主にルアーフィッシングについての記事ですが、音楽(ロック)やアクアリウムなど、私の趣味全般についても書いています。ためになるだけではなく、面白い内容になるよう記事にしていきますので、応援お願いします。
【2級小型船舶操縦士】を取得しにマリンライセンスロイヤル行ってきました ~新たなフィールドを求めて~
月と海の部屋へようこそ!! 突然ですが ついに・・・ついに・・・・ 長年の夢の第一歩を踏み出す事ができました。 釣り人なら一度はあこがれることが(多分)あるであろう『船を運転して釣りに行く』という長年の夢です。 ということで【2級小型船舶操縦士】の免許を取りに行ってきました!! 私の場合、小学生くらいからの夢でしたが(笑) 20歳くらいの時に取ろうかと考えいたこともありましたが、いつでも取れるし・船持ってないという理由からずるずると20年も経過して取りに行く事になるとは(笑) 理由は当然釣り目的です!! いや~楽しみだな~ ・ ・ ・ 船なんて持ってないけど(笑) という事で今回はこの【2級小…
サントリーアルコール物語 ~絶対もらえる!あいあいカレー皿~
月と海の部屋へようこそ!! タータラッタ・タッタラー・タッタラ・タッタラー・タッタラ♪ はい!! 二十歳未満の方、ごめんなさい(._.) 今夜は『サントリーアルコール物語』です。 勘の良い方は分かりますね。 そう、第2弾の絶対もらえるキャンペーンをご紹介です。 前回のキャンペーンは【絶対もらえるあいあい皿 2020】で景品はお皿でした。 過去の記事は↓ ↓ ↓ tukitoumi.hatenablog.com (絶対もらえるあいあい皿 2020のキャンペーンは終了しています) このキャンペーンですが、私も120点貯まりましたのでしっかり応募しちゃいました。そんで、ハイこちら!! 早くも届きまし…
JBL Professionalのモニタースピーカー『104-Y3』を導入してドラム打ち込みを修正してみた ~音作物語~
月と海の部屋へようこそ!! 今回は音作物語~ とは言っても音作りのための武器となるスピーカーのご紹介です。 DTMでドラム打ち込みを作ったりギターを演奏したりして遊んでいますので、どうせならモニタースピーカーが欲しいなと考えていましたが、ついに購入しちゃいました。今までPCで使っていたのは『サウンドバースピーカー』です。これはこれで結構満足していたのですが・・・・ 過去の記事は↓ ↓ ↓ tukitoumi.hatenablog.com 音楽を聴く事に関しては満足できていたのですが、DTM目的となるとやはりモニタースピーカーが欲しくなったという訳です。このモニタースピーカーはパソコンショップで…
「ブログリーダー」を活用して、月と海さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。