chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KOMEBIYORI https://komebiyori.blog.fc2.com/

洋裁・ソーイングの記録のために、ブログを始めてみました。 まだまだ未熟な部分が多いですが、温かく見守っていただけると嬉しいです。

komebiyori
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/12

komebiyoriさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 05/03 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,253サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 8 7 14 7 14 50/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ハンドメイドブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 45,848サイト
今日作ったもの 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,390サイト
子供服(洋裁) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,823サイト
洋服(洋裁) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,263サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 05/03 全参加数
総合ランキング(OUT) 27,836位 28,065位 27,241位 26,670位 26,494位 29,949位 32,808位 1,040,253サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 8 7 14 7 14 50/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ハンドメイドブログ 731位 750位 722位 703位 693位 838位 884位 45,848サイト
今日作ったもの 79位 81位 78位 78位 77位 89位 100位 3,390サイト
子供服(洋裁) 22位 21位 21位 22位 20位 25位 28位 1,823サイト
洋服(洋裁) 48位 48位 48位 50位 50位 52位 53位 1,263サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 05/03 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,253サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 8 7 14 7 14 50/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ハンドメイドブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 45,848サイト
今日作ったもの 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,390サイト
子供服(洋裁) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,823サイト
洋服(洋裁) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,263サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 春(4月)の庭記録

    春(4月)の庭記録

    今年の春は、庭作業に興味がいっぱい。色々と増やしたり、育てたりしています。ハーブ類:最近、特に気になって育てているのは、ハーブです。今は、アップルミント、イエルバブエナ、ポットタイム、オレガノ、レモンバーム、チェリーセージ、マロウ、フェンネル、カモミールを育てています。一番育てたかったのは、ミント。強くて繁殖力も抜群と聞いていたのに、以前に育てていたオレンジミントはあっさり枯らしてしまい(虫に食べ...

  • 久しぶりの庭記録(春・夏・秋・冬)

    久しぶりの庭記録(春・夏・秋・冬)

    振り返ったら、あまりきちんとした写真がなかったのですが…今年も、できる範囲でいろいろと楽しみました。<春頃>ニンニク:ほとんど放っておいただけだったのですが、無事に収穫できました。プランター2つ分育てたのですが、遅れて植え付けた方はやや小さめでしたが、一つ目の方はまずまずの大きさ。今年もやろうと思っていたのに…うっかり植え付け時期をスルーしてしまい。来年は、またニンニクづくりをしたいと思っています。...

  • ズボンの丈を伸ばそう(別布を使って)

    ズボンの丈を伸ばそう(別布を使って)

    ユニクロで買った、キッズサイズのカーゴパンツ。ストレッチがよく効いた生地で動きやすくて、ウエストもサイズ調整付きのゴムで楽で気に入っていたのですが、乾燥機にかけていたらどんどんと縮んでしまって。多少縮んでも子どもなら活発な感じでいいのかもしれませんが、大人が着るにはさすがにかな…という気がしたので、伸ばしてみることにしました(スニーカー&靴下と裾の間の空間をどうしていいかわからない)。裾に入ってい...

  • 後ろゴムのタックパンツ(120サイズ)

    後ろゴムのタックパンツ(120サイズ)

    パターン:女の子と男の子のいつもの服 テーパードパンツ(ロング丈)サイズ:120アレンジ:後ろポケット省略この間に縫ったばかりのパンツを、サイズ違い・ミシン違いで。前回は、電子ミシンで均等な幅でトップステッチを入れることができなかったので、今度は、段付き押さえのある足踏みミシンで縫ってみました。電子ミシンほどのスピードは出せない(早く踏めばできるのだろうけど、なんとなく怖くてできない)けれど、さすが押...

  • ひざの穴をふさごう(穴あき補修)

    ひざの穴をふさごう(穴あき補修)

    どうやら、膝でスライディングするのにハマっているようで(?)、ズボンに穴が開くことが多くなってきました。穴をふさいだらまだ着る、とのことだったので、似た色のストレッチ生地を用意して接着テープで貼り付けた後、ミシンのパッチワークステッチを使って、周囲を縫い付けました。「直しました!」と言わんばかりに目立つ直し方ですが、子どもは特に気にならないようで、また毎日の生活に活躍しています。...

  • 後ろゴムのタックパンツ(110サイズ)

    後ろゴムのタックパンツ(110サイズ)

    パターン:女の子と男の子のいつもの服 テーパードパンツ(ロング丈)サイズ:110アレンジ:後ろポケット省略、前ウエストベルトに模様縫いとっても久々の服作り!ずっと前に切り出してあった、子どものパンツを縫いました。布は、ややストレッチ性のある、カーキ色のコットン生地です。ステッチが歪んでしまったところもあるけれど、思ったより時間がかからずに(といってもある程度は掛かっているけれど)、縫いなおしもほとんど...

  • 新・モザイクタイルコースター×4

    新・モザイクタイルコースター×4

    以前に作ったモザイクタイルのコースター。キットがもうワンセット残っていたのと、以前に作った方もタイルが剝がれてきてしまったので、計4枚を新たに作りました。材料:モザイクタイルでコースター手づくりキット、追加で購入した不揃いタイル私、上の子、下の子、それぞれ思い思いのものができあがりました。私:緑系で統一してみました。ワンポイントの黒丸は上の子にアドバイスをもらって。下の子:上の子の作品を見本に丁寧...

  • 木のブロックで自由な鍋敷き

    木のブロックで自由な鍋敷き

    子どもとホームセンターに寄ったときに見つけた、丸い木の板とサイコロ状の木のミニブロック。鍋敷きが作れないかなぁ、と買ってきて随分長く寝かせていたのですが、やっと形にできました。<作り方>1. 丸い板の側面を軽くやすり掛け。2. 丸い板の円周上に、ブロックをひたすら木工ボンドで貼り付け。3. 貼り付けたブロックの内側に、適当に余ったブロックを貼り付け。何にも考えずに作れて、でもだんだんブロックが小さなお家に...

  • FFA柄の子ども用まくらカバー

    FFA柄の子ども用まくらカバー

    パターン:オリジナル(というか、適当)子どもに生地を選んでもらって、子ども用まくらのカバーを縫いました。選んだ生地の柄は、海外の農業学校のクラブ?のマークのようです。縫い代は袋縫いにして、入れ口は折るだけのタイプにして生地の耳をそのまま利用です。アイロンがけをさぼった写真から適当さが溢れています、、、...

  • 紺色のまくらカバー(大人用)

    紺色のまくらカバー(大人用)

    パターン:オリジナル生地:紺色のストレッチ生地少し前に買った大きめの枕に合うカバーがなく、以前にワンピースを縫ったあまり生地で作ってみました。表裏のある枕なので、裏側で布を重ねて開き口を作り、そこから枕を入れるタイプにしました。写真は1枚だけですが、同じものを2枚作っています。...

  • はじめての水彩画

    はじめての水彩画

    11月頃、水彩画に夢中になって、オンラインの動画レッスンに従っていろいろと描いてみました。・サイト:Domestika・レッスン名:Creative Watercolor Sketching for Beginners・先生: Laura McKendryDancing with your brushes (1/2) :Dancing with your brushes (2/2) :Taking your paintbrush for a walk:Furry Blurry:Flying with Monochrome:Taking a spin with colour (1/2) :Taking a spin with colour (2/2) :Abstract tr...

  • Lajaでシンプルなネックウォーマー

    Lajaでシンプルなネックウォーマー

    糸:Laja(内藤商事) 1玉Amuhibiさんの本のベストの指定毛糸だったことをきっかけに知った、Lajaという毛糸を使って、1玉編みきりでネックウォーマーを編みました。メモによると6.5mm針で一周60目にしたようですが…正しいかはちょっと自信なし。とにかくフワフワで太い毛糸で、編んでいてとても楽しかったです。結局こういうシンプルな編み物が、一番使い勝手が良い気がする…柔らかくて着け心地もよくて、寒い日のお出かけによ...

  • 黒革のイヤホンクリップ

    黒革のイヤホンクリップ

    革財布のあまり革で、ずっと作ろうと思っていたイヤホン用のクリップを作りました。<作り方>1:細長くカットした革をコバ処理・床処理2:プラスナップを付けて完成。このイヤホン、首にかける部分がついていて、ただのワイヤレスイヤホンだとすぐに耳から落としてなくしてしまう私にはぴったりと思っていたのですが、耳から外して首にかけている間に、するっと首から落ちてなくなることが何度かあり…。このクリップをすること...

  • 黒革の財布の修理

    黒革の財布の修理

    ずっと前に作った革財布のほつれが目立ってきていたので、重い腰を上げて修繕をしました。主に修理した個所は、この財布の蓋の折れ曲がり部分。一枚革だと弱いようだったので、裏に小さな端切れを縫い合わせて補強しました。側面のヌメ革部分は、ほつれてしまっていたのでもう一度縫いなおしました。蓋の開け閉めやカードの出し入れで、特に負荷がかかってしまうようです。あとは、コバ処理が弱ってきていたところを補修して、全体...

  • 厚紙を使った黒はりみ

    厚紙を使った黒はりみ

    最近、家の掃除用にほうきを購入したので、それにあわせて塵取りを手づくりしました。作り方:こちらの記事を参考に材料:・黒い厚紙・ニス・かしめ・はとめ・チロリアンテープニスと厚紙は100円ショップで。かしめ、はとめ、チロリアンテープは家にあったものを使いました。ニスはいらないかな?という気もしたのですが、塗ったことで水にも強くなったし、少し光沢が出て見た目も良くなりました。余談:これまで家の掃除には掃...

  • 古タオルで台拭き量産

    古タオルで台拭き量産

    子どもの使わなくなったお昼寝タオルを台拭きに。適当なサイズに切って、周囲をロック処理しただけの簡単なものです。こういうとき、ロックミシンって本当に便利。気軽に使えて気に入っています。...

  • グレーウールのケープコート

    グレーウールのケープコート

    パターン:オリジナル表地:ウール 100%裏地:キュプラ 100%文化服装学院の修了制作で作ったケープ付きコートです。形はシンプルなフレア。早くブログに記録しなきゃ…と思っていたのに、気づけば1年近く経ってしまいました。作図、パターン作り、裁断、縫製、最後の仕上げまで、たくさんの工程があって、とにかく大変でした。大変だったのですが…その分、満足感もいっぱいで、今年の冬、お気に入りで何度も着ています。しっかり暖...

  • のろくれよんのヘアバンドの2代目(Komachi)

    のろくれよんのヘアバンドの2代目(Komachi)

    パターン:KOMACHI(自作)以前に作ったヘアバンドが洗濯乾燥にかけた結果縮んでしまったため、その時のあまり糸+縮んだヘアバンドの糸をほどいて足して、新しいものを編みました。ヘアバンドが似合うかというと…かなり微妙だという自覚がありますが、家で作業をするには便利で、時々使っています。...

  • レース模様のかかとソックス

    レース模様のかかとソックス

    amuhibiさんの靴下パターンを参考に、レース編みのパターンを入れ込んで、足先のない靴下を編みました。糸:よもぎ染めの糸夏のサンダルと合わせたり、冬のかかと保湿用に使っています。...

  • 子どもの青チェックパジャマパンツ

    子どもの青チェックパジャマパンツ

    パターン:スタンダードな子ども服以前に自分のパジャマズボンを作った生地の余りで、子ども用にもパジャマズボンを2枚 縫いました。脇に縫い目のないパターンで、とても縫いやすかったです。でもその分、やはり腰回りのゆとりは少な目かも…。パジャマとしては、もっと大きめサイズで作った方が良かったのかも?...

ブログリーダー」を活用して、komebiyoriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
komebiyoriさん
ブログタイトル
KOMEBIYORI
フォロー
KOMEBIYORI

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用