chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アルゼンチン便り https://argentina.hatenadiary.com/

JICA2019年度3次隊に合格し、2020/4からシニア海外協力隊としてアルゼンチンに派遣されることになりました。記録、情報共有、アルゼンチンご紹介、スペイン語の勉強諸々兼ねブログを作成することにしました。

longshu
フォロー
住所
東区
出身
愛知県
ブログ村参加

2019/04/14

arrow_drop_down
  • ホントはすごい日本のODA その1

    ODAってなんのこっちゃ? ¿Qué sigue siendo ODA? 一次の書類選考まで、ODAって政府開発援助の事でしょ、くらいな和訳をひけらかす程度の知識しか持ち合わせていない私でしたが(笑)、間違って一次選考受かってからというもの、大慌てで高校3年時の夏休みよろしく調べ出しました(笑)。そして徐々に分かってくる日本のODAの全容。 Hasta la primera proyección de documentos, la ODA es una cosa de la ayuda al desarrollo gubernamental, no sólo he tenido el cono…

  • 青年海外協力隊 応募の経緯

    私、現在、働き盛りの44歳、中国やインドを飛び回る、電化製品のエンジニアをしているのですが(新製品の立ち上げをやったり、生産設備の導入をしたり、俗に言う生産技術という職種です)、そんな私がなんでこんな突拍子もない事になったかと言うと? 2018/10 中旬 業務でのある程度大きなプロジェクトが一区切りついたので(というか、先が見えた(笑)、もともとオンリーワン志向なので、無駄な競争に巻き込まれるのはもうたくさんだと感じた。)、前々から目をつけていたJICAシニア海外ボランティアにダメ元、冗談半分で応募してみる。今回受かったのと同様な、職業訓練校で電気電子を中心に教えるというテーマは、マレーシア…

  • 応募の動機

    今回の応募の動機ですが、以下のような感じです。 1. 国際貢献を通じ、日本に貢献したい。 アルゼンチンに親日的な中学高校を多く育み、日亜(アルゼンチンの漢字読み)の経済的結びつきを強め、以て国家に貢献する。具体的には、現地に進出している日本企業に親日的で優秀な生徒を多く送り込み、日本企業の競争力を高める。そういった生徒の賃金も、アルゼンチン平均に比べ長い目で見れば上がっていくだろう。 ブエノスアイレス州の職業訓練校へのJICAシニア専門家の派遣は初めてのケースのようですが、上記のモデルケースになるように頑張りたいです。 2. 人生一度きりだから、いろいろチャレンジしたい。 私、8年ほど前死亡率…

  • 今回の派遣のミッション

    アルゼンチンはブエノスアイレス州サラテ市にて、職業訓練校(中高一貫校)メイン2校、及び州にある周辺校数校の、電気電子工学の教員指導というミッションになります。 教員への指導、生徒への技能指導の他、時には学校の運営への助言・提言を行うというもの、しかも全部スペイン語で(笑)。 JICAより提示されたミッション紹介には、同校では英語に堪能な教員も限定的でスペイン語が主なため、指導は英語ではなくスペイン語でやってください、との事で。。。 当然のように日本人一人っきりみたいで、まぁ、そういった境遇は慣れっこなので、羽根を伸ばして頑張ってこようと思います。 La Argentina es la misi…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、longshuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
longshuさん
ブログタイトル
アルゼンチン便り
フォロー
アルゼンチン便り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用