chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あずきママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/12

arrow_drop_down
  • 今日もいつでも無駄遣いババアです…。

    日が当たって暖かくなってきて、見る見る間に開いてきました。ついつい…ずっと縁のなかったスノド…ガランサスを連れ帰ってきました。八重咲のオキザリスも…。球根植物は難しいと言いながら増やしています…。頂き物の原種スイセン…去年の秋に植え替えしたのですが、咲くのかな?フリズルシズルも咲くといいな…。パルボコディウム・モノフィラス…きれい。コウムがまた1つ咲きました。さくらいろのコウム、ぐちゃぐちゃに咲いてる…。バーシー開きかけが好きまたまた、寄せ植え…。インコちゃんかわいい。無駄使いをやめるのが難しい…。心の栄養と思って、どうにかごまかすしかないのかな?とりあえず、少しづつ、いろんな出費を抑えようと、考えてはいるのだけど、なかなか決断できないものもあって…。節約の2文字が私にのしかかる毎日なのでございます…。と...今日もいつでも無駄遣いババアです…。

  • 連休だよ~~

    多肉の寄せ植え作り頑張ってます。こんな感じですけど…。仕事で作ってるのですが、うまくいくとちょっと嬉しい。今日は、朝白髪染めに美容院に行ってきました。寒かったのですが開店前に少し並んで順番待ち。その後は、お給料日なので銀行に行って、スーパーに行って帰ってきました。午後は、凍っていた植物の様子を見にお庭探索です。マッソニア・ブレダスドルペンシス咲いていました。うっすらいい匂いがする気がします。パルボコディウム・モノフィラス…きれいなのでつい…。今日は空気が冷たい気がしますが、水仙は凛としていてきれいですね。裏庭のヘレボの蕾が上がってきました。少し葉っぱを切りました。シルバービューティーの蕾がいっぱい上がってきたのですが、今年はきれいに咲いてくれるでしょうか?明日もお休みなのでゆっくりしたいと思います。連休だよ~~

  • さくら色のコウム

    お気に入りのコウムが咲きました…さくら色のコウムと私は呼んでます。そばで森の妖精がかわいくフリフリしていますけど…。グリーンティアラはこんな感じです。ジックスもずっと咲いていてきれいです。種まき組がぽつぽつ咲いて、やっとぞうさんも咲きました。ぞうさん~~待ってたよ種まき組…虹色スミレっぽい…多分国華園ごちゃまぜmix出身。上5枚、ROKAビオラです。植田さんのパピヨンワールド。今日は暖かかったですね。お休みだったのですが、3月に車検があるのでその前点検でディーラーに行ってきました。帰りがけにお腹がすいたので…味噌ラーメン…。味噌屋蔵之介の辛ネギ味噌ラーメンです。ここのお店野菜もいっぱいで、そして私の大好きな唐揚げがうまい…。ちょっと高いけど、昨今致し方ないかと…時々こっそり行ってます。(家族で行くこともあ...さくら色のコウム

  • つい、持ち帰る…

    ドルチェさんのカット苗をカップに入れて、タグを付ける仕事を、昨日の午前中にしてて、ついかわいく見えて連れ帰りました。お店で植え替えて持ち帰ってきたのですが、抜け落ちないようにと工夫?…した結果でございます。無事に発根しますようにと祈るあずきママです。今日も寒かったですね…朝の庭一周をして、乾いたものにお水をあげました。お日様が出たので、オキザリスは元気に花開いてくれました。桃の輝きは、植え替えに失敗したらしく、花芽の上りが悪いです…球根の向き?…でもオキザリスの球根て、小さすぎて上下がよくわからん。さくらいろのコウムもうすぐ咲きそうです。寒くて葉っぱがしおれちゃうことがある、森の妖精・アンティークピンク。このくらいの蕾の感じがかわいい気もする…。しばらく寒い日が続くようですね。被災地の皆さんも寒い…。私た...つい、持ち帰る…

  • お店の花…目についたもの

    セルリア"プリティ・イン・ピンクブラッシングブライトは入荷してきていません。でも写真に撮ると、すごく別嬪さんなことがわかりました。可愛いです。今日は日曜日なのにちょっと暇で、お店に蘭がいっぱいなので、ちょっと気になったものをスマホ撮影してきました。盗み撮りみたいに撮るのできれいに撮れてません。デンドロビウム・ナカハラエ台湾固有の蘭だそうです。渋い花色でちょっと好き。パフィオペディルムイサベリア・プルケラちっちゃい蘭です。デンドロビウム・ミカワリバティ説明書きの方が写真がきれいに撮れた…。寒い…昨日の雪はちょっと焦った。明日はお休み。何しようかな…。お店の花…目についたもの

  • 今日はお休みでした

    一生懸命に、柚子(右)をかのちゃん(左)が口説いております…。仲は悪くないのですが、愛が届きません…。こんなブリキの鳥を買いました。ぶら下げると面白いかと思ったのですが…無駄遣いババアですね。職場の友人がウツボカズラのコケ玉を作ってくれました。ネペンテス・サンギネアだそうです。お休みなので、台所で水浴びさせました。こっちのチランジア・コットンキャンディも水浴びです。今日は外は寒いですね。花が満開にはなかなかなりません。意外と元気なエケベリアの寄せ植えマーガレットレディフレアは、よく咲いてます。マッソニアももう少しで咲くのかな?お正月も、震災や事故の話題で吹っ飛んだ感じで終わりましたね。でも、一日も早く復興させないといけないですよね…。今年はフランスオリンピック…コロナで飛んだ東京…オリンピックの年はいいこ...今日はお休みでした

  • 家のありがたさ

    新年のご挨拶をと思ったのですが…。玄関ドアのお飾りの写真で失礼します。寒い時期の震災に心が痛みます。家にいられるありがたさをかみしめています。今日はお休みだったので、2階の植物のお世話をしました。日向ぼっこ中のハオルチアとエアプランツ。寿光錦の斑がいい感じになってきて嬉しい。日焼けしていたピリフェラ錦もきれいになってきました。若干徒長気味ですが…。ライト買おうかな…。宝草錦はプクプクです。やばかったシンビフォルミス花火錦…復活してきました。レツーサ錦変わらず…。買ってから成長の感じが全くない新氷砂糖。植え替えないと駄目なのかな?ブラックオブツーサずっと元気。国華園ごちゃまぜmixから出た赤紫のビーコンパンジー。普通でかわいい。これはROKAビオララブデュエット今日は朝とっも寒かったけど、昼間はお天気で暖か...家のありがたさ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あずきママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あずきママさん
ブログタイトル
片目の😾プー2
フォロー
片目の😾プー2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用