毎日やりたいことを全力で! 旅=自転車×出会い×キャンプ×登山×歴史×文化×酒
毎日やりたいことを全力で!! 自転車×キャンプ×出会い×登山×酒=旅をします!
【旅99日目】レンタカーで道南観光へ、洞爺湖・昭和新山の神秘に触れる
レンタカーで1泊の道南観光へ!洞爺湖・支笏湖・昭和新山を経て札幌でキャンプします。
函館だらだら2日目。北海道のラーメンと言ったら、札幌味噌、旭川醤油、函館塩!まだ食べていなかったので、老舗のあじさいに行きます。(*´з`)
からだがボロボロ・・・今日はだらだらしました。GLAYのJIROも行ったという、なかみち食堂でNo.1人気のデカ盛りを!!
北海道旅の総仕上げとして、24時間ぶっ通しで自転車を漕いで襟裳から函館を目指す!広大な大地だからこそできる挑戦、自分の限界へと挑戦しました。
【旅94日目】ヤドカリ脱出!太平洋の荒波を受けつつえりも黄金道路を走る
ヤドカリの家をなんとか2泊で脱出、なにもないと言われつつ幸福駅を経て南下し、黄金道路を走りました。
北海道の背骨と言われる日高山脈の葉て、襟裳岬へ到着。普段は霧・風が凄いのですがこの日は珍しく落ち着いており、気持ちのいい1日でした!
襟裳岬に出発のはずか・・・ヤドカリ停滞となりました!笑 B級グルメとスイーツを満喫します。
【旅92日目】帯広着、ばんえい競馬で男の勝負!沈没宿ヤドカリへ。
遂に帯広へ到着!スイーツに競馬に豚丼、沈没宿のヤドカリの家・・・。楽しみな魅力が沢山ありました!
釧路を駆け抜けて一気に帯広へ距離を詰めます。曇り予報だったのに当然のように降る雨・・・。気合の100kmライドで峠越え!
【旅90日】ハーゲンダッツ牛乳の絶品ソフトクリームとうどんジンギスカン!
霧の根室半島を脱出して南下。途中浜中町で絶品ソフトクリームを食べスパン三世の故郷へ。夜はライハでジンギスカンを食べながら宴会。長距離ライドな1日でした。
道東はくもりや霧雨ばかり。 野鳥を観察しオジロワシ、タンチョウなどを見て、霧の中最東端・納沙布岬へ到達しました。鈴木食堂でさんま丼も美味しく頂きます!
晴れ、曇り、霧雨とめまぐるしく天気が変わります。なかなか絶景が楽しめず、せめて食だけは!中標津にあるやまやでドカ盛り絶品料理を食べました。
【旅87日目】神々の住む山へ!百名山・羅臼岳(知床富士)登山
知床半島の世界遺産核心地域にある山、羅臼岳に登ります。周囲に人の気配は全くなく、時折漂ってくる獣臭と厳しい道のり。タフな登山でしたがとても充実です。
知床横断道路を越えます。知床峠の眺望はありませんでしたが、神・ヒグマと至近距離で遭遇。深い感動のあった1日でした。
【旅85日目】裏摩周湖へ行くも・・・幻想的な神の子池でリベンジ!
裏摩周展望台へ峠越え、そして神の子池、さくらの滝へ行きました。クリオネキャンプ場は温泉に入れて最高!
【旅84日目】雨・霧中の激走。美幌峠を越え、旅人宿 昭栄で鹿パーティー!
雨・霧の中美幌峠を越えて弟子屈にある旅人宿 昭栄へ行きます。3周年記念の鹿パーティー、最高に美味しかった!
三連休は雨予報。北海道はスッキリしない天気が多いです。旅初の雨停滞をしてダラダラしました。
網走までサイクリングロードを激走。ウニ・いくら・ステーキを食べ、楽しみだった網走監獄へ行きました。
鉄道の宿から鉄道の宿へ。国鉄時代の香りを感じながら、オホーツク海沿いを走ります。
宗谷岬を超えて道東に向かいますが、本当に何もない!あるのは向い風・・・。鉄道の宿に泊まるため、100kmオーバーを頑張りました。
本土最北端・宗谷岬への到達は気温14℃、強い向い風の中でした!辛かったけど一区切りとして感動しました。
【旅78日目】礼文島南部探索。ミシュランの地元ラーメンも最高!
昆布のお手伝いをしてミシュランの味噌ラーメンを堪能!名残惜しいですが稚内へ戻りました。
【旅77日目】快晴の花の浮島で、愛とロマンの8時間トレッキング
花の浮島と言われる礼文島をトレッキングします。7月になってもまだまだ高山植物は咲き誇っており、快晴で素晴らしい1日となりました。
利尻島を後にし、礼文島へ移動します。まずは最高峰の礼文岳へ登山。久しぶりの晴れを大満喫しました。(*‘∀‘)
【旅75日目】最果ての百名山、憧れの利尻岳(利尻富士)に登る
北の離島に聳える富士のような百名山、憧れの利尻岳登山。あいにくの天気でしたがお花畑はとても綺麗で、充実した思い出に残る登山でした。
魅力いっぱいの利尻島一周ポタリン。55kmほどでしたが見所沢山、楽しめました。(*´з`)
どこまでも続くまっすぐな道、両脇には高山植物が沢山・・・遠くには利尻富士。最高のシチュエーションの中、新たな仲間と楽しくオロロンライド!
雨にアップダウンに変わらない景色・・・オロロンライン中盤戦は辛い1日となりました。
遂に稚内射程圏内まで!ですが天気は不安定・・・雨が降ってきちゃいました。( ;∀;)
【旅70日目】旭川でラーメンを梯子!生姜、ラード、ぶろっこりー!?
北海道三大ラーメンの1つ、旭川ラーメンの名店を梯子し堪能です。 天気に右往左往・・・嫌になりますね。
丘の町美瑛を観光、どこへいっても素敵な景観ばかり・・・。ただし自転車には酷でした。笑
「ブログリーダー」を活用して、ゴリさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。