chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Chee
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/19

arrow_drop_down
  • ボビーのしょっぱい期が困る!

    今日は土曜日ですが、アメリカ北東部は吹雪です。そしてコロナ禍もまだまだ続いています。吹雪に備えるために数日前にスーパーに買い出しに行くと、この2つの影響で色んなものが不足気味でした。小麦粉(特に強力粉)、砂糖(特にグラニュー糖)、パスタ、キャットフードあ

  • この世の無茶っぷりを知れば生きやすくなる その5(最終回)

    さてこのシリーズの最終回です。前回、日本もアメリカも庶民の生活厳しすぎる状態になっている話をしました。でね。私がもう一つ、ひどいと思っている事があります。それはデジタル・ディバイドとかデジタルデバイドってやつです。日本語だと情報格差ですかね?スーパーでこ

  • シューティングに遭遇してしまった!

    突然ですが、昨日ショッピングモールに行ったら銃発砲事件に遭遇してしまいましたので、今日は忘れる前にその出来事をブログにします。場所はボストン近郊のショッピングモール。ニューイングランド最大のモールです。昨日はボビーと会って寮に戻した後、ボビーのベッドシー

  • この世の無茶っぷりを知れば生きやすくなる その4

    前回の話、まとまりなくて解りにくかったと思います。スイマセン。言いたかったのは、お金って結局何なんだろうなって事です。よく「信用」だって言いますが、前回の話を見てもわかる通り、女だってだけで融資がされなかったりするわけです。アメリカの場合は人種とかでも露

  • この世の無茶っぷりを知れば生きやすくなる その3

    ここまで、私たちの収入と税収からでは全人口の食いぶちさえ稼げていないんじゃないか? という話をしました。さて、これが国税庁の説明です。そういうこっちゃよ。半分は借金さ。つか法人税低いなオイ。笑じゃあアメリカはどうなのか。同じじゃねーか!笑それぞれの歳入

  • この世の無茶っぷりを知れば生きやすくなる その2

    前回、アメリカの年齢と収入の関係の質問がございましたので、調べました!こちらがアメリカのフルタイムワーカーの年齢別収入の中央値の比較です。 女性は40代後半、男性は50代後半で収入のピークが来るんです。日本と同じく、意外とジジババでしょ?これはこちらでも問

  • この世の無茶っぷりを知れば生きやすくなる その1

    さて、日本を恨む氷河期シリーズから次に進みましょう。読んでいない方はコチラ↓本当は日本のクソな部分はいくらでも書けるんですが、ここまでにしといて、ここからは、日米共通でクソな部分を書いていこうと思います。さあこれを見てください。私が超ざっくり書いた日本の

  • 20年以上前に日本脱出した氷河期の本音5

    前回はちょっと厳しい事も書きましたが、実は私、日本で扶養内控除でパートした経験があるんですよ!笑しかも、ボビーを妊娠した年です。アメリカで何年もかけてようやくそれなりの経験を積んで食べていけるようになったのに、突然オット君が東京に移動。いきなりボストンの

  • 20年以上前に日本脱出した氷河期の本音4

    前回は雇用環境の違いを書きましたが、日本で何が一番嫌だったって、問題を指摘したり、声を上げる人に対する風当たりが強いのと、おかしいって解っていても黙ってやり過ごしがちなとこです。そんで声をあげてもどこにも届かない。返事さえしない。「無視」という方法を取る

  • 20年以上前に日本脱出した氷河期の本音3

    前回、日本の雇用形態や開業率、廃業率の低さに関する良いコメントを頂いたので、移民の話の前にこっちを書きます。こちらが前回。そもそも「氷河期世代」って何なのかと。だって前回書いた通り、世界中経済の波はあって、当然その煽りを食うのは特別な事ではありませんし、

  • 20年以上前に日本脱出した氷河期の本音2

    前回、日本は堕ちているのでは無い。普通になってきただけ。と言いましたが、観察している限り、女性、外国人、各種マイノリティ視点で言えば、日本は20年前と比べて格段に住みやすくなっていると思います。アメリカが歩んできた自由へのプロセスを数十年遅れで一気にやろう

  • 20年以上前に日本脱出した氷河期の本音1

    最近の日本、少子高齢化が加速してますます不安が高まっているってのあるじゃないですか?もう海外に出るしかない!とかいう煽りも結構あったりして。私は20年以上前に渡米しました。このまま日本にいてもダメだって思ったから。それで、もしかしたらこの辺の実際のところに

  • またバスでやらかした!

    皆様、あけましておめでとうございます!今年もどうぞこのブログをよろしくお願い致します。さて今日はまた学校も仕事も通常に戻りました。マイキーは朝6時45分にスクールバス待ちに行きます。私は朝7時ちょい過ぎくらいに仕事に行きます。オット君はまだ自宅からのオンライ

  • 海外のおばちゃんがスマホゲームやってみたら無茶苦茶な展開になった話(後日談)

    我が家は私のこのおバカブログを家族に隠さない方針です。裏表が無いし「これ書いてもいい?」っていちいち許可取っています。というわけで、オット君とマイキーは一緒に読んで、こうなってます。母ちゃんアホ!マイキーによると、私はジョジョキャラ並みにヤバイそう。えー

  • 海外のおばちゃんがスマホゲームやってみたら無茶苦茶な展開になった話12(最終回)

    フフフ。もうお気づきの方もいらっしゃるようですね。このゲームの背景は1920年代のアメリカ、つまり…禁酒法時代。それなのに当たり前のように酒を提供し合う設定。ネタバレしてしまうので細かくは言えませんが、このゲームのミステリーにも密造酒やもぐりの酒場、怪しいク

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Cheeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Cheeさん
ブログタイトル
Saltbox
フォロー
Saltbox

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用