chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フロム:スローライフ https://www.from-slowlife.com/

スローライフから提案する をモットーに日ごろの生活を楽しくする情報や僕自身の日記などいろんなことを発信していきたいと思います。 サイクリングや、映画、アニメ漫画など多趣味なのでいろんなことにも触れていきます。

にーしぇ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/19

arrow_drop_down
  • 【Vtuber】推しは推せるうちに推せとはいうけれど。。。

    おはようございます、にーしぇです。 1万人を超えたVtuber 新たにデビューするVtuberがいる一方で諸事情により引退するVtuberも後を絶ちません。 そういう時によく聞く言葉として「推せるときに推せ」 というのがありますね。 半分真理でもあり、半分ちょっとそれは・・・って思うこともあるので個人的な感想を書いていきたいなあと思います! Vtuberの引退は事実上の死(諸説あり) 芸能人や、その他リアルな人間であるとその活動を終えたところでどこかしらでの生存報告であったり街中で見かけるということがあるんですけど、Vtuberにおいては もうそのキャラクターで活動を行わないということは、我々…

  • 【Vtuber】アイドル部カラオケイベントに行ってきました~れっつ・すぃんぐ・そぉんぐす~【イベントレポ】

    おはようございます、にーしぇです。 今週は1週間のうちに2つのVtuberイベントを見ました。 そのうちの一つ、22日にLINECUBE渋谷にて行われた電脳少女シロちゃん率いる.LIVE(どっとライブ)のカラオケイベント~れっつ・すぃんぐ・そぉんぐす~について書いていこうかなあと思います。 アイドル部関連の記事はこちら↓ www.from-slowlife.com www.from-slowlife.com www.from-slowlife.com ライブではなく、カラオケという空間 今回はイベントタイトルにもあるように、カラオケイベントだということも個人的に良かったなあと思いました。 入れ…

  • 【Vtuber】界隈の人間が語る VtuberというコンテンツにおけるRPという概念

    おはようございます、にーしぇです。 今回はVtuberの現場勤務おじさんのぼくが個人的に思うことについて語りたいと思います。 今日のテーマはタイトルにもあるように VtuberというコンテンツにおけるRP(ロールプレイ)という概念です。 一応メタな発言とかフェイクを少し織り交ぜつつの記事となりますのでそういったものが苦手な方はご注意ください。 VtuberにおけるRP RPとは RPがうまい、強いVtuber 魂・中の人の影響が強いV 正解はない VtuberにおけるRP RPとは まず最初にRPについて。 RPとはロールプレイの略で、「役割」を演じるという意味で使われます。TRPGとかいろい…

  • 【Vtuber】Vtuberと迎えた年末年始 エンターテイメントとしての成長

    新年はVtuberと。 身近に楽しめるコンテンツという魅力 生活の一部を共有できる ネット上で気軽に見れることの強さ バラエティ要素が大きく強まってきた配信内容 配信内容や企画の多様化・大型化 多彩なVの登場やコラボによる企画の充実 「慣れてきた」ことの重要さ 2020年、Vtuberはさらに躍進する 新年はVtuberと。 おはようございます、にーしぇです。明けましておめでとうございます。今年ものんびりと記事を更新していけたらいいなと思っています。相変わらず方向性はバラバラかもしれないけれど。 そんなこんなであっという間に新年になったわけですが、今年もぼくはVtuberとともに新年を迎えまし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にーしぇさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にーしぇさん
ブログタイトル
フロム:スローライフ
フォロー
フロム:スローライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用