『総社市』年末年始一掃セール第1弾!桃太郎伝説ゆかりの鬼の城。
もう年末ですので今年行った場所は記事にしてしまおうという魂胆です笑 というのもわざわざ遠くまで行って写真も撮ったのに何でか放置していたのがいくつかあります。書くことがそんなになかったからかな^^; せっかく行ったので記事にしたいとは思いますがなにせ半年以上前。曖昧な記憶で書いてますのでご了承下さい。 というわけで年末年始一掃セール?と題しまして紹介していきます! 第1弾は岡山県の総社市にある鬼ノ城です! 時期的にはZガンダム見てホルモンうどん食べてた頃なんで4月の話です笑 参考『Zガンダムとホルモンうどん』 https://www.dwrkimama.com/entry/20190427/15…
このブログ史上初のどこにも行かない記事でございます。 前々からやってみた系の記事を書きたかったので笑 皆さんはサッカー盤を知っているでしょうか? 棒で選手を模した人形を操り卓上でサッカーができるというものです。 子供の時は野球盤と合わせてどハマりして夢中になった記憶があります。 https://epoch.jp/ty/soccer/sp/sg_los/ サッカー盤がよく分からないという方は上記にエポック社さんのサッカー盤URLを記載していますのでご参照下さい。 昔遊んでから20年程経ったでしょうか。 久しぶりにやりたくなったというかある事をしてみたくなり思い切って購入しました! それがこのエポ…
長崎の大村市に行って来ました! 大村市は長崎県の真ん中辺りにあり長崎空港があるため長崎の空の玄関口である市です。 大村市の西側にある大村湾は海でありながら殆どが陸に囲まれておりさながら湖のような感じもする綺麗な所です。 今回は大村公園から大村湾沿いにかけてブラブラして来ました。 こちらが大村公園入り口。 大村市のマップがあったので見てみると 長崎空港って世界初の海上空港らしいです。 海上空港と言えば関西国際空港や中部国際空港、北九州空港など有名所もありますが初は長崎空港なんですね! 水鳥もいたりと散策するのに良い感じです。 そこからしばらく行くと、 畑?を発見。 何故か左右のコントラストが凄い…
車で行ける島と言えば橋で繋がっているというイメージがありますが志賀島は本土と陸続きになっている陸繋島というやつです。 今回はドライブがてら志賀島まで行ってきました! 冒頭で話した通り車で行けるので船の時間などを気にせず行きたい時に行けるのがいいですね。 まず訪れたのは宿泊施設である休暇村・・の近くの浜辺です。 どうですか! 中々どうして綺麗じゃないですか! 福岡市内でもこれだけ綺麗な海が見れるとは!(市内でも島ですけどね。) しかし、浜辺にあるこれは一体・・ 目的が分かりません。 何か意味があるんでしょうか? サーフィンをする人。 家族で遊んでる人。 犬と散歩する人。 自転車で走ってる人。 色…
「ブログリーダー」を活用して、dwrさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。