chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もるこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/14

arrow_drop_down
  • 「東海の名園 浮月楼」併設の「ガーデンスクエア」に1泊

    年末年始の仕事中に、市内(藤枝の時もあった)のホテルに1泊するのが毎年の楽しみ。今回は…大河ドラマでも話題になった徳川慶喜公屋敷跡として知られる「浮月楼」が経営し、ここに泊まればあの庭園も見られるってことで、お初の「ガーデンスクエア」に決定。ビジネスなのでそんなに高くありません。仕事の帰りにそのまま帰宅せずにチェックイン。若干マンダリン感あるのよね。ここから↑も行けるんだろうけど、一応ホテルの方の入り口に向かいます。ここ。お正月だったので門松が。最近はツインのシングルユースにしてます。2人分の備品使えるからね(タオルとかいっぱい使いたいの)。庭の見える部屋。実はわたし、ここで挙式してます。あの電気の点いてるところで打ち合わせしたなぁ。そういえば喫煙ルームだった。エアコンの向きとベッドの位置が合わなくて。ついたて...「東海の名園浮月楼」併設の「ガーデンスクエア」に1泊

  • ウェスティンホテル東京の朝食

    だいぶ経ってしまいましたが、ウェスティンの続きです。クリスマスの頃1Fの朝食会場へ。並んでたけど、メインの方に入ることが出来ました。このクラスだと待たせるようなことはしませんよね。コロナ禍なので、全体にシンプルになってまして。コーヒーは先に持って来てくれます。夫は例によって和食。わたしはオムレツとピタパン。オムレツは具材選べなかった気が。ホテルの朝食と言えば牛乳と生ジュースが必須アイテムのわたしですが、ここはまぁ、瓶に入ってるだけ味気なさは少なめ。グラノーラも予め瓶に。部屋に戻って窓から下を眺めると。わかり辛いけど、昨日のバカラシャンデリアが朝の装い。夫は先に「上野に行く」と言って出ました。わたしはチェックアウトぎりぎりの時間まで粘り、せっかく恵比寿なのでもう1回ロブション寄って、更にランドゥメンヌでも買い物し...ウェスティンホテル東京の朝食

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もるこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もるこさん
ブログタイトル
あまからホテル帖
フォロー
あまからホテル帖

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用