chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
徒然なるままお弁当LIFE https://www.piyopoyomama.com/

2019年春、2度目4年間のシンガポール駐在から本帰国してきました むこうでは小学校も中学校もお弁当 帰国後、高校生になった長女はお弁当 毎日のお弁当と手作りおつまみ、手作りおやつ、日々の徒然を綴っています

ぴよぽよナオコ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/14

arrow_drop_down
  • とうとうサントリーさんからも出ましたね

    何が出たかといいますと、これ↓ 糖質0ビール(^^♪ パーフェクトサントリービールですって 糖質0でもきちんとビール感ありました(^^♪ こういう0系のビールは第三のビールにはありましたが 本物ビールにはなかったので、キリンさんが一番搾りゼロを出してからは 一番搾りゼロ一択で飲んでいました 一番搾りゼロならいくらでも飲める! が、先日勤務先でパーフェクトサントリービールなるものを見つけたので早速購入 試してみたら一番搾りゼロと甲乙付けがたい これはなかなか良いものを見つけました! 【ビールど真ん中のおいしさと糖質0を両立】 パーフェクトサントリービール [ 350ml×6本 ] 発売日: 20…

  • 昨日のお弁当は鶏照り焼き弁当でした …が、写真を撮り忘れ(>_<) 仕方ないので代わりにおうち居酒屋メニューを メインは絶品鶏モモグリルです 骨付きの鶏ももが安かったのでオーブンで焼いてみました 次女は帰ってくるなり、今日はクリスマス???と言ってました(^-^; 玄関入った時の匂いがクリスマスのチキンと同じだったようです 【本日の居酒屋メニュー】 鶏ももグリル・ポテトサラダ・寄せ豆腐・ぬか漬け そして今日のお弁当 4月14日 ピーマンの肉詰め弁当 ピーマン肉詰め・肉野菜炒め(ハニーマスタード風味)・卵焼き・ブロッコリー ミニトマト 今日は一日中雨・雨・雨 せっかく仕事が休みで思いっきりテニス…

  • 高3ライフ始動でお弁当も始動 おうち居酒屋はぼちぼち開店しています

    長女は本日からお弁当持っての高3ライフ始動です 4月12日(月) チーズメンチ弁当 昨日次女のバドミントンのブロック大会があり 無事2位通過で決勝大会へ進めることになりました! それを祝って大量のメンチカツを揚げたので(次女の大好物) 本日のお弁当にも投入 春キャベツ刻んでたっぷり混ぜ込んであります(^^♪ チーズメンチカツ・キャベツの塩炒め・卵焼き・ブロッコリ・ミニトマト おうち居酒屋は出来たものからテーブルに並びます 飲みながら食べながらワイワイおしゃべりしながら作るので なかなかメニュー全貌をアップできませんが 久しぶりにきちんと揃えていただきますができたのでその一枚を 後からチーズやら…

  • 新年度は次女のお弁当でスタート

    本日から中学は通常モードに入りました …が、給食が明日からなので本日はお弁当持ち 長女が明日始業式なのでお弁当始めは次女の分からでした 4月8日(木) ケンタ風チキン弁当 ケンタ風チキン・ポテト・海苔ハムチーズ・卵焼き・小松菜のバターコーン炒め ブロッコリ・ミニトマト 大きなチキンを詰めたら小松菜が入るスペースがなくなってしまい 急遽サイズダウン(>_<) 唐揚げと違って覚めてもベタベタにならないのでお弁当向きなおかずです 夫が帰国してからコロナのせいでどこにも遊びに出かけていませんでした 桜も咲いたし密になるわけでもないので 3月下旬に浦賀のマリーナまでドライブ 住めそうなボートがずらりと並…

  • 中3・高3となりました ダブル受験へのカウントダウン開始です

    放置癖なんとかしないとなと、重い腰を上げてパソコン開きました 4月に突入し、本日は次女が始業式 長女はまだ始まりませんが本日メールにてクラス発表があり 二人とも受験生となりました まあ受験するのは本人たちなので、 母は今まで通り朝ごはんを作り、お弁当を作り、夕飯を作り、おやつを作り、 仕事をしつつとテニスに明け暮れる予定です(^^) 昨年度最後のお弁当のアップがまだだったのでひとまずそれを… 3月22日(月) のり弁 珍しく次女がお弁当でした 唐揚げ・ウインナー・ほうれん草の胡麻和え・卵焼き・ミニトマト 実はこの日は夫がゴルフだったので、夫の朝弁当もあったりします おにぎり唐揚げ弁当 途中のサ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぴよぽよナオコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぴよぽよナオコさん
ブログタイトル
徒然なるままお弁当LIFE
フォロー
徒然なるままお弁当LIFE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用