遅植えのジャガイモの後作として夏後半の野菜を定植してきました。定植ピーマンやハラペーニョなどいろいろ播種していたのですが、残念ながら定植に適した苗を作ることはできませんでした。ベランダでの苗作り、日中4時間ほどしか陽が当たらない悪環境が災い
梅雨は明けていませんがもう待っていられません。収穫してしまいましょう。ジャガイモ収穫GW最終日5/6に植え付けたジャガイモ、ちょうど2ヶ月半後の今日7/21に収穫できました。収穫前の様子はこんな感じ。1株試し掘りをしてみると小ぶりなジャガイ
梅雨と仕事でなかなか土いじりができませんが元気です。さてここらで畑の様子をまとめておきましょう。ジャガイモGWに植え付けたジャガイモ、ようやく枯れ始めました。あと2週間ほどでしょうか。自重を支えられずに地這いジャガイモになっています。畦がな
「ブログリーダー」を活用して、chilexicoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。