琲飲んですぐに掃除やら洗濯やら一気に出来て幸先よくてご機嫌だったんですが少しでも時間が空いてる時に最初は無意識に足の爪をむしっていて苛々しながら…
今日は旦那と付き合った記念と同じ日に息子は半年記念日でしたいつも寝転がって撮影してたんですがすぐ寝返りうつから今回は息子が遊んでるのを撮ることに月齢カードで遊…
今日は旦那と付き合った記念日で「結婚記念日どこも行けなかったから行こう」ってディナーを予約しといてくれました息子はばぁばとお留守番早く一緒に外食出来るようにな…
今日の息子の離乳食は緑黄色野菜のペーストを10倍粥にトッピングしたものにしました嫌がらずに食べてくれた午後に母が来てくれたので息子と遊んで貰ってる間に洗濯とこ…
母が買ってきてくれたピカチュウの洋服可愛いピカチュウを抱きしめようとするピカチュウ。今日は離乳食にんじんでしたそろそろ離乳食始めて1ヶ月くらい。緑黄色野菜とか…
昨日の夜。旦那が先にベッドに入ってたから隣に起こさないようにソッと潜り込んだら起きてて胸を押さえて苦しそうにしてるからたまに痛くなるやつかな?ってそっとしてお…
毎月の1日は結婚記念日の日だから深夜ラブホデートの日にしようかって旦那が言ってくれたんですが一昨日旦那が遅かったのもあってお互い忘れてて←よくある私が先に思い…
「ブログリーダー」を活用して、RIHOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。