chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もるこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/14

arrow_drop_down
  • ホテルアソシア新横浜の無料ラウンジ

    新美から戻って、まだ寝るには早いので宿泊客が無料で使えるラウンジへ。静岡のアソシアにはないサービスです。嘗てセンチュリー静岡にはありましたが。とりあえずオレンジジュース飲んでみた。あっちのカウンターにも移ってみようかな。夜景を見つつ。今度は珈琲。これは部屋に持って帰ろうと思って。テイクアウト用ではないのかしら?蓋とかはありませんでした。一人で泊まる時は、基本は素泊まりプラン。なるべく遅くまで寝ていたいので…。朝食はカルヴァのフレンチトーストと焼きドーナツ。チェックアウト後、生田の春秋苑へ。再びホテルに戻って、預けてあった荷物を引き取り(東京ステーションホテルと同じく、ホテル側から言ってくださいます)、帰宅の途についたのでした。やっぱり新幹線駅直結のホテルって楽だわぁホテルアソシア新横浜の無料ラウンジ

  • ホテルアソシア新横浜に一泊

    行き先はまた南大沢だけど、どうせ新幹線で帰るんだし、と荷物を預かって貰うのにも便利な新横浜駅直結のホテルに決定。静岡のアソシアは宿泊も含めて2ヶ月に1回くらいは行くけど、新横は初めてです(昔アマルフィィで食事した記憶はあり)。フロントは10Fなのね。エレベーターホールです。ここを通って。静岡だとグランヒルズがこんな感じです。部屋へ。まずはチェック。ダブルだけど、ちゃんと2人分ずつ。冷蔵庫は上なのね。手(とおでこの一部)が写ってる…。あちらに見えるホテル群に泊まりたかったところではありますが、それはまた、横浜に用事があった時にでも。電車が見えます。そういえばこの日、電車が見えるレストランでランチして来たのでした。夕食代わりに、そのレストランの1Fにあるブーランジュリーで買ったパンを食べて。18時半に予約したメトロ...ホテルアソシア新横浜に一泊

  • ホテルアソシア静岡で恒例のビュッフェ

    HPで予約する時何回目かを記入するんだけど、既にわからなくなってます。バイキング好きの同僚とのランチはいつもここなので…ちょっと早く着いてしまって。待ってる間につるし雛を堪能。3月下旬でしたが、旧暦のところもありますからね。とはいえそれから更にひと月以上過ぎてからの更新…。お料理。主食系はパスタだけかな。後はカレーぐらいしかなかったですね、今回は。そして量が少ない。デザートはこちら。ホテルメイドっぽい味…で伝わるでしょうか…。ホテルアソシア静岡で恒例のビュッフェ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もるこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もるこさん
ブログタイトル
あまからホテル帖
フォロー
あまからホテル帖

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用